2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 491

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:02:56.59 ID:r3++ucrq0.net
>>685
空戦観てなかったの?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:03:11.61 ID:m1G4qp6k0.net
>>683
メソッドはかなり良かった
ノエルがすごく活き活き動いてたし
何より可愛かった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:03:38.06 ID:0RHs/KpK0.net
>>680
都合の悪い世界への転移は基本サバイバルものになるし
良くも悪くもない世界だと物語性のない日常系で転移した意味がない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:03:40.55 ID:N4J2uLLUO.net
戦国時代転移(主に信長周辺)も一ジャンルだなやり尽くした感あるが

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:03:43.53 ID:IERDOoOX0.net
異世界転生とかもう流行らんよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:03:58.57 ID:AMkIMSGO0.net
>>681
やっぱそういう理由なのか
ラムネ&40炎の1代目勇者からのって程度でも十分なんだけどな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:04:39.40 ID:hO85RaHg0.net
>>691
空戦は見てなかったの
惜しいことしたかな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:05:08.47 ID:buTFTjiZ0.net
>>690
挑戦しようとする人がいない訳じゃなくてテンプレ以外の物だと中身を見て貰えないんだよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:05:24.16 ID:YcqVC9FZO.net
すばらは0話切りの予定だったけど反響大きいから
1話見てみようかな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:05:38.23 ID:mzV3ivm20.net
>>697
匹敵するくらい面白かったぞ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:06:00.04 ID:r3++ucrq0.net
>>697
ディオメディア作品はギャグの宝庫だよ
機会があったら過去作観るといいよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:06:21.94 ID:fljkP21A0.net
>>699
成功したな
どんどん続け

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:06:54.04 ID:wyRuMhrU0.net
>>698
そのテンプレだって最初からテンプレだったわけじゃなくてな
誰かが流行らせたからテンプレになったんだよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:07:00.36 ID:eEyxdREq0.net
見なくていいよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:07:13.59 ID:vLQbnk/40.net
聖剣はある意味面白かったけど
空戦は普通にクソだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:07:26.77 ID:N4J2uLLUO.net
>>690
いや斬新な事に挑戦する作者もいるにはいるんだよ四次元殺法コンビになるだけで

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:07:56.37 ID:5190n5xZ0.net
>>696
炎程度って……無理っすよw
そりゃラムネスシリーズの中では……だけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:08:09.69 ID:KMQx8E1I0.net
空戦と飛空士が今ごっちゃになってたわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:08:42.27 ID:sVMKnQ280.net
>>680
まあいくらなろうとはいえ、そうじゃないのもたくさんあるぞw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:08:52.87 ID:wyRuMhrU0.net
いわゆるネタアニメとしてのおもしろさだからなあ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:09:47.96 ID:KMQx8E1I0.net
ハイファンタジーで面白いのも探せばあるよ
この前サンデーの表紙してた闘獣士とか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:09:50.75 ID:z5xV6tQu0.net
思い…出した!は当分どこかで見かけるだろうけど空戦でそういうのはなかったな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:09:56.80 ID:0RHs/KpK0.net
王女ラッキースケベ決闘デレのテンプレ作品っていつ頃の何が先駆けなんだろうか?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:10:03.94 ID:N4J2uLLUO.net
聖剣使いは数年に一度の名作だから

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:11:01.12 ID:hO85RaHg0.net
>>700,701
まじかw
火曜見るもんないしdアニで見てみる、ありがとう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:11:23.58 ID:HISdmuOt0.net
ワールドブレイクはOPがアリプロ提供じゃなければ文句なしだった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:12:06.77 ID:Ws3xmkZ70.net
テンプレ、いわゆるお約束「のみ」で作ってるアニメ多いなぁラノベアニメに限らず

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:13:33.32 ID:I3ZQ69qS0.net
>>717
例えば?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:13:41.93 ID:ooh+sWes0.net
今夜はアニメ多いな
・荒野めざす
・のるん
・ぼくまち
・だがしかし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:14:41.94 ID:8wXmQGKm0.net
アニメ化の際にテンプレ以外が省かれてテンプレのみで構成されている可能性

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:15:13.08 ID:AMkIMSGO0.net
>>707
なんか思ってる以上に業界切迫してそうだなw

関係ないけどセイバーマリオネットJの新作OVA来るらしいからそれで我慢しとくわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:16:08.21 ID:vLQbnk/40.net
無際限の新キャラ、口上言った後の「あー」がマヌケでなんか笑ってしまうw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:16:35.43 ID:wyRuMhrU0.net
テンプレなのが悪いんじゃない。作りが雑なのが悪いんだ
「そのキャラはどうしてそうするのか」「その設定はなぜそうなったのか」を5分でいいから考えてくださいお願いします

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:16:53.64 ID:5190n5xZ0.net
異世界転生は、まず主人公が現代の人間だから感情移入しやすい
そして、世界観の説明がしやすい
この二つの理由で選ばれることが多いと思う
最初からファンタジー世界の住人だったら、そこに溶け込んでて当たり前に生活してないといけないし
その生活や文化的習慣を描くのってすげぇ大変
現代住人だったら「そうだったのか!」的な驚きを2つか3つ入れるだけで世界観を説明できるからな

もう一つ挙げるとすれば、最近だと「俺つえーがしやすい」ってのもあるかもしれんな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:17:06.65 ID:BrRreWYW0.net
ファントムワールドってニコニコでいつやってる?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:17:40.65 ID:8wXmQGKm0.net
>>722
聖楽みたいな「あ〜〜」じゃないとなんかだめだな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:17:41.89 ID:/uQioAbW0.net
この素晴らしいなんたらかんたら、なろうのわりにすげー面白いな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:18:29.88 ID:DU6c28GK0.net
聖剣ネタはニコニコでよく見かけて、空戦ネタはなんJでよく見かけるw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:18:31.85 ID:PbBifLxQ0.net
キモブタ評論家がパンドラ持ち上げてるけど最強設定とかテンプレ丸出し
何でも自力で使いこないちゃう最強汎用能力ってまんまラノベ
エフェクトも能力バトルのテンプレ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:18:55.36 ID:DEy4of7O0.net
アニメ制作会社ランクの見分け方
3DCGだけで物語が作れる>3DCGができる>戦闘シーンが描ける>デジタルエフェクト>ギャグアニメを作れる>シリアスホラーを描ける>スポーツアニメを作れる>萌えアニメを作れる>恋愛アニメを作れる>日常系

