2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥山】ドラゴンボール超アンチスレ★9【老害】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 14:24:58.24 ID:uVg7Qdyk0.net
当スレはドラゴンボール超と鳥山明のアンチスレです
発狂信者は帰りましょう

関連スレ
【ドラゴンボール超】ビルスアンチスレ★2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1450588934/

ドラゴンボール超★88
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452431938/

【鳥山】ドラゴンボール超アンチスレ★8【老害】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451052562/

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 17:56:07.90 ID:jYHBOTwh0.net
>>108
お前みたいにチョロい奴ばっかりだと鳥山も楽でいいな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:10:20.13 ID:sHWlJQs20.net
別次元の宇宙とかいう設定だけはやたらと壮大な代物ぶち上げておいて
関わるのはたったの5人とかもうその時点で基礎的な部分からの構成が終わってる
世界観が最も小さくショボいものに見えてしまう典型的手法

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:32:03.08 ID:5dE2CjXt0.net
>>110
設定が壮大なのは神と神からだ
スーパーサイヤ人ゴッドだのあらゆる面で原作を超えたみたい謳いながらバトルの質は最低クラスでパワーアップしたのは誰も望んでいないギャグだけ、しかも寒い

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:34:21.46 ID:majkfnjx0.net
そして戦う理由が食い物というのがゲンナリしてくる。
ホントーに鳥山好みのくっっっっだらない理由だわ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:39:21.56 ID:EzFIuSYJ0.net
男の乳首に価値は無い

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:54:20.89 ID:e7MT+JLL0.net
>>112
シリアスだと血圧が上がるからくだらなくてバカバカしい昭和ギャグがいいんだとさ
描きもしないくせによく言うわw

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:15:04.52 ID:L8eGx0Bt0.net
ブウもお菓子お菓子喚くだけのしょうもないキャラだったし
ブウ以前の威厳のあるボスはみんな編集がキャラを考えてたんだろうな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:42:42.69 ID:11Yh9knz0.net
旧作アニメでフリーザ編とかで戦いの最中にいちいちカメハウス映して
亀仙人とマロン(旧作アニメオリキャラ、一応クリリンの彼女だった)のどうでもいいやりとりで興醒めする事多かったけど
あれは後で知ったけど原作に追いつかないための時間稼ぎで苦肉の策だから仕方ないのはまだわかる

今までいくらでもストーリ構成とか考える時間があった超でさ、>>102みたいに同じ事してるのがもうね・・・
鳥山明はそんなにシリアスが嫌いなのか?んだったらアラレちゃんの続きでもやってろって話なんだが

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:44:11.17 ID:iCSZ93nx0.net
作者自身が主人公の性格を把握してないってどうなんだろうな
鳥山の中の悟空象は「大食い」「戦いが好き」原作で言ったことの無い「オス!オラ悟空!()」「脳筋バカ」の4つだけ、細かい所は全然覚えてない
悟空は全くの考え無しの単細胞ではなく悟空なりに考えて最善だと思う行動を起こす
ただのバトルジャンキーならセル戦であっさり降参して悟飯に譲ったりしない
ブウ初戦も超3形態で一気に倒してたな、自分が居ると悪い奴を呼び寄せると言う理由で生き還らせなくていいなんて言わない、
つーかピッコロ戦以降は相手が格上ばっかりで楽しんで戦ってる描写もあんまり無いし相手を倒す為なら如何なる手段をも問わない
鳥山の中の悟空は「最後までオラが戦うぞぉ!」と言わんばかりのとにかく戦いたいだけのただのキチガイ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:25:43.51 ID:aSbFxKgy0.net
SMAP解散
国民的と呼ばれるコンテンツが次々にダメになっていくのは悲しいな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:47:11.25 ID:1zrejJSw0.net
>>117
超でもウイスのもとで修行したいってブルマとウイスに付きまとってた時はかなりの狂気を感じたわ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:13:39.52 ID:l+K3k4ARO.net
世界観は広げたつもりだろうけど身内ノリな内容のせいで、どんどん狭くなっていく感じで
キャラの平均年齢は上がったのに見た目は若作り、知能と精神年齢は大幅退化
バトルは戦闘力が上がっても描写がショボいから強そうに見えない

