2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ40【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:47:14.88 ID:qshBdKnM0.net
アニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです。

・他シリーズ、OCG、同人については然るべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください
・次回予告・公式Twitter以外の「本編に関する」バレは禁止です

前スレ
【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ39【AV】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451988814/

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:26:03.60 ID:HaY510ph0.net
赤馬は決して仲間を見捨てない御方(ユースを捨て駒にしながら)

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:28:52.34 ID:3AvyZUt30.net
中島の方がよかったな、ユース助けるために熱くなってたし
まぁその意見も全部メガネスタンドが握りつぶしたんだけど
あれでほかのチームの派遣を止めて、「私がいく」ってなればどんだけよかったか

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:42:38.37 ID:vs7bsvMN0.net
>>78
プロ世代はペンデュラム使えるわけがないと言い切ってしまう視野の狭さもアレだと思った
どうせ、スタンダードに戻ってきたら、HMKがプロにもペンデュラム配りまくってるだろうし
そもそも、ロートルの柚子の父親がペンデュラム使えてたよな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:44:52.96 ID:pChbGPsi0.net
てゆーか何で素良対黒咲のあと病院で寝ている素良のそばにデュエルディスク置いてたんだ?
ユートの時は押収してすぐ調べたというのに

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:47:39.78 ID:qeAHBGCn0.net
>>82
あの時は夕方ぐらいに回収しろって命令はしてたけどなぜか夜になっても回収してなかった
なんか本当にご都合主義なんだよな、このアニメ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:02:46.43 ID:hRNtPsQi0.net
あの頃だよな
赤馬アンチスレとか立ち始めたの
赤馬無能とか言ったらかなり批判されたのを覚えてる

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:12:35.52 ID:66N8GExq0.net
赤馬は基本的に裏でこそこそしてるのも印象が悪い。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:20:24.05 ID:FY733T2D0.net
デニス

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:23:36.97 ID:FY733T2D0.net
ミス
デニスにPカード渡して、そのデニスは融合次元に帰った
で、赤馬は遊矢のPカードを解析して作ったんだよな

これ、プロフェッサーにPカード解析されたらヤバいんじゃね?
AカードもそうだけどPカードも武器…だよな?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:26:45.02 ID:blANDmwg0.net
シンクロ次元どころかバトロワの頃から赤馬無能疑惑はあったけど決定的になったのは間違いなくデニス関係
スパイと疑ってるのにPカード渡す
黒咲のディスクに細工してカード化しなかったから取り逃がす
取り逃がしたせいで柚子とセレナがシンクロ次元にいるのがばれる
評議会に指摘されたらお前らはどうなので誤魔化す
無能の極みですわ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:31:50.18 ID:U6BDuDeb0.net
>>87
解析されたらヤバいってか逆に解析されないとおかしい
親父の方が技術力無いってのはありえないし

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:32:21.65 ID:LnvFTqEd0.net
評議会に指摘は本当失笑物だったな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:34:05.76 ID:LnvFTqEd0.net
>>89
されなかったらプロフェッサー無能になるな(白目)
まぁ直属の部下のオベリスクが既にアレだけど

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:39:17.46 ID:HaY510ph0.net
メガネスタンドは無能は無能でも一番笑えないタイプの無能だからな
部下は平然と見捨てる、大事なことは話さない、判断は尽く裏目、自分は安全なところで見物

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:45:45.01 ID:7K1Ktwjb0.net
>>92
そのくせ不具合起きて負けそうになったらとっととトンズラこいて
自己保身だけは非常に迅速
死んでも上司にしたくないタイプだわ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:48:50.98 ID:U6BDuDeb0.net
>>92
仲間が不利になる細工を放置する、も追加

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:52:58.28 ID:lrhmWvvGO.net
>>92
無能通り越してただのクズだな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:53:08.05 ID:JutBmEUVO.net
正月に格付けチェックネタやってた奴らが赤馬が部屋にいれば安心とか言ってたけどこれほど不安な奴はいないんですけど…

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:54:32.15 ID:RALjWRMt0.net
赤馬の無能はガチで無能すぎてネタにすらできないレベルなのがひどい

