2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 490

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:00:17.53 ID:hBC0HzA60.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので、
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

アフィブログ関係者や嫌儲民は立ち入り禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv4.jpg
前期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_3.jpg
来期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv1_1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 489
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452662472/

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 10:55:03.52 ID:RoNzqNLR0.net
5分アニメ
歌が1分半年たら中身は3分半しかない
中身20分アニメの1/6で済むわけだな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 10:55:06.50 ID:lmOfFLV30.net
>>764
オリアニの魅力でもある

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 10:56:44.34 ID:0TPPLgf40.net
「ヤシガニ」とか出すだけでもうニワカの自己紹介

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 10:57:22.03 ID:NGfdmsVt0.net
>>763
全てじゃなくても、そういう仕事もうけるべきなんだろうな。
京アニみたいにキャラを大きく変えないところは、ミソがつく可能性もあるが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 10:57:36.81 ID:0TPPLgf40.net
>>762
その3本はキャラデザいいやつじゃん

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 10:57:51.42 ID:+oq37R3k0.net
宣伝目的のアニメとか全部ショートでいい気もするわ
絶対テンポ悪くならないだろうしw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 10:57:56.14 ID:huovkoWZ0.net
オリアニはネタバレもないしな
それこそ、見ていかないと分からない
まぁ失敗することも多いが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 10:58:24.42 ID:zHbm77Sp0.net
ディーンはもうアニメスタジオとして機能してねえな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 10:59:22.53 ID:9apBCR2V0.net
00年代と10年代でさえ作画水準が全く違うのに
今更ヤシガニとか出して慣れろとか言われてもなあ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 10:59:45.26 ID:04+VT6Qv0.net
測らずもこのすばがグリムガルをDisってるかんじになってるなw
キャラの状況が違うしどっちがリアルみたいな話は不毛だが
話の飲み込みはこのすばの方が飲み込みやすい、モンス退治ができないなら土方だろうがバイトだろうがやって稼ぐ方が堅実や

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:00:34.84 ID:B5o1TJAx0.net
魔砲剣もって活躍する主人公アニメ今期もあるのか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:00:35.92 ID:0EVrIKsg0.net
むかしは20分かけて学校で迷ってるだけっていう

テンポの悪いアニメもあったよなあ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:00:55.70 ID:iO3vj5pe0.net
この世界面白いじゃないか
ディーン独特の辿々しさが無かったことに驚いた

今期は紅パン、ディメW、この世界、大家さんだわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:03:08.59 ID:+wFH6+4/0.net
そこなんだよなあ
グリムガルはどうしてそこにいるのか全く分からない
だがこのすばは自分が死んで女神によって別の世界へ転生させられたと明確
グリムガルはわけのわからないまま変な女に義勇軍見習いにさせられる
だがこのすばはテンプレRPG展開で街の冒険者ギルドへ行き冒険者登録し街の土方仕事
ここまで真逆で対比できるアニメが同じクールにあることが驚きw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:04:49.27 ID:0TPPLgf40.net
最近のアニメで分かりやすく 『キャラデザがダメ』 なやつは

・鉄血のオルフェンズ
・ブブキブランキ
・すべてがFになる
・ニンジャスレイヤー
・セーラームーンクリスタル

2015年を丸ごと振り返ってみたがこの5本ぐらいしかない
キャラクターデザインを任されたアニメーターはおおむね精一杯仕事してんだなってことがよく分かる

ハルチカはキャラデザじゃなくて原案になまにくを起用したのが間違いなんで
これは『キャラデザがダメ』ではない
区別する必要がある

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:04:51.58 ID:0EVrIKsg0.net
ヤシガニは10秒を崩れた絵3枚でやったり
動画を4枚くらいの残像付きでやってたな

普通静止画は完全に止まってるように見えないように
手書きでトレースした絵3枚くらいを交互に写してるそうだが
そういうのが無いのか、あ、これ絵だ、って感じだった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:05:52.89 ID:RoNzqNLR0.net
異世界転生って転生する経緯を最初にやるもんだけどグリムはまったくなかったな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:06:28.16 ID:/7zS5vSO0.net
>>764
PSO2は東京ムービーということでかなり安心してるがディバゲはどういう方向なのかまだ読めん
二話も緒方さんの語りばかりだとさすがにキツいw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:06:47.52 ID:0TPPLgf40.net
>>781
大昔の事故アニメ持ち出して今のアニメの作画を擁護する時点でアホなんだよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:07:16.22 ID:9apBCR2V0.net
なにをもってキャラデザが駄目って言ってるのか基準を明確にしないと

