2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★126

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:45:26.17 ID:D6YX0oCJ0.net
【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題はネタバレスレで!
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
放送情報/配信情報【第1クール:2015年7月〜9月、,第2クール::2016年1月〜3月】
・TOKYO MX:1月8日(金)25:05〜
・MBS:1月12日(火)27:30〜
・テレビ愛知:1月9日(土)25:50〜
・BS11:1月15日(金)24:30〜
・AT-X:1月13日(水)23:30〜他
・チャンネルNECO:1月29日(金)18:00〜他
・ニコニコチャンネル、バンダイチャンネル、その他多数

▲関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
原作特設サイト:http://www.gate-alphapolis.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
ブレイブスクランブル:http://gate-bs.bn-ent.net/

前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★125
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452772522/

●▲×

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:58:25.32 ID:O2XOIYEm0.net
原作しらんから変態兄貴が暗躍して伊丹達を翻弄するような感じかとOP見て勝手に思ってたけど雑魚でワロタ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:58:50.50 ID:MVpyMw+c0.net
紀子の家族死亡は物語として必要だったのか
そんな重要なキャラでもなさそうだし、救出後は家族と再開じゃダメだったんかね…

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:59:09.94 ID:JYGNpPTh0.net
>>413
日本でも想像外すぎて、多分、日本とアメリカの差がわからないと思う。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:59:32.00 ID:qlCxe4zp0.net
>>418
ありがとう
上官の伊丹が罰受けたのね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:00:00.14 ID:ebYFeL2m0.net
>>412
皇帝が帝国を「小さな国」と認識していないため、そういう選択がない

アルヌス戦の敗北以降も「侵攻しても焦土作戦で敵は干上がる」とか
元老院の和平勢力に対しても「帝国の敗北など許されまいぞ」とか
自国が小国と認識していれば、これらの発言はありえないレベル

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:00:05.60 ID:hIdR4euT0.net
ノリコはぽっとでの使い捨てじゃなくて今後もちょくちょく出番ある

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:00:08.65 ID:zzwnCNp60.net
>>414
そうだね。目立たなくなるね。
炎龍退治後はピニャのターンだからな。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:00:42.11 ID:JYGNpPTh0.net
>>420
ノリコは絶望してないと話が繋がらない。
プロット上、特地にいないとダメだから。

家族がいたら日本に返さないといけないからな。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:02:12.67 ID:P2GSRR1C0.net
>>416
実績でってことか。そういうシナリオなのは理解できるんだけどさ、
実績をいうなら無断で伊丹を招き入れた結果、捕虜が露見し帝国の立場が著しく悪化。
ゾルザルが半殺しにされ元老院が空爆されたのだけどな。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:04:05.63 ID:JYGNpPTh0.net
>>427
だから元老院からは叩かれるから。
そんで凹む。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:04:33.67 ID:ebYFeL2m0.net
>>420
あれは北朝鮮による日本人拉致という事実を踏まえた描写

被害者の会は親族の情報を得るため
定期的に上京してビラを配っていて
それに対して北朝鮮シンパがビラを取り上げたりするなどの嫌がらせをした

帝国侵攻当時、紀子の家族が銀座でビラ配りをしていたというのは
かなり現実的

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:05:16.50 ID:NRwAmJd+0.net
原作どころかアニメでも言ってたと思うのだが?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:05:37.49 ID:+kSsGp1w0.net
三期(あるいは3クール)の可能性は
どれくらいですか?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:05:49.36 ID:ebYFeL2m0.net
>>427
その結果、ピニャはさんざん非難されることになる
詳しくは続きを見よう

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:07:00.58 ID:23xhnPim0.net
王「弱点がある」
伊丹「もうほぼ制圧してるし王様も殺しとこう。」

王「え?ちょ..」

ダメなのかね?あの状況なら倒した方がいい

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:07:32.01 ID:P2GSRR1C0.net
>>428>>432
現皇帝が院政を行う為にオバカなピニャを神輿に据えるってことなら納得w

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:07:35.51 ID:hIdR4euT0.net
ここからピニャの胃がストレスでマッハだよなぁ
菅原に胃薬もらっておいたほうがいい