いくら設定だけ派手に盛っても描写に説得力が無けりゃ意味がない

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:26:52.88 ID:iCSZ93nx0.net
ぶっちゃけ強さのインフレなんて望んじゃいないんだよな…あんまりやるとフリーザやセルは今思うと雑魚だったね…ってなるし
悟空超3でギリギリ倒せる程度の敵でよかったんだよ
超3の悟空がビルスにちょんと触れられたくらいで気絶したのは正直ヒいたわ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:33:54.77 ID:qPbYF6co0.net
>>121
いや強さのインフレは続きやる以上おきるのは仕方ないだろ
ビルスの設定やキャラが微妙だから悟空がやられて残念ってだけだよ

シナリオとキャラデザインがしっかりしていれば
ゴッドやビルスは人気出てただろうけどな

ゴッドが糞変身方法で萎えた。ブルーツ波で4になるベジータより酷い

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:46:46.17 ID:iCSZ93nx0.net
ゴッドの変身方法は酷いな
対象年齢アンパンマンかっ!?ってくらいのノリで変身してたし、
パワーアップするまでビルスに待ってて貰ってるのも茶番過ぎるし
ドラゴンボールで変身方法教えてもらうのもカタルシス皆無過ぎだったわ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:50:23.34 ID:qPbYF6co0.net
あれも一時的に一回までしか使えないっていう映画用のネタならよかったけど
体得して普段でもベジット越えするあたりがな

GTは超4と超2ベジットの強さは曖昧というかイメージ的にベジットのほうが強かったのに

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:53:18.14 ID:4O2OXKV70.net
鳥山「いいだろう今度はこっぱみじんにしてやろう、あのニセモノのように」
DBファン「あのニセモノのように?原作のことか?原作のことかーーーーー!!」

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:55:53.78 ID:iOkt4T5/0.net
>>118
国益のために一般国民をダメにしたいんだから当然じゃん

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:58:31.34 ID:iCSZ93nx0.net
べジットというかポタラ合体だと戦闘力×戦闘力でフィージョン合体とは比較にならない程超絶パワーアップしてるハズだなんだけどな
おそらく鳥山はべジットを戦闘力+戦闘力のフィージョン合体と勘違いしてゴッドの方が強いって言ってるんだろうな
勘違いでも何でも作者談だと全て正しいことになってしまうのが性質が悪い所

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:00:04.99 ID:akNMKSGG0.net
更にゴッドの変身方法は正しい心のサイヤ人が必要という難しい条件のはずが、マイナスで心優しいサイヤ人普通にいて台無してたな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:04:35.19 ID:iCSZ93nx0.net
>>127
間違えた
×フィージョン
○フュージョン

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:06:53.57 ID:5dE2CjXt0.net
鳥山先生必殺の「実は◯◯は××だったんですよ」
効果は「十数年築き上げてきた設定が死ぬ」

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:12:55.50 ID:akNMKSGG0.net
>>130
今思うとその築き上げた設定ってのも編集者が矛盾とかがないようにまとめあげたものなんじゃないかと思えてくる

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:31:37.15 ID:4O2OXKV70.net
まさか、悟空とクリリンの友情を否定するとはな、作者…
少なくともクリリンからの一方通行

これが一番ショックだったかも

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:32:59.35 ID:ouTxki+T0.net
国王の皆さんにお知らせしたことがあります。
テレビの前に集まってください。
原作者は実写より酷いものを生み出してしまいました
そしてこのドラゴンボールで全宇宙で3本指に入る達人はビルス ヴァドス モナカになったのです。
こんな奴らがDB最強になっては全並行宇宙が破滅だ!!誰かこの無法者をやっつけてくれ!

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:36:40.46 ID:4O2OXKV70.net
頑張るな超、お前がワースト1だ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:37:49.36 ID:majkfnjx0.net
>>128
ギネみたいな固体もきちんと生存を許されてるのが悪い意味で衝撃だった。
あの緩さだと、ゴッド発動出来る「甘ったれた病気持ち」のサイヤ人がそこらにチラホラいそうですな。

なんかさあ、末裔の悟空をして「だから滅びた……」と言わしめた、血も涙も無い戦闘民族じゃなかったのかよと。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:38:46.87 ID:ouTxki+T0.net
訂正

国民の皆さんにお知らせしたことがあります。
テレビの前に集まってください。
原作者は実写より酷いものを生み出してしまいました
そしてこのドラゴンボールで全宇宙で3本指に入る達人はビルス ヴァドス モナカになったのです。
こんなキモくて魅力のない奴らがDB最強になっては全並行宇宙が破滅だ!!
誰かこの無法者をやっつけてくれ!

