2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

紅殻のパンドラ 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:19:01.81 ID:R+ws0RgW0.net
・【※実況厳禁】放送中に書き込む時は実況スレへ行きましょう。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名しましょう。

△各局放送日時
AT-X       1月8日(金)23:00〜※再放送:毎週日曜 26:00〜/毎週月曜 15:00〜/毎週木曜 7:00〜
TOKYO MX      1月8日(金)25:40〜
KBS京都      1月8日(金)25:40〜
BS11        1月9日(土)27:00〜
チバテレ      1月10日(日)24:00〜
テレビ神奈川    1月10日(日)24:00〜
テレ玉       1月10日(日)24:00〜
サンテレビ     1月10日(日)24:30〜
岐阜放送      1月12日(火)24:00〜
三重テレビ     1月13日(水)25:20〜
TVQ九州放送    1月13日(水)27:35〜
dアニメストア   1月14日(木)12:00〜
ニコニコチャンネル 1月21日(木)23:00〜

▲関連サイト
・公式サイト:http://k-pandora.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/kpandora_anime

△前スレ
紅殻のパンドラ 3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452391516/

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:30:20.17 ID:QakwRog/0.net
ゲルコマちゃん可愛かったな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:31:17.92 ID:BF12EAidO.net
>>185
無料なの?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:36:44.52 ID:TakUehmL0.net
>>187
最初と最新は無料、アニメ化記念で期間限定で多目に公開してる

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:38:14.23 ID:cybBr6zc0.net
OPみたいにすればよかった気がする>ブエル戦
クラねね中心にしたい意図はわかるけど

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:45:31.24 ID:M7stw+mJ0.net
なんか安心感があると言うか懐かしい感じのするアニメだなと思ったら
よく考えたらこれ00年代前半の萌えアニメに感じが似てるんだな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:45:39.40 ID:cT3MRs+F0.net
>>187
今は11話、3巻中盤辺りまで無料公開してる
もっとアツいバトルを想像してたんや・・・

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:54:32.09 ID:b8OYzL9r0.net
つーか神経中枢体までギャグ化したら話の根幹である攻殻の序章って
設定がおかしくなるわな
虫のAIとかもっと色々おもろいこと (ギャグではない) 出来たはず

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:03:46.06 ID:9XPRCc9A0.net
台詞とか展開とか20年前だコレ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:04:28.85 ID:MlOIgurU0.net
OPも含めてほんっと動かねえなこのアニメ 鷹の爪レベルじゃねえか
一応アクションのジャンルだろ?これ 日常美少女動物園もののほうがまだ動いてるぞ
やる気あんのか角川
これで売ろうとかなめすぎてるよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:08:15.61 ID:9j/Z90pX0.net
>>194
百合コメディだから問題ない
アクションが観たいならブラックマジックm-66のOVAをみよう

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:17:43.88 ID:BF12EAidO.net
>>194
動画枚数自体は、それなりにあると思うけどなあ
問題は、画が綺麗じゃないことだと思う
他のアニメも同じぐらいでも、見た目綺麗にしてるし

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:18:50.62 ID:Ut6Edqg70.net
クラりんの赤パンツ大安売り杉…

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:22:42.01 ID:Ut6Edqg70.net
>>137
福音ちゃんのおばさまが知り合いらしいから
クラりん視れば事情が判るんじゃないかな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:23:41.16 ID:waUV/bXH0.net
同じシロマサでもドミニオンが大好物だった俺にはこのノリくらいが丁度いい
押井臭も全くしないしな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:25:13.20 ID:Ut6Edqg70.net
しかし福音ちゃんが健気杉て心が痛い
電脳化義体化の理由話もある?1期に

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:29:55.51 ID:M7stw+mJ0.net
>>194
むしろこれでよくね?
やすっぽいのが逆に面白いわ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:37:21.37 ID:D7IywW9W0.net
>>161
今思うとなんだかんだでARISEの音楽担当した
コーネリアスのBGMも悪くなかったと思う
彼繋がりでEDにショーンレノンの息子さんとか
大御所連れてこれたわけだし

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:38:47.01 ID:D7IywW9W0.net
>>202
ミスった
ジョンレノンの息子さんのショーンレノンだ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:59:42.66 ID:ubbzE07J0.net
エクセルサーガじゃないのこれ?エクセルサーガをリメイクでいいじゃんもうw

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:00:19.02 ID:Rmkh6NpC0.net
>>204
つまりメガネは大宇宙の大いなる意思で生き返るのか。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:01:05.24 ID:ubbzE07J0.net
>>199
いやこれ六道漫画なだけで
士郎正宗すら関係ない
つうか変な看板を背負わせない方が面白い
士郎正宗を抜け