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:07:27.22 ID:iO3vj5pe0.net
>>780
ブブブの幼女とFの萌絵は俺のツボなんだが

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:08:02.98 ID:huovkoWZ0.net
あの時代は、ヤシガニだけじゃなく全体的に悪かった
前述した聖ルミナス女学院とか、本当に悲惨だった

でもシナリオとか引きとかで楽しめる部分があれば、普通に楽しんでた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:08:15.08 ID:0TPPLgf40.net
>>780に最低レベルに酷いやつを1本入れるの忘れた

・寄生獣

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:08:20.77 ID:0EVrIKsg0.net
ニンジャスレイヤーはキャラデザは良いんだよ

バトルが画用紙に絵を描いて
外枠を切り抜いて、裏に縦に割り箸を、セロハンテープで固定して
半円状に行ったり来たりして戦うような、アレなだけで

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:08:44.99 ID:r3++ucrq0.net
>>743
お前の好きなアニメ、全部ここで叩かれてるのじゃん
そりゃみんなと話は合わないよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:09:59.87 ID:huovkoWZ0.net
>>780
それキャラデザじゃなくて、動きが悪いやつも普通にあるじゃん……

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:10:44.28 ID:9apBCR2V0.net
>>788
ええ?平松のキャラデザが悪かったん?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:10:44.54 ID:0TPPLgf40.net
>>789
ニンジャスレイヤーのパタパタ紙芝居じゃない部分は作画が良かったとでも言うのか
もちろんそんなことはなかった
動いてるとこもクソだった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:11:06.46 ID:BnzpQi/f0.net
きちかいだって自称しちゃってるからな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:11:15.87 ID:iO3vj5pe0.net
今期キャラデザで見る気削がれるのは
世界観から剥離したシルマケと
新妹と見紛うラクロジくらいかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:11:51.50 ID:P995bor90.net
フォーリズム、空戦、アスタリスクのキャラデザは好きだわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:11:56.00 ID:0TPPLgf40.net
>>792
平松のキャラデザは完全にゴミでしたね
Pと監督の指示でああしたのかと思ったらどうやら平松は素であれがいいと思ってたみたいで
幻滅した

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:11:58.33 ID:AMZ0sQ6p0.net
キャラデザは完全に個人の好みだから話すだけ無駄じゃね?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:12:35.02 ID:P995bor90.net
>>798
このスレ否定すんのか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:12:41.82 ID:D5vEh0TP0.net
>>765
本当にキャラデザ終わってるアニメは名前すら挙がらない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:12:48.55 ID:0EVrIKsg0.net
>>793
キャラデザの話じゃないのか…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:13:56.12 ID:0TPPLgf40.net
結局ニンジャスレイヤーはキャラデザはもちろん根本から今石のお寒い悪ふざけでしかなかった
しかも自分は叩かれるのが怖いから陰に隠れて
手下の雨宮に自分が考えた寒いことやらせてんだから最高に卑劣で醜い

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:13:58.16 ID:JP0HHYhU0.net
キャラデは関口可奈美が一番好きかな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:14:08.69 ID:+wFH6+4/0.net
>>788
寄生獣はキャラデザの人責めるのは可哀想なんじゃね?
原作マンガは数十年前で今の流行りとは隔絶したキャラ絵。これを今のアニメでウケる絵柄にしろとかムリ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:14:13.38 ID:9apBCR2V0.net
>>797
ふーん
俺は今更あの原作絵でやるというのも難しいから
現代風にしたあのキャラデザ自体は全然アリだったけどな
色と線の少ない動かしやすい最近の劇場大作系で流行ってるタイプの指針だったし

ま、本編が大して動いてないのは問題だったけど
それはキャラデザのせいじゃないし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:14:52.51 ID:huovkoWZ0.net
ID:0TPPLgf40を読んでると、少なくとも
「あぁ、キャラデザって最終的には好みでしかないんだな」
としか思えないw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:14:56.45 ID:0TPPLgf40.net
>>801
ああまあ作画じゃないな 見栄えの問題
このデザイン自体、まともなアニメを作ることを考えてないものだった
https://pbs.twimg.com/media/B_QZxPFU4AAHiOU.jpg

