2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★89

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:47:27.73 ID:W5Du0X280.net
ブウとの戦いのその先へ―――ーーーーーーー
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!

□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)
□ キャラクターデザイン
山室 直儀

□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

○前スレ
ドラゴンボール超★88
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452431938/

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:49:48.69 ID:Qkp4V2lI0.net
>>591
だけど超3にはなれないw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:49:52.00 ID:jxjkyZmT0.net
たぶんだけどそのうちブロリーも青髪になるわ
ベジータもなれたなら出来るだろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:49:57.40 ID:jqPOMV+K0.net
>>590
とは言え、ブウがある程度強く無いと合体後のウーブの存在意義的にもなあ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:50:12.34 ID:68WreEU00.net
>>592
ブウ世話してる時料理作ってなかったか?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:50:34.61 ID:Ttrb5F200.net
>>588
手を繋いで変身がDBらしいかどうかは置いといて
鳥山先生の設定だと儀式な訳だし
映画でも神と神の台詞から察するにやったんだろうから特に改変する意味ないなと思ってさ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:50:58.95 ID:V5x4AyXz0.net
今回は金フリーザ以外は作画マシだった。金フリだけなんでああも悪いのか。
色合いの問題か・・・

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:51:02.94 ID:EVNN0b7B0.net
今回どうなのか気になってきたよwww
みんな微妙な感じかな?
俺は劇場版みないで見たわけだが唖然としたよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:51:03.20 ID:Qkp4V2lI0.net
>>598
合体後のウーブ?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:51:13.57 ID:2EhuTgwi0.net
>>589
光線銃の件で影に隠れてたが
今さら宇宙空間や星の爆発で死ぬのはな
青髪ゴッドが強そうに感じない理由の1つだわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:51:15.62 ID:MoqoViKa0.net
>>597
フィギュアでは青髪どころか青髪の3に既になってる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:51:26.65 ID:O6uNDKn10.net
悟り「ぼくが絶対に守るから!」
???「守れなかっただろうが!!」

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:51:43.94 ID:jqPOMV+K0.net
>>597
ブロリーの場合、青髪で4とかとんでも無いのになって欲しいわ
超サイヤ人ゴッド超サイヤ人4がサイヤ人的には最強フォームだろうと

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:51:54.99 ID:ydodqzjz0.net
>>595
そう思うとサタンめっちゃいいお父さんだな・・・・
多分娘にもっといい暮らしさせたいと必死に強くなって世界チャンピオンになったと思うとマジかっこいいな。
悟空やベジータよりよっぽどいい父親だな。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:52:23.07 ID:sfFSxWyF0.net
>>602
映画のシナリオ通りにしてくれたからそこら辺はナイスだった
作画も良かった

映画自体の脚本が悪いかな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:52:24.53 ID:Qkp4V2lI0.net
>>607
ヒーローズで勝手にどうぞw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:52:31.33 ID:jqPOMV+K0.net
>>603
GTでウーブがベースで融合しとる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:52:35.11 ID:I4BwkKGt0.net
復活してもクソ雑魚ブロリーはベジータに瞬殺されて欲しい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:52:35.67 ID:YtdSFLNq0.net
>>607
いや、それなら超サイヤ人ゴッドの力を持ったサイヤ人が変身する超サイヤ人ゴッドの状態で変身する超サイヤ人ゴッドが最強じゃないだろうか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:52:36.40 ID:y4isOlSW0.net
>>516
金子呆也を懲らしめるにはヒンズー教の神に勝てる力がないとな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:52:50.19 ID:sVIk4v3U0.net
ベジータは悟空と同じ修行はしたくないタイプに見える

ベジータゴッド化は無理に考えると悟空がゴッドの残り火で戦えたのが
本来ならそんなこと起こらないのにゴッド化解除されても自力でゴッドの気を引き出せるということを証明したってことかもよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:53:16.41 ID:YtdSFLNq0.net
>>611
GTはもうあんまり覚えてないけど、あれ、ウーブがブウと合体して最強になったってことで期待してた次の週でいきなりかませになったような記憶があるんだが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:53:18.37 ID:2EhuTgwi0.net
>>596
だが超2で超3悟空を超えた

