2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ40【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:47:14.88 ID:qshBdKnM0.net
アニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです。

・他シリーズ、OCG、同人については然るべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください
・次回予告・公式Twitter以外の「本編に関する」バレは禁止です

前スレ
【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ39【AV】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451988814/

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:37:34.56 ID:LYUYP31N0.net
>>215
ほんとそれ
漫才とかツイッターとか公式サイトの講座とかはなんか凝ってるけど本編クソなのにやられても困るし
逆にイラつく
本編が面白ければ漫才のネタもネタ媚びも許容できたかもしれないが
DM再放送のオマケとしても不快だったわ
映画の宣伝になってありがたい

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:43:30.72 ID:KpckmQAE0.net
ここアンチスレなんだが

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:44:41.40 ID:x+N5zZ210.net
他人の意見にケチつけるだけの>>217みたいなのはなにしに来てるんだろう
しかも蛯名の媚とか今さらどころか最初から言われてることやん

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:50:20.14 ID:IjDjFjFv0.net
ARC-Vにいらっとした時は撮り溜めした王国編とBC編で口を直す。
原作展開故に先が見えてるのに半端なく面白いもの。シンクロ次元のどのデュエルも、王国編のデュエルのどれかより自信もって面白いと言えるのがないし

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:51:21.59 ID:BEJMkmMM0.net
以下AVの良いところを挙げるスレ

無い

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:51:41.58 ID:PRIE6YK40.net
初代作品再放送の貴重な枠を使って宣伝してる癖に
その初代作品のエースを馬鹿にしている現行作品があるらしい

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:53:04.58 ID:MLWy5t5j0.net
Twitterでキモかろうが顔芸で媚びようがどうでも良い ちゃんと仕事してるんならな 蛯名は他の回に比べて画のクォリティ高いしちゃんと自分の仕事してると思うから今は叩かねえ 修正しきれなくて崩れまくってきたらぶっ叩くが
小野と上代は仕事出来てねえからぶっ叩く 他のアニメの監督兼任してるから絵コンテ全然切らねえとかふざけんなよ 上代はなんなんだよもう

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:53:41.88 ID:w6s1x9OC0.net
アンチ意見にしても適当言ってたら多少突っ込まれてもしゃあない
それが媚かどうかなんて曖昧な話なら尚更
勘違いされない様に言うがAV打ち切って他作再放送しろって思ってるよ(全切れ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:53:52.47 ID:LYUYP31N0.net
>>222
有名声優使ってるからキャラクターの声はいいよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:55:12.05 ID:M7NcA5Xy0.net
遊戯王信者で1年目まではバトロワで思うところありつつもアーク信者やれてた
でももうこれを遊戯王として見れない…

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:56:24.57 ID:uCPrbPt30.net
>>224
絵コンテの回数が少ないからといっても杉島監督みたいにちゃんとキャラの管理とシナリオ統括さえ出来てれば何も言わないよ
出来てれば…

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:56:28.30 ID:2XOWSRJK0.net
アクションデュエルが救いようがない

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:58:16.00 ID:IjDjFjFv0.net
>>222
融合・シンクロ・エクシーズの時に
レベル〜! ランク〜!ってあれはちょっとだけカッコいい

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:59:17.14 ID:KpckmQAE0.net
あれはいいこれはダメ
こんなアンチスレ初めて見たわw

まあでもID変わる前後で自演してるのはいつものことか

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:01:36.72 ID:vpQgNTW30.net
いや、本当に酷いアニメは通常のアニメスレが変なのに占拠されて、アンチスレで毀誉褒貶ってのはよくあることだから
アンチスレが過激なアンチに埋め尽くされるってのはゼアルみたいな賛否両論のクオリティ保っている時の方が多い
まあ、AVはアニメスレもアンチスレ状態だけど

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:03:25.66 ID:g48wAsYp0.net
声優の演技が良くない←まあ分かる

だから監督と脚本は悪くない←!?

