2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ40【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:47:14.88 ID:qshBdKnM0.net
アニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです。

・他シリーズ、OCG、同人については然るべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください
・次回予告・公式Twitter以外の「本編に関する」バレは禁止です

前スレ
【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ39【AV】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451988814/

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:00:51.29 ID:h5wx0h8+0.net
>>151
ビッグ・スターじゃなかったか?効果は全部クリアウィングにやられたが

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:01:43.46 ID:lrfNMuhk0.net
分からんわ沢渡のモンスターなんてもう覚えてない
沢渡に限らず他のキャラのモンスターも覚えられない

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:04:57.68 ID:9At7XoRZ0.net
シンクロ編、半年で終わらせられる内容をよくもまぁグダグダと一年も続けたよなぁ
しかもストーリーは進んでない。無能な監督と構成はもう遊戯王に関わるな糞が

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:07:38.60 ID:8Q6Km/Fn0.net
>>152
ごめん素で間違えたそいつだわ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:09:04.82 ID:2FExluYu0.net
この間まで熱心な信者だったはずの知り合いの口から「シンクロ次元編長くね?」って言葉がついに出てしまった
信者ですら擁護しきれなくなってきてるアニメ見たのは初めてだわ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:28:40.56 ID:+893bOf+O.net
>>141
この期に及んでセレナがかわいいと言える感性って…

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:37:26.49 ID:Nw2WIJbE0.net
長くても話進展してたりキャラがちゃんと魅力出してりゃ耐えられるんだがその両方ができてないからなぁ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:49:03.10 ID:F7V8ICNP0.net
蛯名くんを劣化原というのはやめて差し上げろ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:52:29.71 ID:F7V8ICNP0.net
吉田「遊戯王は、デュエルすると話が進まないし、デュエルしないと遊戯王じゃないし、背反する要素が共存している作品なので、デュエルしながら話が進むように心がけてます。」
上代「…………」

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:52:45.45 ID:2FExluYu0.net
甘く評価しても劣化Nohだよな
原の足下にも及ばん

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:54:52.42 ID:/TZlcpcM0.net
沢渡戦はクリアウイングの効果を活かす方法が無理矢理過ぎて苦笑した記憶がある

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:55:39.80 ID:WPtshIbR0.net
蛯名は止め絵は一流だろ!

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:57:59.08 ID:RxZ5R+Zt0.net
別に蛯名くんを目立たさせるためにNohや原を追い出したわけじゃないんだから
そんなに言ってやるな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:01:30.66 ID:A0fFI3A20.net
サイコパスが蠢くクソアニメにはピッタリの作画
原やnohなんてレベルの人間に1話任せるのは勿体無い

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:05:23.83 ID:iMD/6YtEO.net
蛯名さん叩くのは気の毒な気も
まぁネタ厨なとこはあるが作画で私情はさんでないし…

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:17:05.14 ID:uCPrbPt30.net
メインで本社回を任されてる以上求められるレベルも高くなるのは仕方ない
美麗作画の加々美やアクションで魅せる原に比べると地味に感じる
蛯名は丁寧、それだけという印象

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:23:47.37 ID:qhR1OF7a0.net
遂にキーアニメーターの蛯名にまで批判が飛び交う糞アニメ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:27:39.27 ID:O8VyNhw90.net
電気ショックで遊矢を凶暴化させるロジェ。

洗脳で仲間の記憶を消してしまう赤馬。

どっちもどっち。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:27:40.50 ID:Lk3fbND8O.net
アークソのせいで一番風評被害を受けてるのは遊戯王

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:32:12.11 ID:2XOWSRJK0.net
善でも悪でも成功しても失敗しても構わん
行動してるキャラが好き
制作者の思惑とは別にロジェが良キャラになってるんだよなあ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:36:15.34 ID:WPtshIbR0.net
だからといってこの内容で加々美や原のを見せられてもどうとも思わんな……
綺麗な作画は内容が伴ってこそだわ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:37:40.79 ID:9CIOial60.net
内容のせいか音楽もあんまり頭に残ってないなぁ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:41:27.58 ID:Y4hoNqon0.net
中川は特撮の音楽良かったのにAVは全然印象に残らない

