2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀魂゚ 第十九訓

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 14:02:19.84 ID:uQv7t+kZO.net
銀魂のアニメスレです。
==============================================
重要
==============================================
【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
荒らし、煽りは徹底放置。→ 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題やURL貼りは厳禁。
sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意。ネタバレ込の話はアニメネタバレスレへ。
銀魂関連には危険が多い。変なレス見ても触らず即NG。
信者vsアンチ等の流れはスルー。対立煽りが常時出没中なので各自注意。
原作の話、劇場版自体の話、その他は専用スレがあるのでその手の話は関連スレで>>2
次スレは>>970が、立てられない場合は次を指名。
==============================================
※前スレ
銀魂゚ 第十八訓 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452074659/
※アニメネタバレスレ
アニメ銀魂゚ネタバレスレ第七訓 [無断転載禁止]c2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1452733206/

◆関連サイト◆
アニメ銀魂゚公式サイト:http://www.sunrise-inc.co.jp/gintama/index.html
銀魂゚番組公式サイト:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gintama/index2.html
アニメ銀魂公式Twitter:https://twitter.com/gintamamovie
銀魂どっとこむ:http://www.j-gintama.com

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 11:05:57.65 ID:jhqLwi0n0.net
ドヤ顔でPV流してたのに銀時VS高杉しか力入れてねーww

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 11:24:50.47 ID:Vdev26QE0.net
>>869
脚本上がってきて必要なセリフが削られてたら監督がダメ出しって出来る?
なんだか今期は監督もその辺解ってない気がしてさ…原作読み込んでないのかな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 11:30:44.32 ID:N/7Odg7+0.net
銀時がジャンプのおかげで助かった みたいな描写があったけど
胸の中心に大槍が貫通したのに死なない高杉の後にそんなのいるか?と思った

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 11:31:26.00 ID:JFGxP7aT0.net
力の入れる場所を間違っている気はしてる
より面白くするために力を入れてるんじゃなくて
スタッフ一個人のどうでもいいこだわりに力を注いでる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 11:31:46.35 ID:dElKsASaO.net
単行本の特典DVDもよりによって愛染香編て…もっと他にいい話いっぱいあったじゃん…
暗殺編で出てない女キャラが活躍する話がこれだったかもしれないけどさ
幾松の親父話とかみたかったよ…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 11:43:41.17 ID:TR9gbvUR0.net
DOESは歌が棒読みだなー

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/01/28(木) 11:50:39.77 ID:JkJT+WFAj
来週は万事屋から話始まりますか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 11:49:36.91 ID:NPh9/yZ20.net
アニオタはおとなしくプライド革命とグロリアスだけ聞いてればいいと思う

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:03:03.73 ID:gZqoivPP0.net
視聴者に出来ることは信頼して見届けるだけだと思ってたけどさすがに今回はないわ
死神篇で「俺と同じで」なんて蛇足の台詞入れたり
暗殺篇ドドーンと打ち上げて原作短編構成から削ったり
銀魂って何って訊かれて空知英秋の映像化って言ってたスタッフはどこにいったのか
「抗い」の下りが銀魂の中心じゃん、どう考えても。どこも削れないじゃん。
大切な荷ほど重く背負い難いの回はあんなに素晴らしかったのに
監督一人やり玉にあげるつもりはないけど、あれでGO出す関係者おかしいよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:39:25.76 ID:3mr+VcHF0.net
>暗殺編で出てない女キャラが活躍する話がこれだったかもしれないけどさ
凸凹でメインの十兵衛じゃなくて脇役の月雄に力入れる女子力高いアニスタだぞ
出てない女キャラとか濁さず月詠メインだから2巻に渡って同梱アニメ化されるとはっきり言え
みんなわかってるし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:47:10.21 ID:Z54Q6i3V0.net
>>879
名前を出したら例の奴が荒らしにくるからわざと伏せてるんだよ
察しろよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:50:28.18 ID:eQ5yajc/0.net
アニメしか見てないけどこれ将ちゃん死ぬ必要あったの?
来週からの新編では重要なきっかけになるんだろうか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:53:49.37 ID:JkZBguR80.net
>>881
ものすごく重要なきっかけになる
世界観を1度引っくり返す為に将ちゃんの(少なくとも一旦)退場は必要だった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:55:34.39 ID:EilCtqQw0.net
>>810
徳川家茂は脚気だよ。俗に江戸患いと言う。
白米の食い過ぎ。それと徳川家茂は甘い物の食い過ぎで虫歯だらけ。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:58:18.61 ID:JkZBguR80.net
将ちゃんのブレス気になったって人が居たみたいだが自分は気にならなかった
本当にブレスが気になるぐらいだったなら録音止めて長台詞も一気に言わせなければいいだけなんだな
茂茂はあそこまで重要な長台詞言った事なかったし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 12:59:46.41 ID:npPXSC0M0.net
>>881
必要あった
ここからは全部話がつながってるから