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:08:02.52 ID:JYGNpPTh0.net
>>433
王様は日本で裁判にかけないといけないから。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:08:12.23 ID:p8NjH5AK0.net
ピニャ、栗林・・・新三人娘を組むなら、あと一人は?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:08:28.84 ID:6WmlUIMb0.net
デュカ仇取って病気克服するけど親父生きてて元気にナンパ生活してるのがおもしれーんだよなぁ
シリアルがある反面こういうしょーもなさがあるのがこの作品の好感持てる部分

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:09:06.22 ID:fH1t67PF0.net
>>433
交渉窓口潰してどうするんだよw
単に帝国をぶっ壊したいだけならそれで済むけど
日本は特地でウマウマする予定なんだから既にある支配体制を利用した方が楽ちんだろ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:09:50.41 ID:PgbK6R4R0.net
>>437
デリラ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:10:28.23 ID:NRwAmJd+0.net
国玉殺す→侵略者扱いになる→日本の印象悪くなる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:10:32.59 ID:qlCxe4zp0.net
>>437
栗林はいらーん

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:10:48.79 ID:rMbAG3QX0.net
>>437
クリちゃんがロウリィ枠でピニャがテュカ枠だから、レレイ枠を探せば良い
だが居ない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:11:03.07 ID:zzwnCNp60.net
>>437
ハミルトン
これ入れると面白くなる。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:11:25.22 ID:p8NjH5AK0.net
>>433
あそこまでやったんなら、皇帝と王子は殺した方がいいよな
まあ、皇帝が言う通りの日本の甘さなんだろうけど

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:12:03.09 ID:ebYFeL2m0.net
>>433

2004年

フセイン「アメリカには弱点がある」
ブッシュ「もうイラクはほぼ制圧してるしフセインも取り除こう。」

フセイン「え?ちょ..」

その後の中東情勢がどうなったかというと…

そういうわけで、皇帝が邪悪だからと言って安易に帝国を打ち倒すと
周辺諸国が大混乱に見舞われるため、日本政府は講和に押しとどめる方針

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:12:09.92 ID:IKbukHKo0.net
しかし、これ
炎龍編とか言ってるけど
最後までアニメ化しないと
みんな納得しないよな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:12:34.06 ID:JYGNpPTh0.net
>>439
アメリカだったらとっくに政体つぶしてピニャを擁立して
旧帝国軍の残党に数十年悩まされた後に撤退して泥沼の内戦になるとこまでテンプレ。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:12:38.01 ID:5iSFeJS80.net
>>446
ええねこの解説

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:13:04.23 ID:qlCxe4zp0.net
>>445
いやダメでしょ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:13:48.36 ID:NRwAmJd+0.net
3クールあるとして終わるのか謎だが

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:14:04.20 ID:P2GSRR1C0.net
現皇帝殺したら特地は動乱時代に突入するだろな。
大航海時代のアメリカ的侵略をやるには都合がよいかもしれないけど。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:14:04.79 ID:umQv6vWT0.net
ノリコは中出しされてるよな、王子の子供で継承権云々話になるとか、おろす方が後味も悪くてリアルかな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:14:49.62 ID:UfIc8p3D0.net
>>399
関東大震災じゃ詰んだだけのレンガ造りは皆倒壊したからね
おかげで日本でレンガ造りは禁止に成った

祖父が当時帝国陸軍にいて、関東大震災の後処理の話し聴いたが、グロイんで止めとく

>>413
5億スワニで、あの狼狽だからな
しかしあの件省いたの残念だな、あの驚き、慌てぶりが面白かったのに

お金がないなら刷ればイイ!って、戦時賠償で札刷りまくったヨーロッパのバカ国にならなくってよかったw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:14:57.74 ID:fH1t67PF0.net
>>448
中国なら1億程移民させて住民を上書きしそうw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:14:58.23 ID:sj+OdJzH0.net
減俸だけで済むとか意味不明
てか、自分の正義を貫きたいなら自衛隊やめて好き勝手やればいい

