2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕だけがいない街 6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 05:06:39.52 ID:UPMrbBog0.net
あの日、彼女は死んだ。

【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

■放送局 1月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は25:50〜
25:00〜 テレビ愛媛 ※初回放送は26:25〜                          
25:20〜 秋田テレビ ※初回放送は25:50〜                      
25:35〜 テレビ静岡 ※初回放送は25:55〜
25:45〜 新潟総合テレビ ※初回放送は25:55〜 テレビ熊本 ※初回放送は26:20〜    
25:55〜 福島テレビ ※初回放送は26:50〜 関西テレビ  テレビ西日本 ※初回放送は27:20〜       
26:00〜 テレビ新広島 ※初回放送は26:25〜                        
26:05〜 仙台放送  鹿児島テレビ ※初回放送は26:25〜             
26:15〜 東海テレビ                          

1月8日(金)〜 24:40〜 サガテレビ ※初回放送は25:00〜
1月10日(日)〜 25:30〜 北海道文化放送 ※初回放送は25:00〜

■関連サイト
・公式サイト:http://bokumachi-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/bokumachi_anime
■前スレ
僕だけがいない街 5 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452794747/
■関連スレ
【アニメ】僕だけがいない街 ネタバレスレ1
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1452319135/

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:17:44.66 ID:fJHbcPTA0.net
ドラクエ派とファイファン派で二分なんてされてねーよ
88年の2月はドラクエ3というお化けソフトが発売した時代だしな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:20:23.80 ID:G7T1GCgL0.net
主人公の声棒だのなんだの言ってるけどあれ棒って言わないよな
しっかり抑揚ついてるし
自然な日常会話のしゃべりだろ無口な奴タイプのではあるけど

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:24:15.12 ID:FLCrfl4/0.net
ドラクエはゲーセンで呪文メモってやったな

>>366
いや、絶賛してるんじゃなくて未熟だし面白くないないのもわかるけど中傷は違うよね?って事だよ
逆にある意味ボーナスステージなんだし

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:29:21.78 ID:rIVt1WDB0.net
一話の時点でまあまあかなと思ってたけど
二話めっちゃ面白かった
ハンバーグ食べながら泣くところとか
最後公園で雛月に声かけてから一人にしないってとことか
好きすぎて視聴のリバイバルが止められない

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:39:21.50 ID:Tz4Z4XDR0.net
雛月かわいすぎて
漫画や映画をチェックしてみたがやっぱ俺はアニメだけでいいと思った

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:41:54.55 ID:Tz4Z4XDR0.net
てか漫画版、雛月と愛梨描き分けできてない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:50:26.37 ID:q8jhC4O70.net
>>318
ま〜大リバイバルは過去に戻るって点以外、悟が言ってたリバイバルの条件外れてるから問題ない

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:50:58.38 ID:oKP8x0Zk0.net
第2部
あいつは、刺激(スパイス)のない人生など生きる屍だと言った。僕のいない街では、実際ぼくは生きる屍だ。だが、思いおこすと漫画家を目指してた29歳も生きる屍だったのかも知れない。つまり、1回目も2回目も同じなのだ。危機を回避しても人生など変わってないのだ。
29歳になった僕には、もうリバイバルはいらない。ここからは未来の人生。僕はあいつを倒して未来を切り開く。もう、生きる屍にはならない。僕はここに存在すると証明してみせる。
ーENDー

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:53:05.06 ID:VZLz9eSg0.net
大人雛月、子持ちで吹いた

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:56:01.40 ID:P4/Zcl5l0.net
全然棒じゃないよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:05:48.22 ID:vUu1ayI30.net
>>318
問題ないでしょ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:07:36.25 ID:VzhtcqblO.net
>>371
漫画の雛月も話数が進んでいくと、悟を意識して赤くなった顔とかがとても可愛いぞ。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:07:57.89 ID:i9mLcI1Z0.net
きちんと説明しちゃったらリバイバル(大)とリバイバル(小)との違いで視聴者が余計に???になるかもだし
まぁしゃーない

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:09:14.35 ID:fJHbcPTA0.net
ヒロミ「サトルくん大胆だな〜」



ヒロミ 18年後加代に中出しして孕ませる

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:11:13.94 ID:POtXOMVH0.net
>>361
日常会話では棒で滑舌が悪ければ、何を言ってるか分からずに相手が何回か聞き返してくるレベルだろw

