2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 490

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:20:17.68 ID:0EVrIKsg0.net
>>937
良く分からない
なんか画質良いだけで美麗グラとか言ってる
ゲーム厨みたいってのが本音だわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:21:50.36 ID:0RHs/KpK0.net
>>917
実はもなにも最弱の武器を使ってすら無敗、要は最強って一話時点で読み取れたぞ
タイトル横の英題訳したら「無敗バハムート年代記」で最弱なんてどこにもないんだがこれがラノベ編集にレイプされる前の原題なのかな?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:22:57.70 ID:0TPPLgf40.net
英語の題名のほうには最弱入ってないんだよなあれw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:23:06.66 ID:tVh41Rw90.net
>>941
監督なり音響監督なりが演技指導し過ぎたんだな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:23:10.03 ID:23Scw0sp0.net
>>883
ラブライブのキャラデザしてたのって女なのか?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:23:16.19 ID:R9HI84ju0.net
>>905乙乙
早くこのすば見たいわぁ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:23:42.85 ID:NGfdmsVt0.net
>>942
それ以前にヘラヘラしてるキャラや世界で人が死ぬような雰囲気作るなとは思う。
ラノベ全体に言えるんだが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:23:57.38 ID:RoNzqNLR0.net
最弱が入ったとたんすげー間抜け感がにじみ出るな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:24:10.22 ID:+wFH6+4/0.net
>>944
またそういうのですか。魔法科高校の劣等生も英題ではイレギュラーって言葉を使ってて本来は”規格外”
という意味合いで劣ってるわけではない、みたいな苦しい言い訳を原作者がしてたけどさ。そういうのやめよ?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:25:23.29 ID:N4J2uLLUO.net
ラノベ編集の流行りに乗っておけ感溢れるタイトルセンスな
四文字→長文→弱い(強い)

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:25:36.43 ID:iLdCo7WE0.net
>>949
わかる

1巻売れなかったからと
残酷世界にした原作編集はクソ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:25:58.73 ID:0EVrIKsg0.net
>>949
あとやたら狂ってる奴とかDQNとかか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:26:09.80 ID:9B0RSbJ60.net
ベイビーステップというマガジン屈指のタイトル詐欺漫画
初めて二年目あの位置だと

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:26:14.57 ID:Qk3LRXdo0.net
じゃあ最弱いらねーじゃん
ラノベ編集がアホって事なのか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:26:19.84 ID:ZFEt+UZb0.net
>>941
動画の最後の1分間だけきいてアニメと同じ人ですって言われたら正直混乱すると思う
ある意味声優って凄いなーって思うわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:26:38.44 ID:lmOfFLV30.net
>>949
ヘラヘラしてる頻度にもよるかなw
ずっと重苦しい雰囲気だとダレるしさ
ラノベアニメは気軽に見るようにしてる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:27:03.99 ID:s1uxrmXa0.net
>>939
マジかよ。なんであんな演技になっちまってんだよww

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:27:35.53 ID:J+dwNFmz0.net
ずすんきたああああああ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:27:39.09 ID:0EVrIKsg0.net
そういうアホっぽいのが許されるのがラノベ世界なんだろうな

今のリアル日本は若者にとって地獄だからな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:28:23.67 ID:ioGqhDDv0.net
>>949
それを言ったら、マヴラヴからしてそうだけどな
最初は普通のギャルゲだったのに、オルタになっていきなり殺伐とした世界観になった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:29:25.09 ID:Hh7wAQ+n0.net
>>926
霊剣山といい勝負だな作画

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:30:26.24 ID:hnIi9oVf0.net
このすばおもしれーわwwwww
これは視聴

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:30:27.21 ID:tdrSuMN1O.net
>>961
今の若い連中は忍耐が足りん! by 戦中派

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:30:32.86 ID:Qk3LRXdo0.net
マブラブは重い方が本編だから
ギャルゲパートキツかった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:30:40.48 ID:0EVrIKsg0.net
草食系っていうけど
テストステロンはストレスと不眠に弱いから
若者虐待の今の日本事情じゃ仕方ないんだよな
お金もらえないんじゃドーパミンでないから
恋愛感情も沸かないだろうし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:31:33.37 ID:9B0RSbJ60.net
びっくり箱重視はオリジナルのほうが強いだろうな
ゆゆゆとかバトルものだというのも隠していたし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:32:04.58 ID:m3JLUJAh0.net
すばらしい世界は余裕でグリム超えたな
全然期待してなかったからおもろくてびっくりした

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:32:12.72 ID:RoNzqNLR0.net
今期、糞作画のディーンが完全復活したな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:32:30.42 ID:9apBCR2V0.net
>>943
ええなにその例え?どこに画質の話とかあったのか

http://newslounge.net/wp-content/uploads/2014/11/025fbd1b0506a4158a2991c0a8655ff4.jpg
例えばこの金髪の制服とかさ、完全に日向なのにほとんど線も影も入ってねーじゃん?
胸のとこに一本線が入ってるだけ。こんな簡素化してる萌え系ってあんまないよ

ワーキングとかアイマスとかよく見てみ?確かに同じ影と線少な目の絵だけど入れるとこにはがっつり入れてるでしょ
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/a/n/i/animewallpapers/working33.jpg
https://rootbuzz.jp/sites/default/files/concento-original-images/idle_04_02.jpg

赤井とか足立はそのぶん皺をざっくり入れたり沢山書き込んで情報量出す(堀口のやり方)んだけど冴えカノはそれもない
ワーキンの版権絵皺多いでしょ?