こんなこと言ってるやつ見た時はビビった
見てるアニメが違うのかと疑った

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:06:00.32 ID:kibaqn9E0.net
>>230
特別嫌いじゃないけど相手のリアクションで「レベル12のモンスター!?」みたいなのやり辛そう

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:09:33.97 ID:OuFSht2c0.net
>>233
これはマジで意味不明だったね

かといって昨日は監督と脚本のみが悪く他は叩いてはダメとか言い出す奴が暴れてたしわけわからんわ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:10:22.51 ID:tVSHYcOF0.net
シンクロ次元を境目にアンチ化した人って多そうだな
俺だけど

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:12:20.96 ID:kibaqn9E0.net
他叩いてはダメとは言わんけど監督と脚本悪かったら全体がおかしくなるだろとは思う

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:13:57.65 ID:cBarurJh0.net
>>2の3枚目ヤバくね?全部フレンドシップカップかよ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:18:06.92 ID:XE8h834c0.net
最近建前で〜は悪いけどって付けといて擁護がメインっての増えてるの何なんだろうか

>>236
まぁバトロワもかなりのクソだったし大会予選で遊矢と素良をロクに絡ませなかったり、セレナ黒咲の所業スルーしたりとシンクロ次元以前からの負債もかなりあるんだけどな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:25:28.94 ID:kibaqn9E0.net
デュエル振り返ってアクションカードが大体絡んでるのを考えると震える

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:38:47.71 ID:fOjpX6i+0.net
>>236
俺だ
シンクロ次元までは序盤だしとかこれこら面白くなるからと贔屓目で見てた
シンクロ次元からはあまりのクソっぷりと展開の遅さに流石に文句言いたくなってきた

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:41:17.86 ID:fjSiMAf50.net
「遊戯王だから否定してはいけない」「遊戯王だからきっと面白くなる」で一年目は今後の展開に期待して楽しんだ
期待の先にあったシンクロ次元で完全にノックアウトされた

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:46:39.00 ID:gbA9tEL30.net
>>232
アンチスレ状態どころかスクリプトのみが元気な過疎スレ状態なんですが……
勢いが全てとは言わんが平日ならいざ知らず放送直後でも大して伸びない現状はさすがにアレだろう

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:47:31.92 ID:2AJflrzD0.net
てかアクションカードなど「ん?」と思うところはあったけど、序盤だけなら相当面白かったよ、もちろん期待感補正込みで

期待の先にあったのがシンクロ次元編とかいうゴミのなかのゴミだったのが良くないのであった

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:51:31.49 ID:t1h3zpzT0.net
初期→期待8割ゴミ2割
中盤→期待4割ゴミ6割
現在→期待0割ゴミ10割

俺的にはこうだった

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:54:30.56 ID:tVSHYcOF0.net
流れ星ヨーコで2話も使うくらいなら、その内の1話をスタンダード次元の補完に使ってほしかったな…
勝鬨との決別、沢渡と取り巻きの別れ、カード化された仲間たち、LDS三人組(北斗除く)の激励、ストロング石島顔チラ、ミエルの独白…適当に思い付くだけでもこれだけあった

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:00:32.80 ID:jupE06kb0.net
流れ星ヨーコに尺取るくらいなら…って気持ちはわからんでもないけど
それよりそのスマイルワールド回(シリーズ構成様上代大先生脚本)の必要を全く感じられないのがどうかと思う

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:04:53.24 ID:2AJflrzD0.net
あれ最初見てたときはつまらんけど成長の布石くらいには必要なんだろうなとか思ってたら、シンクロでは無意味だったことにされて笑うわ

てかとにかくシンクロ次元が長すぎるのが悪い
こんなだらだらやるとか予想外すぎたわ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:07:00.44 ID:gbA9tEL30.net
とはいえ麻薬ワールド使ってエンタメ語られてもなあ
そう考えると割りとどうしようもないな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:15:21.73 ID:jxj4ivMq0.net
月影がカード化したら信者は伏線回収とかで喜ぶのかね。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:25:45.49 ID:lWTI9Soz0.net
信者の嵐もあったけどバレスレが総アンチ化するのも一瞬だったな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:57:49.63 ID:odBMKvEf0.net
アンチが増えたと思われるタイミング
●最初期(アクションとエンタメがそもそも受け付けられない)
●クイズ・もこみちとかの4連戦(とにかくだるい)
●バトロワ(ルールも糞もない、赤馬の無能が露呈し始める)
●麻薬ワールド(色々と酷い)
●飯より笑顔(同上)
●ジャッワ戦後(俺は認めない!しか言えなくなる主人公)
●777話(手抜きOP、「え〜通常モンスターなんだ…」by主人公)
●シンジ戦(もはやまともな言動のキャラが一人もいない)
●指定の絆(展開済み乱入、茶番舞踏会、記憶喪失と遺憾なく発揮された上代センス)

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:03:09.38 ID:E51hUhrn0.net
シリーズ構成:上代務が発表された時点である程度残念がった人も多いと思う
ゼアルで既に悪評広がってたしな
その悪評すら超えていくのはさすがだが…

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:04:52.26 ID:7bU0fxhn0.net
>>252
シンジ戦終了後が決定的なターニングポイントだと思う
あの回からどこ行っても不満の声ばっかりを聞くようになった

