2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この素晴らしい世界に祝福を! 冒険者3人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:42:02.98 ID:V0um40dp0.net
異世界生活に必要なのは、大冒険・・・なんかじゃない!?

・【実況禁止】実況時は実況スレへ。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。

◆放送開始日時
TOKYO MX      1月13日(水) 25:05〜
サンテレビ      1月13日(水) 25:30〜
TVQ九州放送    1月13日(水) 26:35〜
チバテレ       1月14日(木) 25:00〜
tvk           1月14日(木) 25:00〜
テレ玉         1月14日(木) 25:05〜
岐阜放送       1月14日(木) 25:45〜
三重テレビ放送   1月14日(木) 26:20〜
BS11          1月15日(金) 27:00〜
dアニメストア     1月16日(土)12:00〜
ニコニコ生放送   1月20日(水) 24:30〜
ニコニコチャンネル 1月23日(土)12:00〜
テレ朝チャンネル1 1月20日(水) 24:00〜

◆関連サイト
・アニメ公式:http://konosuba.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/konosubaanime
・角川スニーカー文庫サイト:http://sneakerbunko.jp/series/konosuba/

◇前スレ
この素晴らしい世界に祝福を! 冒険者1人目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452050838/

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:08:12.79 ID:HhLJMIM+0.net
ネガキャンによる誘導が思ったより功を成さずに涙目敗退か
ここでアニメを褒めてる奴らにとっては面白さ>>>>絵の崩れだからなあ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:08:49.02 ID:I6KCyvMy0.net
クズマさんがアクア様に欲情せずアクア様がカズマにデレない二人の関係性を的確に表した例えが
「サトシとピカチュウの関係で二人共自分がサトシだと思っている」だからな、そりゃあピカチュウには欲情せんだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:09:58.15 ID:yvcRdQOV0.net
乳にリアリティがあるから、これで作画よかったら逆にエロくなりすぎるかもしれないという肯定的な見方をしてみる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:10:19.30 ID:mtt0PLzg0.net
B級な内容にB級な作画
バランス良いから見やすくて楽しい
変に気取って小綺麗な作品より好感持てるわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:10:32.60 ID:vT0I/y9e0.net
回復職は賢さなんて要らないんですよ
隣でゴソゴソやってる童貞に気づかないふりしてくれる優しさこそが回復役の資質よね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:10:48.74 ID:nfaJOqvW0.net
しかし女神ぶっさいくだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:11:11.44 ID:sPTZRXqc0.net
人の不幸を笑う女神が堕ちていくのを観るのは気持ちいい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:11:29.57 ID:W507t7QA0.net
作画が危ういが中々良いかもしれないこれは良いクソアニメ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:12:02.55 ID:cEh32cga0.net
アクア様は基本的に色気も糞もないけど時々妙に色気を感じる時があるというか萌える
一話で言うなら労働後に二人で寝た後でカズマが飛び起きて、アクアがトイレついて行こうかと言ったシーン
たまんねーぜ、まるで夫婦だった。このまま二人の生活見たいと思っちまったよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:12:04.82 ID:WudWwwVe0.net
そいうえばこれ人気投票かなり変動しそうだな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:12:12.35 ID:tybvgjj60.net
いやアクアめっさかわいいだろこれ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:12:49.08 ID:CwGROohB0.net
人気投票は存在に気付かれないまま終わると予想

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:12:57.84 ID:Ov5bA6Yz0.net
はいてない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:13:16.07 ID:WudWwwVe0.net
>>595
もっと公式宣伝したってー
でも中間発表の時点で5000票あったらしい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:13:49.39 ID:6m11DpFO0.net
>>128とか完全に夫婦だよな
冒険者になってからどれだけ経過してるんだこれ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:14:16.09 ID:HNlPZ8tB0.net
早くも作画崩れ気味

