2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガル 銀貨5枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:48:06.86 ID:BEX64ZkG0.net
生きるって、簡単じゃない。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日程および配信日程
・TOKYO MX               1月10日より 毎週日曜24:30〜
・AT-X                      1月10日より 毎週日曜24:30〜 ※リピート放送あり
・ABC朝日放送                1月13日より 毎週水曜26:44〜 ※初回放送は26:49〜
・Amazonプライム・ビデオ        1月13日より 毎週水曜25:00〜
・BS11                      1月15日より 毎週金曜23:30〜
・ニコニコ生放送                  1月16日より 毎週土曜23:00〜
・ニコニコチャンネル               1月16日より 毎週土曜23:30〜

☆関連サイト
公式サイト:http://grimgar.com/
公式Twitter:https://twitter.com/grimgar_anime?lang=ja
原作公式サイト:http://over-lap.co.jp/narou/jumonjiao/
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/grimgar/

☆原作スレ
十文字青 総合スレ24
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1452650696/

☆前スレ
灰と幻想のグリムガル 4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452559582/

720 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:47:09.34 ID:YbyUw6it0.net
>>706
いずれ機械で手軽にアニメ化できるようにして欲しいね
アニメ化は元となる作品(小説や漫画)の置き換え作業だから一番作品を理解してる作者が
やれば間違いないんだろうなあ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:48:51.16 ID:ksqQ+kSH0.net
毛皮に思考が及ばないのは子供だからか。狩人いるのに
ウサギの毛皮はじいさんが狩猟時の尻引きにしてたわ
それにwizならウサギの足はラッキーアイテムだから売れるでしょ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:50:32.36 ID:fNBTttvc0.net
>>717
原作絵はかわいい系の絵じゃないってことでそっちじゃねーから

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:55:22.05 ID:4AdFKdVk0.net
そこそこの頻度でランタに萌えるんだよなぁ
大抵うぜぇって思ってるけど、たまにピンポイントで可愛いから困る

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:57:43.76 ID:2ksmmMd20.net
>>694
その辺はあれだな
使いつぶす雑用係兼、オトリが欲しいから使えないやつも使う連れていくやつもいるかもしれない

そこまで人間使いこなす余裕無いから、動きのよさそうなやつ連れて行っただけかもしれない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:24:09.58 ID:bZ3Rs0V50.net
原作読もうかと思ったけど新刊はさっさと出すために手抜きされてるみたいだな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:25:21.90 ID:4AdFKdVk0.net
何故そう思ったのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:26:36.44 ID:8u5v1HZr0.net
どっかでそんな評判あるん?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:26:40.79 ID:6YmtRxN40.net
新刊手抜きって、俺はこれまでで一番面白かったと思ったんだけどな。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:28:32.62 ID:bZ3Rs0V50.net
>>726>>727
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1452679462/426
426 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2016/01/15(金) 16:51:48.06 ID:LA8Tq2ic
ついこの間まで続刊はよーって思っていたが考えを改めたわ
出せば売れるとわかってるのに出さないのは逆に褒め称えたい
アニメ化に合わせて殴り書きで二巻乱造して荒稼ぎを狙うクソよりまし

431 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2016/01/15(金) 16:57:42.70 ID:x2l5GC5/
>>426
そんな小説あったの?
よかったら題名教えて

438 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2016/01/15(金) 17:16:26.40 ID:LA8Tq2ic
>>428
お願いします早く出してください(懇願)
>>431
オバロの逆とかいわれてる灰の付く商品で今期アニメ化
絵には文句ないけど原作の文章と作者の存在自体が大嫌いなのでジレンマ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:30:57.25 ID:bJEPAjYK0.net
>>707
それを動かしてた冴えないリーマンのほうが召喚されんじゃね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:31:41.95 ID:gTWNJiJn0.net
大英雄が無職の方は一人称で統一されてるのな
しかしこちらはエレクトさわる絵が受け付けない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:33:05.34 ID:NZ6wh4ex0.net
服がとけるスライム的なサービスモンスターの登場に期待