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:21:11.48 ID:kibaqn9E0.net
シンクロからの中断連発も追加で

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:33:00.37 ID:A76rlAm10.net
>>252
出会って即死のユートもいれとけ
個人的には初戦沢渡戦もいれるべき

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:33:11.64 ID:twuN2M5l0.net
生物が生きていく上で欠かせない食事より笑顔が大事とか因縁つける遊矢はキチガイ
飢餓で今にも死にそうな人が目の前にいても飯も与えずにカバのダンスを見せて笑わせようとするんだろうなぁ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:39:21.20 ID:4ZbZW9sP0.net
個人的に一番駄目だったのが柚子とセルゲイの回かな
あの柚子の事故見て一週間気分が落ち込みっぱなしだった
柚子が無事だってすぐわかるならもっとマイルドにしろよあんな事故描写いらねーよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:41:11.73 ID:U3gvpOKK0.net
何でこう毎週ストレス抱えなきゃならんのだよ
ただでさえ日曜の夜は鬱なのに
このまま糞が続くくらいならいっそシリーズごと終了してくれ
名作4vsゴミ1でまだ全然間に合う

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:27:09.65 ID:LpIx4hRY0.net
>>258
わかるなあ
一応ヒロインだし、な部分で大丈夫なんだろうとは思っていたけど、大会側の人間が誰も助けに行こうとすらしないあの世界観見てたら気が滅入った

シンクロ次元の住人が嫌なやつばかりで遊矢がシンクロ次元を救う必要が本当に無いんだよな…あの住人たちを笑顔にしたところで胸糞悪い

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:31:01.07 ID:hKz6x69U0.net
シンクロ次元の住民が簡単に手の平返すって散々描写されてるからエンタメ上手くいっても一時のブームにしかならない
次の日きっと忘れてる

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 05:00:40.96 ID:3Ob2Vb0x0.net
遊矢が救うとか更にいびつな世界になるとしか思えんわ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 07:26:36.57 ID:I0FN71wI0.net
キチガイ民度で事故者スルーとか遊矢虐めとかはしたいけど、
まるで生きてる人間であるかのような試合後感想や愚痴もシンクロ次元民に吐かせたい、そんな感じ
コモンズが普通に現体制とか権力に不満持ってるのにみんな勝利キチガイなんだーって無理あんだよ
一部のランサーズなんて負けても讃えられてたし

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 07:43:42.69 ID:L8noYV5Y0.net
シンクロ次元の中だけでストーリー進行したり
勝鬨が炎星使わなかったり
ソーンプリズナーが悪魔族だったり
なんで〜じゃないの?って視聴者が反応するシーンがやたら多いけど

視聴者の期待のしすぎ
意地でも視聴者の予想通りにさせるかというスタッフの意地
ライブ感
のどれだろうか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:03:35.05 ID:vpQgNTW30.net
AVの場合、粗は多いけど期待が出来そうな展開が、
実は大して意味がなかったという遅効性の毒が多い

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:20:21.28 ID:ZvqFFU4N0.net
>>264
ライブ感で作ってるから>>265のいうような感じの繰り返しだからだろうなあの

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:06:43.57 ID:Ts3+PbpF0.net
FCSのほとんどの試合が、何らかのトラブルや心情でデュエルに集中してないケースばっかりで白ける。

最初から最後まで真面目にデュエルしてたのって徳松vs柚子と黒咲vsデニスくらいか?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:27:15.07 ID:tVSHYcOF0.net
主人公であるはずの遊矢がまともにデュエルしたのが徳松戦(半年前)ってどうなんだ

てかスタンダードの時から思ってたけど遊矢は対戦相手に恵まれなさすぎ
何であんな露骨な煽りキャラばっか作るのかねぇ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:06:36.75 ID:XE8h834c0.net
気持ちよくデュエルさせたら心情に変化与えて話進めなきゃだし

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:15:58.86 ID:odBMKvEf0.net
エンタメデュエル()を正当化するためにはクズな連中と戦わせるしかないだろ
まともな人間と戦わせたらこんなのデュエルじゃない、認めないとか再三言ってたトマカスの立場ガガガ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:37:26.50 ID:JQX4uhg2O.net
取り巻きにヨイショしてもらわないと笑顔にならないし
ちょっとでも自分と違うやつと逢うといつまでも慰めてもらうまでウジウジウジウジ
リアルでいたら確実に人離れていくタイプだわ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:49:15.02 ID:2AJflrzD0.net
勝ち確のときに全力で煽るからな
何がエンタメだよ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:42:32.97 ID:3La/zcKB0.net
お前らええ加減にせえ
上代先生もな、一生懸命話考えてんねん