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:14:34.98 ID:nWjtAlMv0.net
>>573
こっちも作画の品質は悪いよねって事実を述べてるだけだよ
別につまらんアニメとはいってない。作画勿体ねえなって思うだけ

それに対して「よく動いてる」とか「崩してるだけだから」っていやいやそれは違うよと

601 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:15:25.13 ID:SriYCuFm0.net
>>594
俺が一話時点でアクアちゃんを可愛く感じる要素は、造形的なものより言動に依る所が大きいな
つまりキャラ立てには間違いなく成功してると思う

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:15:35.20 ID:rLy7fIZt0.net
この作画は、もはや味

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:17:27.55 ID:v5T+82ZP0.net
男女比で言えば完全なハーレムなんだけど、主人公に意味不明な惚れ方するハーレム作品ばっかりだったから
こういうすぐ惚れた腫れたの方向に行かないドタバタ系作品ってなんか懐かしい感じがしていいな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:18:17.31 ID:Ov5bA6Yz0.net
web版しか知らないけど書籍で大きく変わったとこある?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:19:52.99 ID:WudWwwVe0.net
>>604
俺はweb知らんけど年齢とかその他展開結構変えてると聞いたぞ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:20:19.41 ID:krFLF0RU0.net
>>604
年齢の大幅な引き下げ、最終的にはWebと同じになるらしいが

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:20:51.03 ID:CwGROohB0.net
>>600
作画を絶賛する層がおかしいっていう主張は理解できるんだがあの作画は別に勿体無いって呼べる程作品の質を貶めてもいないでしょ
B級の中身とB級の絵とか寧ろ愛称抜群だと思うんだが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:20:55.15 ID:cEh32cga0.net
金の貰い方ってアクア様が荒くれ者に絡んで恵んでもらってなかったっけ?
web版あんま覚えてないけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:21:07.02 ID:zoz4qs+d0.net
一話からこの作画で大丈夫かよ
万策つきるぞ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:21:29.20 ID:krFLF0RU0.net
話の構成も結構変わってはいる
最新刊とかエリス様回だし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:22:29.45 ID:eZN8/Wzz0.net
ほんと曲は無駄に豪華だなw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:23:27.39 ID:QaHcmUguO.net
なんか序盤のノリが幽遊ぽいな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:23:38.85 ID:W507t7QA0.net
アクアって体だけはすげえエロいよな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:24:18.09 ID:WudWwwVe0.net
音楽の甲田さんはモンハンの人やで
労働のシーンはかなりモンハン色強かったなw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:24:24.97 ID:yd1QlZsm0.net
>>601
絵がなかったweb版の頃からアホの子すぎて可愛いって言われてたよ
外見設定は20代半ばの美人の女性だったのにw

>>604
特にないけど強いて言うなら年齢(約二神は外見年齢)が下がった事ぐらいだよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:24:41.81 ID:ENXqWgy20.net
高品質な作画でない事は確かだけど、作品に合ってるか合ってないかで言ったら、合っていると言わざるを得ない
アホな内容にはアホな絵のほうがいいのかもしれん

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:24:50.68 ID:Ov5bA6Yz0.net
年齢下がってるのか
見たのかなり前だからあやふやだわ
ただ女神はもっとポンコツ臭凄かった気が

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:26:11.49 ID:tybvgjj60.net
>>601
夜のトイレにはついてきてほしい。あとラストの任せて!が天使…いや、女神か

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:26:53.29 ID:eZN8/Wzz0.net
最後までこのベースの作画ならいいんだけど上限がこれだとちょっと不安にはなる
10話なので一気に駆け抜けてほしいもんだ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:26:55.73 ID:h4QAh57v0.net
女の子キャラとしての魅力かは怪しいけど、クズさとアホさと良いやつっぷりのバランスが好きだわw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:28:43.16 ID:IVgQuBDL0.net
レギュラー級女性キャラがゲロ吐くアニメはおもしろアニメの法則