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:19:08.67 ID:5190n5xZ0.net
>>721
俺もそれ、めちゃくちゃ楽しみにしてる
下田、関島コンビでまたやって欲しい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:19:09.75 ID:zHbm77Sp0.net
いつまでもネタ的に聖剣出すのやめろや
これでいいのかな。って勘違いする馬鹿スタジオが出る

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:19:40.74 ID:JP0HHYhU0.net
なろうを頻繁に読んでるけど思うことは世界観や街並みを表現するのに中世ヨーロッパとかいうふざけた文言が気になるな
記号としてあえて使うならまだしも時代に1000年もの開きがあるのを説明にもってくるとはどうかしてると思う

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:19:43.27 ID:Wv5vd+W50.net
>>727
ここに書き込むより、本スレのレスを伸ばせよw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:19:52.51 ID:hVkkqNln0.net
霊験はひどいなこれ
戦国無双思い出したわ
女向けだとこんな出来でもOKでるのか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:20:17.96 ID:OV6X7vx60.net
>>722
あれやばいよな
しかも何度も繰り返すから困ったものだわ
慣れれば恥ずかしさだけが残るんだろうけど、久しぶりにフォカヌポゥ的な笑いが出てしまったわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:20:48.02 ID:AMkIMSGO0.net
守り人シリーズの続編はやらんのかな
原作者が本屋大賞取ったし1期で世界観説明したから
入り口は今、広いんじゃないかと思うんだが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:21:48.51 ID:ad2bNuz40.net
不要な心配するなよ
聖剣使いはただ手抜きすりゃ再現できるものじゃねえよ
舐めるなよ、小僧

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:22:43.48 ID:0EVrIKsg0.net
NHKの報道ホントにゴミだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:23:43.43 ID:OV6X7vx60.net
空戦みたいなうんこはいくらでも出てくると思うけど
聖剣みたいなうんこはまず無理だろうな奇跡のお笑い空間つくり上げてた

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:23:55.04 ID:j9BIPsFr0.net
>>737
3月から実写やるぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:23:56.07 ID:N4J2uLLUO.net
>>733
剣と魔法の中世風世界って説明ふわふわしすぎて超便利だからな
勝手に読者がゲームなり漫画なりでイメージ補足するから
世界観の説明として「学園」くらい便利

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:24:09.96 ID:0RHs/KpK0.net
>>722
あれ2話だけで何回やった?口上が間抜けさを引き立たせてるよな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:24:17.90 ID:yPcLflgN0.net
ディバインゲートつまらんけどかな恵ボイスが聴けるから視聴することにした

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:24:30.92 ID:Ws3xmkZ70.net
>>718
覚えてるのはクール前後するけど
ラノベは学戦都市、聖剣使い、最弱無敗、落第
ディメンションは強いオッサンの生活に美少女が介入して車やバイクがかっこいいっていうテンプレ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:25:12.04 ID:IERDOoOX0.net
落第の設定批判やめろよw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:25:22.02 ID:Wv5vd+W50.net
>>744
完走しろよ。絶対だぞw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:25:27.26 ID:AMkIMSGO0.net
>>741
実写!?
実写は実写でちょっと気になるな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:25:44.30 ID:30h8jBUX0.net
このすばと落語
どちらを録画するのが正解?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:26:27.56 ID:AMkIMSGO0.net
>>749
このすば
落語はリアルタイムで見とけばおk

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:26:30.88 ID:Wv5vd+W50.net
>>749
落語

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:27:19.08 ID:KeMc+EKT0.net
空戦はOPのイントロの時点で笑いこみ上げるところは聖剣超えてる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:27:42.41 ID:QS8/PvgF0.net
>>749
このすば
ホモはNG

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:28:04.58 ID:IERDOoOX0.net
かな恵ファン多いいんだな
前にも似たような書き込み見たぞ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:28:08.03 ID:0RHs/KpK0.net
>>749
もう片方はリアルタイム視聴する前提なら落語録画でこのすば視聴
録画含めて片方しか観れないなら趣味が合いそうな方としか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:28:11.00 ID:AMkIMSGO0.net
ググったらバルサ役で綾瀬はるか出てきてワロタwwwwww

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:28:41.54 ID:Wv5vd+W50.net
>>754
同じ奴だろw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:28:46.93 ID:DEy4of7O0.net
>>725
空戦は登場キャラが下手に美形だから余計シュールなんだよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:29:03.16 ID:5190n5xZ0.net
つか、聖剣や空戦を褒めることはあっても
魔法戦争を褒めることはない
そういうことだ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:30:04.35 ID:Wv5vd+W50.net
空戦って売れてないんだろ?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:30:28.04 ID:r3++ucrq0.net
かな恵ボイスは癒される
けど聴いてるうちにだんだんむかついてくる
何でだ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:30:56.53 ID:buTFTjiZ0.net
>>759
魔法戦争ってアニメの見せ方がわるいだけ?
それとも原作もあんな感じなの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:31:06.52 ID:DSqPcq/40.net
えー、魔法戦争面白いじゃないか
色々な意味で

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:31:30.03 ID:co/sGFbz0.net
聖剣、空戦、魔法戦争、ネットが無けりゃどれも同じようなクソだったと思うけどな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:31:40.91 ID:PbBifLxQ0.net
今期の4大目くそ鼻くそ
W軸
第8
幻覚
ネトゲ
ロジック