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 11:44:35.42 ID:PNIFQrwe0.net
一生懸命なんて誰でもできんねん
プロっちゅーのはその先の結果が求められんねん

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:07:57.75 ID:odBMKvEf0.net
(どうしたらもっとデュエルを手抜きできるのかを考えるのに)一生懸命

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:28:19.05 ID:+nWfVUJV0.net
一生懸命やりましたが通じるのは学生までやねん。
というか一生懸命でこの程度の話しか作れないのなら、話作りの腕がないから表に出てこないでくれ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:34:01.25 ID:ubdQq9iD0.net
もう40かよこのすれ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:34:37.27 ID:/LeqQcwa0.net
遊戯王ブランドをぶっ壊すために一生懸命やりましたってんならまだ分かる

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:38:33.81 ID:lTJso3AT0.net
まだまだ伸びていくぞ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:40:50.00 ID:U3gvpOKK0.net
とりあえず観客をクズっぽく描写して遊矢かわいそうみたいにすんのやめてくれないかな
信者はよく民度()とかいう言葉使いたがるけどあんなの文句言われて当然だろ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:40:53.94 ID:fjSiMAf50.net
小野のツイートで最近ダラダラしてるってのが有ったから(少なくとも数ヶ月前は)真面目にやってるかも怪しいんだよな…

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:48:02.04 ID:AvL5OkVf0.net
今んところ遊矢がどんだけブーイング食らっても全く同情出来ないわ
ブーイングされても仕方ねえ振る舞いしかしてないしコイツ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:49:42.33 ID:katQ94Qf0.net
アー糞が盛り下がっていく一方、DMとゼアルは順調にストーリーの要に向かっていくのであった……

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:53:10.46 ID:BHHa7V9h0.net
DM(アニオリ分)もゼアルもたいしてストーリーよくないし進行も遅いんだけど
シンクロ次元編と比べると数倍は良く感じるわ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:55:33.05 ID:zuKtgUvv0.net
王国編が1年足らずの半年ぐらいって考えるとやっぱ凄いしシンクロ次元編がいかに糞かよくわかる

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:57:01.26 ID:tVSHYcOF0.net
今まで遊矢が製作陣にやられた仕打ちを連々と書いてたら字数制限食らってワロタ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:10:53.02 ID:Q4Ucu7Ga0.net
遊矢とクロウの真剣ガチデュエル期待してた人ってどれくらいいるんだろう
まぁこのスタッフじゃ最初から期待出来ないが、遊戯王愛に溢れる
別のスタッフだったら逃げずに真面目に取り組んでくれてたかもしれんな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:33:29.18 ID:FSfkAimd0.net
今にして思えば、ペンデュラム召喚の更なる可能性とはと期待させておいて
実際はただシンクロやエクシーズに繋げるだけだった事が終わりの始まりだった

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:44:22.35 ID:PNIFQrwe0.net
P召喚にしても何で第1、2話でディスクが対応できたんだろうな
新しい効果のカードなら分かるがゾーンとルールの追加って割と無茶あると思うけど
P発生の謎と一緒に解明・納得させてくれるといいけど不安しかないなぁ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:44:33.33 ID:P61RiQbx0.net
小野が主人公マンせーのために周りを糞化させるのは5dsときから一緒だけど、ア糞はトマカスが一番糞だからすげえ不快だわ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:55:41.87 ID:DtM8dZb80.net
1話目からしてハイパー手のひら返しタイムだったからシンクロ次元や掌ドリルロボクロウさんの誕生はだいたい読めてた

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:57:19.92 ID:vpQgNTW30.net
時として、ストーリーのためにキャラsageるのは必要悪かもしれんが
AVはそれが先の展開にこれといって繋がっていない

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:01:43.08 ID:odBMKvEf0.net
なんていうか、トマトがデュエルして
「楽しかったぜ、いつかもう一度やろう」って言いながら相手と握手してるビジョンが全く浮かばない

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:02:15.10 ID:Zs4wdpf20.net
ストーリーの先を見据えてないやりたい放題な作り方は見てなくても聞くだけで苦痛
後の主人公ageが前提の多少のsageなら文句ないんだよスタッフがやってんのは後先考えてない享楽的な集団暴行
ちゃんとオチをつけて事件解決してる水戸黄門やさすおにのほうが面白いわボケ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:06:25.18 ID:U2RzZnd7O.net
明日か…
遊戯王信者だから毎週欠かさず見てるけどだんだん日曜日が苦痛になってきた