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:57:00.81 ID:2SJN3Zk50.net
大物を描こうとしたけど力量不足で無理だった?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:58:44.07 ID:vs7bsvMN0.net
鮫島校長も無能だったが、一応善意の人だからな
ドルべの無能もネタ部分が大きい

バレットは意図的に無能に書いてると思ったら、遊矢が苦戦するのでよくわからなくなった

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:59:49.97 ID:7z6vuwxh0.net
何故かセレナを捕まえずにスルーとかもあったな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:01:33.08 ID:66N8GExq0.net
オベフォがシンクロ次元に来たのはデニスの情報が原因なのか?
だとしたら赤馬は疫病神だな。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:21:25.36 ID:YXZZdc0L0.net
華麗なる赤馬鹿伝説

●物凄い大袈裟に驚愕した思い付きがP召喚したモンスターを融合、S、Xの素材にすること
●ご丁寧に素良のデュエルディスクを気を失ってる素良の隣に置く
●プレミしてもらわないとバレットに3ターンで負けてた
●酷すぎるバトロワルール
●複数で来るであろうオベフォ相手に乱ペナを解除せず結果何人か犠牲に
●今まで自分(LDS)が育成してきたユースチームを切り捨ててぽっと出のPを優先する
●ユーリとデニスが喋ってるところを見逃す
●ユーリが一晩中柚子を追いかけてるのを見逃す
●カエサル・ラグナロクの初見殺しがなかったら遊矢に負けてた
●オベフォ戦でほとんど役に立たず、古代の機械の効果を考えるとむしろ相手にだけ有利になりかねないAデュエルが自分達の武器だと言い張る
●シンクロ次元突入時にバラバラになる上に連絡取れない
●よりにもよってデニスに一番Pを渡してる
●月影にわざと負けるよう指示してるくせに「ご期待ください」とか言っちゃう
●デニスが融合次元だったことを言及されると「あなた達にも裏切り者いるでしょう」と話を逸らす
●黒咲のデュエルディスクのカード化機能を勝手に封印して黒咲をスネさせる
●カード化を免れたデニスが融合次元に無事帰還、むざむざ情報を融合次元に渡す羽目に
●弟に一仕事任せといて乱入ペナルティを消さない
●セキュリティのデュエルはほぼ全て省略、ストラクの販促する気すらなし

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:38:30.29 ID:fSg5MowX0.net
所詮ホビーアニメなんだから指揮官としては無能でも個人として強ければまぁ許されるのに
あの眼鏡置き本当にぜんぜん決闘しねえ
ペンデュラムドミネーターの販促する気あるのか

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:59:07.07 ID:NrjQd4+o0.net
なに言ってんだ、モブをバッタバッタとなぎ倒したじゃないか!(省略)

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:16:07.61 ID:fkDjgGB00.net
>>102
ユーリとデニスは流石に違うんじゃないか?
長時間喋ってた訳でもないしデニスもカメラの位置意識してたし
まぁ充分それ以外は擁護不可だけど

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:21:16.73 ID:9KwZS+zs0.net
ふと思ったんだがユーリの一人称って「僕」じゃなかったっけ?
逆鱗化()して感情が昂ると「俺」になっちゃうんだよって言われたらそれでおしまいだけどさ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:38:09.43 ID:X1lZl2i20.net
遊矢うぜえから赤馬鹿無能指摘…同じ話題を何回ループするんだよってぐらい本編が同じようなことしかしてねぇ、悪い方向に。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:39:39.51 ID:LnvFTqEd0.net
そりゃシンクロで何やったかって聞かれたら大会やってるの一言で済むからな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:39:51.48 ID:7K1Ktwjb0.net
>>197
いつまでもいつまでも真クソ次元でウダウダウダウダやってるのも拍車をかけてる
本当に誰が得してんだこのシリーズ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:51:27.50 ID:E4KH37Y6O.net
>>109
真面目に小野と上代だろ
こんな糞作品でも給料貰えるなんて羨ましいわー(棒)

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:51:55.46 ID:MfuP5jIT0.net
馬鹿は無能って言っても愛されるタイプの無能じゃないからな
歴代のライバルキャラの系譜にこの馬鹿が加わるなんて最悪だよ...