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:16:10.10 ID:D5vEh0TP0.net
>>780
見る目あるな
同意するわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:16:16.77 ID:NrDCNO6m0.net
グリムガルの美術の力の入れ方にはびっくりした
バハムートは3話までだったけど頑張って欲しい

あと誰か知ってたら六花の背景美術の担当者教えれ
あれも序盤すごかった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:16:29.29 ID:0TPPLgf40.net
>>804
その言い訳は完全に使えなくなった

うしおととらがあの原作絵をそのままキャラデザに使ってちゃんとアニメにしてるからな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:16:29.35 ID:P995bor90.net
キャラデザ、BGM、シナリオ、設定、雰囲気全部好みでしょう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:16:35.46 ID:ZFEt+UZb0.net
逆に自分が最高だと思うキャラデザのものを画像付きで力説した方が面白そう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:16:59.46 ID:0EVrIKsg0.net
寄生獣は母親死んだ後は新一とか原作風キャラデになってって
じゃあ最初からやれよって思った

ギャップ狙いとかそういうのいいから…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:18:14.96 ID:0TPPLgf40.net
しかもあの原作絵をそのままキャラデザにしたうしおととらが、寄生獣の4倍ぐらい売れちゃった
>>804の言い訳は完全に潰れてる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:18:31.75 ID:lmOfFLV30.net
>>812
面白そうだけど面倒w
タイトルだけで皆通じるならいけそうだけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:19:30.73 ID:2NDpy5ei0.net
今風の絵にしないとウケないって言うなら
寄生獣600枚に対してうしおととらの売り上げは300枚とかじゃないとおかしいもんな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:19:39.13 ID:huovkoWZ0.net
>>815
どうぞどうぞ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:19:47.99 ID:JP0HHYhU0.net
寄生獣はキャラデや世界観云々より音響がゴミだったからな
それ以外はよかったと思うわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:19:54.42 ID:liCiwXPk0.net
端的に言えば
キャラデザ=女の子が可愛いかどうかだろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:20:05.64 ID:AMZ0sQ6p0.net
俺は下手に頑張ったデザインよりどんどん動かしてくれる作画が好きだなぁ
ちょっと失敗してても全然許せる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:20:14.66 ID:Yesy0zMW0.net
ファントムとハルチカは同じ日にうんちく語りキャラが2人揃って鬱陶しいな
片方は残念知識扱いされて片方は頭いい扱いだけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:20:31.62 ID:9apBCR2V0.net
>>812
そりゃ難しいよ
どこに価値基準を置くかによって良し悪しとか変わってくるし

例えば俺はヤマノススメとかデレマスの松尾裕輔は無茶苦茶上手いと思うし好きだけど
デレマスでは一話だけ突出しすぎて他の話数が全然キャラデザの水準に達してなかったし

前述の寄生獣では、キャラデザ自体は悪くなかったものの
作画があまり良くなくて動きもなく、動かないシーンでは元々静止画に耐えられる絵柄でもないから
場面の緊張感が全くなくなってたりと散々だったし

キャラデザ語るなら基準を明確にしてほしいな
じゃないと単なる好みの話にしか見えん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:20:58.23 ID:WiJwdVEu0.net
今期今後楽しみなアニメが決まった
無彩限のファントムワールド
僕だけがいない街
ナースウィッチ小麦ちゃんR
灰と幻想のグリムガル
蒼の彼方のフォーリズム
この素晴らしい世界に祝福を!
以上です
亜人がまだだからわからないけどCGなのが辛そうだが
この素晴らしい世界に祝福をみたいな例があるから見て判断する

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:21:07.56 ID:huovkoWZ0.net
>>818
それだな
キャラデザも一部、里美とか悪かったけど
それ以前の問題が大きかった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:21:29.70 ID:0TPPLgf40.net
「キャラデザが」凄い良かったってのを挙げるってなると
考える時間が要るな
とりあえず冴えカノは入る

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:21:41.03 ID:Yesy0zMW0.net
>>819
※感覚には個人差があります

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:22:47.94 ID:D5vEh0TP0.net
>>812
今期のキャラデザ好きな奴
このすば 小麦ちゃん フォーリズム パンドラ GATE アクティヴレイド

