2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★125

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:55:22.14 ID:PXTo+r4R0.net
【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題はネタバレスレで!
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
放送情報/配信情報【第1クール:2015年7月〜9月、,第2クール::2016年1月〜3月】
・TOKYO MX:1月8日(金)25:05〜
・MBS:1月12日(火)27:30〜
・テレビ愛知:1月9日(土)25:50〜
・BS11:1月15日(金)24:30〜
・AT-X:1月13日(水)23:30〜他
・チャンネルNECO:1月29日(金)18:00〜他
・ニコニコチャンネル、バンダイチャンネル、その他多数

▲関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
原作特設サイト:http://www.gate-alphapolis.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
ブレイブスクランブル:http://gate-bs.bn-ent.net/

前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★124
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452446725/

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:31:02.29 ID:JibVMNdD0.net
>>551
> 反日の政党

チョンとスワップ再開しようとしたり、シナチョンにも血税から
3万円バラマキしようとしてるあの政党か

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:31:04.46 ID:0VT5yW9S0.net
ノリコさんかわいそす

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:31:40.57 ID:zLFlvTY00.net
>>550ついでに言うと一発で元老院の建物吹っ飛ばせる=いつでもお前ら爆殺できんぞって暗に言われてるようなもんだしな…
レーザーで歩兵が照準合わせてアシストするってHOでもやってたな、あーいう地味な役割を黙々とこなす兵士ってかっこいいわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:33:02.65 ID:FBlFpimn0.net
>>548
うい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:35:58.89 ID:cMWMYgam0.net
皇帝の「自国の民に優し過ぎることが日本の足枷となる」というのは
拉致問題そのものだな。政治利用されているだけで具体的な救出作戦などは
まったくできない
帝国ってのは北朝鮮がモデルか・・

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:37:14.86 ID:sLpTEZO00.net
>>346
現実じゃできないから、フィクションでさらに
架空の国相手にやってるんじゃないか?
面白いぞこの作品

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:37:27.58 ID:yDHDqX+30.net
中世の感覚からすれば国民に肩入れしすぎるのは違和感があるって事か

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:38:46.35 ID:1qYRBMOp0.net
でも日本は武将時代から奴隷忌避してるからなー

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:39:19.50 ID:zLFlvTY00.net
>>556皇帝は約束破りが特技だしロシアとか混在してそうw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:40:12.22 ID:/1jrAXA60.net
現実世界の自衛隊も拉致の報復として
平壌の金日成の銅像を爆撃する位の気概を見せてほしいもんだ。
アニメの自衛隊は北朝鮮には決してできないような威圧外交も
さらに格下の相手にはするんだな。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:41:29.85 ID:GTyI+QJK0.net
>>561
現実世界だと足引っ張る要素がたくさんあるからねー

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:42:33.35 ID:tDM5lets0.net
これって今原作でいう何巻中何巻くらいまで進んでるんだ??
原作でも国王含めその辺との戦いは終わってない??

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:43:03.97 ID:vD2VBJlU0.net
マジで恥ずかしいアニメだなこれ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:43:09.45 ID:fgyXvZlM0.net
>>526
ちょうど地震で混乱しているときだったからな
この異世界では地震てものは経験したことがなかった設定だからな。
リアルで中国からの残留孤児の2世と一緒に仕事をしているとき
ビル内で地震があったときそいつ青ざめた顔していたからな
地面が揺れるなんて想定してない世界の人だったからなw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:43:35.46 ID:INAS9dkr0.net
帝国には領空の概念がないから簡単に行き来できるけど現実だと領空侵犯した時点で戦争だもんな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:44:44.87 ID:INAS9dkr0.net
>>563
ちょうど30%
外伝も含めたら15%だけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:44:57.49 ID:T50KpEha0.net
>>563
5巻あるうちの、2巻の冒頭20%くらい。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:45:08.47 ID:0VT5yW9S0.net
飛竜軍団いるやん
何匹か打ち落とされたんじゃね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:45:34.80 ID:5FE+d+T80.net
>>563
外伝除いて、全5巻中の2巻目