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:48:25.67 ID:2FExluYu0.net
>>166
ネタ厨に媚びて寒い顔芸入れまくってんだが

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:58:23.73 ID:RxZ5R+Zt0.net
逆鱗、赤馬、黒咲のテーマは耳に残っているぞ
他は印象的に使われたシーンがないから記憶に薄いけど

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:59:18.60 ID:rwjiw4L20.net
なんつーかAVに携わる者を全て叩く必要はないと思うんだがなぁ
作画は普通に仕事してるし無理やり難癖つけてるようにしか見えないぞ

仕事しない監督と上代は徹底的に叩くべきだろうけどな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:02:48.54 ID:W05gsnP50.net
Aデュエルのせいで負担が大きくなってるから作画班には同情してる。
面白くなるならともかく作中最大の欠点になりつつあるからな。

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:03:04.67 ID:f52XyutQ0.net
それはお前の主観だよ
ここはアンチ総合スレなわけで

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:03:43.40 ID:WPtshIbR0.net
無理くり叩いてるわけじゃないだろ
気になった不満点を連ねてるだけ
監督脚本以外叩き禁止なんて言い出したらただのキチガイスレになる
前の監督擁護声優叩きまでいくと意味不だが

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:05:51.17 ID:St8iTWzRO.net
徳松戦後半回とか、シンジ戦の次の回とかは擁護不能なレベルで作画崩壊してた印象があるけどな
あの時の担当誰よ?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:10:18.55 ID:RxZ5R+Zt0.net
アンチスレはある程度節度を持って叩いた方がアンチスレとして機能するんで
叩くことが自己目的化するとゼアルアンチスレみたいなっちゃうのでほどほどの方が良いかな
どうせ、AVは根掘り葉掘りしなくても粗が目立つんだし

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:14:13.24 ID:iMD/6YtEO.net
>>175
迫力出すための顔芸もネタ扱いなのか(そもそもGX辺りから言われ始めたんだっけ?)
それは失礼した

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:16:26.80 ID:uCPrbPt30.net
素良回の顔芸は確実に単なるネタ媚びだったな
ベクター回の瀬谷作監の方が迫力あった

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:17:35.37 ID:9CIOial60.net
徳松戦後半回の作画監督に飯飼さんいたのか…
ジーク戦が印象強いけど内容良かったから普通に面白かったなぁ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:17:43.95 ID:2FExluYu0.net
>>183
何でいきなりGXが出てくんの?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:23:59.62 ID:iMD/6YtEO.net
>>186
マリクの頃って言われてたっけ?
ニコニコ(ネット?)の普及と斎王辺りからの印象なんだけど
ネタ扱いとは知らなかったよ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:25:36.65 ID:2FExluYu0.net
>>187
ごめん何言ってるかわからない

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:25:59.35 ID:t407gBJ90.net
スケジュール圧迫されると作画きついから叩きすぎるのは可哀想な気がする
777回の惨状見るとスケジュール管理ボロボロなのほぼ確定くさいし、ある意味被害者の一人とも言える
まあ、これと蛯名のネタ厨への媚び叩きはまた別だけど

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:26:27.11 ID:Nw2WIJbE0.net
>>178
負担かかってるほど動いてないんだがむしろ動き皆無なんだが

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:27:27.78 ID:MthQUGBw0.net
メガネスタンドとかその名の通りスタンドだもんな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:30:49.20 ID:qB8v1Pqk0.net
>>188
顔芸そのものはネタではないと思うけどGXからネタ扱いされ始めたんだっけ?って言いたいんじゃね
蛯名はニコ厨だから知らないわけはないけどな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:31:41.21 ID:iMD/6YtEO.net
>>188
蛯名というより広義の顔芸に対する皮肉と思ったんだけどな、媚びて寒い顔芸という発言
多分ここから話がずれてる