ただし売上げには繋がらない模様

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:31:27.15 ID:yd1QlZsm0.net
>>617
序盤以外もぽんこつっぷりを発揮するからそっちの方が印象に残って
序盤のぽんこつっぷりが物足りなく感じてるだけかもよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:34:31.67 ID:mzD3sOua0.net
やっぱ受付のお姉さん最高だわ
過剰に揺れない巨乳万歳

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:35:00.01 ID:I6KCyvMy0.net
WEB版は皆二十前後だったけど書籍化する際にちゃんと年月が経つ設定にしたら
完結する頃にはヒロインが中二病ヒロイン(24)みたいになってギャグ通り越して悲惨になるから引き下げたらしい
ただ最終的にはWEB版と同じくらいの年齢にはなるらしい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:35:06.97 ID:cEh32cga0.net
俺は胸より脚に目がいっちまった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:35:28.43 ID:KCfdRTUJ0.net
なんかB級B級言っている奴いるけどB級って誉め言葉じゃないからな、どちらかと言えば貶してる方だから

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:41:14.73 ID:gk2slxKP0.net
出だしのやりとり見てウザかわキャラかと思ったら普通にかわいかったアクアさん

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:41:47.92 ID:xKXoVuS20.net
>>626
B級って言葉には明確な定義が無いから貶しめる方でも褒め言葉としても使えるぞ
別に用法を間違ってるようには見えないんだが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:43:14.10 ID:dU4Ycps80.net
B級は貶してない言葉でもあるんだから別に使っていいんじゃないすかねw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:43:14.69 ID:Z9VRSOI10.net
まあ、今期はA級がいないし

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:43:22.97 ID:CwGROohB0.net
アクア様ペロペロ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:43:37.68 ID:nWjtAlMv0.net
今時はB級は決して悪い意味だけじゃないよ
B級グルメやB級映画は肯定的な意味で用いられることも多い

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:44:59.08 ID:v5T+82ZP0.net
B級感ってのが好きな人がいるんだよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:45:48.18 ID:dU4Ycps80.net
>>632
むしろB級=悪い意味ってのが誤用だったほうだぞ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:46:11.42 ID:WudWwwVe0.net
俺の地元はB級グルメで一時話題になったな
手頃で上手い!それがB級

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:46:40.43 ID:KCfdRTUJ0.net
そう言うもんかな……
なんかなー

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:47:03.12 ID:CwGROohB0.net
>>635
庶民的なグルメっていいよね
食べてて飽きない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:49:08.07 ID:PHbzKoSk0.net
作画は狙っているとかわざととか言う人いるけど、そうは到底思えん。
狙ってたら、どんな表情でも、元のキャラ像からの印象は、はずれないよ。
これ、マジ顏と、崩れているときは別人クラスだから、わざととかいう
問題ではないと思う。原作絵の再限度が低いのを別にしてもね。

話は最高に面白い原作だし、監督もいいんだけどなぁ。
そこは本当に残念。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:49:44.64 ID:WhsZhOIq0.net
>◇キャスト
>カズマ:福島潤
>アクア:雨宮天
>めぐみん:高橋李依
>ダクネス:茅野愛衣
>ルナ:原紗友里
>荒くれ者:稲田徹
>クリス:諏訪彩花
>デュラハン:安元洋貴
>ミツルギ:江口拓也
>ウィズ:堀江由衣

>>577
>アニメの範囲内でヒロインと呼べるのはエリスだろうな


えりすは間違い?誰?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:49:56.69 ID:tybvgjj60.net
映画でA級B級ってもともと予算的なカテでしょう。そっから大作、純文学作品みたいなのはA級だし、コント娯楽映画はB級だったのがイメージで残ってる。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:50:54.40 ID:R8++Tvc10.net
ちなみにギルドで冒険者カード作った後2人がどういった経緯で土木作業をし始めたかはスピンオフ作品『この素晴らしい世界に爆焔を!』3巻でわかる
スピンオフはスニーカー文庫公式サイトから無料で読めるが少々読みづらいというか見づらいので文庫版を買うのが吉