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:23:03.82 ID:AMZ0sQ6p0.net
小麦ちゃんR声優ボロクソ言われてるけど好きだわ
なんか不思議な中毒性感じた

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:23:10.39 ID:0TPPLgf40.net
>>820
話が分かってねーな
デザインの成否は映像にした結果を含めたトータルだからこのすばのキャラデザだって1話時点では大成功していると言える
凝ってて線の多いキャラデザが優れてるとかそういう話はしてない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:23:31.07 ID:ZFEt+UZb0.net
キャラデザの悪いところの指摘とかは一杯出てるけど良いところって全然語られないよねって
まー「この髪型+つり目が最高にYESだね!」とか言い合うの想像して少しフフッとなった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:23:31.80 ID:0EVrIKsg0.net
>>818
新一が親父にそこから逃げろっていうところで
パラサイトのこと全部言いたいのに言えなくて、ってところ
溜めが全然無かったりとか、演出もちょいちょい悪かった

原作見てたらあそこの溜め重要だって分かるのに

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:24:38.79 ID:AMZ0sQ6p0.net
>>829
すまんキャラデザ関係なく好み言っただけなんだ
タイミング悪かったな紛らわしくてごめん

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:25:02.34 ID:+wFH6+4/0.net
寄生獣はアニメの後マンガ見たら衝撃的だったな。ヒロインとかほぼヤンキー
てかもっとも衝撃だったのはみゆきちがやっていた役の人。もはや別人

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:25:23.74 ID:9apBCR2V0.net
あ、ちなみに賛否あるけどヱヴァQの師匠のキャラデザはむっちゃ好き
エヴァの貞本の絵があんま好きじゃないってのもあるけど
表情や動きをつけやすくほどよくケレンミを足して
ガサガサな線でもエヴァキャラに見えるようにした凄い仕事だった
あれ見た後じゃ破までの松原のデザインが古い古い

アスカのスレた表情とかスゲー良かった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:25:44.29 ID:RoNzqNLR0.net
>>833
で、漫画とアニメどっちがよかったの?w

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:25:53.18 ID:0EVrIKsg0.net
GATEのOPから漂う低予算臭はなんなんだ…
話は1期路線より面白そうなのに

ネタバレ回避で完成してないパティーンか?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:26:24.39 ID:huovkoWZ0.net
寄生獣のキャラデザに関しては
放映当初は、里美の髪型以外、そこまで言われてはなかったからな
ただ、音響や脚本、演出なんかで絶望し出したときに
キャラデザの文句も頻発するようになっただけの話

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:26:29.27 ID:Yesy0zMW0.net
>>833
あれはヤンキーじゃなくて昔の髪型

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:26:41.74 ID:kIk06B+K0.net
なんだかんだ水曜の作品はどれも面白かったな


木曜もPSO2はまだ様子見だけどどれも楽しめそう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:26:45.46 ID:0EVrIKsg0.net
>>829
線が多くて崩壊したアトリエの話やめろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:27:57.38 ID:zHbm77Sp0.net
にわかが混乱するから黙っててくれないか
ブブキを入れるのはどうかと思うし
ニンジャを入れてる時点で分かってない
寄生獣だって視聴を妨げるほどではない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:28:19.61 ID:04+VT6Qv0.net
寄生獣のキャラデザが悪いってのは原作ファンが怒る改変てだけの話であって
それ以外の理由で悪い言ってる奴は好みと合わなかっただけの話だろ
アニメでキャラデザが悪いってのは普通「造形が複雑で動かすのがメンドクサイ、物理的に矛盾があるので動かすと布が手をすり抜ける」みたいなことであってだな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:28:19.93 ID:0EVrIKsg0.net
小麦ちゃんは時々低い声になるの笑うわ

日テレ棒アニメ枠に外れなし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:28:55.83 ID:iO3vj5pe0.net
>>830
だってここは如何にアンチスレだもの

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:30:43.93 ID:7yBt0akF0.net
小麦ちゃんの声には笑ってしまうけど、滑舌は案外いいんだよなw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:31:00.75 ID:0EVrIKsg0.net
http://atelier-ps3.jp/escha-logy/anime/character.html#character

