2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おそ松さん 62シェー

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:34:20.05 ID:ETaatwa90.net
古き良き昭和の時代。
日本中を沸かせた名作ギャグ漫画「おそ松くん」。
それから時は流れ現代。あの6つ子たちもひそかに成長を遂げて帰ってきた。
成長しても、やっぱりバカ。
――――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く。)の話題、URL貼りは禁止
・sage進行推奨 E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事
・二次創作関連は専用スレでオナシャス、あざーっす
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送日
テレビ東京:10月5日より毎週月曜日 25:35〜
テレビ大阪:10月5日より毎週月曜日 25:35〜
テレビ愛知:10月5日より毎週月曜日 27:05〜
BSジャパン:10月10日より毎週土曜日 24:00〜
AT-X:10月6日より毎週火曜日 24:30〜
リピート放送(毎週木曜16:30〜 / 毎週日曜18:30〜 / 毎週月曜08:30〜)

●関連サイト
・赤塚不二夫公認サイト:http://www.koredeiinoda.net/
・アニメ「おそ松さん」公式サイト:http://osomatsusan.com/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/osomatsu_PR
・あにてれ「おそ松さん」公式サイト:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/osomatsusan/

●前スレ
おそ松さん 61シェー [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452622503/

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:28:03.71 ID:cEj6s9rP0.net
>>812
2クール目に入ってからつまらないキャラになったな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:29:37.47 ID:060QkmSb0.net
>>811
だから全部の行動を報告しろなんて言ってないから

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:30:58.80 ID:KunkO3fOO.net
>>813
まだ2話目なのに可哀想だろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:37:59.88 ID:HnB+Gnvf0.net
>>813
1クール目でインパクト大きかったキャラは2クール目では
1クール目地味だったキャラに譲ってもいいと思う
その代わり1クール目に地味だったキャラを大いにインパクト与えてやって欲しい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:40:25.08 ID:Zrxv6HhI0.net
一松はよく喋るようになったなという感じ
オチ担当ボケほぼ一辺倒なために台詞も出番も少な目な十四松とかカラ松とかにも譲ってやれよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:40:31.04 ID:j82nYEPi0.net
>>814
でも、話を見ているとほぼ全ての事について報告しろって感じに思えた。
あそこまでトッティに食いついてくるのを見ると。

ジム、囲碁、スマホ、富士山。

富士山は遭難等の危険があるとしても、他は別にいいと思うんだがな。
スタバァの惨状を見ると、言わないのはトッティなりの自衛策を
取っているに過ぎないと思う。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:43:16.35 ID:Zrxv6HhI0.net
言わなかったのはトッティの自衛だって意見時々見るけどさ
スタバァはともかくジム囲碁登山を言わなかったのは意図的じゃなくて素じゃないの?
だからギャグとして成立してんじゃないの?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:47:09.47 ID:HnB+Gnvf0.net
>>817
カラ松は出番かなり多いと思うぞ
普通の会話には入っていかないが
毎回ネタと見せ場を用意されて優遇されまくりのキャラだと思う
ワンパターンだからあまり面白くないが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:49:06.25 ID:Ptoon/n3O.net
どうせならメイン回流れたチョロさんにだな
台詞は多いけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:54:16.45 ID:0K51DM7kO.net
>>694
「兄さん!空から女の子が!」