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:12:14.68 ID:2FiEtmJB0.net
ゲーセンのドラクエって話には聞くけど
どんなんだったか想像もつかない
座ってプレイする縦置きビデオゲーム型で
レバー+ボタン幾つかでプレイする感じの想像で良いのか?
10分で切れるとか聞いたりするけども仕組みも良く分からない

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:12:37.45 ID:Zx7XlTip0.net
ヒロミしね

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:13:39.78 ID:VZLz9eSg0.net
>>380
15年後じゃないっけ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:13:57.17 ID:Tz4Z4XDR0.net
誠みたいに言うな!

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:16:08.43 ID:2FiEtmJB0.net
萌え声ってのは
電話口とか余所行き会話みたいな喋り方する女のアレだろ?

>>349
漫画家=週刊連載ではないから

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:18:05.02 ID:8m4x4Tr80.net
加代エロいな
これは誘拐されて犯されるのも納得

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:20:09.47 ID:XTEj0zJS0.net
蟲師のギンコのようにどんどん主人公の声が良くなってきた。謎の彼女Xの卜部のように、そのうちその声じゃないと嫌だ、この声が良いんだってなりそう

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:21:39.64 ID:P4/Zcl5l0.net
主人公よりクラスメイトのもろアニメ声の子の方がよっぽど気になるわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:23:01.21 ID:PLyqSQZ70.net
>>380
孕ませるだけで通じね?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:29:16.72 ID:XqE2w5av0.net
ジャップのモラルの低さは異,常

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:29:45.60 ID:FLCrfl4/0.net
>>382
記憶があやふやだけどそんな感じで、1はテーブルで3は対戦台の片側で50円だったかを画面と別のタイマーが切れる前に入れると時間延長、10分よりは長かったような気がしなくもないけど時計持ってなかったしアホだから気にしなかったかなぁ

>>386
ttps://youtu.be/7L4geBVA5Bk?t=23
ある意味これも萌え、州○にディスられそうだけど

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:36:01.23 ID:zsIhMbBL0.net
声優の演技が嫌いって言われて理由を聞くこともなく自分の想像でこういうことだって決めつけちゃってるの?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:42:34.32 ID:f795gQir0.net
声優大賞 冬アニメ1話編

主演男優賞 関智一(昭和元禄落語心中)
主演女優賞 土屋太鳳(僕だけがいない街)
助演男優賞 石田彰(昭和元禄落語心中)
助演女優賞 小林ゆう(昭和元禄落語心中)

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:46:11.24 ID:PXRO9hFf0.net
>>394
すげーどうでもいいけど、
男の子を演じても女優賞なんだ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:47:43.06 ID:+ASVgkms0.net
道民の人したっけとかよく使う?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:51:59.77 ID:fJHbcPTA0.net
>>395
アイロニーがわからない人かな?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:57:14.67 ID:cXwowWCR0.net
これすごいバッドエンドな話であってる?
何かと勘違いしてるかな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:59:44.60 ID:/kEOHt1F0.net
原作まだ終わってないんじゃ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:00:12.57 ID:P4/Zcl5l0.net
原作まだ終わってないから勘違いじゃない?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:02:54.12 ID:LV1cMPQH0.net
>>394
これ、投票してるのがほとんど腐女子だろうな
腐女子はドル声優蛇蠍の如く嫌ってるから
わざわざ土屋に入れたんだろ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:04:12.88 ID:wv33lxqm0.net
そもそもタイムリープかループものは確実なんだから
重要なのは結末じゃなくて過程だろ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:06:03.87 ID:pwQ3ai3C0.net
素朴な疑問なんだけど
災いを未然に防ぐためのリバイバルなのに
母親の死は決定的であるかのようにスルー
なぜなんだぜ・・・遅かれ早かれ納得いくんだよな?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:11:18.00 ID:i9mLcI1Z0.net
>>403
悟さんリバイバルを「自分が固有にもってる超能力」って意識が全くないねん、違和感あったら「あ、これくるかな?」って程度の話で
だもんだからかぁちゃん死んでんの見ても「リバイバル起こしちゃろ」みたいな思考は起きない、普通にショックだし決定事項