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:04:16.39 ID:5hyYeds60.net
一瞬、福音の過去回想出てきた。顔面マスクだった。
悲しい過去にも関わらず、健気だな、福音は。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:06:51.96 ID:nCF49+9/0.net
>>204
芸人は、原作ではエクセルまんまだし
この島の島議会議長は、エクセルサーガの博士まんまだよ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:09:56.10 ID:Ut6Edqg70.net
スターシステムか

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:10:02.04 ID:cybBr6zc0.net
アニメ口攻殻もアニメ監督が原作無視って話し作ってるだけだし
士郎の名前外せよw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:10:20.42 ID:pZbD/DOa0.net
誰得シリアスな気もしたが誰も気にしてないんだな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:10:57.69 ID:waUV/bXH0.net
>>206
そりゃ無理だわ、前知識ゼロで見て士郎要素に引っかかって継続視聴する気になったんだから

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:11:27.24 ID:nCF49+9/0.net
原案も世界観もちゃんと士郎で間違いないんだし

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:12:41.27 ID:SU0RYDpj0.net
目玉との戦闘が80年代アニメ並のショボさだった
ひどすぎないかこれ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:15:14.17 ID:9j/Z90pX0.net
コミック買うのもシロマサ絵が見られるからってのが一つの理由としてあるわ
SACの原作改変に対するグチと紅殻の原案からの改変に対する反応がだいぶ違うの結構笑える

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:15:41.95 ID:cybBr6zc0.net
戦闘シーン期待すんならディメンションWとか見ればええんちゃう

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:20:18.32 ID:BF12EAidO.net
ねねとクラリンが可愛いんだよなあ
ちょっとエロいし

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:21:51.80 ID:M7stw+mJ0.net
>>214
そうかお前の目玉がおかしいんだよ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:22:33.92 ID:N/+35mZl0.net
どっかで聞いた声だと思ったら少佐かw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:23:35.86 ID:vBEJ+bqU0.net
>>210
士郎が「これを好きにしてくれ」と差し出したカボチャに
六道が「じゃあこれを」とスイカ接ぎ木したような作品だな
いろいろ言う奴がいるのも、気にせず歓迎する奴がいるのもよくわかる

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:23:56.48 ID:eubNzyKwO.net
紅殻とDWを見て、ギャップを楽しむ。両方好きだけどね。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:25:17.51 ID:B+GRc4b/0.net
>>220
それをシロマサは楽しんでるからいいんでないかと思うんだけどね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:29:46.03 ID:BF12EAidO.net
女の子がイチャイチャして、銃とかガンガン撃つだけで幸せです

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:30:20.68 ID:hagU6UPRO.net
士郎が炊いたご飯の上に六道が飴を乗せた

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:30:21.27 ID:0rzxPYpM0.net
DW原作の方あんまり戦闘作画やらないというか頓着してないというか趣味じゃないんだろうなって感じだけどな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:33:37.18 ID:WZQCpMab0.net
今のとこノリが古臭いという印象しかないな、士郎の名前なかったら切るかどうか怪しい

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:33:42.58 ID:Rmkh6NpC0.net
「強いというより速い、撃ったら当たってる」て言うほど速くは感じなかった。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:34:08.64 ID:mPuyoKE30.net
いまんとこ萌え殻機動隊なんだからそこで愉しめりゃいい

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:36:08.93 ID:fBOhXNA8O.net
>>199
そういやゲルコマの挙動が豆タンクっぽいなw
意識してそういう描き方してんならスタッフに濃いのが居るなぁ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:37:08.60 ID:5Qk7dZ7e0.net
設定は小難しい方が好きだがストーリーは単純な方が好きな俺様大歓喜
ネネは両親もいないっぽいし病気かなんかで全身義体になったらしい描写があるが
暗いそぶりなぞ見せず健気で明るく軽い変態入ってるとか最高
絵とか動きで言われてることはまあ反論できんがw、もっとひどいのいっぱい見てきたから
ぜんぜん許容範囲だわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:38:48.25 ID:IMM/mNLa0.net
その感想なら原作で良くね?ってなっちゃう

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:39:00.17 ID:EvrQJe5W0.net
世界平和の大義名分の下、博士に色々されるのかと思ったら違うのか〜

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:40:59.19 ID:Rmkh6NpC0.net
ねね君はクラリンとにゃんにゃん(死語)するために外付けパーツを求めたりは?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:59:50.63 ID:BF12EAidO.net
原作、ちょっと読んでみたら、やっぱり説明不足もある感じだなあ
あのレーザーキャノンの、「生身の人間用の装備ではない」
の意味がいまいちわからなかったんだけど、
原作だと、ちゃんとレーザーキャノンのセンサーと連動して、マルチロック出来るからだったのね

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:01:35.17 ID:Rmkh6NpC0.net
「あのアナウンサーはなんて名前だろう?」
って公式>>1みたらキャラ説ねーじゃねーか!