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:54:23.78 ID:j82nYEPi0.net
>>819
ギャグもあるだろうけど、パチンコ警察とか看病で兄弟の金を
巻き上げているのを見ているとな。
おそ松兄さんは巻き上げられないっぽいが。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:56:24.22 ID:vqPgOdDB0.net
>>820
どのキャラが目立つとか地味とかある?
すごく平均的に出番あると思うけどな
台詞の量に違いはあれどそれはキャラの性格の違いだから気にならない
何をもって優遇不遇と判断してるのか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:56:34.98 ID:Zrxv6HhI0.net
>>820
確かに出番多いと言っても痛いこと言って攻撃されるか痛いこと言って無視されるかのどっちかで物語の根幹にまるで関わってこないし
時々出番増えたと思ったらチビ太とのコンビで兄弟と関わらないから少なく感じるのかも
ただ優遇はされちゃいないと思うw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:56:51.32 ID:ZH0sbckn0.net
>>821
チョロ松先生も面白かったがメインと呼ぶには尺短いしなぁ
事故も途中から一松トッティも加わってなんやかんやで六つ子回だし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:57:43.69 ID:fK1G6i060.net
>>821
女の子 つっかまえた〜!
「捕まえたかったのぉ?」

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:01:54.01 ID:KunkO3fOO.net
>>820
優遇かどうかは知らないが直近2話があれなだけで見せ場にはけっこうバリエーションあるぞ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:02:18.93 ID:bG+Qbnqf0.net
強いて言えば優遇→おそ松一松十四松
不遇→カラ松チョロ松トッティ
だと思う
優遇不遇の意味というか理由はそれぞれ別だけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:04:54.17 ID:tsA80lJI0.net
視聴者的にはおいしいと見るかカラ松自体がいい目に合ってるかって意味で不遇の使い方がすれ違ってる気がする

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:05:12.26 ID:H4czq6iKO.net
週末になると月曜のワクワク感たまらん
休み明けが楽しみなんて

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:05:35.41 ID:b941w7MI0.net
>>819
そうそう
兄貴達に知られたくない!じゃなくて
兄弟にわざわざ言う必要が見当たらないっていう素な感じ
それが兄には理解できない
カラ松と十四松もそれぞれ言ってない事ありそう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:07:04.01 ID:H4czq6iKO.net
優遇不遇もキャラ立てのためじゃない?
トッティ優遇してもつまらなくなる、とか
立ち位置だな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:13:14.10 ID:bG+Qbnqf0.net
ギャグとしてはカラ松は相当優遇されてるな、ほぼ専用BGMまで用意されてるし
台詞が痛いから喋る度にスポットライト当たるし
単にキャラとして見るならボコられるわ無視られるわハブられるわ正論言っても善意でも何もしなくても痛い目見るわで
イヤミに次ぐ不遇キャラだと思う

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:16:46.73 ID:Ptoon/n3O.net
視聴者視点と作中の関係性とで違ってくるけど、これ混ぜて論じ出すとろくなことならんな、特にギャグだと
十四松の闇とか交尾邪魔したカラ子の善意とか、作中人物が言及したのがそのまま正解なわけじゃないってのも

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:32:39.88 ID:OcvoX2YD0.net
出番や台詞の多さで見るならトド松は不遇ではないと思うし
カラ松だって専用BGMやチビ太との単独回あったりで不遇ではないと思うし
結局推してる人たち的にはみればまともなシーンくれっていう意味での
不遇主張なんだろうなって思う

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:33:43.42 ID:eac456/50.net
ここで富士山は死ぬことあるから言わないと、っていうの何度か見たけどそういう話じゃないと思うんだが
意味があって言うんじゃなくて話題として出してよ寂しいじゃんってことなのに

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:36:52.36 ID:0ln0ElkS0.net
カラ松の扱いはそれなりの理由付けがほしいタイプの人にはきついんだろうな
トッティやイヤミは単体で兄弟に迷惑かけたりやり返したりしてるけどカラ松はそうでもないから
雑誌のインタビューで何度も優しい怒らないってフォローされてるってことはこれからもそういう扱いだろうけど

個人的にはあれで美味しいからいいと思うけど
一度くらいいい目を見せてやった方が一部の人の溜飲も下がるんじゃないかと思う

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:44:43.39 ID:fK1G6i060.net
「芸人は可愛そうと思われたら終わり」by 北野たけし
六つ子は芸人だよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:47:19.57 ID:YBNPKxMl0.net
>>836
むしろ推してない人の優遇主張から始まった話題な気もする