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:32:13.85 ID:RxZ5R+Zt0.net
ネタとはまた違うかもしれんが、顔芸するほど噛ませ臭がするのはマリク時代からだと思う

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:37:25.20 ID:CZmt38Vz0.net
正直顔芸より、馬鹿の一つ覚えみたいに「〜ではないのか!」や「○○確定だ!」を連打する方が痛い
特に捕縛隊の発言は狙いすぎだわ

ワロウのインチキ効果云々を2試合連続で使った時は流石に寒気がした

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:21:41.79 ID:w6s1x9OC0.net
顔芸と言っても作画に気合入ってたり迫力出す為の演出でもあるから安易にネタと言うのも変な話だけどな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:29:17.87 ID:1s6KNrVa0.net
安易か?
それに鑑みても明らかに狙ってるから指摘されてるんだと思うが・・・

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:32:02.28 ID:EPYt2lkM0.net
>>195
もうネタを作る意欲すら失われてきているんじゃないか?
だから過去に受けたネタを繰り返したり前作ネタに頼ろうとする

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:39:04.14 ID:x+N5zZ210.net
迫力出すための演出するほど作画も演出も余裕ないだろ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:42:14.84 ID:iMe+/3cy0.net
顔芸が必要な迫力のあるシーンもないしな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:52:05.57 ID:w6s1x9OC0.net
まぁソラ戦に関してはシチュエーション的に微妙だったな
てか現状のソラ見ると「何であんな切れたの?」て疑問が出る

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:54:51.07 ID:2FExluYu0.net
ライブ感

以上。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:58:11.94 ID:EpRb3bim0.net
avは演出ワンパすぎ。いちいち顔ドアップにすんなっつの
ネタ厨に顔芸wwwとか言わせたいのかしらんが

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:14:36.55 ID:CZmt38Vz0.net
FSCのデュエルどれもこれも適当すぎないか
似たり寄ったりなワンキルばっか

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:27:13.17 ID:w6s1x9OC0.net
てかアクションカード絡んでる時点でな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:38:53.57 ID:M2AL0r4J0.net
ワンキル以外で決着付いたことあったっけこのアニメ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:54:28.35 ID:RxZ5R+Zt0.net
今週はクロウがバーンで死んでただろ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:55:52.68 ID:w6s1x9OC0.net
>>206
流石にその意見はガバガバ過ぎる

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:56:04.77 ID:Nw2WIJbE0.net
ワンキル率は大分高いね

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:06:07.33 ID:EclCeOBJ0.net
誰もお前らに見てくれって頼んでねぇよ
いやならさっさと視聴やめろや

というかそもそもお前らは子供向け販促番組に何求めてるの?
いい年こいてアニメ見たり、カードゲームやったり、恥ずかしくないのかよ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:18:22.22 ID:0Jn8c+fv0.net
今日はバレバレ自演2人組も含めて凸多いな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:19:24.22 ID:9CIOial60.net
そういや黒咲ってユートと顔同じユーゴに反応したっけ?
スタンダードでもそうだったけどユートが大事なのか軽視してるのか分からん

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:23:14.29 ID:x+N5zZ210.net
黒咲はユートユーゴ戦とか遊矢への反応とか見る限りこいつらの区別はついてる
なお瑠璃

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:26:37.53 ID:SW82LaKW0.net
黒咲どころか大会始まってから誰も触れてないよ
モブチェイサーとかメリッサとかも誰も

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:28:13.67 ID:M7NcA5Xy0.net
正直ネタに媚びようが顔芸しようがそれ自体は別にどうでも良い、どうでもいいんだ…
本編がクソつまらない上にキャラが笑えない方向にブレブレ崩壊したところでのネタ媚びされても…遊戯王のメインってカードで繋がる友情とかそう言うのじゃないのかよ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:29:14.32 ID:M2AL0r4J0.net
>>208
すまんな
どのデュエルも印象薄くて覚えてないんだ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:36:02.19 ID:RLqFJFW00.net
蛯名は元からネタも含めて顔芸で迫力出すってのが画風みたいなもんだしなぁ
それを今更ネタ厨に媚びてるって批判するのもなんか違う気がするが