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:18:27.83 ID:wv33lxqm0.net
リバイバルが「未然に災いを防ぐもの」という前提なら
小学生時代に戻ったことよりも母の死後にリバイバルが起きた事自体に
驚かないのはおかしいし、仮にその前提だったとしも
母の死後というイレギュラーに対して十年以上も遡るというイレギュラーが
起こるのもおかしくはないだろ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:29:14.24 ID:2FiEtmJB0.net
ピザ宅配してるときのやつって未然だったっけか?
未然であるなら原因はかーちゃんの死ではない訳だよね

407 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:29:57.71 ID:5sv0EZqy0.net
雛月 「友達? ……じゃ、私のために人を殺せる?」
  悟 「! (殺される雛月には、事件以前から何かが起きている……。)」
雛月 「(あ、めっちゃスカートの中見られてる)」

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:32:01.20 ID:h6gWWh1M0.net
リバイバルって一巻では子供の危機のときばかり発動してたけど
そういうものなの?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:33:34.56 ID:PXRO9hFf0.net
最近は、これというアニメを見たらウィキをざっと見ちゃうから、何か疑問が出ても書く前に解決しちゃう

でも書くけど
昔に行きっぱなしなら、ピザの後輩ちゃんはもう出てこないのかよ〜

410 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:34:50.59 ID:5sv0EZqy0.net
母ちゃん誘拐未遂?の車をケイタイで写メ撮影してたのに
悟に伝える前に犯人にケイタイ回収されちゃったな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:36:10.47 ID:lkGZM8WJ0.net
>>406
今回の大リバイバルは
悟が初めて自分の意志(アニメでは無意識的ではある)で起こしたリバイバルなんだよ
それまで起きていたリバイバルは悟に由来する能力というよりも
不可思議な外部的な力が働いて起きているように見受けられたし
悟自信もそう考えていた節がある

412 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:40:24.34 ID:5sv0EZqy0.net
ピザ配達のバイク運転中にリバイバル起きて数分間に戻されるって危険だなw 事故るわ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:43:23.22 ID:FLCrfl4/0.net
他の子供轢いて店まで戻ったりw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:50:10.46 ID:pwQ3ai3C0.net
>>404
無意識にしても発動はしなかった
ってことには変わりないよな?
てか違和感って単語でハッと思ったわ
視認できる範囲内での能力なのかなって
>>405
総じてイレギュラーでそうなることでしか大団円を迎えれないなら納得かな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:02:43.42 ID:1XuHB4CN0.net
ケンヤってハーフなん?
他の子どもはまともな髪の色してるが

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:08:32.85 ID:eT9usTcK0.net
>>396
昭和時代でもあんまし使わなかったけど「したっけラーメン」とかいうのがあったくらいには浸透してると思う
菜々子さんでもよくしたっけ言ってたし作者のまわりではよく使われてたんだろう

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:15:31.57 ID:Jfj5m13n0.net
>>409
ウィキをザクッとではなく、ガッツリ見て見よう
疑問に対する「なるほど」と、これからの展開に対する「やっちまった(知っちまった)」を堪能できるから

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:18:59.36 ID:j0Lk0F+E0.net
ちょっと戻って母親が殺される前に帰宅じゃだめだったのは
殺人犯が逮捕されて不幸になる身内がいるんかな
犯人の見た目結構若そうだったけど、母親もアンチエイジング感あるからあんまアテにならないな
それとも昭和63年とは実行犯が違うのかな、でも母親は犯人の人相から昭和63年の事件を連想してるからなー

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:24:47.13 ID:F8i1XHJR0.net
赤いランドセルの子がNTRとか誰得だよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:28:06.20 ID:q8jhC4O70.net
現状、ぶっちゃけこうだよね。
リバイバル→物語の進行上、作者の都合で起きる時間移動

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:29:30.25 ID:Jtez5wc10.net
公式で原作最後までやるつってたけど、2巻の3分の1?くらいまでやるのに2話使ったな。
詰め込み過ぎにならないかね?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:46:34.33 ID:DV48ZfUP0.net
>>394
これよくわからんけど土屋って1話ほとんど喋ってなかったべ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:50:33.37 ID:oKP8x0Zk0.net
最終回 そして、僕はここにいる

あれ以来、リバイバルが起こることは無い。過去をやり直すなど都合がよい話なのだ。やらは直しても、どこかで代償を払わなければならない。プラスマイナス0だ。すべては終わった。
いや、これは始まりなのだ。これからは代償を払う必要もない。
ーENDー