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:05:36.40 ID:dWKRxhTH0.net
ライバルならライバルらしくデュエルしてくれませんかね
ライバルでもない中の人の前作キャラ以下なんだろデュエル回数

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:07:11.48 ID:H0wA9GQU0.net
>>108
その大会やった意味がほとんどない辺りが凄いよな
4月で見るのやめてても、大会やってたらアカデミア攻めてきたよって情報だけ教えてもらったら状況ほぼ把握できるくらいの密度の薄さ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:21:59.76 ID:CaPDpWvQ0.net
赤馬は公式がライバル言ってるからライバルってだけだからな
ネット見てない層はスタンダートの頭弱いボスくらいの認識だと思われ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 00:14:32.58 ID:Ce4Q+DGf0.net
>>63
スタッフが記憶喪失ぎみなのを遊矢の記憶喪失のせいにしようというわけか
小野=遊矢説がにわかに有力視されるな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 00:15:55.29 ID:raYzn53w0.net
正直、反発からの一緒にエンタメ盛り上げした沢渡のほうが……ん?沢渡……?沢渡って……誰だっけ…?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 00:34:28.35 ID:SW82LaKW0.net
華麗なる赤馬鹿伝説

●物凄い大袈裟に驚愕した思い付きがP召喚したモンスターを融合、S、Xの素材にすること
●ご丁寧に素良のデュエルディスクを気を失ってる素良の隣に置く
●プレミしてもらわないとバレットに3ターンで負けてた
●酷すぎるバトロワルール
●複数で来るであろうオベフォ相手に乱ペナを解除せず結果何人か犠牲に
●今まで自分(LDS)が育成してきたユースチームを切り捨ててぽっと出のPを優先する
●ユーリとデニスが喋ってるところを見逃す
●ユーリが一晩中柚子を追いかけてるのを見逃す
●カエサル・ラグナロクの初見殺しがなかったら遊矢に負けてた
●オベフォ戦でほとんど役に立たず、古代の機械の効果を考えるとむしろ相手にだけ有利になりかねないAデュエルが自分達の武器だと言い張る
●シンクロ次元突入時にバラバラになる上に連絡取れない
●よりにもよってデニスに一番Pを渡してる
●月影にわざと負けるよう指示してるくせに「ご期待ください」とか言っちゃう
●デニスが融合次元だったことを言及されると「あなた達にも裏切り者いるでしょう」と話を逸らす
●黒咲のデュエルディスクのカード化機能を勝手に封印して黒咲をスネさせる
●カード化を免れたデニスが融合次元に無事帰還、むざむざ情報を融合次元に渡す羽目に
●弟に一仕事任せといて乱入ペナルティを消さない



これがアーク終わるころにはどうなってるか見物

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:27:33.47 ID:pjB4prpl0.net
愛される無能ってのはやれる事はやって自分が無能である事を理解してる無能だよ
赤馬は何もできてないどころか裏目の事しかしてないのに引かないし媚びないし顧みない周りも文句言わない最悪のキャラ
メインキャラだとも思いたくないレベル

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:43:26.16 ID:tXjDjK/W0.net
>>116見て沢渡消えてたことに気づいた
地下にいるんだよな?
権現坂も遊矢も赤馬もマジでいなくても問題ない奴しかいない

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:46:08.70 ID:a4Gh7DL/0.net
作ってる奴が指揮官とか裏方の仕事を理解してねえんだろな
レスバトル並の陳腐な悪態ついてドヤってカッコイイと思ってるとかこんなアニメできるはずだわ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:49:50.73 ID:yPWDYmGi0.net
今週話で柚子が権現坂達に匿ってもらった事になってたのは耳を疑ったわ
沢渡とギャラガーとの戦いはどうなったか
長次郎がどうやって地下を掌握したかが全カットされてるんだぜ?
案の定上代脚本だし

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:52:21.81 ID:2FExluYu0.net
よく言われるがエンタメの完成形って沢渡だよな
製作側が何故彼をトマカスの後追いをしてるまがい物みたいに扱ってるのかよくわからん

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:55:32.05 ID:EPYt2lkM0.net
>>121
そんなものより観客の反応とか映す方が重要なんだから仕方ないだろ!