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:53:34.74 ID:jqPOMV+K0.net
>>610
ヒーローズだと青ゴッド量産待ったなしじゃないか?
あの解釈なら、気をクリアにして強くなれば行けるって事だし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:53:50.23 ID:Qkp4V2lI0.net
>>611
GTには繋がらんからどうでも良い

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:54:02.64 ID:YucQcvH+O.net
ブウがインフレしまくって強くなると悟天やトランクスも強くできるんだぜ
最終回の縛りが悟天もブウさん相手なら仕方ない
そしてウーブの期待値は更に上がる
いい事づくめだよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:54:08.23 ID:YfgzMBwk0.net
>>602
今回は映画とほぼ同じ
シリーズ全体的には結局フリーザがリンチされて終わったことには変わりない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:54:13.49 ID:EVNN0b7B0.net
>>609
ありがとう
なんかギャグアニメ見てるみたいな感覚だった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:54:32.69 ID:sfFSxWyF0.net
>>616
そうだよ
合体した癖に次の週では余裕にかませだよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:55:02.03 ID:EVNN0b7B0.net
>>621
フリーザこんな雑魚でいいのかな・・・消化不良気味

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:55:07.41 ID:Xk6xTzFm0.net
破壊神って動物型のキャラしかいねーの?
頼むから人間型出してくれよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:55:15.96 ID:wq3qLbVY0.net
赤ゴッドベジータが見たかった
というかまだ赤のが若返ってるとか素の形態で神になったっぽくて底知れない感じするのに
青はボコられすぎだぜ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:56:09.28 ID:YtdSFLNq0.net
>>625
たとえばの話、エジプト神話でも頭が動物の神ばっかりじゃあない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:57:01.61 ID:reIcrMci0.net
ベジータゴッドの時に六人でまた集まったらハーフ三人もついでにゴッド化やゴッド吸収すればとかの突っ込みがあるから一人だけでいけるようにしたんじゃね?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:57:18.20 ID:igAxwutJ0.net
ベジータと悟飯ってイメージ的に金持ちと貧乏人って感じ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:57:23.70 ID:HJUfXRxn0.net
今日はよかったな
悟飯、修業宣言が一番うれしい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:59:32.60 ID:Jo3OTy5W0.net
ここで毎日ゴッド化儀式を親の仇の様に叩いてた人にとっては朗報だろうなぁ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:59:37.58 ID:jqPOMV+K0.net
>>614
あるガチムチシューティングのキャラとか、時系列最初の時点で多次元宇宙レベルの神かつ
初期のヒンズー教における主神のブラフマーが恐れるレベルの奴倒してるんだよなあ…
あのレベルになるには不老不死は必須か

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:00:23.17 ID:wK8LEUDy0.net
フリーザ軍で映画と同じ死に方をしたの結局ソルベだけだったな

シサミ
映画:超悟飯に瞬殺される
超:タゴマに悟飯もろともビームで撃ち抜かれ死亡

タゴマ
映画:フリーザに抗議をして処刑される
超:フリーザに訓練され超パワーアップしたがギニューに体を奪われる
  ギニューもその後すぐにベジータに瞬殺される

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:01:16.82 ID:Oq+UHeGmO.net
>>629
悟飯は眼鏡がいかん。
眼鏡のせいで老けて見える。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:01:33.51 ID:I4BwkKGt0.net
>>633
ソルベは映画だと木端微塵になってたぞ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:02:11.92 ID:O6Bh5os70.net
フリーザは「屈辱」と言っているが視聴者から見れば全然屈辱には見えない件(常に蚕で縛られたままなのは確かに屈辱的だが・・・)
むしろダーブラもこれで改心したんとちゃう?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:02:32.15 ID:jqPOMV+K0.net
>>633
ソルベは跳ね返されたエネルギーで爆死か心臓打ち抜かれての死の違いだから
そこまで変わらんわな。あと、地味にフリーザの宇宙船は壊れずに残ったけど
あれ何かのフラグかな?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:03:46.37 ID:7MBok6Tl0.net
https://youtu.be/rHZ6db_99gA
PV