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:31:50.67 ID:N4J2uLLUO.net
魔法戦争を見ないのはアニメ好きなら必須

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:32:10.84 ID:ad2bNuz40.net
伊藤かな恵は良い主人公ボイスの持ち主
日奈森あむの衝撃は忘れない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:32:26.57 ID:7yBt0akF0.net
空戦は効果音でも笑わせにきてたな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:32:36.78 ID:5190n5xZ0.net
>>756
似てるの、胸と唇だけじゃね?w

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:32:48.55 ID:c42xu44v0.net
>>759
OPとEDと学園長の戦闘だけは良かった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:33:00.07 ID:vLQbnk/40.net
>>761
それホントに癒されてんのかw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:33:02.57 ID:3MTwu23/0.net
最弱は「Yes」がなんかウザイ

773 :749@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:33:05.50 ID:30h8jBUX0.net
レスサンクス
ちょっと決めかねるなぁ…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:33:06.88 ID:kH6afcuC0.net
>>733
中世ヨーロッパの町並みや風習すら調べずに現代に近い町並みの
アニメやマンガをそのまま使ってるだけなラノベは多いな

実際の中世って上流貴族以外はまともに生活できなくて
町並みも廃墟かよって思うほどに酷い時期も長かったらしいが・・・

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:33:51.47 ID:buTFTjiZ0.net
>>764
確かにソーシャルネットとかが広く普及したお陰で実況向けアニメという枠で生き残って話題にはなれるからなー

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:33:53.31 ID:PbBifLxQ0.net
どうせラノベなら何でもテンプレって笑ってるくせに何が作りが雑だw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:34:35.64 ID:ad2bNuz40.net
>>774
中世のヨーロッパって暗黒期だしな
アジア諸国のが先進的だった時代

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:35:13.87 ID:Ws3xmkZ70.net
>>718
必ず糞ガキが犯人になる回があるロボット警察モノも

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:35:22.30 ID:r3++ucrq0.net
>>772
でも重力だかの技で風圧が起こったときのYesの子の謎ポーズはちょっと面白かった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:35:29.96 ID:c42xu44v0.net
アキカンももう少し遅かったら糞アニメソムリエたちに騒がれてたかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:36:12.04 ID:0HXj9Nu50.net
年々早見と能登の区別がつかなくなっていく…
歳をとったのだろうか?同時に聞くと全然違うんだが…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:36:41.44 ID:z5xV6tQu0.net
魔法戦争は散々笑われたあげくにアニオリの尻切れエンドで原作者を本気で殺しにかかった迷作

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:36:51.02 ID:PbBifLxQ0.net
>>745
揚げ足取ろうとしてるだけだから相手にするなよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:37:21.62 ID:Be5QXXIJ0.net
PSO2暇だから見てみたら
見所玄田さんだけだった。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:37:30.39 ID:AMkIMSGO0.net
>>769
声で絶対笑うわw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:37:30.46 ID:OV6X7vx60.net
>>764
そもそもアニメ自体がネット雑談等の餌状態だったり
実況やコメ前提で見てる人も多そう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:37:31.41 ID:Dd82JH3E0.net
メガ姉のおばさんはどうでもいい。芹沢かわいいお芹沢

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:37:32.46 ID:DunWcqti0.net
はつらつとしてるのがはやみん
ドスのきいた発声が能登

わかるかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:37:52.56 ID:IERDOoOX0.net
たけしと言う名前がダメだったんだ
この名前にしたら絶対売れない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:38:18.93 ID:r3++ucrq0.net
>>788
確かにそんな感じだな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:39:09.13 ID:9cCHWjvn0.net
たけしは弟の月光とセットで輝くんやで

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:39:22.64 ID:KMQx8E1I0.net
能登は極道の妻ボイスになりつつある

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:41:42.17 ID:5idsfNHy0.net
むしろ最近はなろうのほうが面白いじゃん
ラノベは相変わらず最弱みたいなテンプレやってるしバカかと

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:41:47.50 ID:Dd82JH3E0.net
いいからフェアリーテイルZEROを黙って見ろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:42:12.05 ID:yPcLflgN0.net
能登はもういい歳だし明るい姉ちゃん役とか母さん役やる事最近多いし早見とあんまりキャラ被ってること無くね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:42:30.95 ID:hO85RaHg0.net
透き通ってるのがはやみん、染み渡っていくのが能登

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:42:41.36 ID:DEy4of7O0.net
>>794
猫耳キャラかわいいな
トップ争うんじゃね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:44:07.47 ID:Dd82JH3E0.net
能登がロリ少女で主役をやるなんて地獄少女以来じゃないのか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:44:37.64 ID:5I7hVMOVO.net
ファントムの赤髪の能力微妙すぎじゃね?ヘッドホンしてるんだから指鳴らして音速ぐらいやれよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:45:09.93 ID:/uQioAbW0.net
ハマトラ・・・うっ、頭が

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:45:26.84 ID:YcqVC9FZO.net
>>789
その名前で、まず世紀末リーダー伝が思い浮かんだ
あの作者のファンだからしょうがない(´・ω・`)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:45:48.79 ID:JP0HHYhU0.net
>>796
わかる

あとめっちゃ似てるのはミズハスのテンション高いときと石原夏織の声かな
まあ説明はできないけど余裕で違いは分かるんだけどな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:46:53.29 ID:KMQx8E1I0.net
>>802
ちょろそうなのがミズハス

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:47:45.30 ID:yPcLflgN0.net
下ネタの時は後藤(弱)さんと松来さん同じに聞こえたわ
まぁよく聴くと違うんだけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:47:54.98 ID:qZYT0++T0.net
ZEROの能登キャラは本編の都合上死ぬのが確定してるのが残念

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:48:29.89 ID:YcqVC9FZO.net
>>772
お若いの、「いえっさ」は見てないのか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:50:12.00 ID:sVMKnQ280.net
>>774
そこで魔法ですよ
中世ヨーロッパっぽいけど
生活魔法あるんで現代並に生活水準高いっすよ?みたいなのが多い