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:56:56.71 ID:Eq/jAY850.net
あんだけグダグダやってる暇があったら
1話分の尺くらいは「大反撃!地下掌握作戦!」みたいな話に回せたよな
上代大先生が愛してやまない多人数デュエルも書けるし 黒咲も大活躍させられるだろうに

そもそもそういう話をカットする気なら何故わざわざ導入部だけは書いたのか 色々と謎すぎる

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:38:50.10 ID:a4Gh7DL/0.net
>>122
完成かどうかはわからんけどテンション上げつつデュエルしながらキッチリカードを演出してるしな
制作側としてはデュエルしないでデュエリストが無駄な尺取るのをホンモノのエンタメ()とか思ってんだろ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:46:22.19 ID:M7NcA5Xy0.net
遊矢が沢渡戦で持ちつ持たれつな攻防して「デュエル見えてきた気がする」って言った時は
ウザいエンタメ煽りもある程度大人しくなってこれから楽しむデュエルが始まるんだなと思ってたよ
お次の遊矢デニスvs梁山泊で相手ガン無視ワンショット決めて「最高のエンタメだった」とか言い始めて早速迷走したけど

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 04:12:36.79 ID:2FExluYu0.net
俺アンチだけど沢渡のデュエル演出だけは(エンタメ的には)評価できると思うのよ
そんな中ジャッワが「柊柚子が一番良かった」的なこと言い出したときはマジで???だった
そして当のジャッワのエンタメもガバガバだし制作者って人格障害か何かなのかと思ったんだけど俺がおかしいのかな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 06:07:22.00 ID:M7NcA5Xy0.net
>>127
いやアレは(何かを伝えようとする点においては)柊柚子が一番よかったってだけの話だっただろう確か
沢渡は不特定多数相手に盛り上げるタイプだから考慮の外なのでは…やたら作中で残念な扱いされてるのは残念だが

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 08:33:50.91 ID:yHQecN9I0.net
つーかエンタメデュエルって触れ込みなのに作中では活動家っぽい評価が主なあたりから色々ズレてる
ここまで主義主張意識改革どうのこうので臭いがくせーエンターテイナーってお前

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 08:52:01.19 ID:RxZ5R+Zt0.net
主義主張を完全にスルーしたユーゴがサイコパスなのを考えると
差別化しようとしてどっちも失敗した感じなのか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:32:27.87 ID:f52XyutQ0.net
>>128
それもうエンタメの定義わかんなくなるな
改めてブレブレで突っ込むのもバカらしくなってきた

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:37:55.64 ID:p33KSTyk0.net
前回の遊矢vsワロウ戦でトップスの観客が逆鱗遊矢をカバを踊らせてた人間と同じとは思えないみたいなこと言ってたから、作中の現時点のエンタメの評価もカバ()とになるんだけどスタッフがそれを理解してやっているのかは謎

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:42:14.47 ID:CZmt38Vz0.net
ワロウ戦は準決とは思えない内容の薄さだったな
覇王の翼キレイダナー遊矢シリーズウルサイナーって思ってたら試合が終わってた

こんなんならワロウがトマトに勝つくらいのサプライズ()した方が盛り上がったんじゃねえの

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:42:19.44 ID:2HByvJBN0.net
沢渡と遊矢をニコイチ主人公にすればバランスかなりよくなってたと思う

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 13:57:10.38 ID:gvl+KQic0.net
>>131
このアニメを解釈しようとしたり考察しようとするのは糖質や池沼とお話しするのと一緒。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 14:57:43.15 ID:aGCQYoVH0.net
権現坂と沢渡のレギュラー化は大失敗

二人とも序盤で消しておけば良い印象だったと思う
無駄にでしゃばらせてメリットないどころか叩かれてるし

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:13:02.32 ID:CZmt38Vz0.net
シンクロ次元が始まって権現坂は親友らしいことをしていない
シンクロ次元が始まって沢渡は好敵手らしいことをしていない