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:51:28.28 ID:CwGROohB0.net
>>639
一応アニメの範囲内で登場するはずなんだよ
アクアの後輩で本物の女神様だぞ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:51:30.26 ID:6PgKW8zg0.net
ネットで評判見るまで作画の酷さとかまったく気がつかなかった
静止画みると確かにあれだが
綺麗な作品だな位の感想だったので使い分けがうまいのかな
登場のアクアとか噴水のアクアとかはちゃんとかわいかったし

なろうしか読んでないがダクネスが思ったより軽装だった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:52:03.41 ID:IHvp45PQ0.net
原作絵も当初と今じゃかなり変わってるんだな

1巻
http://ecx.images-amazon.com/images/I/6141nz1P41L.jpg

直近
http://upup.bz/j/my98122VaVYttb7EKp3zan2.jpg

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:55:22.51 ID:qj7d2XgK0.net
>>638
全然崩れてないだろ
まさかデフォルメとかギャグ顔の事を言ってるのか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:55:28.90 ID:yd1QlZsm0.net
>>639
キャスト欄には乗ってないけど2巻まではやるだろうから間違いなくエリスってキャラが登場するよ
駄女神の後輩の女神な

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:55:46.63 ID:WudWwwVe0.net
>>644
これはおそらくアニメのキャラデザに寄せてる
原作絵は1巻からさらにハイクオリティになってるぞ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:56:59.50 ID:6m11DpFO0.net
>>644
原作未読組だか下のアニメカウントダウンは色数(影)かなり減らしてないか?
原作1巻と8巻を比べるべきだと思うが(どっちにしてもだいぶアニメ塗りっぽくなってるけど

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:58:35.75 ID:WudWwwVe0.net
原作絵は直近だとこんな感じだな
https://pbs.twimg.com/media/CXvX_FrUAAAhFSD.png

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:00:58.35 ID:nM9TJAsi0.net
>>647
器用なやっちゃな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:04:49.04 ID:ZNVeXpTc0.net
これからも肉体労働続けて欲しい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:09:00.68 ID:xrAK2KRl0.net
内容が面白いのに酷い制作会社に目をつけられたな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:16:24.83 ID:v5T+82ZP0.net
>>644
変わりすぎて吹いた

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:18:15.98 ID:g750s1EZ0.net
>>644
↓のほうが好き

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:18:53.27 ID:F8YHgq6M0.net
原作絵の見た目だと魔法使いっぽい子が可愛い
まあアニメは可愛い方面は期待しないけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:20:38.53 ID:OfNr+ryy0.net
いやぁ・・・おもしろかったなぁ

角川って最初から期待してなかったけどとりあえず1話は見てみるもんだと思ったね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:22:55.38 ID:sRwmPaar0.net
>>649
いいね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:23:48.31 ID:fnaPEQtT0.net
とっても面白い! 今期1,2を争うかも。
自分はRPGとかネトゲーとかまったくやらないから、
RPG系のアニメはまったく受け付けないんだけどこれは良い。
テンプレアニメかと思わせといてテンプレを崩していく系だね。
そういうの大好き。
唯一の不満は散々言われているように、人物画の作画が素人並みなことだけど。
背景画は普通なのにね。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:24:57.40 ID:jNhv5i/w0.net
>>652
監督やシリーズ構成見ろよ…
まんまこれゾンスタッフだからスタジオディーンなんだよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:26:39.83 ID:HwnWgC1q0.net
全10話ってのがもったいないな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:27:40.96 ID:OfNr+ryy0.net
まあ、スタッフと原作の組み合わせが合ってるんだろうな
変に小奇麗なだけならここまで面白くなってないよ、作画も動きや勢いを重視してるし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:28:33.06 ID:PHbzKoSk0.net
原作も面白いよ、てかアニメよりテンポいいかもってぐらいだ。
個人的には6巻が最高なんだが、アニメではせいぜい2巻かそこらまでだろうな。
監督はこれゾンの監督なんで、監督には期待している。
来週はいい感じに温かくなるだろう(この意味は楽しみに待ってくれ)。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:30:37.38 ID:xrAK2KRl0.net
いくらコメディとは言っても
原作のキャラデザのほうが良かった
作画も酷いしやっぱ低予算なんかな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:31:55.92 ID:UEFBwKsu0.net
>>658
>人物画の作画が素人並み