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 13:11:56.91 ID:hLIiEmGg0.net
さらば真撰組篇でおしまいかな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 13:15:05.23 ID:neGi76YZ0.net
将ちゃんマジで死んだん?
原作はギャグ回しか読んでないから分からんのです

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 13:19:16.28 ID:FNeyVAOq0.net
今のところは死んでる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 13:25:50.71 ID:neGi76YZ0.net
そっかー…,原作はシリアスな長編に入ってるから完結してからまとめて読んでみるわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 13:56:08.04 ID:MSIpp2+u0.net
ヅラはスタンバってるのかな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 14:18:24.03 ID:PfBHfPmr0.net
アニメ暗殺編ラスト見たけど将ちゃん死んでないなこりゃ
あんまりビビらせんなよおまえら
そりゃ最強の鉄板ギャグキャラ死なせちゃったら過去回見直した時
あ、この人死ぬ人だって素直に笑えなくなっちゃうからな
サザエさん方式の年すら取らない基本ギャグアニメで終わらない祭りがコンセプトだろうに主要キャラ死なせるとかナイナイ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 14:30:11.11 ID:p1Oz2PQx0.net
バトル回見ると毎回思うけど銀さんの突き必殺技って呼んでいいんじゃねえのこれ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 14:46:39.82 ID:kHr1itCwO.net
作画が残念すぎて内容が全然頭に入らなかった
新編も楽しみにしてたけど予告の絵を見た限りだと残念な感じだし、期待しない方がいいのかな…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 14:48:20.95 ID:vj7pqiJT0.net
>>891
将ちゃん死んだ死なないはさておき
原作は今連載してる篇の次が最終章だと宣言してる
終わりの為の準備に入った宣言がコミックス最新刊から見て5巻前の57巻だったんで最終章宣言からもそう遠くないうちに完結すると思う

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 14:50:36.29 ID:vj7pqiJT0.net
>>893
スタッフは同じだと思うので暗殺篇よりクオリティが高くなるみたいな期待はすべきではない
今期は様々な事情でお金かけられなかったんだと思う

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 15:30:18.31 ID:tKxB0u5V0.net
杉田の毛根が死なない限り続けるっていってたんだろ?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 15:55:25.15 ID:zfFizJPB0.net
アニメしか見てないんだけどどうせアレだろ? 最後死んでたのも影武者だったってオチだろ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 16:04:31.21 ID:XC+zUag60.net
将軍かよぉぉぉぉ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 16:48:59.14 ID:+LCL3mhm0.net
>>897
この後やるさらば篇観れば解ると思うけど、おそらく無い
将ちゃん生きてました☆隠れてました☆で許される展開じゃなくなる 犠牲出過ぎて

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 16:53:59.12 ID:AjC+Ts000.net
最後に飲んだお茶に奇跡的に解毒の作用があってうんぬんかんぬんで助かったってやつだろ
ピューと吹くジャガーで似たような話があった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 17:06:25.01 ID:zfFizJPB0.net
>>899
ええマジか。じゃあラストシーンで膝枕してたのは幽霊ってこと?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 17:15:19.77 ID:yvZeoFeOO.net
そよちゃんは無事だよな?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 17:23:09.72 ID:WwZp12eH0.net
>>890
最終章までスタンばってろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 17:26:17.84 ID:vStsA3hC0.net
今のところ将軍は死んだと解釈して間違いないだろ
原作でもそよ姫も含むみんながそれを知って落ち込んでいたんだからな
本当の将軍の行方は原作でも未だに語られてないから死んだと解釈する

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 17:50:23.18 ID:rqBqQWg10.net
何この偉そうなネタバレ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 17:57:52.74 ID:ajWLDcB/0.net
>>901
あれ見て何でそんな発想になるんだ笑