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:33:17.32 ID:J314kQxx0.net
>>729
他の人と同じく手抜きだとは思わんかったな
そのスレでも言われてるが難癖じゃないの
文章嫌いとか言ってるし実際は読んでなさそう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:33:49.63 ID:KK2yQGO00.net
アフィみたいな抜き出し方しとるなあw

439 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2016/01/15(金) 17:31:14.77 ID:Jlb0oAPx
えーあの作品そんなことしてんのかよ

440 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2016/01/15(金) 17:33:31.08 ID:Hr8mjjBN
>>439
最新巻まで追ってるけど殴り書きとも乱造とも思わなかったなあ
正直難癖にしか見えない

441 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2016/01/15(金) 17:36:09.99 ID:wnUWsv3h [2/2]
他所の話したいならそっち行けよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:35:05.98 ID:4AdFKdVk0.net
>>729
こういう見え見えなのを真に受ける奴は悪いこと言わんからネットやらん方が良いぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:36:44.33 ID:bJEPAjYK0.net
本来地の文で俯瞰的に描写されるべき内容すら一人称で書いてるから一々誰が〜〜言った
みたいに入ってきて邪魔この上ない。想定する読者層に合わせてるのかもしれんが確かに文章酷いって評判もうなずける

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:45:57.90 ID:54gd7Yk70.net
ヒーロー文庫総合スレッド11 [転載禁止]c2ch.net
918 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage]:2016/01/15(金) 13:42:32.68 ID:uy+NO0HH
トナはコンスタントだな
新シリーズは打算買うか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:46:20.49 ID:eb3pXY4s0.net
食料が尽きてみんなでシホルの母乳飲む展開になる薄い本楽しみだ〜

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:46:59.03 ID:MLHPwK9R0.net
>>533からの>>736は草生える

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:48:01.70 ID:bJEPAjYK0.net
>>739
やっぱ試し読みって大事だわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:51:40.59 ID:WCpjivCN0.net
三人称と一人称は視点の違いであって、どちらで描かれるべきとかはないんだよなぁ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:51:52.92 ID:jj3ftFJC0.net
今はゴブリンの被り物しているからまだいいけど、この前までマスクとメガネの自撮り画像で歌い手(笑)かよとは思った

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:52:13.49 ID:ksqQ+kSH0.net
>>736
確かに名前の連呼がくどいと思った

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:53:14.23 ID:J314kQxx0.net
というかグリムガルは三人称じゃ
>>732
この世界観だと肉まで溶けそうなのがなあ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:55:12.27 ID:DpMMQKfF0.net
>>479
wizの魔法使い必須なのって移動中の魔法があるからだろ
戦闘でしょぼい魔法使うだけなら外して戦士増やせとしか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:56:12.52 ID:HTJGtrPs0.net
結構面白いな。
やられそうになって泣いちゃう魔法使いの女の子が可愛かった。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:59:35.56 ID:2qbdHx4b0.net
>>490
初めてwizをしたときには弱職連れて潜っただろ?
そもそも要領のいいやつはレンジに連れてかれてる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:00:37.78 ID:I4YqIZvp0.net
作家はあまり露出すると読者が文章から色々と想像するときの邪魔になるから
露出避けるもんだと思ってたけど、この作者そんなに出たがりなのか?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:02:47.74 ID:a2JHu7Mk0.net
>>748
北大出といて就職せず路上でミュージシャンやってたアホだからな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:02:51.08 ID:gTWNJiJn0.net
>>744
いや三人称じゃない
一人称と三人称が混ざってる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:03:40.85 ID:WCpjivCN0.net
混ざってるというか場面によって切り替えてる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:09:05.15 ID:ksqQ+kSH0.net
>>744
人称代名詞は少ない方じゃないかな