457 :!ip:none.[KD106165168252.ppp-bb.dion.ne.jp]@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:15:08.59 ID:EkPtQxwE0.net
あいん

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:16:19.30 ID:6WmlUIMb0.net
炎龍後の話ってテレビでやれないんじゃね
無能官僚話ばっかでつまんねーし中国激おこだろ絶対

459 :!ip:kd106165168252.ppp-bb.dion.ne.jp@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:17:22.21 ID:EkPtQxwE0.net
あうん

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:18:27.87 ID:0i1JsS+T0.net
ノリコが可哀相過ぎるわ
攫われてレイプされて恋人は炭鉱で潰れて家族は銀座で殺されて・・・
救いは無いのか・・・

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:19:06.71 ID:p8NjH5AK0.net
>>452
そのためのピニャでしょ
現体制をぶっ壊すんじゃなくて、親玉をすげ替えるだけ
あんな屈辱的なことをされた皇帝と王子は親日になりようがないから
戦国時代でよくある手法じゃん

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:19:08.87 ID:tIQLtHYQ0.net
>>456
勝手に騒ぎを起こしたことは大問題
けど、その結果拉致被害者を救出した
マスコミにはその事を伝えるけど、当然騒ぎの一件は無かった事にする
じゃあ当の本人には何の咎めも無し、という訳には行かないから
悩みに悩んだ末の減俸だろうな

それこそハリウッド映画じゃ何のお咎めも無しの英雄扱いにされるだろうけど

463 :!ip:none @\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:19:28.91 0.net
あふう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:19:35.01 ID:rMbAG3QX0.net
もう4クールやろう

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:19:48.77 ID:P2GSRR1C0.net
>>455
同化政策なんてそう簡単に実現しないのはチベットみれば明らか。
非人道国家と言われる中国も、かつてのアメリカに比べれば生ぬるいってことやねw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:20:27.54 ID:ebYFeL2m0.net
>>456
作中でも柳田が言っていたとおり
「宮殿での狼藉」と「拉致された日本人女性の救出」という功罪を天秤にかけて
減給にとどめた

あと、アニメで削られた原作・マンガの描写では
伊丹と菅原が宮殿を出た後、二人そろって「やっちまったあああ!」と頭を抱えている

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:21:34.61 ID:23xhnPim0.net
だから侍道2でやれる時にヤルを信条とした
俺は主人公が毎回旅に出ちゃうのか。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:22:34.36 ID:0i1JsS+T0.net
>>461
満州国かな?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:22:48.62 ID:P2GSRR1C0.net
>>461
自衛隊に尻尾振るだけで元老院を纏められないピニャはそんな器じゃないと思うけど。
アフガニスタン・イラクみたいに内戦状態になるよ。

470 :!205-177-86-114.static.pccwglobal.net:none@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:22:56.56 ID:EkPtQxwE0.net
あふううう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:23:20.22 ID:fH1t67PF0.net
>>466
その描写は削ってほしくなかったなー

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:23:34.83 ID:HanGty7S0.net
>>455
中国人が好きかってして神の怒りをかって
とんでもないことになりそうだな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:23:52.39 ID:m1VHzOJS0.net
アニメだとピニャよりもハミルトンの方が可愛い不具合

http://i.imgur.com/bMgmZ41.jpg
http://i.imgur.com/7j19Dgy.jpg
http://i.imgur.com/ERHPktG.jpg
http://i.imgur.com/tJLvjv5.jpg
http://i.imgur.com/e7MGmR9.jpg
http://i.imgur.com/x9VRYAx.jpg

1クール目から思ってたけど絶対スタッフの中にハミルトン好きが紛れ込んでるだろこれ
いいぞもっとやれ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:24:01.77 ID:ebYFeL2m0.net
>>461
父と兄を殺されたピニャが、日本に対して復讐心を持たないとなぜ言える?

