2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 89滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 02:24:42.63 ID:MSl0e6TB0.net
平成27年(2015年)10月4日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

※前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 88滴目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452504770/

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:56:45.73 ID:yDzOId8m0.net
気絶中はアラヤシキを外せない、というのもあるから、
意識が弱くなると、機体側に意識がひっぱられるのかもね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:56:48.47 ID:lrMic4jZ0.net
>>293
アニメがアニメらしいopになって何が悪いのか分からん
なんか高尚様だよな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:56:50.71 ID:XjYDWFL10.net
>>317
火星の状況でまともにスポーツビジネス出来るかわからんが
スラムから成り上がった選手に憧れてる団員の話は出来そう
娯楽は必要だしCGS時代から賭けやってそう

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:57:23.30 ID:6ppKr/9L0.net
日常回じゃなくてテコ入れ回って言いたいんじゃないか?
温泉野球水着とか定番だよね
鉄血にそれらがいるかどうかは別としてw

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:57:31.40 ID:knppHjkeO.net
名前的にただのインターフェースでは無さそうではある
<阿頼耶識持ち+ガンダム>同士でのリンク機能とかあるのかな
ガンダム的な精神会話させる為に

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:58:32.97 ID:PG5vjvFT0.net
>>328
三日月は人を殺すこと=じぶんのやっていることに疑問を抱き始めている描写だろうけどまさひろはわからん

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:00:04.99 ID:7cASJN0w0.net
>>331
>気絶中はアラヤシキを外せない
これ不便だよなあこの前のタカキみたいな状態にパイロットがなったら
意識戻るまで待ってなきゃいかんのか?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:00:11.46 ID:137rzQaSO.net
>>326
阿瀬耶識の機能自体が宇宙での戦闘を優位に行うための発想だから
素で優位性を持った人間がいても不思議じゃない

ぶっちゃけ空間認識をデフォにしたAIとかのが有用だけどね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:00:47.94 ID:MT8n/1cM0.net
>>330
「全ての紛争に武力介入する!」

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:00:48.82 ID:ayFZbU1Y0.net
死にかけのまさひろもなんかおかしなことになってたよな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:01:43.04 ID:DQDfwnxt0.net
阿頼耶識はニュータイプや強化人間を排除する為に生み出された技術だったりして
種のアズラエルがコーディネーターを排除する為のブーステッドマンみたいな生体CPU扱いでさ
んで、ニュータイプや強化人間を排除できたまでは良かったけど
今度は、多くの阿頼耶識持ちが徒党を組んで「有能だからノーマルは従え!」と反乱を起こしたとか

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:02:36.79 ID:gwcJpNlg0.net
変なスポーツやってる描写とかは何気に世界観の理解深めるからむしろ欲しいんだよね。
893のGISHIKI描写とかも一応その枠な気もするけど、あれはむしろSF感薄れただけで活きてないし。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:02:46.90 ID:rjDrVJdN0.net
>>333
外伝とかそれでいけそうではあるよな。
銀英伝とかだと無重力スポーツとかあるし。
ただそれメインになったらガンダムではなくなるがw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:03:14.56 ID:LfHWvRGq0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org700572.jpg

ガエリオ艦
私有物っぽいけどそれでも然るべき理由が無ければ勝手に乗り回してはダメみたいだな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:04:49.83 ID:WGcdDDXo0.net
>>336
違くね
人殺しを楽しむ気持ちについてだろ
人殺しそのものに疑問感じちゃうと初めて人を殺したときにした三日月の決断が軽くなるし
よくそんな簡単に揺らぐものでクーデリアに偉そうに諭せたなという話になる

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:04:50.68 ID:LfHWvRGq0.net
阿頼耶識は一人のパイロットの経験がリアルタイムで共有されて全体がどんどん強くなっていくようなシステムかもしれん

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:05:53.87 ID:jKHdoUd80.net
Pixiv投稿数(キャラ別)、放送から3ヶ月経って顕著に差が付いてるな

三日月 1141件
オルガ 540件
アトラ 473件
クーデリア 443件
ビスケット 103件
ユージン 123件
昭弘 160件
シノ 128件
マクギリス 178件
ガエリオ 184件  ※その他は100件未満

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:06:42.66 ID:pbbh9vSR0.net
アトラ「勝ったぞお!」

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:08:00.90 ID:ayFZbU1Y0.net
内臓CPUにパイロットの自我が蓄積されて行ってたりして

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:08:47.59 ID:BfB4nRZa0.net
>>335
インターフェイスてか、人間の脳みそに直接情報処理をさせるシステムらしいので、
FFS(今はGMだっけ?)のファティマ(今はAFだっけ?)のような事させるものっぽいな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:11:41.66 ID:cnB+Ig0d0.net
凄いことに気がついたんだけど!