>>745
経験者に話を聞けば役に立つ構成を教えてもらえるので魔法使いははずして
戦士とプリースト主体で敵をなぶり殺せるようになってから寄生させに魔法使いを連れてったわ
そうしないと回復帰還が多すぎて金と狩りの効率が悪すぎる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:09:06.61 ID:I4YqIZvp0.net
地の文一人称三人称をシーンによって切り替えること自体は普通なんだし
読みづらいとかくどいといった感想もたれるのは視点以前の問題じゃね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:09:25.96 ID:/gqU76ro0.net
シコrシホルちゃんが漫画版では露出抑えめらしいんだがあの腋尻ふともも露出のエロ衣装ってアニメ版だけなの?
原作の挿絵とか見てもそんなエロい格好してないみたいだけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:09:51.81 ID:bJEPAjYK0.net
切り替えがうまくいってないのを混ざってると言うのでは。
内容は変わらんし伝わりもするが読みにくいと。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:10:06.47 ID:8hSUKffx0.net
ベテランなので文体を作品によって使い分けられるが
グリムガルは基本は三人称単一視点で一人称気味の内面描写多めな独特の文体

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:10:20.06 ID:M10Wycel0.net
一巻読んだが読みにくいなんてことは全く無かったなぁ。寒い会話に目が滑ったくらい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:11:21.55 ID:x8atveDI0.net
薔薇マリ一巻からの十文字信者だけど慣れてても読みづらいと感じることは多々ある
人には薦めづらいね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:15:13.92 ID:6YmtRxN40.net
グリムガルの女魔法使いは何故巨乳が多いのか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:15:34.18 ID:bJEPAjYK0.net
カットしたり絵で表現すれば済む部分もあるしアニメ見て気になった人は原作よりコミック読んだほうがいいのかもしれん

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:18:48.30 ID:I4YqIZvp0.net
「ベテランなんだから読みづらい文章を書くはずがないだろ!」 っていう擁護と

「やっぱり原作読みづらいよ」 っていう指摘が両方出てるな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:20:33.19 ID:E/QbTYW20.net
その流れだと後者が正解っぽいな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:21:05.34 ID:AQY0zCaB0.net
これがアニメ化する前に薔薇マリはKindle安売りで買ったが893抗争編で積んだままだw
最初から気になったのはネーミングセンスだな
グリムガルでもそうだけどなんか合わない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:21:11.83 ID:WQJi65+P0.net
>>759
おっぱい大きいと俊敏に動けないからな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:21:49.08 ID:E/QbTYW20.net
あぁユメちゃんに俊敏に動かれてぇ・・・

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:22:09.26 ID:KHEfKnlx0.net
グリムガルで読みづらいとかいってたら
薔薇のマリアの終盤だとゲロはいてそう。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:22:25.23 ID:Wi9wkS6M0.net
俺なんかドラクエXのオルフェアで「プクー!」って叫んでたら大合唱なったりして楽しんでたのに
こいつらは悲惨だな(´・ω・`)

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:24:49.52 ID:M10Wycel0.net
一話終わってラノベの売り上げでバハムートとグリムガルが伸びてるようだし、アニメ化は成功かな
野郎共で連帯感高めたあの痛いシーンをどうやって見られる展開に改変してくれるか期待

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:26:14.47 ID:Gzx8/dYl0.net
>>762
と、いうより声がでかいだけじゃないの?
俺には文章が読みづらいと言うよりラノベしか読んだことないような人間がわめき散らしてるだけのようにも見える

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:27:03.94 ID:Wi9wkS6M0.net
レンジたち有能チームと駄目チームを交互にやってほしいな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:27:56.39 ID:NJSuJ8ys0.net
そもそもまともに読ん出るとは思えない感想なんだよなぁ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:30:18.95 ID:x8atveDI0.net
人それぞれってことにしてさ、終わりでいいんじゃない?(適当)