日本にとってピニャは帝国との窓口になる皇族として貴重な存在
拉致日本人の救出で戸惑っている彼女の心象を
これ以上悪化させるのは得策とは言えない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:25:18.82 ID:fH1t67PF0.net
>>469
人質の返還や貢物でどこまでピニャ派もしくは親日貴族を増やせるか次第だな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:25:39.39 ID:cYKOyuAa0.net
おw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:26:19.37 ID:0i1JsS+T0.net
>>473
そういうの結構あるよなw
原作だとちょい役なのにアニメだと美化されてあの美少女は誰だとかw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:27:02.32 ID:k3blSISm0.net
情にとらわれて、大所高所に立った判断が鈍い集団だと
即座に見抜いた皇帝さんは流石だわな

今のシリアだって、一昔前のアメリカだったら
アサドに代わる傀儡政権ぐらい当然立ててるはずなのに
現代の民主国家を標榜する国はそういうことがなんか出来ない雰囲気になってしまった

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:27:34.03 ID:23xhnPim0.net
>>474
ピニャにこだわる必要もない

整形技術か似てる人で充分。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:28:07.75 ID:fpQRILWr0.net
>>473
こんな顔してキメセクハメルトンとか興奮するよな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:28:32.12 ID:p8NjH5AK0.net
>>469
でも、そうするしかないでしょ
というか、あくまで皇帝を立てたままで交渉したいのなら、
怒りに任せて、皇帝の前で王子の近臣を銃殺して、王子をタコ殴りにするなんて絶対にやってはいけなかった
そもそもピニャの泣き落としで、のこのこ皇帝の前に行ったこと自体が失敗

482 :@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:29:29.32 .net
ばんばん

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:30:44.88 ID:zzwnCNp60.net
アニメではやらないと思うがピニャの変化というのもあるからな。
日本との関係もピニャとしての解決法があるようだ。
でも、伊丹に惚れてるのは間違いないようだな。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:30:49.67 ID:cjd4v/+K0.net
帝国側が弱すぎる
異世界のくせにドラゴンとか魔法とかあるくせに
帝国には魔剣の持ちの歴戦の剣士もやべー魔法使う大魔導士もいない

自衛隊無双よりも現代兵器が通用しない敵に立ち向かう展開とか
そういうのねーの?原作知らんけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:30:58.13 ID:fH1t67PF0.net
>>481
だからやっちまったーは削って欲しくなかったんだよね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:32:33.49 ID:P2GSRR1C0.net
それににしても肉親や昔馴染よりも付き合いの浅い自衛隊を贔屓するピニャはちょっとオカシイな。
恋愛脳ってヤツかなw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:33:27.54 ID:23xhnPim0.net
>>484
石川五右衛門とかいたら、やばいなw
剣1つでマシンガンも弾く化物

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:35:49.32 ID:HanGty7S0.net
>>478
え?アメリカなんて昔から変わらんよ
イランの王政を傀儡に使用としたけど、民衆の反乱で革命が成功しちゃって
イランから追い出された

傀儡を作ろうとして尽く失敗するのがアメリカ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:35:58.03 ID:hIdR4euT0.net
大剣もった銀眼の女部隊も出そう

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:36:29.41 ID:IKbukHKo0.net
帝国の飛龍とか対空砲を腹に当てないと倒せなかっただろ
めちゃくちゃ強いよ。それ

熊以上の攻撃力と歩兵の火器を通さない鱗

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:37:35.26 ID:0i1JsS+T0.net
そういや戦闘機の離陸シーンで戦闘機がめっちゃ近くで滑走してたけど突っ込みが無いな
ミリオタはもう日本の各国の部隊遭遇戦で諦めたのかな?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:37:43.56 ID:nCF49+9/0.net
日本「あー、帝国さん中国と言う国から数億人が移民希望してますよ?」

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:38:09.63 ID:fH1t67PF0.net
>>486
父親からはぞんざいに扱われてるみたいだし
あの兄貴とは王位を争う政敵程度の関係な気がするw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:38:20.54 ID:p8NjH5AK0.net
>>486
到底かなわないってのが根源にあるんじゃないかな
武力にしても、地震の件にしても

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:38:48.63 ID:rH7+o4Vk0.net
>>486
全力で媚び売っとかんとどうなるかは一期で散々思い知ったでしょ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:39:24.72 ID:aHuWUJoT0.net
>>455
アニメでも第一クールで最終的には人口の半分を門の向こうに送りたいと言ってたんだが、
だから中共の狙い通りになると数億人規模の中国人が特地に押しかける

