2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アクティヴレイド 機動強襲室第八係 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:50:46.57 ID:bMaAnywq0.net
「正義の味方? いえいえ警察です。」

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

◇放送日時(2016年1〜3月に第一期を、2016年7〜9月に第二期を放送)
・TOKYO MX 1月7日(木)22:00〜
・サンテレビ  1月7日(木)24:30〜
・KBS京都  1月7日(木)25:00〜
・テレビ愛知 1月7日(木)26:35〜
・BS日テレ  1月10日(日)24:30〜

◇関連サイト
・アニメ公式:http://activeraid.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/activeraid

◇前スレ◇
アクティヴレイド 機動強襲室第八係 3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452350672/

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:49:41.84 ID:/8XplZ630.net
>>167
警察比例の原則は対応手段のことを指してて使うものを対等にしろってことではないぞ
逃亡犯一人捕まえるのでもパト使ったりヘリ使ったりで追い詰めるし
確保するのにも防刃装備やら機動盾で制圧するしの。急迫性があれば刃物相手に銃器も許される

インフラ破壊したりビル倒壊させるような奴にはあの装備でも不足なくらいだろ
そもそもその気になればすぐさま大量殺人できるレベルだし犯人

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:53:17.89 ID:CSUTnDpF0.net
土下座行脚の時に、自衛隊との絡みが〜って台詞があったし
国内での自衛隊の武力行使のような政治的な問題や、官庁同士のなわばりやあれこれあるんだろうね
治安出動をやりたくないんだろう

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:54:48.06 ID:PhGPjKsz0.net
ウィルウェアのデザインは気にならんな あのスーツなんか懐かしくなるし

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:58:29.42 ID:fpQRILWr0.net
>>170
いやその通りだろ?
軍用相手に重火器を使用するなら分かるが民間機相手に重火器は過剰すぎる
海保がFCS搭載の3inch速射砲じゃなくRFS装備の20〜40mm機関砲搭載してるのも過剰な破壊をもたらさず犯人を確保する為だし

ウィルウェアに対してもそれは言える
民間機なら軍用並みに出力を上げた機体に警棒やネットランチャー持たせて捕縛するべきだしウィルウェアの防護力があるなら現実的な選択肢として行える

基本的に比例の原則は武器に使われる法則だしな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:01:19.56 ID:fpQRILWr0.net
装備ごちゃ盛りワンオフ機体で攻めるより機動隊みたいに数で押して捕縛が警察的だろ

まぁ軍用ウェルウェアテロ対策の装備も必要だろうけどさ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:10:11.96 ID:/8XplZ630.net
>>173
「必要であると認める相当な理由のある場合においては、その事態に応じ合理的に必要と判断される限度において、武器を使用することができる。」
人質立てこもり事件なんか狙撃班や突入班が普通に用意されるし。日本の民間人は普通狙撃銃やサブマシンガンなんて持ってないし
民間機言うても香港映画のバラックみたいにコンクリビルの床抜いても中身は普通に無事な耐久力だからな
止めるためにはそれ相応の装備いる

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:22:28.83 ID:fpQRILWr0.net
>>175
それ相応の装備がウィルウェアだろ?
重火器はオプション結局のところ

それに人質の解放を最優先(テロリストの要求を呑む以外で)にする警察ならやむ無く発砲する事もあるが人質も居ないなら犯人を殺傷する可能性のある選択肢は可及的排除しなければならない場合以外は行わないよ


それにウィルウェアの出力と防護力なら警官に被害を出さずに犯人を殺傷せず取り抑えられる装備も現実的に可能だろうしね
ウィルウェアに持たせる装備も戦車正面装甲並の防護力の防盾や抑えた相手を挟み込んで拘束するウィルウェア用サスマタや大型ネットランチャーなんかも持ち歩けるだろうし

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:23:27.87 ID:OizxNeEg0.net
ここは何のスレだ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:28:32.95 ID:/8XplZ630.net
>>176
銃火器言うても貫通しなけりゃ生身にゴムスタン弾よか警察装備に適合してるだろ
そもそも道路溶かされてそんなのが民間人の近く爆走してるのに可及的速やかに確保する必要ないってどんな判断やねんと