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:58:09.12 ID:DIC+mtKwO.net
翼信者だらけのキャプテン翼より酷いんだもんな…。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:05:40.72 ID:2m61wiTV0.net
超サイヤ人ゴッドでベジットになればいいんじゃね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:17:13.59 ID:ouTxki+T0.net
ビルスが手こずるレベルってのがなぁ

悟空「つ、つええ!すげえぞモナカさん!オラわくわくすっぞ!」

こんなこと言うのか 吐き気がする

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:26:23.42 ID:P6xz94Ie0.net
パラレル宣言はよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:53:03.91 ID:qPbYF6co0.net
正直青髪でベジットになればビルスは追い払えるからブルマもウイスに媚びる必要ないよな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:57:17.98 ID:4O2OXKV70.net
ポタライヤリングはもう無かったのでは?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 00:31:06.33 ID:McpRcEjs0.net
どのキャラにも過剰な肩入れはしない
作品自体にも執着はないし、そもそも漫画描くこと自体がそんなに好きじゃない
でも絵や漫画の才能は半端じゃない、みたいな無欲な天才漫画家ってイメージ持たれてたんだから
そのまま隠居して勝ち逃げしたまま終わればよかったのにね

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 00:47:44.42 ID:IHqJPP6Y0.net
外を歩く度にサインをせがまれたり、そういうのにうんざりして普通の人間に戻りたいのかもな鳥山は
鳥「ぼくは大そうな人間ではありません、それを証明する為にうんちシナリオである超を考えたので皆さんぼくに幻滅してもう構わないでください」

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 00:48:36.27 ID:vx1g8Sf10.net
むしろ連載時は、編集が徹底的に情報統制で鳥山を表に出さないようにして
無欲な天才漫画家ってイメージ操作してたんだろう

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 00:56:53.31 ID:IHqJPP6Y0.net
今となっては
作品に執着しない=作品愛がない
どのキャラも肩入れしない=キャラなんてどうでもいい
漫画描くのが好きじゃない=ただの面倒臭がり屋
のイメージだけどな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:09:24.64 ID:vZohicm30.net
作品に執着しない=ジャコに執着
どのキャラも肩入れしない=ジャコやビルスなどに肩入れしまくり

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:30:28.47 ID:IHqJPP6Y0.net
>>147
同じ子供でも娘だからイビリ息子だから溺愛する鬼母みたい

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:37:51.54 ID:0G5tjiiv0.net
ドラゴンボールを貶めて汚してそれでもまだ金儲けしたいものなのかな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 01:50:00.21 ID:vx1g8Sf10.net
マジでビルスへの鳥山の愛着は異常だよな

今までの東映のドラゴンボール映画では、映画のラスボスが悟空に倒されないどころか
なぜか様付けされて師匠ポジションになるなんてキチガイな展開は一度だってないからな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 04:44:55.39 ID:+ngwvRFO0.net
鳥山がビルスに執着する理由は簡単だよ
鳥山渾身のデザインの19号20号を否定されて生まれたのがセル
鳥山渾身のデザインのデブブウを否定されて生まれたのが純粋ブウ
鳥山の好みで生み出したダサゴミキャラはことごとく編集に修正され
カッコいいキャラに変えられていったからな
ビルスみたいなダサゴミキャラ無双が本来鳥山のやりたかったことで
編集が必死に押さえ込んできたことなんだよ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 05:14:15.95 ID:1qyh094M0.net
武道を習得するのはケンカに勝つためではなく、ギャルに
あらんあなたとってもつよいのね〜ウッフーン
といわれるためでもない!

武道を学ぶことによって心身ともに健康になり
それによって生まれた余裕で人生をおもしろおかしく
はりきって過ごしてしまおうというものじゃ!

ただし!不当な力で自分もしくは
正しい人びとをおびやかそうと言う敵には
ズコーンといっぱつかましたれ!!