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:31:22.85 ID:zZvi6zfQ0.net
レンジチーム出てきても微妙そうだな
回想でも挟むのかな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:34:50.14 ID:bJEPAjYK0.net
>>769
ラノベしか読んでないような人間では理解が難しい高尚な文章って読みにくさではないだろうに。
これに慣れてる人が普段読んでるものってちょっと気になる。ちなみに一番近いと思ったジャンルはなろう作品だった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:35:17.42 ID:WQJi65+P0.net
どう言っても擁護レスしないと気が済まないみたいだしな
シホルエロい。面白い。とだけ言っておけばいいと思うよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:39:29.01 ID:y8+b4IYq0.net
レンジ達とのやり取りやっとかないと次あった時のお前ら強くなったな感がないでしょ
地道に強くなるのを楽しむ作品なのに

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:41:43.83 ID:x8atveDI0.net
流石に回想でやってくれるじゃろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:43:32.57 ID:S3aLQuOq0.net
地道にっても一山越えるとぽんとレベルアップして強くなったとこまで飛ぶパターン多いからなぁ
この構成だと3話でわりと強くなってるだろうひ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:45:22.43 ID:2ksmmMd20.net
まあ、まともなの書けてたら、普通に電撃で書いてるか
一般小説か成人向けのラノベ書いてるでしょ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:50:18.73 ID:DrSx9erQ0.net
シホルエロい。パイスラッシュ。脇まんこ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:52:19.33 ID:gTWNJiJn0.net
>>779
書いてるようだが?
http://i.imgur.com/K4ONPOd.jpg

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:55:45.62 ID:tTLLQW2Q0.net
>>774
変な文体だとは思うけど、個性はあっても過不足があるわけではないので読むのに支障は全く無いかな
それこそSF業界とか、その辺からの流入激しかった時期のラノベとかこんな連中多いぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:03:10.84 ID:bJEPAjYK0.net
>>782
自分が読んだSF書籍や設定厨がエレクトしてるような古いラノベはもう少し硬っ苦しい文章だったり言葉や題材が難解だったり
概念的なあれこれを混ぜてきて把握しづらい内容ではあったがこんな文章は無かったな。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:08:35.83 ID:cxXOKjHe0.net
ラノベでも重厚感出そうと思って文体わからなくなってる奴もあるし、
ほとんどツイッターレベルのものもあるし

昔の角川スニーカーあたりの文体が「堅い」文体ってやつじゃないかな?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:08:48.25 ID:Xt1xYXy+0.net
ベテランで速筆で色んなシナリオ書いてる鏡も文章スカスカシンプル。でもめちゃ読みやすくて好印象

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:09:56.30 ID:TyjxNqLA0.net
この人の作品にはクセがあるがそれが気になる気にならないは読む側の主観による
それは食べ物の好みと同じで好きな人は好きだし、食べてみたらただの食わず嫌いだったと言う事もある
とりあえずどこかで試し読みなり立ち読みなりして読んでみてから判断すればいいのではないかな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:12:25.04 ID:INyJRjZk0.net
ユメにシホルを犯してもらおう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:13:56.90 ID:zZvi6zfQ0.net
良く言えば臨場感がある
悪く言えば冗長
アニメスレだし原作の方はまあいいんじゃないか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:14:10.20 ID:tTLLQW2Q0.net
>>783
言葉のチョイスや言ってる内容的な話じゃなくてさ
説明する時は一人称寄りの俯瞰でろくに改行せずにギッチギチに詰め込んで、動きのあったり会話しながらのシーンだと三人称っぽくなって、みたいな部分

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:15:31.83 ID:WQJi65+P0.net
シホルのおっぱいプルンプルンだからそんな話もういいだろ止め止め

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:17:38.66 ID:FXQOKXKS0.net
自分で言うのも何だが、達ゲフンゲフン

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:20:04.35 ID:y1yzuhBP0.net
こんなところにいられるか俺はシホルスレに帰らせてもうらう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:22:33.63 ID:Xt1xYXy+0.net
>>792
もうらうさん落ち着け!w