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:37:34.56 ID:LYUYP31N0.net
>>215
ほんとそれ
漫才とかツイッターとか公式サイトの講座とかはなんか凝ってるけど本編クソなのにやられても困るし
逆にイラつく
本編が面白ければ漫才のネタもネタ媚びも許容できたかもしれないが
DM再放送のオマケとしても不快だったわ
映画の宣伝になってありがたい

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:43:30.72 ID:KpckmQAE0.net
ここアンチスレなんだが

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:44:41.40 ID:x+N5zZ210.net
他人の意見にケチつけるだけの>>217みたいなのはなにしに来てるんだろう
しかも蛯名の媚とか今さらどころか最初から言われてることやん

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:50:20.14 ID:IjDjFjFv0.net
ARC-Vにいらっとした時は撮り溜めした王国編とBC編で口を直す。
原作展開故に先が見えてるのに半端なく面白いもの。シンクロ次元のどのデュエルも、王国編のデュエルのどれかより自信もって面白いと言えるのがないし

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:51:21.59 ID:BEJMkmMM0.net
以下AVの良いところを挙げるスレ

無い

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:51:41.58 ID:PRIE6YK40.net
初代作品再放送の貴重な枠を使って宣伝してる癖に
その初代作品のエースを馬鹿にしている現行作品があるらしい

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:53:04.58 ID:MLWy5t5j0.net
Twitterでキモかろうが顔芸で媚びようがどうでも良い ちゃんと仕事してるんならな 蛯名は他の回に比べて画のクォリティ高いしちゃんと自分の仕事してると思うから今は叩かねえ 修正しきれなくて崩れまくってきたらぶっ叩くが
小野と上代は仕事出来てねえからぶっ叩く 他のアニメの監督兼任してるから絵コンテ全然切らねえとかふざけんなよ 上代はなんなんだよもう

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:53:41.88 ID:w6s1x9OC0.net
アンチ意見にしても適当言ってたら多少突っ込まれてもしゃあない
それが媚かどうかなんて曖昧な話なら尚更
勘違いされない様に言うがAV打ち切って他作再放送しろって思ってるよ(全切れ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:53:52.47 ID:LYUYP31N0.net
>>222
有名声優使ってるからキャラクターの声はいいよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:55:12.05 ID:M7NcA5Xy0.net
遊戯王信者で1年目まではバトロワで思うところありつつもアーク信者やれてた
でももうこれを遊戯王として見れない…

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:56:24.57 ID:uCPrbPt30.net
>>224
絵コンテの回数が少ないからといっても杉島監督みたいにちゃんとキャラの管理とシナリオ統括さえ出来てれば何も言わないよ
出来てれば…

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:56:28.30 ID:2XOWSRJK0.net
アクションデュエルが救いようがない

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:58:16.00 ID:IjDjFjFv0.net
>>222
融合・シンクロ・エクシーズの時に
レベル〜! ランク〜!ってあれはちょっとだけカッコいい

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:59:17.14 ID:KpckmQAE0.net
あれはいいこれはダメ
こんなアンチスレ初めて見たわw

まあでもID変わる前後で自演してるのはいつものことか

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:01:36.72 ID:vpQgNTW30.net
いや、本当に酷いアニメは通常のアニメスレが変なのに占拠されて、アンチスレで毀誉褒貶ってのはよくあることだから
アンチスレが過激なアンチに埋め尽くされるってのはゼアルみたいな賛否両論のクオリティ保っている時の方が多い
まあ、AVはアニメスレもアンチスレ状態だけど

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:03:25.66 ID:g48wAsYp0.net
声優の演技が良くない←まあ分かる

だから監督と脚本は悪くない←!?