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:03:49.04 ID:YfgzMBwk0.net
>>624
そう
大勢の客をフリーザで釣っておいてフリーザイジメになってるから評判悪い

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:03:57.44 ID:Wc81S6NA0.net
原作最終回の学者になった眼鏡悟飯はめっちゃ貫禄あったんだけどな
普段は温厚で暴力なんか絶対振るわない人だけど
いざとなれば滅茶苦茶強そうってオーラがあったわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:04:24.36 ID:jqPOMV+K0.net
>>620
と言うか、原作最終回の悟空は今の話の後なんだし、辻褄合わせんといかんで

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:05:03.85 ID:ydodqzjz0.net
悟飯は眼鏡よりも髪型がなんか大人しく何より身体つきがほそっこくなったのがね・・・
いくらなんでも細すぎる・・・・

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:05:26.19 ID:2EhuTgwi0.net
>>625
他の破壊神を登場させることがあるならビルスシャンパタイプはもういらんよな
もっとバリエーションほしい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:06:24.96 ID:ExYgMrFc0.net
どうせならフリーザとクウラが復活して
悟空とクウラ、ベジータとフリーザとかで戦ってほしかったわ
ボロボロのフリーザに「次は俺が相手だ」とか萎える

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:07:35.65 ID:jqPOMV+K0.net
もっと絶望的に強そうで実際にクッソ強い奴出して欲しい
存在感的にキン肉マンのジャスティスとかみたいな「これどうすんだ」って感じのを

第六宇宙のセルみたいな奴にそう言う役回り期待したい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:08:38.68 ID:sVIk4v3U0.net
悟空「オラがさっさと倒しておけば……」
悟飯「(いやチンタラしてたのお父さんじゃないでしょ)」
ピッコロ「(何十発も殴って倒せてない奴のせいだろ)」
ジャコ「(何のためにでてきたんだあいつ)」
ブルマ「(痛い、みんなの視線が痛い)」

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:09:37.76 ID:68WreEU00.net
第七と第六は表裏の関係だからじゃねーのか
第一とかは違うんだよきっと

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:09:39.47 ID:reIcrMci0.net
>>646
やめてやれw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:11:10.37 ID:wK8LEUDy0.net
>>637
未来トランクスはコルドを殺した後すぐに壊しちゃったけど
どうせ無人なんだろうからカプセルコーポレーションに持ち帰って
本体の機構や機内に備えてあるメディカルマシンやスカウター等の
研究とかすればいいのになw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:11:25.85 ID:BWiVjpyK0.net
>>646
【DRAGON BALL】ベジータ関連総合アンチ&ヲチスレ4 [転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1434974811/

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:13:15.76 ID:jqPOMV+K0.net
>>649
今回役立たずが撮影してたけど、普通に壊さないんじゃないかなw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:13:16.59 ID:Wc81S6NA0.net
>>608
漫画ではビーデルに「ママが死んじゃったもんだから女の人にデレデレしてる」みたいに言われてるけど

実際はそんなシーン特にないし(18号相手にちょっと期待してたぐらいか?)もちろん再婚なんかしてないし
サタンの立場を考えれば言い寄ってくる女はそれこど星の数ほどいるはずで、その気になれば娘と同い年の美少女とかも嫁に出来るだろうが
亡き妻をずっと思ってると考えると凄いかっこいいな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:13:32.17 ID:uSOGgeCU0.net
単純に第六と第七は対になってるから破壊神とその付き人も対にしただけやろな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:13:51.46 ID:pwodnmIl0.net
悟飯なんか好きな奴いるんだな
セル編までのならわかるけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:14:14.42 ID:reIcrMci0.net
次復活したらブルーフリーザにでもなったりしてな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:14:41.93 ID:Qw/NJZsu0.net
フリーザ天国リターンわろた