お前らは亀仙人のこと御言葉を忘れてる
孫悟空が強くなるのはバトルに勝ったりカッコいいキャラになるためでもなくて
人生を楽しく生きるためのものなんだよ
悟空のキャラがおかしくなったとか油断するのおかしいとかいう批判はベクトルがズレてる

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 06:04:23.42 ID:Z0hpWbz90.net
>>152
あのね
批判って誰でも自由にしていいんだよ?
なんで君の物差しで批判に基準を設けなきゃいけないの?
ずれてるというなら君じゃないの?
自分の価値観以外認めたくないならブログにでも書き込んでおけ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 08:03:23.23 ID:wVOOoegs0.net
自分より強い相手が疲れてきた途端に強気になって上から目線で説教するような奴ではなかった

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 08:33:18.63 ID:IHqJPP6Y0.net
悟空が亀仙人の教えを何時までも念頭に置いてるのなら亀マークの道着を変える筈が無いんだよなあ…

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:05:23.71 ID:CO129Yn70.net
原作好きだし神と神は楽しかったよ
Fはつまらんかった。
超はキライ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:50:06.03 ID:k65TseEj0.net
>>151
ぼくのかんがえたさいきょうのオリキャラ!で
元からいるキャラをバカにして原作世界を無双しまくるSSを書く奴がいるけど
大先生もそういう種の人間と変わらないオツムだったってのが何よりのショック。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:52:18.91 ID:mjD0AOG/0.net
鳥山は単なる作画担当だったってことだな
絵しか描けない作画担当が調子乗って話考えたらこんなにつまらなくなるってこと
バトル路線の原作は編集によって作られた

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:07:40.66 ID:ob9gU27w0.net
鳥山の考える話が酷い出来なのはブウ編の時からわかりきってたことだけどな
ブウ編の話はそれまでとは別人が考えてるとしか思えない程突然質が落ちたからな
ブウ編直前に担当編集の変更がなければブウ編もちゃんと面白くなってたろうに…移動させた当時の編集長、戦犯だぞ…

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:15:19.15 ID:ZewXT6Vh0.net
亀仙人を活躍させるにしても悟空VSセルの時みたいにただ一人戦いの真意を見抜く老練さみたいな方向性で良いんだよ
実力は一線から遠く退いても戦況を的確に分析出来る眼力の高さは普段のギャップもあってちゃんと恰好良かった

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:17:09.63 ID:ob9gU27w0.net
ドラゴンボール劇場版は原作を叩き台にして話を作ってたから
原作が面白かったサイヤ人編〜セル編までは劇場版も面白かったけど
ブウ編に入ってからは原作のつまらなさに引っ張られて劇場版までつまらなくなってしまったんだよな…
悪口言われるとダメージ受けるジャネンバとか、ブウ編のおふざけバトルのノリが劇場版にまで輸入されて…
まあそれでも神と神や復活のFよりはちゃんと戦ってたし面白いんだけど

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:54:30.32 ID:vZohicm30.net
ここは超のアンチスレなのに便乗でブウ編を叩いてもいいと思ってる奴が多すぎ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:59:49.41 ID:P6gqmuBe0.net
ブウ編は多分に鳥山のオナニー要素が含まれていて現在の醜態の兆候は既にあったからな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:01:32.91 ID:OdLVQeBH0.net
>>1

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:02:46.19 ID:vZohicm30.net
>>163
そんな「こうなることはわかってました」みたいなのは恥ずかしい
仮にブウ編をどれだけ低評価してたやつがいたとしてもこうなることを想像できた奴がいたとは思えない

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:20:45.04 ID:vZohicm30.net
というかそれだったらGTはあんなに叩かれてなかったはず

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:24:56.90 ID:Z0hpWbz90.net
何レスも続けばウザいけど
2、3レスくらいならスルーすりゃいいじゃん
学級委員長みたいだな
アンチスレに意見の統一を求めんなよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:30:29.25 ID:h5q8xutP0.net
ttp://i.imgur.com/xC8JfiX.jpg
ttp://i.imgur.com/BMSOYcr.jpg

ttp://i.imgur.com/IXMpXpW.jpg

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 13:57:12.99 ID:klowDRtw0.net
ニャメロン!