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:50:36.16 ID:GBxI7NTm0.net
だがしはスシポリス位の5分枠ならもっと人気出たんだろうな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:50:50.34 ID:Dd82JH3E0.net
死んでも幽霊でずっと出てくるんだからいいじゃん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:51:11.82 ID:1e8pooDm0.net
「バランスよねぇ」(cv:エヴァーミリオン)

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:51:56.62 ID:SQqsBZfs0.net
>>788
罵られたい声なのがはやみん
慰められたい声なのが能登
孕みそうな声なのが速水奨

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:52:01.37 ID:ad2bNuz40.net
ハルチカは陰毛濃そうな娘ばかりで興奮するなぁグヘヘ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:53:12.58 ID:/uQioAbW0.net
だがしかしって侵略イカ娘と同じでなんでアニメ化したし!って感じなんだけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:54:03.89 ID:hqxGBT0Z0.net
>>749
このすば
落語は見なくてよし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:54:06.73 ID:0TPPLgf40.net
イカ娘は少なくとも1期は面白かったろ
俺は2期もそこそこ面白かったと思う
だがしは1話ではっきり分かるレベルの失敗作

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:54:15.38 ID:D1RC/Hc00.net
>>774
漠然としたイメージを持ってるだけで、知ってるつもりになって
自分がものを知らないんだって自覚もないから調べもしない。その必要にも気付かない
よもまつ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:54:28.28 ID:I3ZQ69qS0.net
このすばなろうでもすごいポテンシャル高いアニメだわ
ヒロインが天さんだしEDも一番いいしな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:55:58.12 ID:0TPPLgf40.net
このすばは作画に運命がかかっている
1話ぐらいの調子が続けば良いアニメになるだろうけど
作画の荒れ具合が限度を超えるようなら…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:56:18.06 ID:O+AjIMdj0.net
>>788
と思ってたらギャル子ちゃんでまた揺らいできた

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:56:49.33 ID:DunWcqti0.net
>>811
3行目が一番うなずけた

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:56:59.83 ID:syjvCdmC0.net
このすばは主人公がガチでゲスらしいけど
その辺が受け入れられるかも出てくるんじゃね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:00:55.77 ID:ad2bNuz40.net
このスバは、楽しく観れるくだらないノリのアニメなら観れる
庶民サンプルとかみたいなのな

823 :@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:02:08.47 .net
【速報】2016冬の新作アニメ投票 投票所http://evaaa.net/

1 昭和元禄落語心中
2 僕だけがいない街
3 紅殻のパンドラ
4 灰と幻想のグリムガル
5 だがしかし
6 ブブキ・ブランキ
7 おしえて!ギャル子ちゃん
8 無彩限のファントム・ワールド
9 Dimension W
10 アクティヴレイド 機動強襲室第八係

続編2期を除く作品  1月14日20時現在

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:02:35.76 ID:Py4DQ04t0.net
>>821
いや、そのイメージのゲスじゃない。なので、不快感をもつようなことはないと思うよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:03:38.90 ID:znqgIK9x0.net
ゲスというかクズなだけ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:03:56.12 ID:0TPPLgf40.net
パンドラも作画しだいなとこあるな
1話の感じを維持して欲しいもんだ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:04:25.03 ID:znqgIK9x0.net
このすばとかいうセンスのない略称
祝福でええやん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:06:07.23 ID:DEy4of7O0.net
円盤のジャケットにも書いてある公認名称なんだけどなこのすば

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:06:36.22 ID:VP+aLgTF0.net
闇芝居まだ一話だけだけどいいじゃん
一期の不気味さが戻ってきた
だがどう考えても季節外れだろこれ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:08:08.28 ID:ooh+sWes0.net
ぶぶきの評判が良かったので見てみた。まーまーかな。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:08:24.60 ID:m1G4qp6k0.net
>>826
1話ですでに赤点ギリギリだからな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:08:53.09 ID:0TPPLgf40.net
しょこめざ←荒野で通じるからいい
祝福←すば、またはこのすばのほうが通りがよい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:09:03.72 ID:Wv5vd+W50.net
まさか、このすばで暴れてくる奴が出てくるとは思わなかったよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:09:44.95 ID:Ws3xmkZ70.net
落語はあれか、腐女子はもちろん男が観ても楽しめるアニメってか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:09:49.74 ID:0TPPLgf40.net
パンドラ1話の作画がヤバかったと思ってるやつどっから湧いてんだ?アフィブログ?
どのカットがそう見えたのか全く分からんから教えて欲しい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:10:24.16 ID:ad2bNuz40.net
アフィチルドレンが増えてきて困るね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:11:27.48 ID:D1RC/Hc00.net
今期は1話で判断つかないのが多い

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:12:27.51 ID:DunWcqti0.net
パンドラのOP早く見たい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:13:09.44 ID:ooh+sWes0.net
アクヴレ
しょこめざ
ぼくまち
だがしか
でばげー
しょうらく
ぶぶきぶ
らくろじ
れーけん
なすこむ
でぃめだぶ
はいぐり
しゅまけん
サイバハ
あおふぉう
むさふぁん
このすば

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:13:51.23 ID:vLQbnk/40.net
このすばは製作委員会がこのすばだからこのすばでいいんじゃないの
そういや「この製作委員会はまちがっている」は2期で皮肉が効いてて面白いと思ったの思い出した

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:14:13.39 ID:0TPPLgf40.net
このすばはタイトルの最初の四文字でもあるしな
このすばでいいよね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:14:14.42 ID:/uQioAbW0.net
このすばは主人公が松岡なら叩かれて終わってたわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:14:19.46 ID:+oq37R3k0.net
影鰐や闇芝居みたいなしょーもない話好き

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:14:52.66 ID:ooh+sWes0.net
>>840
俺ガイルを、やは俺、と略した人がいたが
温かく迎え入れられてたのを思い出したw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:15:15.12 ID:DEy4of7O0.net
2016年冬期OPEDランキング
1.このすばOP
2.最弱OP
3.アクティヴレイドOP
4.パンドラED
5.PSO2ED