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:40:00.03 ID:1mCdz8xjO.net
弾丸が飛んでくるのが見えるって言う人がたまにいるし、俺も散弾銃を撃ったときとか短機関銃撃つとき、何となく弾丸っぽいのが見えるんだよね。
薄暗い屋内限定だけど。
魔法とかで、弾丸を弾くとかは難しいにしても、反らす位は出来そうなもんだが

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:41:33.33 ID:cjd4v/+K0.net
作者は政治脳的過ぎだな
エンターテイメントとしてもっと幅広げられるのに自分の思想と無双に走った
自衛隊すごいつおいよりも現代VS異世界でガチバトルぐらいやらないとさ
原作知らんけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:41:35.59 ID:fpQRILWr0.net
>>497
散弾銃は見えるぞ



たが反らすとかは絶対無理

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:41:56.99 ID:LGifn6XJ0.net
>>486
強い方に媚びた方が効率が良い

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:42:34.07 ID:23xhnPim0.net
>>484
原作で自衛隊を倒す為に向こうから協力者を..
って考えてるシーンがあったのは嫌だなって思った。

結局、現代の人達が自分の国の利益の為に戦うのだけに
なってしまう。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:42:54.73 ID:hEZFxsDB0.net
ノリコ救出時の演出及び立ち回りショボすぎだろ。
銃での掃射は引きで見せるとかダメダメ
至近距離から栗林の目線じゃないと全然迫力なし。
あと規制なのかノリコへの虐待を思わせる表現もほぼないし
なんのカタルシスもないわ。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:43:17.57 ID:6WmlUIMb0.net
このアニメ一期から何故かおもしろい場面削ってるからな
マジ無能

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:44:00.23 ID:NRwAmJd+0.net
とりあえず目がなれるまでM134正面から撃ってもらったら?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:44:24.19 ID:23xhnPim0.net
>>492
それだけで帝国を乗っ取れるからな〜

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:44:45.54 ID:P2GSRR1C0.net
>>497
なにコレ、コピペ?
ガソリンの味に似たモノを感じるんだがw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:45:01.60 ID:sj+OdJzH0.net
ここで言う削られた面白い()要素とか言うのを恥ずかしげもなく地上波で流してたら今以上にアンチだらけになるわな。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:46:02.97 ID:ebYFeL2m0.net
>>484
そういう作品はラノベやWEB小説をあさればいろいろあるから
自力で探せばいいのよ?

つーか、圧倒的な軍事力を持つ日本が
国際情勢や国内政治情勢に縛られて無双できないため
異世界と現代日本が均衡状態にある、という設定が本作の特徴なので

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:46:36.81 ID:p8NjH5AK0.net
ノリコへの虐待はあれだけでも十分伝わったから、いいよ
あれ以上やられても胸糞悪くなるだけ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:47:29.81 ID:A2jl19or0.net
なんで奴隷やってるノリコが異世界語喋れるんだ?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:49:12.99 ID:Iw/MBVlY0.net
>>498
もったいない
原作読んだ方がいいよ
そもそも現代VS異世界って言う話じゃない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:49:15.40 ID:hIdR4euT0.net
半年奴隷にされてたら嫌でも覚えるんじゃないか・・・?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:50:31.32 ID:rH7+o4Vk0.net
そりゃ必死でコミュニケーション取ろうとするでしょ自分の身がかかってるんだし
実際必要に迫られるとカタコト位は結構身に付く

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:50:59.40 ID:A2jl19or0.net
この地震には余震があるなんて片言で伝えられる内容じゃないだろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:51:56.88 ID:qlCxe4zp0.net
もう一回 来る
でいいじゃん

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:52:04.64 ID:A2jl19or0.net
ていうか自分の言葉で皇帝に解説するように言われてたし
片言で言っただけなら他の奴が代弁するだろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:52:28.85 ID:M682LbGEO.net
ローリィ不足でつまらんな?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:53:15.81 ID:NE7AXOKC0.net
寺西

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200