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 14:30:35.67 ID:K55B0XIY0.net
鳥山がアニメの酷い作画に文句を言わないのは
何故

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 14:34:36.54 ID:IHqJPP6Y0.net
鳥山がドラゴンボールを徹底的に破壊したいが為に手抜き作画をリクエストしたのかもね

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 14:43:57.24 ID:mjD0AOG/0.net
逆に超のスタッフのボイコットかもな
ドラゴンボール愛があるなら超みたいな脚本渡されたらぶち壊したくなるのはわかるし

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:00:50.42 ID:ob9gU27w0.net
作画が良くても悟飯の扱いは変わらないんだしこんな扱いならむしろこの作画で合ってる

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:35:27.10 ID:IHqJPP6Y0.net
人気キャラクターをここまでコケにし散々に出来るのは作者だけの特権

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:19:59.94 ID:1i+LJV2s0.net
鳥「ビルスとジャコの作画さえ良ければ、あとはどうでもいいよ」

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:34:29.67 ID:ZewXT6Vh0.net
悟空は不人気だからビルス様と主人公交代しないといかんな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:07:55.91 ID:LqtrLeQm0.net
主人公交代しても鳥山信者は何も言わなそう

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:29:36.92 ID:9ejwXAW+O.net
むしろ主人公交代して既存キャラ全員退場させてタイトルも変えて、ドラゴンボールとは一切関係ない作品にしてしまえ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:41:46.72 ID:DG/tSc0P0.net
冗長

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:42:25.10 ID:PwiSlUi20.net
思えば復活のFは演出も作画も残念だった
鳥山が漫画で原作描けば良かったんじゃね
それなら悪いとこにも気づけたかもしれん

漫画家は漫画は面白くかけても、脚本は素人なんだなあと思ったわ
せめて監督がプロなら良かったのに

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:07:17.12 ID:cq4rHHJi0.net
復活のF及び超の該当する部分の脚本&キャラはドラゴンボール史上最悪だった
GTのクソ回やアニオリのクソ回にも勝る

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:10:02.28 ID:1qyh094M0.net
>>153
好き勝手に批判する自由は
その批判の好き勝手な内容を突っ込まれる自由と隣り合わせ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:12:49.61 ID:IVRpj7Sy0.net
復活のFや超ってビルスやジャコのPVだろ
フリーザ及びドラゴンボールの看板は客寄せに利用されてるだけだわな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:16:23.40 ID:IVRpj7Sy0.net
亀仙人からの教えを忠実になぞった形で悟空の描写をしてるというのなら
その修行の過程で苦楽を共にし無二の親友となったクリリンとの友情を否定したりしねーわ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:22:24.32 ID:k65TseEj0.net
大体亀仙人の「人生を楽しく生きる」って
戦いしか頭に無いサイコ野郎として生きるって意味じゃないだろうにね。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:31:48.69 ID:nsvVNuhH0.net
クリリン「ぜったいに死ぬなよ親友…!」
悟空「(何言ってんだコイツ)」

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:16:52.46 ID:O7XzmLSS0.net
>>186
鳥山の脳内ではこれがガチだったという悲しい現実


還暦を過ぎてから偉大なる伝説の漫画ドラゴンボールに薄汚いゲロをぶちまける最低の原作者になりさがった
俺もドラゴンボールが好きなのはあくまでもセル編までだと再認識したよ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:33:03.30 ID:LqtrLeQm0.net
×友情が無い
〇友情を意識して描いたつもりは無い

クリリン悟空の間にはちゃんと友情が芽生えてた、ただ鳥山がそれを友情だと認識していなかっただけ

それとも鳥山は「努力勝利友情」に反発してワザと悟空を感情に欠落のあるキチガイに描いてたのか?違うだろう
どんだけ捻くれてるんだよ鳥山は

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:38:35.98 ID:O7XzmLSS0.net
俺はぶっちゃけブウ編のドクタースランプみたいなノリが嫌いだったが

ttp://d.hatena.ne.jp/adenoi_today/20150608/1433757131

このブウ編は必要だったというブログを読んで少しは理解しようと思ってたよ
超で全てぶち壊してくれたのでもう遅いが

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:29:38.02 ID:O7XzmLSS0.net
国民の皆さんにお知らせしたいことがあります。
テレビの前に集まってください。
原作者は実写より酷いものを生み出してしまいました
そしてこのドラゴンボールで全宇宙で3本指に入る達人はビルス ウイス モナカになったのです。
こんなキモくて魅力のない奴らがDB最強になっては全並行宇宙が破滅だ!!
誰かこの無法者をやっつけてくれ!