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:15:34.89 ID:eEyxdREq0.net
オタって変な自分略語をすぐつけたがるな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:15:56.90 ID:D1RC/Hc00.net
ご注文は制作委員会ですか?
製作委員会はツインテールになります。

印象に残ってるのはこの辺

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:16:45.73 ID:sRXpsrnG0.net
>>835
キャラデザが古い感じはしたけど、俺も作画やばいとは思わなかったな
クラリオンのディフォルメ落書き状態とか変顔の演出が多かったから?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:17:02.34 ID:Ws3xmkZ70.net
最弱無敗の製作委員会

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:17:06.38 ID:hO85RaHg0.net
面倒くさいからすばらっ!でいこう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:17:46.64 ID:iO3vj5pe0.net
このすばはゲスさを貫いて欲しい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:17:52.04 ID:ooh+sWes0.net
パンドラは作画がどうのこうのよりも下腹部がパカッと空いたので許した

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:18:04.30 ID:Ok9yfLrP0.net
>>843
俺も、闇芝居は気味が悪くなって視聴を断念した…。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:18:24.43 ID:m1G4qp6k0.net
>>835
ほとんど動いてないじゃん
動いても動画枚数かなり少なくてガッタガタだし

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/d/bd552024.jpg
彩色も影や光の描写が簡素でのっぺりしてる

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/1/3/13c7454e.jpg
これなんてデフォルメの域超えて落書きみたいだし

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/8/08534a9e.jpg
これも別に中割の一枚で崩れてるわけでもない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:19:12.75 ID:ooh+sWes0.net
このすばは、女子受けはどうなんだろうか?女子いたらお願い

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:20:16.74 ID:Ws3xmkZ70.net
>>854
一枚目はともかく2枚目3枚目は今時のアニメとは思えないな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:20:36.25 ID:ad2bNuz40.net
>>855
うーん、ないかな〜

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:20:43.63 ID:0TPPLgf40.net
>>854
やっぱりアフィブログから来てんのか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:20:59.66 ID:r3++ucrq0.net
そもそも公式略称がこのすばだし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:21:19.19 ID:ooh+sWes0.net
>>857
あんた、ちんちん付いとるだろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:21:24.56 ID:2NDpy5ei0.net
>>854
アフィガキ死んで

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:21:39.23 ID:BHGqQmw20.net
>>854
五組ならそのレベルがデフォじゃないかな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:22:01.77 ID:ooh+sWes0.net
「祝福」じゃ、あまりにも普通名詞すぎて特徴がでない。
呼称なら固有名詞の「このすば」のほうがいいな。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:22:32.64 ID:sn3sSYrD0.net
すばらっ!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:23:03.96 ID:GBAdanYw0.net
俺ガイルはそろそろ統一されてきているな
一時期はまちと共存していたが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:23:17.19 ID:7yBt0akF0.net
このすばは最終回の頃には、土木の職人になってそう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:23:22.83 ID:DEy4of7O0.net
>>855
はいてない効果とかゆれるおっぱいとかこういうのあると受けは悪そうだな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:23:35.81 ID:VP+aLgTF0.net
うたわれはやっと戦に入ったと思ったらとたんに戦闘の作画が息切れしてるんだが何考えてるんだ
茶番の戦闘シーンは無駄に動いてたのに、力の入れ所絶対間違ってるだろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:23:45.01 ID:O+AjIMdj0.net
>>845
ストライドが入らないの?
ぶっちゃけオバロのときより曲は好きなくらいなんだが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:24:29.74 ID:hO85RaHg0.net
>>854
作画力の上限が低いってだけで崩れてるわけじゃなくね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:24:42.75 ID:GBAdanYw0.net
>>867
ふむ
588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2016/01/14(木) 08:48:20.15 ID:aJdZeZkY0
ファントムより揺れてるまである
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira099006.gif
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira099007.gif

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:25:07.62 ID:Ws3xmkZ70.net
ストライドOPは聞いてると走りたい衝動に駆られるからなんかフォース持ってると思う

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:25:09.47 ID:0TPPLgf40.net
OPEDをうんぬんするのは全作品が2話をやってからだな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:25:27.34 ID:z5xV6tQu0.net
体力のない所が軍勢バトルアニメやったら駄目だな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:25:50.73 ID:sRXpsrnG0.net
>>854
本当にディフォルメ絵を作画ミスって思ってるのに驚いた

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:26:21.69 ID:0TPPLgf40.net
>>875
アフィブログにそう書いてあったんだろうよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:27:33.81 ID:m1G4qp6k0.net
>>875
デフォルメって書いてるのに作画ミスと思ってるとはこれ如何に

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:27:34.18 ID:GBAdanYw0.net
>>875-876
つまり、>>854 = >>856 で複数ID使う奴ってこと?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:28:41.81 ID:WcMdwAoL0.net
すばせかはいきなり左官職人になってるダメなヴァルキリープロファイルなのか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:28:46.76 ID:DunWcqti0.net
エクセルサーガみようぜ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:28:57.29 ID:hO85RaHg0.net
urlでわろた

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:29:21.56 ID:0HXj9Nu50.net
まぁそんな大層なもんでは無いがクレしん映画を作画が下手くそと叩く恥ずかしさみたいなものは
存在する事は知っておいたほうが良いと思う

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:29:52.64 ID:vLQbnk/40.net
ハルチカのOPのファナって最近よく見る気がしてたけど
やってたのは河合荘、天メソ、コメルシあたりなのか・・・