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:54:03.45 ID:pf2Fjvsu0.net
ゆうきさんも実は能力持ちなんだろ?
犯人もなんか似たような能力持ってて主人公みたいな能力者を殺人罪でぶちこんどくのが使命的な
終盤にゆうきさんがリバイバルについて解説してくれて事件絡みでチート補助するのがケンヤなんだろ?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:07:27.87 ID:Ctw0xHCS0.net
原作版の目つきが鋭い雛月も良かったが、
アニメ版のマイルド仕様の雛月も良いな。
どっちも「馬鹿じゃないの」のセリフはゾクゾクする。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:12:37.56 ID:QqI3jyk90.net
ふと思った。マスクマンとかブラックとかみたとか見逃したとかいってたけれど、
光戦隊マスクマンと仮面ライダーのことだろうか?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:12:44.06 ID:A1K2/wWV0.net
根暗青年の声が
アニメ向けに聞き苦しくない程度に表現されてるやん
悪くないよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:15:08.04 ID:VZLz9eSg0.net
物語後半の青年悟は少年時代の悟がそのまま大人になったような爽やか青年だな。
序盤の悟はやさぐれてて目つき悪かったけどw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:17:31.03 ID:QzLz91no0.net
>>227
その意見は的を射てると思う

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:18:45.01 ID:Ctw0xHCS0.net
>>426
設定年代が1988年1月〜2月中旬までなら、
スーパー戦隊シリーズが光戦隊マスクマン、
仮面ライダーシリーズが仮面ライダーBLACKが放映されているな。
まあ、北海道という地域差、リバイバルという時空移動の
影響で放映期間にズレが生じているかも知れないが。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:18:53.27 ID:QzLz91no0.net
>>165
じゃあ何か?選択肢は1つしか無いとでも言いたいのか?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:21:33.99 ID:4GESS3a50.net
>>421
まだ連載中の最終巻あたりはアニメ制作も何話も作る余裕はないから
あまり前半省いてハイペースで進と後半はスカスカになりそう
ある程度は前半〜中盤は丁寧に後半をギュッとつめる
漫画も後半は省略余裕できそうな内容になってる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:24:22.06 ID:oKP8x0Zk0.net
ヒーローとは何だろか?それは、この街を救った代わりに、母さんやまわりの人々を悲しませた、僕みたいな奴かも知れない。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:26:04.58 ID:QzLz91no0.net
>>308
後々わかるけど別に不思議ちゃんではないんだよなぁ
ごくごく普通の女の子なんだよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:32:06.11 ID:4GESS3a50.net
>>434
加代はああいう境遇で孤独だけど本当にイイ子

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:40:37.64 ID:IUSfVjyH0.net
原作の女子キャラってアニメのキャラデザと比べるとなんかみったくないな。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:44:01.91 ID:PXRO9hFf0.net
>>417
個人的にはネタバレは気にしない
個人的にはな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:46:22.09 ID:LoFtvXNz0.net
悟「異性なら誰でも恋愛対象ってワケでもない」

これが真理

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:52:37.41 ID:9IOaSciX0.net
>>387
おかんの彼氏にやられまくって嫉妬でおかんに殴られてたからな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:54:57.18 ID:Zavppqol0.net
なにそのドライアウト(/ _ ; )

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:55:24.45 ID:Tz4Z4XDR0.net
>>439
そんなエルフェンリートみたいな展開あるのか?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:58:16.79 ID:4GESS3a50.net
>>441
ない

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:41:38.23 ID:Jtez5wc10.net
>>432
ああ、たしかに6巻だったか7巻だったかの内省的なとこははかなり省略できるね。
公式発表あるまでは、アニメは加代エンドで終わるかと思ってたんだけど。

444 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:15:55.67 ID:5sv0EZqy0.net
リバイバルが
「一度だけ起こる災害発生回避チャンス」なのか
「違和感に気付いて未然に防ぐのが成功するまで何度でも繰り返し発生するもの」なのかよく分からないけど
18年も戻ったら「母親が死ぬまでの18年を悔いのないように親孝行して過ごせ」みたいな温情にも
なり得るよね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:30:55.77 ID:6tstQZzD0.net
タイトルのフォントが明朝体とゴシック体が混ざってるのって何か意味あるの?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:40:32.52 ID:wv33lxqm0.net
そもそも主人公は意識的にしろ無意識にしろ悔いといった感情以前の
記憶や認識が曖昧だったり蓋をしてる状態なんだから
仮にそんな狙いがあるのなら主人公に対する温情ではなく
(主人公を間接的、代理的に利用した)母親に対する温情だろ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:52:42.44 ID:0zt+U6KG0.net
性的虐待は受けてなかったような

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:01:24.55 ID:yvSUMzCv0.net
三部けい定番の放尿と失禁シーンがない僕街は本当に三部が描いてるのか?