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:31:56.43 ID:fpQRILWr0.net
>>178
いや貫通しない重火器とか跳弾でどんなコラテラルダメージ発生するか分からんぞ

だから1話の高速道路で発砲出来なかったでしょ

あそこでテロ対策部隊の突入原則の犯人の数の三倍で取り囲んで防盾と警棒で滅多打ちにしてウィルウェア用ワッパ掛ければ取り抑えらた可能性のが高いだろうし

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:32:02.05 ID:LB7VyJyh0.net
枯れ木も山の賑わい

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:33:24.58 ID:tL3dPDj00.net
2話で一気にあさみ可愛くなった

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:37:20.05 ID:DiKK7yRC0.net
落ち着いて、マニュアル呼んだんでしょ?って誰の声だ?協会さん?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:39:17.13 ID:/8XplZ630.net
>>179
撃ったり殴ったりで機能停止させるのが基本なんだろ?それやっても中身は死なん耐久度あるんだし
それやるために前線が追い立てて後方要因が適切なポイントをサーチしてる
そもそもあの場で人数いても無駄だろ。足場崩されて行動できなかったわけで

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:47:27.58 ID:z0aIy/dE0.net
>>162
それで面白くなるのかよ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:52:12.41 ID:fpQRILWr0.net
>>183
だからその取り囲む打撃要員を集めた方が良い
数を揃えれば前衛が足場崩されても後衛が前衛ごとネットランチャーで捕縛するなんてことも出来るし片方は溶かす装備も持ってないしな

それに打撃なら手加減もしやすいしコラテラルダメージも抑えられる

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:59:30.69 ID:XikpqbOa0.net
>>182
協会さんだと思う
前半の「マニュアルは頭に入れましたから!」の回収じゃないかな
あの台詞を聞いたのは協会さんだけだし

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:00:04.04 ID:L6ZT3/zl0.net
『アクティヴレイド-機動強襲室第八係-』 ディレクターズカット版 Blu-ray Vol.1 BOX付き初回仕様版(各巻4話収録/第1期全3巻)
発売日: 2016年03月23日
登録日: 2015年12月25日
最新順位 **1,730位(2016年01月16日15時)
最高順位 ***,525位(2016年01月08日) ※登録24時間以降
最低順位 *42,532位(2016年01月06日) ※登録24時間以降
平均順位 **3,572位(中央値)
ニコ市場予約数:0(前日0)
最新累積ポイント Blu-ray:155pt (※注意事項)
最終予測累積ポイント Blu-ray:957pt(残り日数66)

買えよ糞口信者
谷口様曰く売れないアニメは罪なんだろwwwww

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:13:04.11 ID:zelW3dIr0.net
>>182
鳥海の声だよ
by声豚

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:16:02.38 ID:e00n+YGj0.net
二話を見たけどかざりちゃんの初陣面白かったな
あのポップアップがなんというか日本製みたいな感じで笑えた。
あと犯人をぶっ飛ばしたあとのビルの有様にも。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:19:43.46 ID:/8XplZ630.net
>>185
手加減どころかスーツの限界性能引き出してやっと止まる相手だったような気がするけど勘違いかな?

打撃で数揃えるって一人に対して一度に掛かれる数限られてるし、一人に対して三人で当たる前提なら犯人増えたらその三倍で人員数比例してくぞ
なら単騎に強い力持たせて状況によって引き出す力を変えて対応したほうが効率的っていうね

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:22:07.54 ID:fF9ovuqI0.net
かざりは良いキャラしてる

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:32:43.64 ID:fpQRILWr0.net
>>190
だからこそ数で取り抑えるべきだったんだよ
数の力は絶大

リアルでも機動隊や銃器対策部隊等は犯人の数よりもずっと多い人数で犯人の身柄を確保する
最低でも犯人の三倍は突入部隊を揃えるべきだね
それに数を揃えれば性能が低下するかの様に言うが予算があればそんな事はない
要は世論がウィルウェア犯罪に何処まで脅威を感じているかだな

てか警察の仕事は犯人の確保であり殲滅じゃないからね
殲滅したいならそれこそ重火器で武装した自衛隊のウィルウェアと攻撃ヘリの空襲で瞬時に灰に変えれば良いだけ
犯罪者にそんなこと出来ないから警察の部隊が出る訳で