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:14:53.64 ID:80DAB53Y0.net
つか第六宇宙編の悟飯のデザインはどうなるんだ?
原作最終回にあわせていつもの髪型に戻るのか、このままか?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:15:14.69 ID:Wc81S6NA0.net
さらに他の宇宙の破壊神とか出てきたら
犬な奴とかも出てくるだろうか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:17:16.88 ID:jqPOMV+K0.net
>>652
サタンはセコい事もやってるけど、根っからの善人だからなあ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:18:11.67 ID:PMAhZpnw0.net
また平和な日常に戻るから鍛えなおしてくださいと言っても
悟飯が特にでしゃばる理由もない。よって髪型も今のままであると思われる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:18:29.45 ID:jqPOMV+K0.net
>>658
もうホモの破壊神でも出して良いレベルじゃないですかね…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:19:06.01 ID:2EhuTgwi0.net
>>658
今ならありそうだな犬の破壊神
Z時代ならサイヤ人の破壊神とか映画で出しそうだが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:19:12.17 ID:coiHpsNS0.net
後半の悟飯と悟空の並んだシーンの体格差すごいな
悟飯だけ細くなりすぎだわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:20:10.39 ID:Wc81S6NA0.net
セル編の少年がそのまま大人になったり、未来トランクスの世界のような
戦いは好まないけれど守りたいもののために戦う憂いをもった戦士
みたいな感じの悟飯ならファンになれそうだけど
今の鳥山やDBの世界観でそれは望めないだろうな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:20:51.56 ID:ZYIvmv8KO.net
原作者とアニメの脚本家がどこまで話を合わせてるかわからんが
悟飯修行宣言が批判回避のための一時しのぎ脚本じゃないことを祈る

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:21:12.16 ID:YfgzMBwk0.net
極論を言えば残り10人の破壊神と10人の付き人と10個の宇宙の物語が。
あり得ないがね。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:22:50.06 ID:n5hwY/SX0.net
12の小宇宙にそれぞれ裏宇宙があり
さらにそれを包む大宇宙とその対の裏大宇宙が

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:23:46.62 ID:wq3qLbVY0.net
>>665
御飯の出番は多分もう無いんじゃない?
戦力にするならゴッド化が必要だしやっぱ無いな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:23:51.67 ID:PMAhZpnw0.net
どうせドラゴンボール集める話になって宇宙巡りの展開になるよ。破壊神も大勢出てくるさ。何人かは編集上カットされるだろうが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:23:52.54 ID:2EhuTgwi0.net
>>667
それなんてラッキーマン?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:23:57.45 ID:68WreEU00.net
ダーブラの暗黒魔界はどこにあんだよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:24:21.68 ID:caV3KWNH0.net
絵は綺麗にしても根本的に絵が下手くそなんだな
悟空を受け取るシーンとか見るとわかる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:24:29.22 ID:80DAB53Y0.net
悟飯「すみません。修行はしようと思ってるんですけど仕事が忙しくて中々時間とれなくて」

ってなりそうだな
最近悟飯sage半端ないからこれくらいやりそう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:25:24.42 ID:jqPOMV+K0.net
つーか、悟空の体格で軽過ぎる事についてのツッコミを
圧倒的強さ持った奴が説明して欲しいな

それと同程度の戦闘力のぶつかり合いなら、元々のガタイとタッパある方が押し勝てるとか
この辺位、現実味持たせて良いよね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:25:29.31 ID:Wc81S6NA0.net
>>663
むしろ今も毎日鍛えまくってる修行バカの悟空と
勉強ばっかですっかり衰えた悟飯が同じ体格の方が不自然だろ
しかし背は大分悟飯の方が高くなってたな、天津飯と悟空の丁度中間な感じだから181ぐらいあるのか?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:25:52.74 ID:Ttrb5F200.net
>>668
悟空達が宇宙へ行ってる間に
悟飯が地球に来た敵と戦うみたいな展開を期待したい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:27:03.70 ID:68WreEU00.net
しかし夫婦になってんのにいつまで悟飯もビーデルもお互いさんとか君付けなんだ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:27:04.09 ID:jqPOMV+K0.net
>>675
悟空は悟空で修行バカの癖に異常な軽量設定なのは設定ミス過ぎるだろ…
ピッコロとかはタッパに見合った重量なのに