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:30:13.13 ID:c6/kf5f90.net
原作知らんニワカだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:31:11.19 ID:hO85RaHg0.net
>>883
ウィッチクラフトワークスもあるぞ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:31:14.34 ID:ad2bNuz40.net
ハルチカのエロスは良いエロス
美代子エロすぎだよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:31:38.40 ID:s1uxrmXa0.net
>>854
作画にそこまで固執する人って(元)業界人だったりするのかね。
その程度はまったく気にならないんだが。
新世界よりの序盤に起きたレベルじゃないと正直なんとも思わないよ。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:31:42.50 ID:0EVrIKsg0.net
やみ芝居1期路線なのか

みるかな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:33:14.95 ID:C30vh0RC0.net
マジこれ

http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/3_20160114174457cf6s.jpg
http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/vpQr9Zxs.jpg

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:34:13.42 ID:vLQbnk/40.net
>>885
そういやそうだった
あれはEDのインパクトが強すぎてw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:35:16.70 ID:ySnKt0VT0.net

パンドラ
石膏
虹色
グリムガル
ぎゃるこ のと
アクティブレイド
駄菓子
落語
シュバルツ
DW
最弱
あおかな
魔法少女
ももくり
ブブキ
マクロス
ロジック
祝福

一通り目を通したけど今期は豊作な気がする、まだ一話だけど掴みがいいのが多くね?
ハルチカとファントムは2話目で媚びてる感がでて切りそう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:36:00.44 ID:0TPPLgf40.net
>>889
作画は1に含まれるとして演出はどれだよ・・・

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:36:28.38 ID:m1G4qp6k0.net
>>876
上の画像はググって最初に出てきたとこからリンク引っ張ってきただけだし
反論できないからってレッテル貼りで逃げるなら認めてるようなもんだよ

>>887
それは普段から作画を気にしてないからじゃない?
その感じだと作画良くても別に気にしなさそう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:37:15.22 ID:yzlM5wWN0.net
シュバルツって原作やってないとちんぷんかんぷんなのな全然意味分らんかった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:37:19.07 ID:KZMy/CvF0.net
>>890
edの連中は、パンドラのed編曲し担当てるぞ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:38:35.57 ID:sRXpsrnG0.net
>>890
あとは有頂天家族、ぎんぎつね、コメットルシファーか
声が特徴的で耳に残る

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:39:10.61 ID:ToR7UWsb0.net
声たかすぎ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:39:33.52 ID:iO3vj5pe0.net
シュバマケ見てると何故かゴッドイタ思い出す

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:39:42.47 ID:2NDpy5ei0.net
>>893
アフィガキの目にはそう見えるんだね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:40:02.99 ID:0HXj9Nu50.net
>>894
冷戦やってる最中に宇宙人が攻めて来た
おっきなロボットで迎え撃つ666部隊の物語

で、オケ、これ以上の理解が欲しいなら原作やるのが早い

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:40:21.46 ID:r3++ucrq0.net
fhanaって曲は良いのにVoが軽すぎて、他の人が歌ってたならって思うとむかついてくる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:41:24.00 ID:0TPPLgf40.net
>>899
つーかそいつたぶんデフォルメがアニメオリジナルだと思ってる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:41:31.26 ID:zATREo680.net
fhanaってそこが売りなんじゃね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:41:54.88 ID:s1uxrmXa0.net
>>893
最近だとワンパンマンは凄いなと思ったし、今期だとグリルガムとかは
雰囲気いいなとか思う程度。
作画よければ嬉しいのは確かだし良いに越したことはないけど、
流れの中で時折おかしくなってたり、デフォルメがあったりしても
そこを捉えて作画が良くないからその作品がダメだという発想にはならないよ。

新世界よりの時は、話自体が変わったのか?と思うくれいギャップを感じた
瞬間があったからなんやこれって思ったけどね。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:42:11.36 ID:DunWcqti0.net
パンドラのアイキャッチサザエさん仕様でかわいい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:42:48.48 ID:0HXj9Nu50.net
ごめん900踏んだけど建てられん>>920頼む

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:42:56.36 ID:af8HU2Xk0.net
テクノボーイズが手掛けたトリニティセブンのリミックスアルバムは名盤やで

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:43:39.31 ID:d4NCPx9A0.net
fhanaは嫌いじゃないけど最近はこれがOPの時点で糞アニメが確定したようなもんだからなぁ…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:44:09.01 ID:s1uxrmXa0.net
fhana 曲調似てるようなの多いけどいいよね。
OPに使われてると少しテンションあがる歌手の一人。
ウィッチクラフトワークスのOPは本当好きであれが
聞きたいがために見てたら作品もなかなか面白くてよかったよ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:45:06.53 ID:0EVrIKsg0.net
>>854

http://seiga.ni covideo.jp/watch/bk149181

ググッタけどこんなもんじゃね?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:45:45.80 ID:ToR7UWsb0.net
>>909
おれもめっちゃ好きだけど

なんか糞アニメなんだよなぁ…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:46:43.87 ID:zATREo680.net
俺が思うに鈴木このみの最近のクソアニメ率はクロマティの打率超えてると思うの

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:46:50.97 ID:DEy4of7O0.net
天メソは名作だと思うぞ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:47:25.52 ID:af8HU2Xk0.net
ウィッチクラフトワークスは三話あたりで切ったような記憶
ED曲が好きで見てたけど気付いたら見なくなってたな
まあその程度だったんだろう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:47:38.34 ID:iO3vj5pe0.net
紅パンを元祖攻殻のレベルで作ったらどうなっていただろう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:47:41.93 ID:0TPPLgf40.net
てめー魔弾OPをdisるなら相手になるぞ
あっ本編?勝手にして

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:48:53.02 ID:Wv5vd+W50.net
また乱立の予感

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:48:56.40 ID:zATREo680.net
ウィックラは名作だよ
あれは切るべきじゃない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:49:35.26 ID:ToR7UWsb0.net
天メソは勝手にひまわりみたいなの期待して最後まで見たけど序盤中盤きつかった
1話はかなりよかった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:49:38.33 ID:r3++ucrq0.net
ウィッチryは面白かったしOPも良かった
プリヤ3期のOPとかは他の人に歌わせろよと思った