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:38:02.12 ID:SDX6mDQS0.net
次の出動でも新人ちゃんのアーマーパージがなかったらおっちゃんさすがに怒るよ(`Д´)

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:44:57.98 ID:1zSGBllx0.net
1話よりは面白かった
過去の谷口アニメより薄味感あるけど
まあ上げていければ続けて見る

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:46:15.55 ID:/8XplZ630.net
>>192
話の前提が「今の装備が大掛かり。同じ民間の改造機使えや」って話に対する反論だけどそこわかってる?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:50:43.37 ID:fpQRILWr0.net
>>195
分かってるぞ
民間流用でも企業が公式に改造した物なら性能も変わるし数が揃えば充分だ

リアルの軍隊や警察も民間流用の装備幾らでもあるしそもそもアメリカなんかは犯罪者の銃器もフルオート改造してあれば軍用と変わらんしな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:54:08.48 ID:L1v9aJHJ0.net
二人NGにしたらすっきりした(^^)

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:54:44.50 ID:9VrVQTkg0.net
長文で細かい話をこねくりまわす人はたいてい無理やりケチ付けたいだけに見える

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:57:15.03 ID:53prY6tL0.net
星宮さんエロすぎる…

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:59:16.18 ID:/8XplZ630.net
>>196
なんでわざわざ正規ルートで確実に作動してかつ性能も十分なもん投げ捨てて
わざわざ性能劣る素体にバラバラな企業から規格統一されてない不確実な部品くっつけて正式装備とするのか?

自分の意見正当化するために無茶苦茶なこと言ってるの自覚してるか?
お前のいう数揃えればってのからも矛盾するしな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:00:29.53 ID:tWsOnnUtO.net
>>169
無いのかよ
てっきり何か経験あるのかと

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:01:49.33 ID:SDX6mDQS0.net
自演かいちゃついてるホモだろ
きっもww

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:03:32.18 ID:FTfH3aUS0.net
室長はダイハチだけじゃなくて
他の係も統括しているのか?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:03:35.21 ID:/8XplZ630.net
あさみさんのルー語については公式のSTORY欄見りゃわかるぞ
幼少期に海外の学校に通ってたから海外言語が出てくるらしい

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:05:38.89 ID:fpQRILWr0.net
>>200
投げ捨てるも何も企業から正規に購入した機体で良いだろ?
改造機ってそこらのガラクタで改造した物想像してないか?
リアルのパトカーも一から十まで警察専用に設計されて作られた物じゃないぞ?
民間にも出てる物から警察専用に改装した物

数で取り抑えるのは世界共通の警察の逮捕術だが
サシでやり合うとか数的劣勢のまま突入とかあり得んぞ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:12:01.39 ID:/8XplZ630.net
>>205
その正規に購入した機体ってのが今使ってるのじゃないんですかね?
民間用のデチューンモデルを持ち込む意味がわからん
公的機関に対しての部門が企業にあるだろうに

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:15:58.92 ID:fpQRILWr0.net
まぁスーパーロボットや特撮ヒーローみたいなのが好きな人からみたらあからさまな量産機や泥臭い鈍器でタコ殴りとか数で取り抑えるとか言うリアルな警察の部隊はあまり好ましくないとは思うけどさ…

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:16:20.79 ID:Rl3gpncU0.net
一話見た限りだけど、レールウォーズ臭がするのは気のせいだろうか。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:16:56.87 ID:o6rf7Rjx0.net
錯覚
思い込み

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:17:52.69 ID:fpQRILWr0.net
>>206
オレはワザワザデチューンしろとは言ってないぞ?それ別の人じゃね?
ただそんな民間流用機でも別に構わんよ、とは思うけどね

要は過剰な武装や取り抑えるのに最適な装備さえあれば、って言ってるんであってな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:18:44.16 ID:fpQRILWr0.net
>>210
ああ、過剰な武装を使用しないって事ね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:19:32.44 ID:/8XplZ630.net
>>210
やっぱ話の前提わかってなかったのね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:20:41.44 ID:Rl3gpncU0.net
>>209
そうか、一話で結論は確かに速いとは思うが
微妙なラインで消えていかないことを願おう。
こちらとしてはつまらないアニメが見たいわけではないしな。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:21:04.76 ID:Mu7MLMPj0.net
なんで新人ちゃんは強制脱衣しないん?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:24:42.03 ID:m6SWPNG80.net
あさみちゃんの脱衣はもっと肝心なところでやってくれるでしょ!
シンジケート壊滅した時とか
インタビュー受けてる時とか