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:27:18.46 ID:caV3KWNH0.net
演出が下手すぎるのも超の悪いところ
鳥山の演出超えられるわけないのに映画見てなきゃなんか地球爆発した、無理矢理びーでる18号はさんでポカーンだわ
「お前たちもね!」も映画セリフだから残したんだろうが前のベジータとのセリフ繋がってないし作ってるの日本人じゃないんじゃないか?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:27:53.77 ID:Wc81S6NA0.net
しかし2人で悟空(62キロ)を受け止めて重そうにしてた悟飯とクリリン
お前らもはや一般人に毛の生えたレベルだろw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:27:57.31 ID:uSOGgeCU0.net
一人だけ地球に残った悟飯に何かが起こるとしたら
武道会で悟空たちが負けて
第七と第六の地球が悟飯ごと取り替えられるとかかね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:28:21.63 ID:BjPPv5wC0.net
ジャコはチーズ好きなんだよね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:29:08.69 ID:jqPOMV+K0.net
悟空の見た目の筋肉量だと、せめて80キロくらいは無いとおかしいよなあ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:29:20.15 ID:HHFfXMit0.net
悟飯強化フラグやったー

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:29:22.30 ID:fv6nikAM0.net
>>325 なめっく編は一週間のお話

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:29:55.79 ID:caV3KWNH0.net
超のバカスタッフはここ見てるからいい意見があったら取り入れそう
悟飯が修行するらしいから代表から抜くのに「あいつはだめだー」を使いにくくなった
だからビルスが「もうサイヤ人はこれ以上いいよ!」って言ったことにしろよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:30:15.96 ID:uSOGgeCU0.net
ID変わったのになぜか戻っとる
何でや

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:30:59.51 ID:Bw7jA4ME0.net
ドラゴンボール超 第27話 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1452972025/
ドラゴンボール超 第27話 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1452981911/
ドラゴンボール超 第27話 Part3  [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1452988361/
ドラゴンボール超 第27話 Part4  [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1452988409/

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:33:12.73 ID:krapK0Pc0.net
次に巻き戻せるようになる時間しだいだけど地球もナメック星のドラゴンボールで甦らせればよかったのに

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:34:27.28 ID:EhkAJzJh0.net
鳥山はアニメスタッフがフォローすると
当て付けで逆にそのキャラ更にサゲたりするからね
そこらへん本当油断できない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:35:36.37 ID:LJBVvNasO.net
ヤムチャと餃子は地球に存在すらしていないのか……

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:35:51.26 ID:Wc81S6NA0.net
ピッコロ「悟飯をがやる気になってくれたから、はりきって俺も鍛えなおしたら俺の方がずっと強くなってしまった……」
っていうピッコロ超強化フラグかもしれん。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:36:47.27 ID:wq3qLbVY0.net
>>676
ブゥとサタンで追い払えそうなのがまた・・・

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:37:32.67 ID:coiHpsNS0.net
>>664
悟飯が活躍するのに邪魔なのは悟空なんだよな
原作でも主人公交代するつもりで活躍させてたし

ベジータは性格的に絶対主役にはなれんからライバル枠で出番あるけど
悟飯の性格で悟空よりも強くて弱者のために戦うとか主人公らしすぎて悟空との共存ができなそうだ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:37:51.07 ID:jqPOMV+K0.net
ベジータは修行するのと同時に見識広げた方が絶対強くなりそうに思うんだが
元々の頭が相当良いみたいなので、拘り捨てる意味でもなあ

拘り捨ててウイスに師事したら、あっさり悟空と互角位にはなってんだしな…
そこから更に強くなれそうな要素と言えば、戦闘知識以外に余裕持つ事だろうし
ブルマに言われて学者レベルの地球の学問も身に付けたら面白いかもと
知識を得る中でウイスに言われた神経が張り詰め過ぎなのが自分fで理解出来そう

つーか、ネタ的にもやって欲しいよ、こう言う話

総レス数 1007
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200