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:45:49.29 ID:JibVMNdD0.net
>>566
日本は中露にしょっちゅう領空侵犯許してるけどな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:45:57.91 ID:tDM5lets0.net
>>567-568
まだ2巻までしかすすんでないのかw
2クールアニメにしてはえらいゆっくりなんだな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:46:09.33 ID:T50KpEha0.net
>>561
相手が北朝鮮のみならそれでいけるんだけどな、周りに鬱陶しい別の国があるので。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:47:10.13 ID:T50KpEha0.net
>>572
1冊が1000ページくらいあるので

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:47:55.14 ID:5FE+d+T80.net
文庫版だと3巻目ぐらいかな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:48:05.07 ID:INAS9dkr0.net
>>572
文庫で数えるなら10冊中3冊目の最終盤

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:48:40.24 ID:/VUidfW60.net
>566
しかも、戦争終わらせる事に繋がる重要な任務だったんだからやりがいあっただろうな。パイロットは

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:48:40.31 ID:fgyXvZlM0.net
>>554
ベトナム戦争を扱った映画だと
米軍の空爆で誤爆して味方が被弾するシーンがあったな。
やっぱ今でも原始的にアシストしないとピンポイント爆撃は無理なんだなw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:50:35.00 ID:yDHDqX+30.net
>>566
1クール目でF4飛ばしながら自由な空でパイロットは楽しいでしょうって言ってたな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:51:26.31 ID:INAS9dkr0.net
>>577
なんせ戦闘ヘリで盗賊の一党を殲滅するだけであのテンションだもんなw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:52:21.71 ID:fgyXvZlM0.net
>>559
オマエ武田信玄の奴隷売買市を知らないのかよw
信濃に侵攻して連れてきたのをみんな奴隷で売ったのだぞ
さらに破った敵国の豪族の妻を自分側の豪族に売っている

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:52:51.60 ID:MnyLZmpD0.net
コレ見てるとドキドキするというか胸騒ぎがする

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:54:00.81 ID:WBS2+d350.net
>>571
GHQの設定した防空識別圏米軍から引き継いでから50件も無いぞ
スクランブルはしょっちゅうだが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:54:44.59 ID:eYnRBBJx0.net
一期は漫画版にハマってる時に見たせいかイマイチに感じたけど
最近漫画見て無かったのを置いても2期は何か進化してる気がする
いいね!

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:54:54.10 ID:qLxFG1xU0.net
原作読んでないからわかんないけど
こっちでは地震起きたことないように感じたんだけど合ってる?
ゲートとかなんか関係あるんかね?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:54:58.56 ID:sLpTEZO00.net
>>579
それは、民間航空機と在日米軍の管理空域があるからだろw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:56:49.85 ID:INAS9dkr0.net
>>585
火山は知ってるけど地震は知らない世界です
とつぜん地震が起きた理由も原作で説明された

アニメではたぶんそこまで行かない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:59:28.09 ID:fgyXvZlM0.net
戦闘機て異世界にくるときはゲートから引っ張って持ってきただろうな。
そうでないと設定がオカシイもんなw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:59:39.16 ID:qLxFG1xU0.net
>>587
おう、ありがと
やっぱしなんか関係があったのか

地震がないとかよっぽど、地盤がしっかりとした土地なんだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:59:55.53 ID:VTDl9Y6pO.net
>>477
敵がクズだと燃えるだろ

疑似北朝鮮って感じで
クソ北朝鮮にはこれくらいやってくれ!!っていう気持ちを実現させてくれている

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:59:58.61 ID:9JZwALYr0.net
>>578
特地だとGPS誘導出来ないからな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:00:09.54 ID:SD8QMuE10.net
1クール目は面白さが勝ってたけど2クール目は臭すぎて何か無理だわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:00:20.79 ID:/VUidfW60.net
>585
少なくとも今回みたいな揺れは数十年ぐらい発生してなかった。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:00:50.59 ID:VMffZ1iG0.net
いま見終えたけどゲートが出来て帝国が侵略してきた時とのりこが拉致された時、家族が殺された時の時系列がようわからん
銀座事件て1日で解決したんじゃないのか?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:01:06.74 ID:pqAxtUxJ0.net
漫画のほうが出来が良かったなあ(´・ω・`)