こんなこと言ってるやつ見た時はビビった
見てるアニメが違うのかと疑った

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:06:00.32 ID:kibaqn9E0.net
>>230
特別嫌いじゃないけど相手のリアクションで「レベル12のモンスター!?」みたいなのやり辛そう

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:09:33.97 ID:OuFSht2c0.net
>>233
これはマジで意味不明だったね

かといって昨日は監督と脚本のみが悪く他は叩いてはダメとか言い出す奴が暴れてたしわけわからんわ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:10:22.51 ID:tVSHYcOF0.net
シンクロ次元を境目にアンチ化した人って多そうだな
俺だけど

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:12:20.96 ID:kibaqn9E0.net
他叩いてはダメとは言わんけど監督と脚本悪かったら全体がおかしくなるだろとは思う

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:13:57.65 ID:cBarurJh0.net
>>2の3枚目ヤバくね?全部フレンドシップカップかよ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:18:06.92 ID:XE8h834c0.net
最近建前で〜は悪いけどって付けといて擁護がメインっての増えてるの何なんだろうか

>>236
まぁバトロワもかなりのクソだったし大会予選で遊矢と素良をロクに絡ませなかったり、セレナ黒咲の所業スルーしたりとシンクロ次元以前からの負債もかなりあるんだけどな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:25:28.94 ID:kibaqn9E0.net
デュエル振り返ってアクションカードが大体絡んでるのを考えると震える

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:38:47.71 ID:fOjpX6i+0.net
>>236
俺だ
シンクロ次元までは序盤だしとかこれこら面白くなるからと贔屓目で見てた
シンクロ次元からはあまりのクソっぷりと展開の遅さに流石に文句言いたくなってきた

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:41:17.86 ID:fjSiMAf50.net
「遊戯王だから否定してはいけない」「遊戯王だからきっと面白くなる」で一年目は今後の展開に期待して楽しんだ
期待の先にあったシンクロ次元で完全にノックアウトされた

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:46:39.00 ID:gbA9tEL30.net
>>232
アンチスレ状態どころかスクリプトのみが元気な過疎スレ状態なんですが……
勢いが全てとは言わんが平日ならいざ知らず放送直後でも大して伸びない現状はさすがにアレだろう

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:47:31.92 ID:2AJflrzD0.net
てかアクションカードなど「ん?」と思うところはあったけど、序盤だけなら相当面白かったよ、もちろん期待感補正込みで

期待の先にあったのがシンクロ次元編とかいうゴミのなかのゴミだったのが良くないのであった

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:51:31.49 ID:t1h3zpzT0.net
初期→期待8割ゴミ2割
中盤→期待4割ゴミ6割
現在→期待0割ゴミ10割

俺的にはこうだった

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:54:30.56 ID:tVSHYcOF0.net
流れ星ヨーコで2話も使うくらいなら、その内の1話をスタンダード次元の補完に使ってほしかったな…
勝鬨との決別、沢渡と取り巻きの別れ、カード化された仲間たち、LDS三人組(北斗除く)の激励、ストロング石島顔チラ、ミエルの独白…適当に思い付くだけでもこれだけあった

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:00:32.80 ID:jupE06kb0.net
流れ星ヨーコに尺取るくらいなら…って気持ちはわからんでもないけど
それよりそのスマイルワールド回(シリーズ構成様上代大先生脚本)の必要を全く感じられないのがどうかと思う

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:04:53.24 ID:2AJflrzD0.net
あれ最初見てたときはつまらんけど成長の布石くらいには必要なんだろうなとか思ってたら、シンクロでは無意味だったことにされて笑うわ

てかとにかくシンクロ次元が長すぎるのが悪い
こんなだらだらやるとか予想外すぎたわ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:07:00.44 ID:gbA9tEL30.net
とはいえ麻薬ワールド使ってエンタメ語られてもなあ
そう考えると割りとどうしようもないな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:15:21.73 ID:jxj4ivMq0.net
月影がカード化したら信者は伏線回収とかで喜ぶのかね。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:25:45.49 ID:lWTI9Soz0.net
信者の嵐もあったけどバレスレが総アンチ化するのも一瞬だったな

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200