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:12:01.80 ID:a6LWAWmr0.net
>>344
さすが金持ち

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:12:12.99 ID:qup69Mhp0.net
新OPは絵は悪くないけど、音が軽すぎるのが気になる。
もう少しベース、ドラムライン重くならないかな。
ギターもちゃらちゃらし過ぎ。
残念。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:13:52.09 ID:a6LWAWmr0.net
OPEDなんて大して観ない(1、2回ぐらい)しどうでもいいかもw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:15:03.40 ID:jcs44TTx0.net
月光蝶とかのナノマシン技術の名残りだったりしてw>阿頼那式

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:15:36.80 ID:137rzQaSO.net
ファティマも結局は便宜上の座標を設定して空間認識してるだけだからなぁ
縦10、横20、高さ30の位置に自分がいる…みたいな

描写をみるに阿瀬耶識…三日月は上とか下とかでなく「そこ」とか「あっち」などで認識できてそう
宇宙ネズミと言われているが実際には猫に近い能力

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:15:55.28 ID:MSl0e6TB0.net
>>338
だとしたらガンダムが歴史の節目に表れる伝説。なんて扱いはされないと思うな。
最後まで見ないと分からんけど。
あの仮面がシャアのクローンとかだったら萎えるわ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:22:39.25 ID:966HJQvn0.net
オルフェンズの涙
今年も紅白で歌ってくれないかな
堂々ファン投票1位で

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:22:40.76 ID:knppHjkeO.net
300年前に何があったかは2期でクローズアップするのかね

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:23:47.38 ID:HexLAvMU0.net
>>355
∀は一応ラストの話だし阿頼耶識システムの応用が月光蝶だな
まぁ繋がってないから関係ないんだけど

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:25:18.80 ID:gwcJpNlg0.net
確か世界設定は違うって明言されてたよね。世界地図にコロニー落としの跡があったって話も見たけど。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:26:51.58 ID:pbbh9vSR0.net
>>357
アナザーでシャアの名前絶対でないから安心しろ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:27:39.88 ID:PG5vjvFT0.net
>>345
なるほど。
オカマを殺すときに、理由をつけて、ま、いっか、とか言って殺しているし、
殺人を楽しんでいた自分に無意識で気づいて、恐ろしくなっているということなのか。
善人であるクランクを殺したときも感謝の言葉を言わせる前に殺していて、
殺人に対して無理をしているのは明らかだから、これからそれがどのような形で物語に絡んでいくか気になるな。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:29:25.20 ID:FEpR9Abp0.net
あれは個人的にむかついて必要以上の殺意持ってたぞ
決闘名乗り出た時に顔しかめてたし
殺す前に気に入らなかったんだってちゃんと言ってる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:30:13.50 ID:137rzQaSO.net
>>357
ごめんなさい
どこから「だとしたら」に繋がるのかよくわからないけれど

厄祭戦を終わらせる機体の存在と阿瀬耶識やNT的なのの存在は普通に両立できるとおもうの

NTは人間の意識を介在して空間把握するけど
阿瀬耶識は物理的に石ころとかまで認識しちまうから高性能だけど使いこなせるかは人を選びそう

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:30:53.75 ID:V3DsKfyB0.net
>>347
三日月1200超えてるし、次いでオルガ・お譲様・アトラの順だったけど
これいつのデータだよ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:33:50.34 ID:MSl0e6TB0.net
>>363
>善人であるクランク

これ、すげーひっかかるわ
ただの偽善者やろ

少なくとも、クラン自身のポリシーや自分の部下を守ろうとするいい上司かもしれないが
決闘を申し出ておいて、三日月が勝った時のメリットは皆無。
これだけはありえん。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:33:55.18 ID:PG5vjvFT0.net
>>364
それは自分の報酬が提示されなかったことに対してだったはず。
一方的に自分の話したいことだけ話す大人にむかついたという解釈も可能だが、
それだけだと、アトラからもらったお守りを撃ち殺すときに隠したり撃ち殺したあとで匂いを嗅ぐ意味がよくわからなくなる。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:37:14.53 ID:MSl0e6TB0.net
>>365
未来予知に近い能力を持つNTと、
ロボを自分の体の延長として動かすだけのシステムは大きく違う。

マッキーに背中を狙われた時のように、所詮は身体の延長。
光速で飛んでくるビームライフルを回避するようなNTとは次元が違うと思うが。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:39:31.39 ID:FEpR9Abp0.net
>>368
あいつ畑大好きで夢が農夫だから
硝煙の臭いがせっかくのとうもろこしの繊維で作った紐にうつっちゃうだろ
確実に息の根を止める為には2発でいいのに3発撃ってる