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 18:04:14.73 ID:jLzPERLi0.net
>>896
死にかけやないか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 18:14:08.17 ID:layWpp+SO.net
やっと長いシリアス終わったと思ったらまたシリアス編かよ、たまにはいいけど連続でシリアスはいらねーよ
銀魂にシリアスは求めてないんだよ、もっとギャグやれよそっちの方が面白いんだから

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 18:20:37.39 ID:ibFqxSpN0.net
>>908
いやもうギャグなんてないから

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 18:27:03.75 ID:vStsA3hC0.net
>>908
将軍暗殺篇をやってしまった時点でギャグは帰ってこない
まだアニメ化してないギャグ回をやれって言うならそれはおかしいがな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 18:36:20.08 ID:ex7AUS/d0.net
>>908
そのギャグもつまんなくなってるしもうギャグには戻らないから見る必要なし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 18:38:50.09 ID:QBNNgoe00.net
将軍が死んでないと次の長編の意味ないからな。
どっちにしても、次の冒頭は将軍様の葬儀からスタートだし
今度の長編終わてもまた長編なんだよな。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 18:48:13.08 ID:v60dn8F90.net
>>896
杉田坊主になってるって本当か?

マジで本当は弄られるの嫌なんだろうな…
ジャンフェスで毛根をネタにした空知笑えないよ…って感じちゃったんだけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 18:50:12.95 ID:v60dn8F90.net
>>901
その発想はなかったw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 18:52:54.47 ID:SHpmZ9920.net
今見終わったけど、タイアップ曲?のED曲が全てを
持って行った。歌詞にCLAPという言葉が出てくるが、
このカタカナ読みの発音ではcrapの方を連想せざる
を得ない。

この終わり方でこの文字通りクソな曲はないだろう。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 18:58:15.24 ID:ex7AUS/d0.net
>>913
詳しくは知らんけど別件で坊主にしたと聞いた

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 19:00:33.27 ID:ajWLDcB/0.net
>>908
お前が銀魂に何を求めてるとか知らねーわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 19:24:51.74 ID:xBr8qd03O.net
次からまたシリアスなのか
箸休めのギャグ回ないのはキツイな
シリアスはシリアスで好きだけどさ、銀魂に期待するのは際どいギャグなんだよなぁ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 19:45:36.28 ID:zfFizJPB0.net
天皇ってまだ出てきてないよね。天皇の正体が松平片栗虎だったら笑う。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 19:47:47.92 ID:odv/doxw0.net
そんなものよりもまた万事屋が居間でグダグダやるだけの話が見たい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 19:52:06.55 ID:/+Tyuacz0.net
もともとガッツリギャグ漫画だから何だかんだでハッピーエンドで
将ちゃんも死んでないし出てくるよ
それが重要な部分で出てくるか
争いが解決してから将軍かよぉ〜で出てくるか
ギャグに関わった主要キャラは誰も死なないし
最後は笑いで締めるよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 19:54:26.54 ID:fd+myYdR0.net
新八って戦闘力どんくらいなの?

新選組の一般兵が偏差値50としたら

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 19:55:52.65 ID:vStsA3hC0.net
>>921
ギャグに関わったキャラでも死ぬキャラは死ぬ
つーか、将軍がここでまた生きてました展開やられても困るんだけどな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 20:00:03.61 ID:2IdPdcS50.net
>>923
しょーちゃんは、生き返りフラグ立っているけどね
多分、勝海舟あたりに名前変えて出てきそう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 20:17:48.04 ID:rSkzTN5u0.net
>>922
98くらい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 20:36:18.42 ID:/+Tyuacz0.net
>>924
自分はみんなが本当にピンチになったとき
すっぽんぽんでアソコモザイクで登場して
俺はもう将軍じゃない
ただの足軽だみたいな展開だと思う
待たせたなダチ公達って

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 21:03:35.04 ID:VYtE8IrTO.net
将軍の死とともにギャグも終わった。
ならば、ギャグ回を再開するとき…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 21:27:23.49 ID:vj7pqiJT0.net
銀魂が何で過去も未来も現代も入り雑じったヘンテコリンな世界なのか?というと地球に天人と言われる宇宙人達が攻め込んできて天導衆という組織を作り支配するようになったから