449 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:06:05.61 ID:5sv0EZqy0.net
>>446
母親側に巻き戻りの意識が無いから分からないけど、
まあ母親、悟の両方に対するものとも言えるよね。
試練なのか、粋な計らいなのか、神のみぞ知り、人はただ彷徨う みたいな。

>>445
理由は分からないけど、原作コミックの表紙も同じようなフォント使いになってるみたいですね。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:43:43.87 ID:0IElO5vX0.net
漫画スレでネタバレして暴れてるのひとりだよね
ここでさわいでるのも1人
女と付き合ったこともないような犯罪者思考の気持ち悪い奴

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:48:45.29 ID:yvSUMzCv0.net
>>450
改行くんのこと?分かりやすい子だから黙ってNGしよう

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:53:18.38 ID:uc0A2sd00.net
ネタバレも何も原作が先行して世に出てる時点で騒ぐのはどうかと思う

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:01:24.18 ID:sk7CrOex0.net
アニメで存在知ったやつは黙ってろってことね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:02:07.85 ID:DRnX2JLd0.net
でも、アニメレスでドヤ顔してネタバレとかしてる時点で底が知れるわな
俺も原作読んでるけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:03:15.62 ID:DRnX2JLd0.net
あ、アニメスレの間違いだわ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:05:27.22 ID:1iavgGcj0.net
>>451
飛行機ぶんぶんでidころころ変えたり文体変えたりしてキモいんだよあいつ
黙ってNGするしかないのか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:09:36.69 ID:yvSUMzCv0.net
>>456
NGにして彼に全く触らないようにしたら半年くらいで飽きてスレからいなくなるっしょ、それまで耐えるしかない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:36:25.74 ID:OexMb2Pq0.net
>>424
犯罪は犯す側が圧倒的有利+大人の狡猾さ
そういった悪意の犯罪者を子供の制限能力下でぶっ倒すのがカタルシスなんじゃん

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:54:32.15 ID:uhyryodG0.net
でもやり直すとそれまでの人生と出会いも
全部無かったことになる訳で
それこそゆうきさんとのやりとりも消滅しないの?
雛月も生きてればトラウマも出来ないし
別の青春送ることになるだろう

っていうかゆうきさんも犯人として捕まって死刑囚になってるなら
雛月とも接触があったってことだよね
どんなアドバイスをしていたのだろうか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:11:05.79 ID:k+HwDe720.net
ゆうきさんとは戻ったあの時点でやりとりは行われるし
ゆうきさんが疑われるのは、ゆうきさんのやさしさを利用して孤独な子供と接触するよう、すべて犯人が計画したこと

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:13:44.54 ID:r8akxzZ40.net
ゆうきさんも主人公にやってたみたいに加代に話し掛けてて、それで疑われたとかか

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:38:45.91 ID:bU6aeumj0.net
孤独な子供、親からの虐待、子供を狙う性犯罪者…
見てて息がつまるな
出来るだけハッピーエンド的な終わり方してほしいな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:39:46.22 ID:TkyONP7/0.net
ネタバレになるので書かないけど、ゆうきさんがやさしいからこそ犯人の罠から逃れられない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:45:55.73 ID:X4XfMrRW0.net
ゆうきさんは良いロリコン

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:58:31.63 ID:1iavgGcj0.net
ロリコンていうか少し知能が弱い優しい人って感じ
まぁここでネタバレにつながるような話はあまりしないほうがいいよね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:00:42.69 ID:Tz4Z4XDR0.net
あ〜なんだか心がぴょんぴょんするんじゃ〜

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:33:14.41 ID:7qngBZqR0.net
三十路近くのおっさん精神で小学校とか一人だけクソつまらなそう
まぁ戻って数日は懐古に浸ってるだろうけど

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200