ジャッワやワロウと一緒
なぜレギュラーキャラにしたのかわからない

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:40:36.52 ID:o7rGfrLZO.net
このアニメに出てくる奴はクズ化ダブスタ平気でかますから存在意義あるやつ一人もいねえしな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:45:02.54 ID:SW82LaKW0.net
遊矢に取らせようとしてたAカードどこだよって書いたら信者が「コース変更中断されたんだからある方がおかしいだろ」って馬鹿なこと言ってきて笑った
繋げるところまで行ってたのに無い方がおかしいだろと

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:51:30.95 ID:h5wx0h8+0.net
>>137
最初のセキリティワンキルとかパパボットとか頭おかしいこと抜かせばそこそこいいことしてるぞ沢渡
・どこ行くかわからないセレナの後を追う(なお飯食うために帰還)
・グダグダしてるトマトの代わりにエンタメする
・トマトとデュエルしてエンタメする(なおユーゴのっとってるだけ)

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:04:40.94 ID:jDzpHyYc0.net
>>139
セレナ可愛いとオベフォ飛んでるwwwで必死に感想ごまかしてるような連中だから仕方ない

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:12:56.35 ID:+fCvlR8J0.net
沢渡はシンクロ初期のバカキャラ描写が酷かったが後半エンタメに熱心な描写や良いデュエル見せてプラマイゼロにはなったかな
来る意味ないと言えばその通りだが
権現坂はOCG目線はともかくストーリー的にいる意味わからんな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:28:39.69 ID:RxZ5R+Zt0.net
権現坂はこの後に黒咲と絡みがあれば一応意味がある
デニスとの絡みはもう貰えそうにないな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:30:41.08 ID:rtFAqC+k0.net
天才赤馬さんがアカデミアへの対抗策として持ち込んだAカードがロジェの手により八百長の道具に

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:34:03.93 ID:B4odQCiW0.net
>>142
サイコパスVS沢渡って内容かなり薄かった覚えが…何回目かわからないロック→ロック破る流れやった後反撃して終わりだぞ

少なくとも多くの人をげんなりさせた池沼っぷり消せる出来ではなかったぞ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:37:39.14 ID:h5wx0h8+0.net
>>145
とはいえあのロックはいつもの「このモンスターが二体いることで」ロックではないし(というかロックしてたの権現坂だけなかったか他)
戦闘破壊耐性とモンスターの攻撃力デウン、アップを上手く使ったデュエルだと思ったぞ・・・…あのアニメの中では
Aカードのせいで全て帳消しにしたとは思うが

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:38:04.29 ID:RxZ5R+Zt0.net
沢渡ユーゴの見どころは、これと言ったエースを出さずにエースを追い込んでいることでは
最近はそういう回のが少ない

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:45:35.69 ID:t407gBJ90.net
>>146
あの回ってAカード除く内容は割とよかったけど、ひたすら出てくるトマトうぜえわ Aカードは我々の武器()って感じだった
魔界劇団の効果自体はなぜかゴミみたいなの多いけど、演出とかは比較的頑張ってたと思う
まあ、このアニメの平均の面白さが下の下だから相対的にマシに感じるだけかもしれないけど

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:54:07.14 ID:8Q6Km/Fn0.net
俺もあのデュエルは内容かなり薄く感じたけどな…
本当に>>145の言う流れだけで終わったし
演出もただ単に馬車にモンスター乗っただけだし、唯一の期待点だったクリアウィングの効果の使い方もご都合効果のモンスター出しただけだったし

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:56:24.71 ID:MthQUGBw0.net
劣化原の作画も良かっただろ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 16:57:35.81 ID:8Q6Km/Fn0.net
>>147
沢渡のエースは一応トリック・スターじゃね
演出ゴミすぎてそう見えないだけで

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:00:51.29 ID:h5wx0h8+0.net
>>151
ビッグ・スターじゃなかったか?効果は全部クリアウィングにやられたが

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:01:43.46 ID:lrfNMuhk0.net
分からんわ沢渡のモンスターなんてもう覚えてない
沢渡に限らず他のキャラのモンスターも覚えられない

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:04:57.68 ID:9At7XoRZ0.net
シンクロ編、半年で終わらせられる内容をよくもまぁグダグダと一年も続けたよなぁ
しかもストーリーは進んでない。無能な監督と構成はもう遊戯王に関わるな糞が