じゃ、何で宇宙人達は辺境の星とか言って馬鹿にしてる地球にわざわざ攻めてきたの?って話をこれからやるわけです
宇宙人達が攻めてきて天導衆なんて隠れた政府みたいなの作らなければこんなヘンテコな世界は出来ないし
その代わりに訳のわからん奴等に支配されて混乱する事もなかった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 21:33:30.90 ID:fd+myYdR0.net
>>925
最強じゃねえかw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 21:44:37.66 ID:6lmGTBm20.net
アニメは本当どこまでやるんだろう
原作が次が最終章ならもしかしたら最後までやるのかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 22:04:32.71 ID:azXy1RMt0.net
どんだけストックあるか知らんが
まだ終わりそうになくて追いつきそうなら途中でやめるんじゃないの

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 22:07:59.94 ID:jmZwdW6I0.net
惚れ薬篇の同梱版化で一番喜んでるのは実は月詠アンチかと思ったんだが違うのか
むしろ惚れ薬だけ隔離という名の完全予約生産にしたのは月詠苦手なファンへの配慮と邪推してたくらいだ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 22:46:27.85 ID:Vdev26QE0.net
>>932
アンチだって喜ばないんじゃないのか?
他に見たかった話がいっぱいあるだろうし
自分は原作1〜2話分の短篇を詰め合わせて欲しかったよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 22:54:21.03 ID:JFGxP7aT0.net
他の話を全部やって藍染香だけ同梱版なら月詠ファンへの嫌がらせだけど
愛染香だけアニメ化、他の話はお蔵入りだから月詠ファンは嬉しくて他のファンはショック

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 23:24:29.16 ID:jmZwdW6I0.net
じゃあ惚れ薬篇の同梱版化は月詠好き以外の銀魂全ファンへの嫌がらせって事か

これは流石にアニスタに抗議してくるわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 23:26:57.57 ID:jmZwdW6I0.net
あと他のファンへの配慮も考えず能天気に喜んでる月詠信者も潰してくるわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 23:33:52.67 ID:Huqu+Apu0.net
3月で終わると仮定して次アニメやるときに番外編として未消化の話やったらいいのに
そんで一端総集編入れてさらば編までをおさらいしてから本筋長編やればいいよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 23:37:24.92 ID:VYxUYQCw0.net
>>821
亀でごめん
銀魂のシリアス全般が一般ジャンプ購読者に不評ってことね
銀魂スレはシリアス嫌悪派は少数派だけど
書き方悪かった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 00:19:00.34 ID:0D0oHsK/0.net
暗殺篇、さらば真選組篇はシリアスだけど好評だよ(今やってるのは正直ぐだぐだで分からん)
アニメやって単行本がごっそり売り切れるレベルだし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 00:22:09.99 ID:muhTD3Ug0.net
HDZ48をやって欲しいけど、電通がNG出しているんだろうな。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 00:29:02.60 ID:0D0oHsK/0.net
せめて未消化の中篇、長編はどこかでアニメ化してほしいね
惚れ薬だけってのがなんかなんであれだけ?って思うし(自分の周り苦手な人多いから※吉原が嫌いとかなく、あのメンバーでの恋愛を匂わせる表現は生々しくて嫌なんだと)
ひとつやるなら全部同梱版にしてほしい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 00:45:24.91 ID:TVlNNgF50.net
将軍暗殺篇は沖田神威戦で一気に評判もアンケも上がったと思う
さらばはネタバレになるから言えないが
ジャンプ総合スレに書き込む層=アンケ出す層ではない

OVAは確実に売れそうな物から様子見で出していくのかもしれない
吉原は男性の同人が食いつくらしい
そんなの最近初めて知ったけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 00:52:04.46 ID:jp4oH4cT0.net
来週の新OPでは神楽の生足復活するかなぁ。。。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 00:57:29.78 ID:AwMnakw20.net
>>827
高杉の中二病のせいで人が死にすぎたな、戦う相手間違えたバカ高杉まぬけすぎ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 00:58:27.31 ID:rnl8qmXH0.net
>>942
OVAと同梱版化って違うの?同じ意味?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 01:13:11.24 ID:4YDwaVVh0.net
一応真選組編は少しだけギャグあるな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 01:16:37.79 ID:4YDwaVVh0.net
未アニメ化話は1クール分くらいはあるのかな
また間空けてで良いからアニメ化してほしいな
ブリーチみたいに大人の事情とか言って開き直るくらい銀魂ならわけないだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 01:18:13.50 ID:gZKB8M1r0.net
よくわかんなかったんだけど
将軍は死んだってこと?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 01:23:04.49 ID:HFs2L5ET0.net
暗殺編さらば編各1クールにしたら間延びだったのかな
長編でクール跨いだのは初めてだよね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 01:31:13.24 ID:fzPqIf1e0.net
遅行性の毒だったってことだよね
将ちゃん殺す必要あったのか 高杉が死ねばよかった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 01:32:17.16 ID:Be5WkXCY0.net
>吉原は男性の同人が食いつくらしい
性懲りもなく男人気アピってんじゃねーよ
フィギュア売れなかったくせに