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:40:38.74 ID:UJLrpL4n0.net
マシリトはどう思ってる?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:01:05.58 ID:O7XzmLSS0.net
>>191
フリーザ編で終わらせとくべきだったと主張

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:06:51.96 ID:UJLrpL4n0.net
俺はブウ編までがドラゴンボール、神神はアリ、Fはもう少しどうにかしろと思う。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:08:35.93 ID:O7XzmLSS0.net
ビルス「ふふん お前どんな奴でも一撃で倒せるんだって?だったら破壊神のこの僕を倒してみなよ」
サイタマ「破壊神? お前なら少しは俺を満足させてくれるのか?」

ビルス「ぴぎょえ!」 ←パンチ1発で全身が粉々になる

サイタマ「またワンパンで終わっちまったよ 何が破壊神だよくそったれえええええ!」

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:15:44.46 ID:IVRpj7Sy0.net
鳥山を尊敬していた現役の漫画家達は、今の醜態を見て何を思っているのか…

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:36:02.46 ID:P6gqmuBe0.net
>>188
以前から鳥山のコメントに違和感は覚えてたが
鳥山が掲げてる悟空像と実際描かれてる悟空は乖離してるな
鳥山の主張通りのキャラならあんな人気出ねえよ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:41:38.13 ID:O7XzmLSS0.net
分かったことはドラゴンボールがヒットしたのはマシリトや小山のおかげ
鳥山は作画担当でしかなくストーリーを作らせたら何の才能もなかったということ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:45:13.19 ID:IVRpj7Sy0.net
コンドーも忘れんといて

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:48:05.50 ID:O7XzmLSS0.net
鳥山は近年まれにみる老害漫画家だなぁと思った
80年代で思考が止まってるよこの爺さん

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:03:35.55 ID:64PwTUIj0.net
カネは余りある、自分の好きなジャンルでのヒットも飛ばせている
これ以上漫画家として何を望むというのか
なぜ、今になってドラゴンボールに擦り寄り自分色に染めようとするのか

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:16:22.89 ID:zGDbbZbn0.net
自分は神と神も微妙だった
後のマイナスでも神神を見た時のような微妙な気持ちになり復活のFと超で完全に失望した

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:30:09.49 ID:uH2pobFI0.net
確かに編集担当者は有能だったがそれだけならジャンプはDB級を10も20も作れんといかんて事だから
鳥山と編集担当の試行錯誤の合作が上手く噛合って化物クラスのヒット作になった
ブランクもあるがそういう追い詰めたりNOと言ったり足りない部分を補ったりブレーキ役の存在の無くなってメッキが剥がれた感
バンドでよくある作曲者とアレンジャー担当で上手くいって人気出てたのに調子こいて好き勝手やろうとソロになって良い曲が生まれず売れなくなる典型的な

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:37:24.95 ID:zZ9sMBSD0.net
神と神の時に、何で序盤は悟飯アルティメット化してたのに後では超サイヤ人になってるんだと不満を漏らしたら信者から「序盤に出てたからアルティメット悟飯忘れられてなかっただろ!いい加減にしろ!」と答えになってない答えを返されたのがウザかった

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:42:35.54 ID:xQLZVq0y0.net
自分もここまで酷いのは生まれて初めて見た。
老害化したお歴々はそれなりに知ってるけど、よりによって鳥山明が
巨大隕石並みにヤバイ人材だとは

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:11:30.42 ID:Q/7h7n8x0.net
二世のタッグ編時代のゆでも大概な老害ぶりだったが
鳥山の場合は考えを改める気配が全く無いのがな・・・

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 04:07:02.94 ID:wS71XDi60.net
ガキの頃から鳥山を凄い漫画家だと思ってきて
大人になった今になってそれが間違いだったと気付くことになるとは思わなかったな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 05:56:02.24 ID:L9djFPkv0.net
ほんの数年前はドラゴンボールの新作と聞いて
また悟空や悟飯の活躍が見れるとウキウキしてたのになあ
蓋を上げてみればビルス!ジャコ!チクビ!で悟空ですら完全に引き立て役
他のキャラはもはやただのモブ
ほんとに失望しかねえわ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 07:18:08.55 ID:xQLZVq0y0.net
桝田省治超えおめでとうございます。
めでたくは無いけど

総レス数 1005
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200