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:01:27.17 ID:L9LaIoNWO.net
>>581
北信濃のやつ?それで謙信を無駄に怒らせて泥沼の上杉との戦争が始まって南下できなくなっていう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:01:49.02 ID:pqAxtUxJ0.net
>>594
のりこさんは家出娘だったのです。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:02:38.41 ID:yGjRkFJr0.net
>>561
気持ちは判らんでも無いけど
それだと
中国の映画みたいに悪の日本帝国軍を
カンフーで殺して行く、みたいな感じになる。


>>581
上杉謙信が同性愛者で武田信玄に惚れていたとか?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:03:28.48 ID:eYnRBBJx0.net
>>596
じゃあ謙信も奴隷売買してたってのは報復ですかね?(´・ω・`)

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:03:38.24 ID:VMffZ1iG0.net
>>597
そういうことねthx

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:03:52.79 ID:WBS2+d350.net
>>594
てかアニメは一日で銀座事件解決したって結論でたん?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:03:58.42 ID:qLxFG1xU0.net
>>593
数十年もか、そりゃ帝都の人もあんななるわな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:05:28.16 ID:BHIJF/Rj0.net
>>549 侵略前のゲート仮オープン(通用口程度)で事前偵察の時に紀子が攫われて、家族が銀座でビラ配ってる時に銀座事件が起きて一家全滅。


というか、次スレからこれテンプレに入れといた方が良くね?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:06:55.80 ID:fgyXvZlM0.net
>>596
正確には北進だろ
上杉側から見れば緩衝地帯がなくなることと
北信濃から越後の謙信がいる城までは距離は短いからな
まあ朝鮮戦争みたいなものだな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:07:52.67 ID:FiN/cNgv0.net
>>594
銀座事件以前に小規模なゲートが開いてて、そこで帝国に偵察ついでにさらわれてた
詳しくはあとの方でやるかも

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:08:17.57 ID:cjd4v/+K0.net
銀座のあれで拉致つか行方不明者の捜索はされていなかったってこと?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:08:41.99 ID:5XPh6+M80.net
次回はテュカ回か
影の薄かった俺の嫁がようやく目立つ回かやっほい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:10:49.69 ID:5aaYMAtJ0.net
混乱する人が多いのも仕方ないと思う
俺もここで聞くまで銀座襲撃の前に密かに拉致攻撃を受けていたのを忘れていたもん
初めての攻撃が銀座襲撃だと思っていたのに、その前から銀座で両親が捜索していたとか言われても?ってなったわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:11:06.17 ID:kv7Zzr2k0.net
のりこは何ヶ月ぐらい奴隷生活を強いられてたんだ?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:12:27.17 ID:VTDl9Y6pO.net
ベストヒロインののりこさんが遂に

アニオリでもいいから活躍場面増やして欲しい

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:13:36.03 ID:uK7KhObn0.net
バカ王子にゴマ擦ってる兎娘は何なんだ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:14:32.65 ID:TzlKEsL40.net
>>608
原作からして後付設定だろうからね
まぁああでもしないとヘタレ自衛隊に任せてたら
日常ほわほわファンタジー交流記のまんま話すすまなそうだから
考えた結果なのかもしれないが

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:14:43.01 ID:tIQLtHYQ0.net
ある意味テュカと境遇は似ているから、来週も何らかの形で関わってくるんじゃないかなと
取りあえず救いは欲しいな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:14:54.86 ID:fgyXvZlM0.net
>>598
オタクなに言いたいのか意味不明w
ダイタイサ、大阪の夏の陣まで、イクサのとき攻めた土地の人間を捕まえて
奴隷として連れていくのはあたりまえのことだったのよ
ただ一国の国主が奴隷市を開催したのは信玄くらいだけどなw
他の国主は対面を気にしてそこまでやらないがイクサのとき奴隷集めは黙認していた。
まあ甲斐の民度かいなw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:15:28.24 ID:3dDMKaXy0.net
ノリコ&テューレ全裸で乳首で・・・