キャラデザインが気に入らないことを作画が悪いって言うの止めような?

>>638
お前も作画に関して勘違いしてるよな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:31:58.50 ID:PHbzKoSk0.net
>>661
いまんところの面白さは原作のせいだと思うけど。ほぼ原作通りだぜ。
ゲロ吐きループが面白いなら、アニメのせい。あそこはアニメで
うまくやったと思う演出だな。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:33:15.12 ID:vT0I/y9e0.net
イラストの一枚絵を動かせ言われても限界があるんや
堪忍やで

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:35:01.05 ID:fnaPEQtT0.net
>>664
キャラデザは気に入ってるんだ。
じゃなきゃアクアで既に2回も抜かないさ・・・

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:38:30.54 ID:OfNr+ryy0.net
>>665
労働EDは爆笑したけど、そこに至るまでの過程がよかったな
1話で終わっていいんじゃないかというくらいの完成度だったわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:40:22.57 ID:mzD3sOua0.net
>>665
壮大なBGMの裏でアホみたいなループしてるのでハマったぞ
これからクズマスコット化していくらしいから楽しみにしてるわ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:42:14.74 ID:xrAK2KRl0.net
これも作風の一部なのか?
http://board.futakuro.com/jk2/src/1452702477899.jpg

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:43:18.61 ID:WudWwwVe0.net
アニメで原作通りの雰囲気が当たり前と思ってるうちは幸せなんやで

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:48:38.65 ID:OfNr+ryy0.net
>>670
線は別に崩れてないじゃん、細かく影入れりゃそれなりに見えるでしょ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:49:13.82 ID:2JC8nR6L0.net
>>670
どこが悪いのかわからん

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:49:24.67 ID:yMh5Ky0r0.net
もう作画悪いのはわかったからそんなに頑張らないで

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:51:26.86 ID:UEFBwKsu0.net
>>670
キャラデザインが気に入らないことを作画が悪いって言うの止めような?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:53:37.48 ID:OfNr+ryy0.net
いうて角川だからな

最近じゃアニメ1つに与えられる予算なんて昔より減ってるし
基本ノベル売るためのCM効果しか眼中にないしな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:55:03.72 ID:nWjtAlMv0.net
>>670
え、これみて悪いと思わないのか。これはキャラデザとかそういう問題じゃないぞ
ここのカットの動きとかめちゃ崩れてるからな。あえて崩してるんじゃなくてさ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:55:05.31 ID:41bPWIuf0.net
ダンまちの再放送でも始まったのかと思った

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:55:16.96 ID:02KO6DYz0.net
>>671
糞みたいなオリジナル入れたり原作通りでもテンポおかしかったりしてくそみたいになってるのあったりするからな・・・

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:56:20.97 ID:WudWwwVe0.net
角川で今回良いのはニコニコ配信でしかも最新話無料でやったことだ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:59:04.42 ID:twrPhwwt0.net
まじかよアクシズ教に入信します

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:01:38.24 ID:PHbzKoSk0.net
>>677
キャラデザがかなり悪いのは事実っすけどね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:02:37.31 ID:ZNVeXpTc0.net
PAUSEは面白かった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:03:37.10 ID:L/Tp5zuM0.net
>>644
アニメ放送されるとアニメのキャラデに近くなるよな
意図してやってるのかどうなのか

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200