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:49:57.62 ID:I3ZQ69qS0.net
>>918
ヘタレ主人公が駄目だとあわないんじゃない?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:50:02.46 ID:sRXpsrnG0.net
>>915
原作準拠のエロシーンはよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:50:28.14 ID:0EVrIKsg0.net
ウィックラは原作買って損したと思った

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:50:49.24 ID:vLQbnk/40.net
ハルチカでキューブから変な匂いする!って言った時
中に骨とか乾いた肉片でも入ってるかと思ってしまった
櫻子さんの見過ぎかな・・・

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:50:49.50 ID:m1G4qp6k0.net
>>915
それはそれでダメそうw
咲本編とかAチャンレベルなら最高なんだが

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:50:54.17 ID:zATREo680.net
>>921
ああ、確かに主人公はじれったいかもしれない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:51:02.08 ID:Wv5vd+W50.net
スレの流れ、はええよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:51:08.35 ID:J+dwNFmz0.net
ホモチカのキューブの謎解きは時限式で経年劣化で剥がれ落ちていく風でよかったと思うんだけどなぁ
ホモタの奇行だけが妙に目立った残念回

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:51:17.84 ID:sn3sSYrD0.net
魔弾はその前の枠のバハムートぐらい予算があれば面白かっただろうに
あんなクソみたいな低予算アニメにされてしまっては・・・

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:51:48.14 ID:r3++ucrq0.net
確かに鈴木このみ主題歌のアニメはハズレしかない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:52:22.44 ID:VP+aLgTF0.net
特に作画良くなくても面白かったアニメと言われてまっさきに思い浮かぶのは天体戦士サンレッドかな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:53:04.06 ID:r3++ucrq0.net
あぁ俺か
立ててくる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:53:09.08 ID:s1uxrmXa0.net
人に勧められるほど面白いというわけではなかったが
魔弾は本篇も好きだった・・・(小声)

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:53:23.04 ID:0TPPLgf40.net
ホモチカってあれ名探偵さすホモがメインコンテンツなの?だったら見ねえよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:53:26.51 ID:af8HU2Xk0.net
>>930
書き込む前にスレ立てろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:54:04.04 ID:/uQioAbW0.net
>>930
ノゲラ、魔弾、はい論破

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:54:09.93 ID:Yesy0zMW0.net
木曜日の夜が一番激戦区というか一週間でアニメが多い気がする

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:54:11.11 ID:m1G4qp6k0.net
魔弾も序盤はすげー持ち上げられ方だったなぁ
終盤は空気だったけど

今期でいうとどれになるんだろうね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:54:14.20 ID:KeMc+EKT0.net
>>921
無能なくせに人の忠告を聞かず正義感だけで突っ込み結局ヒロインに助けてもらう
学習能力がないのかこれを繰り返す、一番嫌いなタイプです

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:54:36.17 ID:zATREo680.net
アムネジア、さくら荘、ノゲラまでは良かったんだけどな
それ以降がやばい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:56:15.84 ID:0TPPLgf40.net
>>938
僕だけがいない街
ディメンションW
ブブキブランキ

このへんはもうパターンだな、前期で言うなら櫻子みたいなポジションのやつ
落語も2話以降でホモりはじめるらしいから視聴者離れてこいつらの仲間入りだろう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:56:37.44 ID:5190n5xZ0.net
サトタツは女の子キャラが可愛いからな
ストーリーうんぬんは色々とアレな作品も多いけど
女の子キャラが可愛い作品が多い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:58:48.70 ID:r3++ucrq0.net
エラー
>>950頼む

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:00:47.52 ID:hqxGBT0Z0.net
>>855
アホな主人公に意味なく靡かない、しかも本音全開でゲスい割りに憎めない性格のバカ女キャラは
女に受け入れられやすいだろう
女は下ネタもゲスネタも好きだし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:01:54.18 ID:3WKMEaDW0.net
魔弾はソシャゲが息してる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:02:35.11 ID:i8iBI96t0.net
次スレ

今期アニメ総合スレ 492
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452772916/

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:02:54.91 ID:J+dwNFmz0.net
しかしPAアニメってどの作品も全体的に辛気臭い絵柄なんだよなぁ
裏日本で作ってるからかな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:03:42.74 ID:0EVrIKsg0.net
このすばのヒロインはそらおとのアストレアだと思えば良い

大丈夫コワクナイヨー

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:05:09.23 ID:af8HU2Xk0.net
>>946
乙松さん

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:05:39.96 ID:i8iBI96t0.net
ヽ(゚Д゚)ノ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:06:57.36 ID:sRXpsrnG0.net
>>946
おつ
次から立てる時は宣言してからにしてくれ
レス番指定もあったんだから

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:07:18.39 ID:vLQbnk/40.net
>>946
乙です

>>948
パラメータ的には一致してるっぽいなw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:07:30.43 ID:DEy4of7O0.net
>>947
PAアニメは確かにファインダーが灰色がかってる気がする
北陸の色なんだよね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:07:36.20 ID:I3ZQ69qS0.net
>>946
開け開け開け乙乙乙

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:08:29.45 ID:r3++ucrq0.net
>>950
おつ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:11:50.53 ID:D1RC/Hc00.net
なして無言で立てる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:12:02.42 ID:sn3sSYrD0.net
祝福はたぶん出オチの今がピーク
1巻分で何話やるかしらないけど話の展開はすごくつまらない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:13:41.10 ID:V0um40dp0.net
このすばは良くも悪くも今のような展開がずっと続くからな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:14:16.44 ID:Ws3xmkZ70.net
ID:2NDpy5ei0は嫌儲民かな?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:14:33.32 ID:DEy4of7O0.net
ラブコメらしいからな
OPは思いっきりアドベンチャーしてるけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:15:30.59 ID:m1G4qp6k0.net
>>957
同じ予想
主人公が女神を巻き添えにするっていう大オチが出た今がピーク