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:16:57.24 ID:tVSHYcOF0.net
オナニー次元編がもうすぐ終わりそうだから、そこが勝負どころだな
これで持ち直せなかったら正真正銘の駄ニメになるぞ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:16:57.48 ID:vpQgNTW30.net
まあ、月影はキャラ安定しているから、よほどナナメ下展開でなければ大丈夫じゃない
デュエルは集団タコ殴りだから期待してはいけない

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:21:23.81 ID:QBXpqAXO0.net
録画を2倍速で見るのも苦痛になってきた
ストーリーの筋を通すという至極当然のことくらいやってからアニメ名乗ってください

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:42:08.80 ID:kibaqn9E0.net
出来の悪い人形劇見てる気分だわ
全くキャラに共感出来ない

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:44:21.47 ID:U3gvpOKK0.net
>>296
終わりが見えないんだが

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:58:31.71 ID:hKz6x69U0.net
シンクロ次元で必ずやるであろう遊矢対ユーゴ、遊矢対ジャックがまだまだ先だからなあ
春でシンクロ終わる保障も無いし

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:06:39.15 ID:Ts3+PbpF0.net
下手すりゃ夏までやりそう。
邪推かもしれんが、融合次元でやればいいことをわざわざシンクロ次元でやってシンクロ次元にいる期間伸ばしそう

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:01:07.06 ID:vvq1yyZm0.net
監督の5D’s贔屓はいつまで続くんだ
ブラックバードの翼展開とかいらねーわ
あそこまでできるならもうオートマからマニュアルに切り替えられるだろ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:01:58.93 ID:o6bBRYwr0.net
Twitterで遊矢検索するとサジェストに「遊矢 嫌い」って出てくるの面白すぎだろ
お前本当に主人公かよ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:19:30.16 ID:U3gvpOKK0.net
流石にそれはお前の検索履歴だと思う

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:43:49.52 ID:8GPN3OWQ0.net
>>305
俺も普通のブラウザ版で試しに「遊矢」って入れたら出てきたぞ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:45:36.64 ID:ARQuu2Cu0.net
その点シンクロ次元って凄いよな
サジェストに当たり前のように つまらない 長いとか出てくるもんな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:48:00.96 ID:iPifalCe0.net
シンクロ次元より
シンクロ次元でググる方が面白いな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:03:46.19 ID:fOjpX6i+0.net
明日放送日か
完全に見る気無くして来てるから面白くなってくれー

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:12:34.68 ID:FreeNeMc0.net
なんでAVのデュエルはこうも単調なのか考えてたけど
歴代遊戯王と違ってゼアルならトロンやフェイカー、5D'sならゴドウィンみたいな
ボス格の奴と戦ってないからかも、プロフェッサーがそれに該当するんだろうけどデュエルする気配ゼロだし

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:20:32.35 ID:kibaqn9E0.net
個人的な意見だけどアニメだとデュエル内容よりデュエルするキャラの内面のがどっちかと言えば重要だとは思う
今のAVのキャラにテクニカルな事されても「ふーん」としかならんわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:26:37.75 ID:U3gvpOKK0.net
確かにこのスレはOCG出身のデュエルカード派と過去シリーズ出身のストーリーキャラ派に分かれてるな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:29:19.84 ID:ARQuu2Cu0.net
Pカードの都合上初手に魔法罠が少ない→罠の駆け引きが皆無なのが原因じゃね
しかも、AVの場合防御札Aカードに依存してるから、罠少ないわ、魔法も単純な強化サーチしかないわでパターンが変わらない

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:34:18.19 ID:DtM8dZb80.net
キャラを掘り下げつつデュエルやるためのエースや特別なカード達で切り離せないものなのに
そこらへんガン無視だからキャラ好きにとってはデュエルが無駄な尺に感じるし、デュエル派にとってはただ新規出すだけの雑なデュエルになるんだろうと思う

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:34:40.00 ID:DO8sHabMO.net
>>288
スタンダード次元からすればそれだけでも画期的だったのかも
それならそれでもう少しスタンダード次元についてちゃんと描けと思ったけど
X導入が最近、雑誌から次元の程度を推測くらいだったし

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:23:29.48 ID:QSRGzGbx0.net
つか少なくともデュエルが盛り上がらないのはしょぼい作画と棒な声優の所為だよな
こいつらいなくなるだけでいつも遊戯王の水準にもどるって言うのに、何で切り捨てないんだ?
そういう点では監督にも現状の責任の一端はあるよね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:40:46.65 ID:93Q6ylIY0.net
>>316
いや違うだろ
アクションカード無くすだけで良いよ

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200