作民公認、過労死キャラデザ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:31:53.31 ID:MBtHY/iR0.net
確実に言えるのは萌え判子絵キャラデザはクソ
オリジナリティ皆無でさすがに食傷気味
オルフェンズとか叩かれてるけどあれはあれで個性があっていい
バハムートとか作画が良くてもクソ (進撃の方は評価に値する、今期の方な)
ここ数年の判子絵キャラをランダムに100人集めて一覧にして全てのキャラを作品ごとに判別出来る奴がいたら尊敬する
それくらい似たような判子絵のクソキャラデザが氾濫してる
ただしキャラデザはクソだが作画のセンスによっては良キャラにもなりえる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:32:10.43 ID:lmOfFLV30.net
好きなキャラデザってなると今期アニメじゃないから書けない・・・

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:33:16.31 ID:9apBCR2V0.net
「好き」と「良い」じゃまた違うからなー

キャラデザ語るとかぶっちゃけ同業者か現場の人間じゃなきゃ不可能

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:33:35.42 ID:0EVrIKsg0.net
バハムートはジブリ来るレベルの作画

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:34:04.46 ID:0TPPLgf40.net
原作・原案の絵柄がある場合はそれも考慮に入れて
2015年〜今の範囲で特にキャラデザがいい仕事してる!ってやつは

・このすば(1話)
・赤髪
・大家さん
・魔法少女 素晴らしいキャラデザ
・おそ松
・がっこうぐらし アニメとしてはクソだった
・ユリ熊
・冴えカノ
・えとたま CG部分
・ユーフォニアム
・ジョジョ3部

こんなところかね
キャラデザだけを評価するって難しいな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:34:45.15 ID:RoNzqNLR0.net
すばは作画くそでキャラデなんかわかんねー

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:35:04.60 ID:ZFEt+UZb0.net
少しだけズレるかもしれないけど血の繋がった兄弟姉妹なのに髪の色が統一されてなかったらえぇ……て思ったりする
だからといって視聴を止めるほどじゃないけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:35:27.40 ID:Yesy0zMW0.net
バハムートみたいなキャラデザはもう飽きたわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:36:04.80 ID:lmOfFLV30.net
>>849
さすがに良い部分を語れるほどの造詣ないw
好き程度でしかないかなー

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:36:32.64 ID:Ok9yfLrP0.net
原作やラノベイラストとキャラデザが違いすぎて、主人公がまるで別人のように見えるアニメもあるからな。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:36:42.44 ID:MBtHY/iR0.net
作画≠キャラデザだからな
あくまでキャラデザに絞っていうと萌え判子絵がクソなのは否定出来ない事実
似たり寄ったりで既視感が強くて一般人では見分けがつかないと思う

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:37:41.97 ID:04+VT6Qv0.net
キャラクターデザインであれ?って思う事は
「恋愛に奥手で男子とは話をする事もできない清純キャラ」のスカートが下ケツ見えるレベルで短い時に
あれ?って思うかなぁー
まぁそれも好みよね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:39:00.43 ID:9apBCR2V0.net
冴えカノの高瀬のキャラデザは確かに萌えデザインの新しいモノを見た感じはしたな
なんだろうな、本人がうめーのもあるんだろうけど
顔の立体感のつけかたとかがすげー自然だった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:39:06.94 ID:r3++ucrq0.net
このすばは評判良いけど売れなさそう系
霊剣山なんてくだらんもん描いてないでこのすばのキャラデザ、作画にもっと力入れた方が良かったんじゃないの?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:39:46.51 ID:ioGqhDDv0.net
リスト化するやつって、何で痛いやつしかいないんだろうな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:41:00.34 ID:+wFH6+4/0.net
キャラデザ論議・・・・キャラデザって絵もさることながらそのキャラの設定性格も関わってくるから一概に絵だけでは語れないのでは?
多分絵面だけだと一番インパクトがあったのは「ヘスティアの紐」とまで話題になったヘスティア神
性格込みだと冴えカノの無個性ヒロインや化物語の老倉育(メンヘラきちがいヒロイン)が特に記憶に残っている

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:42:16.64 ID:9apBCR2V0.net
しかしいつまでたっても
「キャラクターのデザイン」と「役職としての”キャラクターデザイン”」の違いがわかってない人がいるよな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:42:40.36 ID:RoNzqNLR0.net
性格とかはキャラ設定
キャラデはあくまで絵のデザインやし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:42:41.05 ID:nkXtsnHJ0.net
好みで言うとハルチカのキャラデザは好きよ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200