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:03:34.61 ID:IMM/mNLa0.net
>>2に載ってるじゃん
ブリ―――ってのがアナウンサー

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:03:38.97 ID:svj0Icya0.net
どうせテンポ厨とか言われるだろうが、なんか見ててテンポ悪いな
ところにより間延びしてるような、なんか会話か描写を省略されてるような・・・
絵柄はかわいいけど

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:05:27.51 ID:IMM/mNLa0.net
>>237
わかるぞ
見ていてひっかかる
ブレーキかけられてるみたい

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:09:06.41 ID:Foz5OAfC0.net
福音は義体であること気にしてないけど、ウザルは気にかけている演出好き

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:09:15.68 ID:Rmkh6NpC0.net
>>236
アニメ見ただけではアナウンサーの名前が分からないから>.2見てもどれがそれなのか分からないんだよ。
公式キャラ説でキャラ絵と名前で一致させようとしたらなかったw
やる気ねーw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:22:50.18 ID:uBT7LA9J0.net
>>237
ところどころ、変なところあるよなあ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:25:40.47 ID:BOA5koM40.net
>>237
まぁ実際結構説明台詞とか省かれてるしね

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:28:46.97 ID:uBT7LA9J0.net
>>227
レーベルだから、撃ったら当たってるはずだからな
光速もぐら叩き

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:29:33.98 ID:uBT7LA9J0.net
>>243
レーザーだな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:31:10.45 ID:4TDIYaiQ0.net
理解となるとむずかしー
もうコード全部ひっこぬいて

この曲十年くらい前に聞いたことあるぞ??

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:37:26.73 ID:6WmlUIMb0.net
ノリについていけない・・・

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:39:45.26 ID:s+IplvCt0.net
原作読んでれば見る必要のないアニメだな…。
もっと金かけて作って欲しかった
原作のネネが電脳ダイブするシーンで、全身義体とは
どういうものなのかが数コマで分かるシーンが傑作すぎるから
(後、違法AIとはどういうものなのかが分かるシーンも)
興味ある人は読んでみてくれ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:44:34.53 ID:vBEJ+bqU0.net
>>239
タクミちゃんの気の使い方も好き

ぼかしとくし本編でも台詞だけで描写なしで終わった部分だど、歓迎会の企画があそこであれっていうのは、
ああいうこと企んでたりああいうことが得意だったりということも並列ではあるけど、
福音ちゃんはこういうことはできなくてああいうことなら楽しめるからってのもあるんだよな、きっと
一見お安い手抜きに思えて多分よくよく考えてお金も手間も相当かかってる

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:12:53.03 ID:ubbzE07J0.net
>>247
SFじゃありがちなネタでしか無いだろうから買う必要を感じないなぁ
六道好きならいいんだろうが

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:14:52.32 ID:Xlg6D5tQ0.net
原作は買わないけど円盤は買うと思う
クラリンの可愛さと軽快なピコピコサウンドが気に入った

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:15:28.00 ID:9j/Z90pX0.net
>>249
読解力のなさ披露しててワロタ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:15:48.65 ID:6WmlUIMb0.net
エコーゼオンをアニメ化しようぜ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:33:50.91 ID:rNq482Mu0.net
これどう見ればいいアニメなん?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:36:33.29 ID:ubbzE07J0.net
>>253
六道アニメとしてみればOK
いわゆるマッドサイエンストがサディステックに無理難題をふっかけて主人公が右往左往する感じ
でやたらと主人公側がタフでめげないで前向きなのが救いだ

今回も警察に追われて逃げ惑ってみたいな流れなんだろうね

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:43:02.75 ID:lzqBdvZS0.net
>>254
このトンチンカンな感じ笑える

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:48:16.24 ID:3INtAvqB0.net
>>254
>今回も警察に追われて逃げ惑ってみたいな流れなんだろうね

はいハズレw

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:52:58.93 ID:8/dYM2Ev0.net
2話まだ見てないだけならともかく
原作も知らないまま4レスも書き込んでるとか大した肝力ではある

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:01:11.43 ID:M451zZrq0.net
崩落で保管庫にアクセスできなかったのを掘り出したって説明がカットされたから
ゲルツェコマが出てきてなんで最初から使わないとか言われるんだなあ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:04:02.34 ID:gq8hB5xp0.net
クラリンかわええな
声が最高

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:04:19.75 ID:9j/Z90pX0.net
>>258
掘り出せたみたいな会話してた

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:08:48.03 ID:WTFlFGR40.net
うん、してた