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 01:47:37.74 ID:jSqRNQZk0.net
てか確実に売れそうな物から様子見で出していくなら
まっ先に真撰組関係の話を出すと思うんだけど
941は同梱版とは違う話をしてるのかな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 01:55:10.92 ID:DiQhvWmF0.net
腐ガーがあの手この手で高杉ネガキャンしてますな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 02:17:11.89 ID:dsqjEkUi0.net
高杉は実際糞だけどな
なんで生きてんだ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 02:42:55.50 ID:JV1HhHPB0.net
将軍が死んだとしても回想話ってことにすれば出せる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 03:17:50.37 ID:yx4arG1o0.net
空知が言ったのは銀魂が今年で最終章に入るってことだけだよね?
今の長編の次が最終章とか今年で終わりとかは言ってないよね?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 03:41:56.47 ID:/r0PSQG20.net
最終章の監督は高松に戻してほしい
高松監督時代はぶっちぎりでアニメ>原作だったのに今はそうでもないんだもん

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 05:46:52.99 ID:iAS/+kqi0.net
>>956
ほぼ原文
「今やっている新八のツッコミ喪失篇の後、来年から始まるシリーズが銀魂の最終章になると思います」

いま本誌で続いてる話がツッコミ喪失篇のこと
これが終わり、次に始まる話が最終章
つまり今年で終わるとは言ってない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 05:56:24.08 ID:CdWG/06j0.net
>>954
高杉「やっぱ俺って、不可能を可能にする男じゃん!」

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 05:57:39.87 ID:yjktZtci0.net
>>954
高杉嫌いが全部同一人物と思ってるとかお花畑すぎ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 06:05:12.03 ID:ELoQcje00.net
>>958
「思います」
だから断言もしてないな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 06:07:27.08 ID:CPgp9jlW0.net
高杉 味方化だけは嫌だがなりそうで怖い

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 06:40:56.26 ID:c2/5PERd0.net
>>928
天人は竜脈が欲しかったらしい事をアネモネ回でいってたな
竜脈ってのは江戸の宇宙ターミナルにある莫大なエネルギーらしい事はたまの初登場編で見せてたな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 07:04:07.79 ID:yx4arG1o0.net
>>958
ありがとう
そうか、今の次が最終章か
始まるのが12月だとしても今年は今年だな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 07:09:29.89 ID:4PouZ+xzO.net
ベッドの中にさっちゃん入ってたら俺だったらおっきしちゃうわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 07:45:08.90 ID:8qajPq+o0.net
暗殺篇見終わったから感想書きに来たらまた吉原ガーとかやってんのか
男人気だの嫌がらせだのどうでもええわアホらし

それよりも完全ダイジェストなアニメをどうにかしろ
なんであんなに盛り上がらないんだよ
原作既読でもこれまでの長篇はアニメになっても面白かったぞ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 07:49:45.79 ID:yjktZtci0.net
単にこの長篇がつまらないだけ
あからさまな作者の依怙贔屓が入った話が面白いわけがない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 08:13:50.16 ID:KfwaWMYW0.net
>>966
余韻も何も残さないジェットコースター演出だからだと思う
詰め込みすぎでとにかく速い
原作をテンポや演出でよりよく見せてたアニ銀の良さが一切ない
マンガにセリフつけて流してるだけ
残念すぎる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 08:57:10.12 ID:Gk23NsDH0.net
>>967
それな
さらばだって名前と中身違うって本スレですげー叩かれてたわ
アニメが糞な出来だからって原作ageしすぎ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 09:34:11.15 ID:DiQhvWmF0.net
>>967
腐ガー同じこと言い過ぎ

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200