脚本のインタで隠し事は大罪とあったけど
14話Bの会議も結局なあなあになってたのに大罪とは何だったのか
あれは意図的に隠したものじゃないから除外なのかな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:50:14.20 ID:gfNm/i+o0.net
個人的によく分からんのが
ドブ川バタフライや兄貴捕縛や公共施設で大暴れした十四松が「あんまりダメなところない」と言われたり
スタバァで下半身丸出しにしたりクリスマスにカップルに絡んで炎上した一松が「普通、闇0.ノーマル四男」って言われてたとこだな
いくらギャグでもっていうかむしろギャグだからこそ突っ込めよおかしいだろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:51:22.21 ID:wlAPYsus0.net
>>818
というか、誰もが当たり前に日常的に行うものは必要ないが、トピック的なもの面白い目新しさを感じる行動は話して欲しいし、話題を共有したいんじゃないかな

>>837
結局はそれなんだと思う

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:53:15.16 ID:HnB+Gnvf0.net
なんか最近のこのスレ延々カラ松不遇の話ループしてる気がする

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:53:26.21 ID:4Wy7rDAO0.net
>>839
芸人って過酷な職業なんだね・・・

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:54:36.22 ID:HnB+Gnvf0.net
>>843
まちがい
不遇じゃなかった、不憫な

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:58:06.30 ID:7Cc7TwEj0.net
カラ松メイン回があるらしいから皆色々期待してんのかもね >ループ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:00:03.80 ID:gfNm/i+o0.net
まあ2クール目始まったばかりだしな
意外なやつが報われたり酷い目に遭ったりするかもしれないしそうならないかもしれない

>>846
メイン回?そんなことどこかで触れてたか?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:00:08.15 ID:OcvoX2YD0.net
>>840
大罪は金絡みとかなんか得するようなことかなって思って納得しようと思ってる
パチ警察もトド松が話してれば一部献上で済んだような気もするしw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:01:44.75 ID:PAZoS4+BO.net
チビ太のおでんがつまらなかったんだよな
2人とも好きだけど共倒れになってるよ
カラ松突っ込み下手だし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:02:03.43 ID:KunkO3fOO.net
シリーズ構成のインタビューのことならメインがあるなんて言われてないぞ
焦点が当たる話があるかも知れませんってだけで
文脈で言ったらチョロ松の方がメイン回の可能性は高そう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:04:00.74 ID:X/riLYGS0.net
>>849
あの弱々しいツッコミが面白くって好きだ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:06:01.20 ID:7Cc7TwEj0.net
>>847
いやゴメン、前スレで言われてたからそう思ってた

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:06:12.58 ID:ly6b2AgJ0.net
囲碁やスマホ、ジム通いを始めたのを報告しなかっただけで「心がない。
ドライモンスターだ」と決め付けるチョロ松の方がこえーなと思ったよ。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:06:21.59 ID:oLd0cV9y0.net
まあ、自分なら
パチンコで儲けたこと隠すよりみんなに大盤振る舞いで恩を売るほうを選ぶな
相手はすぐに恩を忘れちゃいそうだけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:06:29.51 ID:wlAPYsus0.net
アニメージュのインタビューを読みながら思ったんだが
脚本(シリーズ構成)と監督、作画などのスタッフの関わり方や力の出し方が興味深い
アニメ制作に全く詳しくないから、どういう流れなのか想像しながら読んでて楽しい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:06:52.81 ID:+xPB0iI70.net
>>850
チョロ松は当番回があると明言していたな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:08:05.39 ID:wlAPYsus0.net
>>853
6つ子というコミュニティの特殊性を表す言葉だろうなあ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:08:18.14 ID:4Wy7rDAO0.net
事故?やチョロ松先生は違うのか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:10:32.35 ID:OcvoX2YD0.net
チョロ当番回は13話か14話教頭のことと思ってた
てかスタッフが話してることとアニメ内容て伴ってない気がする