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:07:38.60 ID:8Q6Km/Fn0.net
>>152
ごめん素で間違えたそいつだわ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:09:04.82 ID:2FExluYu0.net
この間まで熱心な信者だったはずの知り合いの口から「シンクロ次元編長くね?」って言葉がついに出てしまった
信者ですら擁護しきれなくなってきてるアニメ見たのは初めてだわ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:28:40.56 ID:+893bOf+O.net
>>141
この期に及んでセレナがかわいいと言える感性って…

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:37:26.49 ID:Nw2WIJbE0.net
長くても話進展してたりキャラがちゃんと魅力出してりゃ耐えられるんだがその両方ができてないからなぁ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:49:03.10 ID:F7V8ICNP0.net
蛯名くんを劣化原というのはやめて差し上げろ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:52:29.71 ID:F7V8ICNP0.net
吉田「遊戯王は、デュエルすると話が進まないし、デュエルしないと遊戯王じゃないし、背反する要素が共存している作品なので、デュエルしながら話が進むように心がけてます。」
上代「…………」

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:52:45.45 ID:2FExluYu0.net
甘く評価しても劣化Nohだよな
原の足下にも及ばん

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:54:52.42 ID:/TZlcpcM0.net
沢渡戦はクリアウイングの効果を活かす方法が無理矢理過ぎて苦笑した記憶がある

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:55:39.80 ID:WPtshIbR0.net
蛯名は止め絵は一流だろ!

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:57:59.08 ID:RxZ5R+Zt0.net
別に蛯名くんを目立たさせるためにNohや原を追い出したわけじゃないんだから
そんなに言ってやるな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:01:30.66 ID:A0fFI3A20.net
サイコパスが蠢くクソアニメにはピッタリの作画
原やnohなんてレベルの人間に1話任せるのは勿体無い

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:05:23.83 ID:iMD/6YtEO.net
蛯名さん叩くのは気の毒な気も
まぁネタ厨なとこはあるが作画で私情はさんでないし…

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:17:05.14 ID:uCPrbPt30.net
メインで本社回を任されてる以上求められるレベルも高くなるのは仕方ない
美麗作画の加々美やアクションで魅せる原に比べると地味に感じる
蛯名は丁寧、それだけという印象

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:23:47.37 ID:qhR1OF7a0.net
遂にキーアニメーターの蛯名にまで批判が飛び交う糞アニメ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:27:39.27 ID:O8VyNhw90.net
電気ショックで遊矢を凶暴化させるロジェ。

洗脳で仲間の記憶を消してしまう赤馬。

どっちもどっち。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:27:40.50 ID:Lk3fbND8O.net
アークソのせいで一番風評被害を受けてるのは遊戯王

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:32:12.11 ID:2XOWSRJK0.net
善でも悪でも成功しても失敗しても構わん
行動してるキャラが好き
制作者の思惑とは別にロジェが良キャラになってるんだよなあ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:36:15.34 ID:WPtshIbR0.net
だからといってこの内容で加々美や原のを見せられてもどうとも思わんな……
綺麗な作画は内容が伴ってこそだわ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:37:40.79 ID:9CIOial60.net
内容のせいか音楽もあんまり頭に残ってないなぁ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:41:27.58 ID:Y4hoNqon0.net
中川は特撮の音楽良かったのにAVは全然印象に残らない

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:48:25.67 ID:2FExluYu0.net
>>166
ネタ厨に媚びて寒い顔芸入れまくってんだが

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:58:23.73 ID:RxZ5R+Zt0.net
逆鱗、赤馬、黒咲のテーマは耳に残っているぞ
他は印象的に使われたシーンがないから記憶に薄いけど

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:59:18.60 ID:rwjiw4L20.net
なんつーかAVに携わる者を全て叩く必要はないと思うんだがなぁ
作画は普通に仕事してるし無理やり難癖つけてるようにしか見えないぞ

仕事しない監督と上代は徹底的に叩くべきだろうけどな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:02:48.54 ID:W05gsnP50.net
Aデュエルのせいで負担が大きくなってるから作画班には同情してる。
面白くなるならともかく作中最大の欠点になりつつあるからな。

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200