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:39:58.71 ID:PG5vjvFT0.net
>>367
立場によって偽善者にも善人にもなると思う。
子どもに自分が負けることを想定していなかったわけだから、そこは落ち度があるだろう。
しかし、クランクが信じていたこともまた彼にとっては正義であって、
あの描写はその正義が通用しない世界をこれから描きますよというメッセージの提示であったわけだ。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:40:18.16 ID:BfB4nRZa0.net
>>368
あれの材料がトウモロコシの繊維?って設定で、嗅ぐと気分が落ち着くんだとさ
後ろに隠したのが硝煙の匂いが付かないようにという話もある

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:42:08.78 ID:0Tpg+e+20.net
>>358
反戦=政府やメディアが煙たがる
だからもう公には出てこないだろうね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:43:40.68 ID:xQWLOoqU0.net
最初に襲撃したときに大体の戦闘力は分かったと思うんだけど
なんでクランクは負けることを想定してなかったん?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:45:11.81 ID:knppHjkeO.net
鉄血世界じゃ人はあからさまに区別差別されてるし
覆せない立場にそれぞれ居るからな
それを割り切っているところに私情を持ち込んで
実は好い人ヅラされたら腹も立つかもしれない

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:46:28.32 ID:137rzQaSO.net
>>369
未来予知に近いのは結果に過ぎないから
相手が人間でその思考から「あいつはあっちから撃とうと考えてるからこう動く…あそこに行く」的な

一年戦争時には主人公と深く共振しながら石ころにぶつかって死んだパイロットもいるし
共振しすぎて異常を起こす者も多いしNTは言うほどニュータイプじゃない

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:47:34.29 ID:pbbh9vSR0.net
>>374
負ける可能性も考えたけど、軍人と善意の板挟みになって思考を放棄した
クランクにいに相手の気持ちを汲む能力があればあんな結末にならなかったろうに…クランクにい…、あのガキ共絶許!やる

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:47:46.51 ID:PG5vjvFT0.net
>>370
>>372
つまり、そのトウモロコシの繊維の匂いを嗅ぐとなぜ落ち着くのかという話になるだろう。
オルフェンズはオルガがメリビットのハンカチの匂いを嗅いだり、
前回で艦内の匂いを落とすためにわざわざ買い物に行っていて、
匂いがひとつの重要なモチーフになっている。
そしていまのところ、そのどれもが女性絡みになっているわけだ。
次回予告で靴の匂いを嗅ぐカットもあったしね。
撃ち殺す場面も、ただトウモロコシの匂いを嗅いで落ち着きたいというわけではないだろう。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:47:56.92 ID:rjDrVJdN0.net
人間がそこまで便利になれるわけ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:48:13.49 ID:Q2YUt+2A0.net
>>367 >>371
何か、クランクを単純にラルのオマージュみたいには描いてないんだよね。
結構自己中なところもあるし(決して自己中なだけではないけど)、
自分が死んだらアインが鉄華団に対してどういう感情を持つかなんて
考えて行動してなかった感じがする。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:48:45.85 ID:+OACmvtp0.net
初戦はMWという人質がいたし、相手が子供と知って動揺してたけど、
まともにぶつかれば、骨董品のMSよりグレイズのほうが性能いい、という認識だったんだろう
あとは子供と知って、負けるはずがない、という無意識の見下しもあったと思う

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:51:11.15 ID:QCwV53b30.net
ビスケットの兄ちゃん予告だと兄弟仲良くって感じになりそうにないよなぁ
超空気呼んでビスケット助けるとかやって欲しいけど…

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:51:53.67 ID:a6LWAWmr0.net
もう2クール入ったし、早くアインに復讐させてやれよって思ってたら
上官のガエリオも同じように思ってたでござる
良い上官を持ったな、アイン

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:53:36.80 ID:+OACmvtp0.net
>>382
ビスケットとすれ違いそうではあるな
ただ兄ちゃんにも今の家族を守りたいから、ビスケットを裏切った、とかそういう展開を望む
トドやマルバみたいに身勝手な裏切りはしてほしくないところ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:00:05.48 ID:PG5vjvFT0.net
>>380
クランクの描かれ方は一般世界に通用する正義を持った普通の大人だろう。
監督がインタビューで、子どもたちにとっての理想世界を作ると話していたから、
子どもたち=鉄華団の論理が基本的には善である世界が描かれていくのだろうけど、
14話まできて、非常に微妙な状況だと思うな。
25話までだっけ?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:01:10.89 ID:FEpR9Abp0.net
>>378
一旦気持ちを落ち着かせる時はクダルの時もクランクの時も両方ともブレーキだな
嬲って殺しを楽しんでる時と邪魔な相手だと以上の殺意を覚えた相手を前にして気が昂ぶった時
雑誌によると三日月はやりすぎる性分らしい