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:10:32.77 ID:gfNm/i+o0.net
>>858
あれをメイン回扱いは可哀想
扱いが酷いという意味ではなくメインとしての薄さが可哀想

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:10:40.19 ID:Fmk4aq6I0.net
>>853
何か面白い変化があったら話題に出したりしない?と聞かれても一切理解してないからでしょ
言う機会無かったからとか自分の中では話題にする程じゃないとかでなく、全くピンと来てなかったし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:11:28.89 ID:tsA80lJI0.net
闇ゼロ発言は一松がそう言われるのが嫌なの分かってて「おれもごめん」をいじってるんだから
別にあの場ではおかしくないよね 脱糞未遂を普通って言ってるわけじゃないし
これもループしてる気がするけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:12:08.40 ID:+xPB0iI70.net
>>858
インタビューの時期には事故?の放送が終わってたからあれは違う
あと光じゃないかもしれないけどスポットが当たるって言ってたからあれが当番回ではないんじゃないかな
当番回は酷い内容なんだと思う

>>859
多少リップサービスがあるだろうからな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:12:45.95 ID:bmIlFhvd0.net
>>831
学生社会人にとって一番憂鬱な月曜の夜に
何も考えずに腹抱えて笑えるギャグアニメが放映されるってのがなんともありがたい

それだけに実松さんはきつかった……

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:14:51.87 ID:4Wy7rDAO0.net
>>863
むしろ酷くない回の方が少ないような

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:16:38.25 ID:OcvoX2YD0.net
>>862
あの後から割とノーマル四男になってる感じするんだけど
一松様を除いて

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:20:09.35 ID:7Cc7TwEj0.net
>>860
教頭はともかくシコ松は十分輝いてたと思うんだが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:21:38.66 ID:7Cc7TwEj0.net
>>862
芸人につまらないって言う様なもんだしね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:23:55.09 ID:w4AMWo1A0.net
メイン回に関してはなんとなくみんなあると思うわ
ただ2クール目はエスニャンとか恋する十四松みたいな感動回を六つ子には振らないと思う
仮にシリアス回兄弟に振るなら2クール目メイン回がまだで1クール目に感動回の無かった上3人ってことになるけど3人ともそういうキャラじゃないし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:26:02.46 ID:5nCD0zF20.net
メイン回って2クールも各キャラそれぞれに一回はスポット当たる言われてるんだしあるやろ

シリアス回も誰がどうくるかわからんだろw
こないと思うって何を根拠にいってんだw
何がくるか分からないのがおそ松さんなのに

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:26:11.64 ID:+xPB0iI70.net
>>865
まあそう言われればそうなんだけどw
カラ松事変とかスタバァ回みたいなベクトルなのかもね

>>866
十四松の彼女に対しての反応やなんでも帰ろうとする辺りはノーマルなような
もうノーマルのハードルがおかしくなっているから違うかもしれんが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:28:40.42 ID:01Ns4qBg0.net
なんか一周回って十四松が一番まともに見えてきたわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:29:44.98 ID:oRdEuOFu0.net
14話の一松プロ芸人感あったよな
兄達の振りに忠実に答えて シモネタもコント芸もこなすし
女王様ノリは他松がノッてやらなかったらダダ滑りだったな よかったな・・・

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:30:20.40 ID:Ptoon/n3O.net
まともの軸がずらされまくってる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:31:20.05 ID:48NXfwJ4O.net
では一度基本に戻る意味でイケメン回ですね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:32:05.70 ID:KAvtjxBY0.net
おそ松兄さんでシリアスすんじゃないかなって思ってるけど
その時々で面白い事しようとしてるらしいからメイン回が誰かになくてもまぁ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:32:56.80 ID:U+RQAKd20.net
>>870
シリアス回するにしても1クール目でやった一松、十四松はしないんじゃない?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:34:34.68 ID:fK1G6i060.net
ちょっと前に流行った「ケロロ軍曹」を思い出した
あれもネットでいろいろ細かい考察が湧いてきていてそのたび
「それギャグだから!」という流れがループしていたような・・・