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:15:37.50 ID:twuN2M5l0.net
栗林無双の所がちょっと迫力不足だったような
リアルな格闘描写というわけでもなくアニメ的な迫力重視のアクションというわけでもなく中途半端というか
厳し過ぎかな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:15:56.31 ID:/osKUStm0.net
>>607
テュカはやるけどひーさんはワイが貰う。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:16:33.73 ID:fgyXvZlM0.net
>>611
M

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:16:36.42 ID:T50KpEha0.net
>>594
銀座事件は1週間以上続いたので、日本人も帝国への武力行使に抵抗が無くなっている。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:17:17.21 ID:PgbK6R4R0.net
>>616
気持ちわかるな
1期の戦闘シーンが良すぎたってのあるけど、中途半端って言葉がしっくりくる
悪くはないけど凄いとは言い難い

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:18:21.57 ID:lUWK/6OT0.net
>>609
上に書いたけど大体8ヵ月くらい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:18:36.77 ID:ox+GvVoK0.net
>>614
欧米奴隷と違ってかなり緩かったのだっけ
徴用のような位置付けだった気がするわ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:21:32.87 ID:kv7Zzr2k0.net
>>621
うわぁ・・かわいそうだ・・

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:22:59.46 ID:/1jrAXA60.net
事前に偵察しておいて、街並みを見ても文化レベルや
国力差が理解できず侵攻決定するって、
この国って頭悪すぎないかと思ったが現実世界の日本が
国力5倍、車の生産台数で200倍の差があるのにアメリカに
宣戦布告するという自殺行為をしていたのであまり馬鹿にできないな。
最近は最近で中国の国力を馬鹿にして
本気で圧勝できると思っているネットウヨが増えているし。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:24:26.74 ID:FiN/cNgv0.net
>>613
対比してきたら面白いね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:26:02.38 ID:WBS2+d350.net
>>624
情報伝達手段の未熟さや帝国の環境その他諸々の条件が重なったからな
仕方ない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:26:12.44 ID:L9LaIoNWO.net
首相のモデルが小泉→福田だったけど、もしかしてこのあとも麻生、安倍、鳩山、etcと続いたりしちゃうの?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:27:53.69 ID:7F9bH//b0.net
>>616
クリボーの顔の描写のせいだと思う
もともとアニメはベビーフェイスでシリアス顔に向いていない上、
演出的にもクリボーの怒りの形相、みたいなのは描く気がなかったみたいだしね

例えば描く気になればクリボーの顔に鉄帽の影を落として真っ暗な作画にした上で鋭い眼光だけを光らせて・・・
みたいにいっくらでも演出の方法はあるんだけど
でも作画がそうした手法一切取ってなかったしなあ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:29:07.10 ID:DMy0Yy5g0.net
>>616
栗林無双ってのがおかしいだろ
富田だっているのに、撃って殴ってを全部栗林がやってる
大体栗林はあんなにたくさん人を殺して、精神に異常をきたしたりしないのか?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:30:29.01 ID:uK7KhObn0.net
父親もハマってて一緒に見てるけど一話のカーテン越しのアレは流石に気まずすぎたわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:30:46.56 ID:ZzY7VJ1N0.net
でも一番面白かったのは銀座事件だよなぁ
機動隊や消防が必死に対処してるシーンが熱い



もしgateの世界にレイバーがあって都内に百数十機、近隣の県警から根こそぎ集めて数百機のパトレイバーがあったら警察だけで対処してた&出来たのかねぇ…

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:32:53.14 ID:7F9bH//b0.net
自衛隊もそうだが
一国の兵士の訓練ってのは一種のマインドコントロールを施すんだよね
戦時下では敵を容赦なく殺害するときは殺害しろ、っていう一種の暗示ですよ

平時になるとPTSD対策のために軍の衛生施設でカウンセリングを通じて
マインドコントロールを解除、真っ当な一市民に戻してあげるワケよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:33:53.52 ID:3v6/NUqX0.net
>>631
後半のそういう話は無意味だから…

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:34:07.62 ID:yDHDqX+30.net
栗林だけは常時スイッチ入ってる気がするけどね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:34:45.46 ID:VTDl9Y6pO.net
>>632
みんなカウンセリングを受けているというソース頼む
PTSDって一部の人しかなってなかったような