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:33:46.35 ID:5e5NaikL0.net
>>208
鉄道と制服だけじゃねw

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:39:21.76 ID:fpQRILWr0.net
>>212
やっぱ人の話の続きに入ると纏まらんねー

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:41:12.25 ID:1zSGBllx0.net
パージしてもスポブラでは欲情しません

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:03:32.53 ID:zelW3dIr0.net
協会さん欲情させたら放送できなくなるからスポブラなんだね

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:09:58.62 ID:w+2b12od0.net
幼女タンが床に落書きしてたのは蛇?
なんかの伏線なのか

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:24:38.17 ID:fpQRILWr0.net
早く全機体見たいね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:39:54.33 ID:xL1U3xCK0.net
コードとか音は違うけど
サビの歌メロのリズムがどうもレーカンに聞こえてきてさ
キレキレダンスが浮かんで笑ってしまふ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:06:50.24 ID:Jss/dbpD0.net
2話ヘリで運んでたんか?
あれ出来るんなら鉄道要らなくないか?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:10:51.19 ID:/8XplZ630.net
>>223
線路のいいとこは少しの力で大きく進むことなんやで
つまり低コストでエコロジー

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:13:26.83 ID:Mu7MLMPj0.net
でかいドローンみたいだったけど要らない設定だよね。
鉄道とあの謎射出だけでいいのに。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:13:54.45 ID:1LpeVAPV0.net
予算が無尽蔵なら要らんだろうけど現状は沿線外で機動車両通れない所に送るための緊急措置で使ってるんだろう

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:16:27.96 ID:QbQYGTzl0.net
そもそもあんな指揮車輌いるかね

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:22:02.56 ID:Jss/dbpD0.net
指揮車両を通すために該当線路を閉鎖する事による
経済的損失を鑑みるにゴニョゴニョ・・・

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:32:13.00 ID:S4JTPNzj0.net
室長もボスっぽさを出すために青い犬の頭の被り物を着用し百鬼夜行をぶった斬るべき

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:32:57.11 ID:kP5svQLY0.net
小澤下手すぎんよ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:42:21.97 ID:e/AbQfKD0.net
室長が若く見えすぎて僕街の妖怪バーローにしか見えない

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:43:58.07 ID:1LpeVAPV0.net
>>228
二話冒頭のニュース描写みても現実と同じように自称識者が防衛面との対価って所無視してその論調でバッシングしてそう

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:26:52.16 ID:kS7MrDjS0.net
ファイアフェアリィのマスクがどうにも
ガンザルディっぽくてもにょる。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:35:49.02 ID:CHxcFkU/0.net
>>233
それ新キャラ?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:03:56.49 ID:fF9ovuqI0.net
近未来モノの谷口は結構皮肉多いよね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:15:35.38 ID:TEd1EY4I0.net
パンツはちっとも興奮しなかったけど
こっちははしたないポーズでエッチだと思いました
ttp://i.imgur.com/X6Yorco.png

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:19:56.60 ID:xL1U3xCK0.net
>>236
黒モードに変化する時のM字開脚状態のアングルもね
冒頭妹ちゃん下着よりも、変身バンクのスポ下着よりもエッチだった

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:25:25.88 ID:PVDl/9MM0.net
あさみちゃんのいいお尻でしたね…

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:26:05.44 ID:TEd1EY4I0.net
>>237
お目が高い
この手のってなかなか理解されないんだよね
ttp://i.imgur.com/9XGMd3b.png

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:29:32.99 ID:m6SWPNG80.net
アングルが素晴らしいね
もうこの路線でいいよ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:29:48.22 ID:qzOqaK5Y0.net
1話はまあこんなもんかなと思ったけど2話面白かった
スリ子はレギュラー化して欲しいな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:31:27.53 ID:o6rf7Rjx0.net
あさみの後姿えろいよな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:35:23.74 ID:lhjcTCe60.net
>>239
エロいw