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:11:16.17 ID:5Qk7dZ7e0.net
>>258
ウザルの「間に合ったようだ」からメイド服が「私が掘り出したんですよ」って言ってるのを
ゲルツェコマのことだと理解できない視聴者様なら捨て置いてよろしいかと

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:30:20.66 ID:qHJMt/uE0.net
ブエルは立つと5倍ぐらい身長が伸びる

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:30:51.25 ID:M451zZrq0.net
>>260-262
間接的でわかりにくいじゃん
ネネがこいつら何?って聞かねーし

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:37:03.84 ID:qHJMt/uE0.net
クラりんが逃げてるか戦ってれば、相手を問わず自分もクラりんの側に当然立つ。
なぜならクラりんに一目惚れ&謎のシンパシーを感じちゃってるから。
そんな決まり切った事を言わないのが、ちょっとネジの緩いネネ。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:40:13.48 ID:SpvJY0uK0.net
>>264
引きこもっていないで、お母ちゃんとくらい会話をするんだ!
いくら何でもこれが分からないんじゃ、日常生活に支障をきたすレベルだと思うよ、割と真面目に煽りじゃなくて。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:49:46.17 ID:ZzahtexG0.net
どうも緊張感がないなぁ
原作の時はさほど気にならないんだけど

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:52:50.99 ID:M451zZrq0.net
>>266
だからさあ原作読んでるつーのアホ
オメーの理解力のほうが心配だわ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:54:23.66 ID:Iw/MBVlY0.net
ウザルの部下の「下っ端」連中って馬鹿にタフだけどあいつらもサイボーグなのかね?
生身だとは思えんぞ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:02:27.19 ID:CHkFPwcX0.net
対ブエルのとこ疾走感たりなさすぎだろ
まったく無理ゲー感なかったぞ
最低でもあと3倍ぐらい速くていい

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:05:31.99 ID:JAsWtNVG0.net
今北
二話エンドカード前の提供テロップにワロタ
これ書いたの年寄りか?ジオフロントからナウシカ連想するとはびっくりだわ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:09:55.11 ID:JAsWtNVG0.net
>>269
OPみてて男性陣と違って体形とか目とか描き分けられてないから量産型だとおもた

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:15:20.35 ID:LTEbXoLD0.net
>>270
いいんだよこれから百合百合するのが続くんだから
9話辺りからラストまでまたずっと戦闘だろうけどむしろそっちが邪魔かもw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:18:51.37 ID:3AgTD/uq0.net
原作からしてあんまり迫力のあるシーンじゃないんだよなあ

http://s1.gazo.cc/up/172039.jpg

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:20:54.46 ID:JAsWtNVG0.net
>>237-238
オレもテンポ厨だが定規で測ったようななテンポには燃えない
こういう起伏のあるテンポが好き、一度落とすから燃えるんだわ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:22:28.84 ID:ZVHRd3jU0.net
>>274
なんだこの落書きw

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:25:15.48 ID:34LGxPoC0.net
ワンパンマン思い出した

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:28:45.14 ID:JAsWtNVG0.net
>>234
アニメでは「みれば当たる」とのセリフからネネが見て敵認定した対象がキャノンに送られて射撃される感じだったから
キャノンのセンサーと連動するというよりずって生身では使えない感が出ていたとおもわないか
センサー連動なら全身義体でなくても使えそうだけどこれは射撃管制が義体の電脳と連動してるんだろ?
ネネがくらりんを見た瞬間に誤射されなかったのはそういう説明シーンだとおもた、一瞬ひやっとしたw

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:29:32.31 ID:y9b3A0P90.net
絵とBGMがイマイチ合ってなかったり急に無音になったりは気になったな
スケジュールの関係でBGMの種類が揃わなかったり絵と合わせられなかったりは
新作アニメにはよくあることだけど

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:30:55.72 ID:JAsWtNVG0.net
>>274
これネーム?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:37:19.69 ID:LTEbXoLD0.net
>>278
そういうニュアンスを見て理解出来る攻殻マニアばっかならいいんだけどなw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:42:15.48 ID:BJq/ntmt0.net
つまり、原作に忠実だってことだな…

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:45:28.95 ID:JAsWtNVG0.net
>>227
「見た瞬間に当たる」だよ。射撃管制が電脳に連動してることを示唆してる。
コイツこんな生身で使えないものを開発して誰に使わせるつもりだったんだ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:46:52.13 ID:LTEbXoLD0.net
>>283
クラリンなら使えるっしょ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:49:24.19 ID:zJB+izSi0.net
糞みたいにチープな背景やBGMからは想像できないが割としっかり作られているということだな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:50:57.81 ID:BOA5koM40.net
>>274
まぁここはギャグシーンだしね

総レス数 1002
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200