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:38:25.94 ID:3v6/NUqX0.net
>>632
不安障害って言う障害を持ってる自分は無理だな(´・ω・`)

軍隊に徴収(日本ではないと家庭する)されて、交戦国の兵士を殺したら、退役後に自殺利よ。

それは兎も角自分の事は置いておいて、ベトナムで心をやられてしまったアメリカ兵はそういうのが関係してるんだろうねえ。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:38:36.96 ID:TArkeCRj0.net
デュラン閣下そろそろ出番?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:39:56.22 ID:VTDl9Y6pO.net
>>629
拉致レイパーの仲間を殺して精神に異常をきたすような道徳観は間違ってるからな
嫌なら逃げればイイだけだし

あれくらいやれないと守れない
YouTubeで日本人の傭兵が戦闘やってる動画もあるから見れば良い
ガンガン戦ってるから

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:42:24.71 ID:2zbnndZM0.net
困ったなあ・・・
ここまではいいんだよ。実は
かなりショッキングな展開だったけど

問題はこっから
ひたすら鬱鬱鬱鬱鬱

そして凄惨な決戦を迎えてそのまま終了するはず
ついてこれないアニメ視聴者多いだろう
どうすんだ???

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:42:44.33 ID:ZzY7VJ1N0.net
米軍の調査によると全体の約2%の人は何の訓練も無く殺し殺されの戦場に順応出来るらしいね
多分栗林はその類いだろ


原作じゃこれからも戦闘狂を遺憾無く発揮するし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:43:47.79 ID:3dDMKaXy0.net
ロゥリィ「んぉっ・・・んぉっ・・・」

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:44:52.24 ID:3v6/NUqX0.net
>>636
誤字失礼。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:45:26.69 ID:2zbnndZM0.net
ああでも
エロい恰好のキャラたちがたくさん出てくるから
それでなんとかなるか

何にせよ、これまでA-1というかこのアニメスタッフが取ってきた
「原作の毒を抜いて、明るくコミカルに」はもうできなくなるが

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:46:42.59 ID:5D3NWS4X0.net
>>623
現実では中学生の時に拉致にあって
三十年以上経っても救出されていない人がいる
その人たちが戻ってきても
可哀想とか悲劇の主人公として見るのではなく
限られた状況で逞しく生き延びた人として、みるべきなんだよね
かの地での人生を決して否定してはダメなんだ
帰ってきた拉致被害者たちの北での生活を否定してはダメだ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:46:51.73 ID:VTDl9Y6pO.net
>>639
まどマギやエヴァやベルセルクも鬱鬱鬱ですよ

鬱の中に熱さがあるから良いんだよ
楽しみだわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:47:14.18 ID:TvseKJxg0.net
>>624
文化レベルの差は正確に理解できなかったから、拉致した人の情報を
言葉が通じないなりに翻訳して、「軍隊は居ない」だけわかった時点で
「よっしゃ楽勝(思考停止)」で攻め込んできたとかなんとか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:51:23.16 ID:VTDl9Y6pO.net
>>644
かわいそうと否定はイコールじゃないでしょ
拉致された境遇はかわいそうなのは事実だし

拉致側を憎まない精神を養うと「北朝鮮の拉致はない」とか「北朝鮮は地上の楽園」とか言い始める

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:52:29.26 ID:xFdzJW240.net
八ヶ月もつかまってた割には髪もきれいだし、そこまで痩せてないな
現実だったら八ヶ月もたねえよな多分

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:53:15.22 ID:2zbnndZM0.net
>>645
そりゃ原作はそうだよ

でもアニメは違うからね
例えて言うならマミさんの首が食いちぎられるのを改変しちゃった感じ

そしてとうとう鬱をやらなきゃいけなくなった
困るんじゃないのかなあ…

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:53:52.79 ID:p8NjH5AK0.net
栗林強すぎ
吉田沙保里の10倍ぐらい強そう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:54:30.96 ID:/1jrAXA60.net
>645
最近のベルセルクに鬱って全くなくね?
仲間が全く死ななくなったし、レイプもなくなって
ただのファンタジーRPGみたいなヌルい内容になっているのが不満だ。

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200