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:36:01.71 ID:lhjcTCe60.net
ギアスの時もアングルは凄かった

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:48:49.11 ID:wIsHA+W10.net
倉田雅世はアラフィフかわいい( ´・ω・`)

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:09:40.47 ID:zelW3dIr0.net
今やってる池上のニュースでさっきから聴いたことある曲だなぁと思ってたら
中川さんのギアス曲オンパレードしてんのかー

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:20:53.31 ID:1zSGBllx0.net
あさみちゃんは腰だね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:51:25.22 ID:vxmakV9R0.net
なんでこのアニメが分割なんて企画が通ったんだろう
せめて連続2クールだろ
今から敗戦処理確定で2クール目の作画酷そう

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:55:40.92 ID:bH31GTMR0.net
>>248
金集める時にギアスの監督とラブライブのキャラデザイナー起用でヒット間違いなし!的な文句を使ってそうw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:57:25.72 ID:HhRVoyn60.net
どこのスレにも変なの湧くんだな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:04:05.40 ID:PVDl/9MM0.net
早く下着が晒されて恥じらうあさみちゃん見たい

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:05:49.43 ID:PVDl/9MM0.net
パージされてのやつね

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:42:29.33 ID:29HTu7rh0.net
超親切設計に笑ってしまった

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:56:54.90 ID:0zxbKDLI0.net
ユーザーアンケートや弁護士に連絡とかこれ身につけてるときに絶対やってる暇ないだろって機能
絶対に大衆目線の設計じゃないよな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:07:24.95 ID:7/Ii2FcD0.net
PCはずっと自作だけど、メーカー製のPCだとあんな感じなのかなと思って見てる

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:12:52.83 ID:6g0JB/Vg0.net
流石に初期設定必要な初起動時でいきなり戦闘なんてのはメーカーも想定してなかったんだろw
実際買う奴が居るかどうかは別として物が物だけに一般人には別途紙で説明するよりガイド有った方が分かり易いとは思う

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:24:09.84 ID:XLXlmbzi0.net
>>255
初心者の親が買ったメーカー製があんなだった
アイコンありすぎ説明吹き出し邪魔で訳分からんから何とかしろと整理させられた
超親切設計は初心者にも不親切なあるあるネタ好きだわ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:26:14.49 ID:JUtJI8/A0.net
要らないゴミアプリのアイコンだらけなデスクトップに
ツールバー入れすぎで燃やしたくなるようなIEが実家のPC

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:40:01.78 ID:smlENK5p0.net
主人公ちゃんの空回りっぷりが可愛くて仕方ないんだけど
このまま最後まで笑える可愛さのままでいてほしい

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:40:54.14 ID:Y2V+bEB60.net
>>259
不思議とウザいって声も多いんだよなぁ、可愛いと思うんだが

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:43:09.18 ID:efsWyYPx0.net
まあ全力で和を乱しに行ってるしそれの的が外れてるからそういう意見も出てるんじゃね?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:43:13.40 ID:/nh4V8Fc0.net
1話はまだしも2話はひたすら可愛かったけどなぁ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:45:31.19 ID:OgvyuB0d0.net
あさみちゃんはウザかわいいねぇ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:48:21.97 ID:7/Ii2FcD0.net
あさみちゃんにもっとエロいことさせろ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:48:32.28 ID:smlENK5p0.net
ああいうクラス委員長タイプや風紀委員タイプは嫌われがちだからしょうがない

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:54:33.88 ID:XLXlmbzi0.net
1話はうざかった2話の力任せな戦闘で好感度激変した
1話見返したらうざくなくなってた

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:58:15.64 ID:KGGlxRTI0.net
1話は解説役も兼ねてるから仕方ない
2話は結局テンパると脳筋になることが分かって、可愛げが出た

2話は特にあさみ目線で見ちゃって、桜井に厳しい評価受けたところで、イラッとすらしたわ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:59:43.07 ID:fpsM7kN00.net
テンプレ展開
既視感が強い

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:00:48.65 ID:UeMj1hYX0.net
あさみの戦闘がもっと見たい

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:03:53.15 ID:k81OvSeX0.net
はぁ〜なぁ〜るぇ〜るおおおお!!! ←かわいい

総レス数 1003
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200