いまCGアニメとしてやってるらしいけど見る気になれない
おそ松さんがあのアニメのようにならなければいいけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:36:32.86 ID:+xPB0iI70.net
>>878
他アニメをdisるのよくない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:37:07.09 ID:ePINfjm+0.net
>>867
自分は逆だな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:37:47.67 ID:ly6b2AgJ0.net
>>861
「思わないかな?」って台詞は「1人だけ先に働き始めるのはちょっとなーって
思わない?」って言う台詞に対してでしょ。
登山の事は「興味ないかなと思って」って言ってる。
言う言わないの線引きが自分と違うだけでモンスター扱いかよって話。
これ以上は人それぞれだからキリがないから書かないけどね。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:40:26.08 ID:Ptoon/n3O.net
前からずっとドライモン言ってたから今更かなあって流してた

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:40:29.46 ID:fK1G6i060.net
>>881
連中の価値観は世間とは大きくズレているのでしょう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:43:12.12 ID:t01Wb8Wj0.net
おそ松兄さんがチビ太に逆ギレした時みたいな六つ子の闇にスポットがあたる回来ないかな
同い年なのに長男だの大家族貧乏話とか個性だと思ってたのは自然にできた集団の中の役割でしたとか思い付いた事は大体兄弟思いつくアイデンティティ崩壊プライバシー0の怖さ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:43:44.35 ID:H4czq6iKO.net
一松もう一回シリアス回やったら贔屓言われそうだな
きっと一松事変もたいした話じゃないと思うよw
いつものドタバタみたいな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:44:51.22 ID:9ah0aqVm0.net
ギャグアニメとしてはおいしいけどカラ松みたいな痛い厨二ナルは実際にいたらウザいしオカルトだろ
あれを毎日見てるんだから兄弟のあの反応もしょうがない
何度も言われてるようにノンスタ井上みたいなもんだと思えばいい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:51:27.91 ID:KAvtjxBY0.net
一松事変てあらすじから察するにシコ松と同系統な臭いするけどね
慌てた一松のとった行動は、だし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:52:12.44 ID:KunkO3fOO.net
トッティに共感したわけじゃないけど
「人に興味ないよね」と決め付けられる所だけは同情した

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:52:47.37 ID:lvdp9cG20.net
>>886
カラ松の扱いというか立ち位置自体に文句言ってる人は意外に少ないんじゃないかって思う
ただカラ松は単体では無害、直近2話のスルー芸が若干クドかったからあれなんだろうよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:54:54.41 ID:Ac+eqM7b0.net
>>889
前者にも文句言ってる人は多くね?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:00:13.02 ID:dvX9L/Se0.net
どう扱っても文句が出る問題物件だよなカラ松
つくづくモンペはクソ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:02:55.30 ID:Ptoon/n3O.net
出オチで行くしかないのか…
あ、トドライン序盤はおもろかった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:04:49.10 ID:RtbjmDtN0.net
>>887
カラ松が持ってる雑誌の付録のパンティーをはいていたとか…でも今更感あるか。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:05:18.77 ID:uYuCx8D+0.net
メイン回ありなし云々に関してスレがざわついてるとおそ松さんの終わりも近いんだよって泣きたくなる
そんな心が叫びたがっているんだ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:05:24.91 ID:c64yB+Jh0.net
>>892
1クール目みたくスルー、痛い事へのツッコミ、正論を言っても罵倒ってのを織り混ぜればいい話
直近2話はスルーしかなかったからマンネリマンネリ言われてるんじゃ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:07:55.00 ID:Ptoon/n3O.net
>>895
ツッコミ入ることに文句言ってる奴昔見たからさ、あと正論なのにーって文句も
めんどくせーなーって