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:23:44.72 ID:OTgs6Xay0.net
シホルは妙に股間にくる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:23:54.69 ID:bJEPAjYK0.net
>>789
内容的な話を別にしたら読みにくいものはあるにしても硬っ苦しいものとかで
これに見慣れるような似た文体はなかったと言ってるんだけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:24:09.14 ID:cY073jla0.net
なんか原作の文体の話で盛り上がってるみたいだけど、
アニメとは関係無くね?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:25:38.01 ID:AQY0zCaB0.net
>>796
原作つきアニメの宿命というかもう放送からかなり時間たっているし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:28:22.22 ID:NJSuJ8ys0.net
文体なんて人にやって違うものだし、この作品に関しては大別して珍しい物じゃないと思うけど
読みにくいなら俺は読みにくかったといえば終わる話なのに、大して読んでもないくせに下手だなんだと言い出すから変な事になる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:28:57.64 ID:bJEPAjYK0.net
>>796
二話が来たら内容に戻るだろうさ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:34:37.50 ID:3CCdq5Nf0.net
オレみたいにアニメ1話観て原作を手にしたような奴が多いんだろうな
原作の売り上げ伸びてるみたいだし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:34:41.41 ID:WIe0WgaA0.net
ユメとシホルの絡みがその辺の萌えアニメより良かったわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:38:04.99 ID:FXQOKXKS0.net
あいうら2期と聞いて馳せ参じました
とても満足しています

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:38:33.07 ID:aLjsgrw50.net
>>800
元が数字でないレベルだからな
後追い組のがすぐ多くなる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:40:46.47 ID:uYxXgOsS0.net
近場の本屋にオーバーラップの棚そのものが存在しないのです
Kindleで買いました

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:41:02.98 ID:3CCdq5Nf0.net
最初は話し言葉がそのまま文章になってるような文体にこれがラノベってやつかと面食らったけど
読みづらくは無いと思うけどな
平易な単語ばかりだし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:42:20.90 ID:3N1dsuH40.net
映像のクオリティがやけに高い気がするのは何でなんだぜ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:44:56.24 ID:72PgbiBa0.net
>>800
なんつうか地味で花がない
逆にだからテンプレラノベではないかもという期待を持った
これ一話で切る人多いだろうなと思いつつ
とりあえず原作も読んでみようかと思えた

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:48:43.49 ID:WQJi65+P0.net
>>806
A1だしねスタッフがいいんだろおっぱいも素晴らしい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:52:05.78 ID:y1yzuhBP0.net
A1ってより中村亮介一派がこんな絵作りするので
コネない人が上やると割と悲惨になるパターンも多いぞA1は

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:52:55.53 ID:WQJi65+P0.net
お前シホルスレに帰ったんじゃなかったのかw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:52:56.29 ID:72PgbiBa0.net
>>806
A1だから良いとは限らないからな
電波教師は悲惨だった…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:55:35.48 ID:Gzx8/dYl0.net
>>809
コネもなにも出版元のオーバーラップは会社の知名度を上げるのに必死だろ
あそこは自称売れ線作家が当てにならないから・・・・・

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:59:28.26 ID:nTZtkIzy0.net
>>812
上って監督やPやろ?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:01:57.97 ID:2ksmmMd20.net
>>798
ダッシュもそうだけど、こういう売れないレーベルの作家の文章って、落書きレベルか、無駄に凝ればいいって考えている作家とかいるからな
下手とか読みにくいとか言われると、そうなのかと思ってしまう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:08:11.71 ID:72PgbiBa0.net
>>814
スニーカー文庫とかでも普通に書いてるのに何を言ってるんだお前は

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:09:34.03 ID:INyJRjZk0.net
シホルちゃんが飛行石を持っている
無くしたラピュタの民

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:15:01.96 ID:INyJRjZk0.net
シホール・トエル・ウル・ラピュタ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:36:50.68 ID:eCUh9SQK0.net
登場拒否児童か

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:40:03.34 ID:8aUocBCM0.net
この作者が書くダメな奴やできない奴の思考にはすさまじいリアリティがあるんだよな
普段どれだけ後ろ向きなんだろう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:44:42.22 ID:Ut1pDgYR0.net
>>819
あとがきの根暗さがリアル

総レス数 1002
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200