冴えカノは線と影を極力簡素化してるけど顔の立体感や髪の毛の動きで情報量をあげてる
俺の知ってる限りこういうまとめ方してる作品はあまり無いよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:32:52.76 ID:uHUZXD9D0.net
>>953
売れなかったからなのかな
まどマギみたいなの狙ったんじゃないかと思った

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:33:02.80 ID:0EVrIKsg0.net
このすばの評判良いみたいだな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:33:20.61 ID:ioGqhDDv0.net
>>966
最初はそういう発表はなかった
マヴラブの時は、キャラデザきついな程度のギャルゲに過ぎなかった
でも、ビックリ箱を開けたら、殺伐とした世界が現れて
みんなそれを喜んだ

要するに、どんな展開にしても、叩くやつは叩く
ファントムがシリアスになろうが、ギャグ路線で進もうが、叩くヤツは叩く
それだけの話

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:33:53.39 ID:wPoEiQo70.net
このすばは放送してもまだ1スレしかないクソアニメ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:34:06.06 ID:0RHs/KpK0.net
>>956
編集は売れる作品にするのが仕事だからそういうタイトルを喜ぶ読者が馬鹿なんじゃね?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:34:19.96 ID:NGfdmsVt0.net
>>958
ヘラヘラの頻度ってか、良いどんでん返しは初めから予兆させる面はある。
>>962
一応区切って作ってオルタでは、もう一度転生する不条理からのやるぞやるぞ感があったかな。おれは特に好きでもないから何ともいえないが。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:34:26.55 ID:7k0rislH0.net
>>934
良い食材をヘボ料理人が調理したのと、重金属入り中国産とでは根本が違うからな。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:34:29.71 ID:9B0RSbJ60.net
ギャグ漫画→テコ入れ→バトル漫画化

ジャンプとかでもありがちだな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:34:30.98 ID:r3++ucrq0.net
>>970
落語はまともだけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:34:31.89 ID:9apBCR2V0.net
あと勘違いしてる人がいるかもしれないから一応言っとくけど
キャラクターの影はあくまで原画マンが線でここに入れてくださいって指示するもんだから
影指定は撮影の仕事じゃないです

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:35:02.25 ID:0EVrIKsg0.net
>>971
いやもういい、分からない
俺以外も分かってないみたいだし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:35:24.10 ID:EQt8pk/I0.net
俺はこのすば元の期待値がほとんどなかった分の落差かもしれんが
いちおう継続するっていう感じだな 

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:36:03.17 ID:Qk3LRXdo0.net
この素晴はこれゾンとか脳コメとかのギャグ系だから一応見れるけど言うほど素晴らしくはないだろ
まあ普通かな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:36:31.55 ID:nGWrI4qW0.net
掛け合いが面白いのは原作者の功績、作画が酷いのは
アニメ関係者の怠慢。
ディーンのリソースの割り振りって、落語8:このセカ2:霊剣0(雲雀に丸投げ)だろw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:36:53.77 ID:3lFOW34a0.net
>>975
知ったかはやめろ
他の作品スレは2から始まってるんだぜ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:37:23.05 ID:9B0RSbJ60.net
>>985
ディーンの冬は後一本あるんだよな
つまり……

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:37:25.11 ID:RoNzqNLR0.net
影ってよく原画の色鉛筆で書いてる箇所やろ
あれ間違えたらどうすんだろうね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:37:39.90 ID:9apBCR2V0.net
>>982
まあわかんないだろうね
そのくらい絶妙なコントロールの差だから
一見してよくあるただの影なし系じゃんって思うのも無理はない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:39:01.46 ID:ioGqhDDv0.net
絶妙なコントロール()とか言い出したら、どの人間でもそうだけどなw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:39:21.96 ID:0EVrIKsg0.net
>>988
熱で消えるのがあるのかも(適当)

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:39:42.05 ID:IERDOoOX0.net
ファントムがシリアスになったら面白いやん
今は全然そんな気配がないけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:39:53.67 ID:9apBCR2V0.net
>>990
そうだよ?絶妙に違うんだから当たり前じゃん

具体例も出さず「どれも同じ」とか言うのとは違うんで

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:40:02.03 ID:ioGqhDDv0.net
>>977
ファントムでも伏線はあるっしょ
このスレで誰かが言ってたが
それを見落としてるだけじゃね?w

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:40:05.03 ID:N4J2uLLUO.net
なんだこの俺だけはわかってますよみたいな人は

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:40:05.77 ID:qv0Wh7Zo0.net
>>989
絵の経験ある人?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:40:19.05 ID:9apBCR2V0.net
>>996
当たり前

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:40:55.79 ID:qv0Wh7Zo0.net
>>997
だろうな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:42:17.63 ID:r3++ucrq0.net
>>987
そんなに多いのかよ
そりゃクオリティ下がるわ
作画良ければこのすばは円盤買ってもよかったのに

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 12:42:20.73 ID:ioGqhDDv0.net
ま、叩きたいってだけの話

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200