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:08:39.52 ID:Ac+eqM7b0.net
>>894
ちょっと言ってる意味がわかりませんね

2話で一松が社会でやっていけないと言っていたおそ松が今回はやっていけると言っていたのにはなんか笑った
調子いいというかなんというか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:13:32.42 ID:5vEpf4aM0.net
扱いへの文句はともかくスルー芸って話の流れが一瞬止まる事で笑いとるタイプのもんだから連発されると全体の勢いがなくなるんだよな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:15:06.29 ID:HnB+Gnvf0.net
>>897
その場その場で適当な事言ってるだけなんだろうな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:16:01.39 ID:b7+arLKm0.net
カラ松メインにしようとしてもおそ松以外と厨二ナルシ抜きにした普通の会話出来てないしやっぱり六つ子以外との絡みが妥当になる気がする
でもオーマイリトルおでんもメイン回ってよりか恋する十四松の前座って感じだし、やっぱり出落ち要員か……

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:17:30.05 ID:axZNUV/L0.net
カラ松についているファンが面倒くさいタイプだからどう扱っても文句はでる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:20:25.10 ID:T9s/7SIk0.net
>>889
1期後半が割と出オチ担当しつつ輪の中に入ってたから
2期の思い出したようなスルー芸が今更感ありつつクドかったんだよな

カラ松不遇不遇言われてるのはあくまで2期の話であって
個人的に8話、9話、10話あたりはかなり美味しい所取りだった気がする

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:21:42.29 ID:Ac+eqM7b0.net
カラ松に対しては一松の嫌われ具合といういいネタがあるからそっち方面でなにかやることはできるけど、やったらやったで腐に媚びたって暴れる奴が出るんだろうな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:24:23.67 ID:uYuCx8D+0.net
>>897
寂しいってことだよごめんねシコ松

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:39:08.34 ID:KAvtjxBY0.net
カラ松一松で何かするにもカラ松が突っ掛かられるの気にしてないし
イタいといわれて悩んでるも10話で解決しちゃったからな
面白ければいいと思うけどうるさそうだね一部が

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:40:20.58 ID:v/Q5kvVy0.net
カラ松は歌ったり屋根から落ちたりまた歌ったり個人の幸せを追求してて
わりと実際幸せそうだからあれはあれでいいと思うがこれ以上どうしたいんだい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:41:47.09 ID:qi7U7gEY0.net
普段不仲とされるキャラクター同士が和解する話は
シリーズが長く続けば一度はやりそうな定番ではある
なので一松がカラ松を見直すような話もあるかもしれない
猶、なんやかんやで結局元通りになるとこまでが定番だよね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:52:43.73 ID:Hshx9KbZ0.net
一緒に風呂入って飯食って寝て喧嘩して不仲扱いすんのってよくわかんないけど
一応中の人も何で嫌ってるかわからん、とは言ってるし嫌ってんのかね?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:54:17.82 ID:oRdEuOFu0.net
二期にはいってやたらと他松性格キツくみえるから
優しいキャラに同情集まっちゃうのかなーとも思った
ドライだったりいらない子認定だったりパチンカスだったり
十四松は人外になっちゃってなんか可愛い・・・っていうより怖い・・・わ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:55:21.14 ID:pDoq3evc0.net
もうみんな十四松になれば平和だよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:56:12.31 ID:HMDyOG5J0.net
人類十四松化計画

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:56:48.64 ID:gfNm/i+o0.net
カラ松は面倒なタイプのファンが付いてるのも事実だけど
普通に見ても不憫だったりマンネリ気味だったりするからな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:57:43.63 ID:CvJBmE2z0.net
面倒なファンに面倒な煽りを入れる奴がいるから面倒

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200