ここからアホキャラだけでいくのは厳しいはず
終盤の労働の展開ですでにちょっとつまらなかったし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:15:52.69 ID:Ul/Gicin0.net
>>958
それは良かった
楽しみだ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:17:40.37 ID:8ZAFQBLW0.net
このすばの作画は俺ツイ級
http://i.imgur.com/Qx6Guq7.jpg
http://i.imgur.com/meY4Tlb.jpg
http://i.imgur.com/z4qZwoG.jpg
http://i.imgur.com/DivD8cr.jpg

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:18:36.19 ID:DunWcqti0.net
www
狙ってできないやつだこれ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:19:37.51 ID:vLQbnk/40.net
先の展開が心配なのはどっちかというとグリムガル
あれ2話で何か進展するんだろうか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:20:01.16 ID:uHUZXD9D0.net
>>957
最後の方は空気になってると思うわ
ギャグ系で勢いを持たせ続けるのは相当厳しい
5分アニメとかならまだしも

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:20:14.14 ID:SWrJAV650.net
俺ツイなら俺のほうが上手いって気がするけどこのすばは無理だな
明確に差がある気がする

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:20:28.52 ID:H+O1VyDz0.net
>>891
マクロス春だぞ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:21:25.47 ID:s1uxrmXa0.net
このすば1話を楽しんだ者としてはこのままゆるい感じで適度にラブコメ
楽しめればラッキーくらいの期待。そこまで過大に期待してる人は多くない気がするけど。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:22:55.95 ID:s1uxrmXa0.net
>>965
グリルガム1話みて先に期待してるものが高めになってしまったから同じく不安を感じる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:23:15.58 ID:DEy4of7O0.net
>>967
天メソEDだってコマ送りすりゃこんな感じになる
動かして見せる構図が描ける天才のコマ割りは一般人には理解できない領域だろう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:25:31.60 ID:hO85RaHg0.net
>>963
ほぼ常時俺ツイ状態だもんなある意味すごい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:25:33.50 ID:CI6qDZCr0.net
このすば、絵をもうちょっとがんばれば今期No1になれたかもなぁ
主人公ちょー強くなるとかだったら、つまらんけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:26:52.21 ID:Ws3xmkZ70.net
グリムガルはモグゾーと訛ってる方の女の子の使い方次第では名作

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:27:45.28 ID:hO85RaHg0.net
このすばは早くopの魔導士っぽいの出てこないかな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:27:45.97 ID:+5zWq7d60.net
金田伊功とか見たら発狂するんとちゃう?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:28:05.71 ID:mzV3ivm20.net
>>963
さすがに俺ツイは格が違う
原作割と面白そうなだけに可哀想なアニメだった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:29:52.12 ID:J+dwNFmz0.net
そう言えばSAOで女にタンクやらせてたPTが全滅した話あったけど
ゲームに女は足手まといじゃね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:30:32.15 ID:O+AjIMdj0.net
死んだ人悪く言いたくないけど、
あのひとパースが極端すぎるんだよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:31:06.45 ID:D4q/ALQ2O.net
>>969
俺も、このすばは今の感じで楽しませてくれたら満足だわ
気楽に見られるし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:31:38.98 ID:m1G4qp6k0.net
>>963
俺ツイ切ったけどここまで酷かったのかw
黄色とかペイントじゃん

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:32:05.14 ID:IERDOoOX0.net
前のゲッツと同じ感じだよね
話題には上がるが売れない作品

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:33:38.48 ID:fFhBTQxa0.net
1話から最終話までCGとか一切使ってないのに絵全く崩れてなかったみでしってすごかったんだな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:34:44.24 ID:VP+aLgTF0.net
ゲッツ売れなかったんか
最弱なんとかといいラノベファンは購買力当てにならんな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:36:14.00 ID:j/MGkDjI0.net
>>963 ディーンってひょっとして今期どれも落としてるんじゃw
落語も1話は以前に作ったやつだし、2話から本番だけど。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:37:00.09 ID:J+dwNFmz0.net
このすばの話題でヴァルキリープロファイルみたいって言われないのはもう世代が完全に入れ替わったからなんだろうなぁ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:37:03.42 ID:DEy4of7O0.net
>>982
のうりん 脳コメ じょしらく ゲッツ 
歴史に名が残るレベルの作品でも大して売れてない
稀少なジャンルといえる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:38:42.19 ID:Wv5vd+W50.net
歴史に残るのは、ヴァルキリードライヴ マーメイド

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:39:35.45 ID:s1uxrmXa0.net
>>986
アニメになってないってだけじゃないの
ここアニメスレだし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:42:28.59 ID:co/sGFbz0.net
正直な事を申し上げますと、ギャグ系は大抵原作でいいやが発動するのであんまり円盤に食指がいかないです
ラノベだと尚更

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:43:49.45 ID:O+AjIMdj0.net
たいやきも極上生徒会も紅もDTも売れない世の中なので
その手の期待はもうしないことにしてる
まあ世の中なんてままならないもんだわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:46:10.58 ID:0HXj9Nu50.net
このすばとグリムガルで結局売れるのはグリムガルの方なんだよな
なんつーかみんな辛気臭い方を買うよね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:47:51.16 ID:Ul/Gicin0.net
俺はどっちも買わない
でも視聴するのはこのすば
切ったのはグリムガル

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:48:15.15 ID:uHUZXD9D0.net
>>992
グリムガルも売れないアニメの典型だろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:48:24.30 ID:r3++ucrq0.net
このすば作画がグリムガルだったら今期最強だった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:49:07.93 ID:DEy4of7O0.net
最弱が覇権だろうな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:49:18.35 ID:0Y7XaFKr0.net
シュールすぎるだろw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:49:34.80 ID:esBR5Wu/0.net
灰と幻想のグリムガルは公式サイトが重すぎる。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:50:22.86 ID:Ws3xmkZ70.net
史上最弱が---

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:51:03.07 ID:s1uxrmXa0.net
ラブライブにしろアイドルマスターにしろ売上的には叶わないのが切ないな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200