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:02:31.05 ID:WlzGHIL70.net
>>383
なんやかんやちゃんと面倒みてそうだよねガエリオ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:03:50.99 ID:966HJQvn0.net
>>373
レスありがとう
歌詞は確かに反戦だけど、若者を突き動かすものがあると思うんだ
有能な人がいれば十分利用すると思うのだけど
やっぱり無理かなあ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:10:29.78 ID:o0WCgQAD0.net
>>385
二期が確定なら25話くらいまでで話に一段落はつけると思うけど
そんな大きな話やってる余裕あんのか?
丁寧なのはいいけど異様に話の進みが遅いし、AGE並に尺の使い方おかしいような

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:11:03.58 ID:PG5vjvFT0.net
>>386
やりすぎる性分なのはガエリオの首をしめた時にも垣間見えていたね。
お守りの匂いを嗅ぐとブレーキがかかる理由が、おそらく、母性やら愛やらなんやらという話にこれからなっていくのだろうなあ。
家族がどうのという話もそうだが、孤児たちに欠けていたピースを周りの女性が埋めていって彼らの成長を促し、人格を再編するという流れになっているからね。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:17:20.69 ID:iJufsEgiO.net
>>378
匂いを嗅ぐのは基本マリー脚本回だけ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:18:21.24 ID:knppHjkeO.net
>>389
戦争勃発で終わるとか
2期は膠着状態から
間はスピンオフで

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:18:23.79 ID:966HJQvn0.net
そんな有能な高官は日本にはいないかあ
無理言ってすまなかった

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:18:37.55 ID:PG5vjvFT0.net
>>389
大きな話というか、物語の底に流れるものだろうから、どうにかして残された話数で決着をつけるんじゃないか。

>>391
そのマリーがシリーズ構成だからね。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:22:47.84 ID:WlzGHIL70.net
edだとみんなで火星に帰って来てたけど無事帰れる気がしない....

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:24:29.53 ID:DQDfwnxt0.net
現実は不条理だからね
全員が無事に無事に帰ったら帰ったで萎えるかも

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:28:41.93 ID:wKUK3QxR0.net
匂いフェチなんだろうなぁ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:28:56.69 ID:o2Eu+jrm0.net
愛人と嫁、クーでリアとアトラ。男としては2人いれば最高(ゲス顔
ベッキーと嫁、ベッキーが嫁になれば(ただのゲス

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:30:40.63 ID:vpMtdiN30.net
ビスケットの婆ちゃんの匂いがする

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:31:39.12 ID:sJil7fhO0.net
無事地球に着いて交渉成功!で終わってもなんのカタルシスもないからな。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:32:23.11 ID:1G9791Kg0.net
交渉成功しないでしょ
そのまま戦争になる

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:32:39.26 ID:Gr62a1Nw0.net
地球での会談中に襲撃されて地球を脱出とかで終わるんだろうか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:36:47.50 ID:oxXCrXKe0.net
成功しても戦争だし失敗しても戦争だ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:37:03.11 ID:uSNVGhlc0.net
>>400
日曜日の夕方に、俺らの仕事はこれからだ!とか言って終われても萎えるだけだからな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:37:12.80 ID:JeiLP80CO.net
これ、真面目なはしどう終わるのかな
鉄血団だけではどうにも収まらないはなしになりつつあるし火星が独立できそうな気もしないしな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:39:55.55 ID:137rzQaSO.net
ガンダムフレームは超ロボット生命体説
人間側に付いたバルバトスとその他の悪魔との戦いに移行する

「バルバトスが復活したようだな」

「キョキョキョ! キマリスの旦那やグシオンの野郎もですぜ!」

「ふふん、我ら72柱の存在を今一度愚かな人間どもに……」

「一刻も早くガガントス様を目覚めさせねば……」

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:41:18.47 ID:vpMtdiN30.net
クーデターで地球の勢力図がどう変わるか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:42:17.14 ID:CXIf6jgG0.net
ガエリオ「おいアイン、寝れないぞ」

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:42:19.09 ID:WlzGHIL70.net
まだ分からんがOOのファーストシーズンみたいに世界を影で動かす組織が介入とかかな。マッキーのグリムゲルデを開発するやつらもその組織みたいな。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:43:09.37 ID:pbbh9vSR0.net
>>405
うわっ、うわあ!鉄血団!うえぇ、なんだそれてっけつだん
て・っ・け・つ・だ・ん

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:43:12.97 ID:JeiLP80CO.net
>>406
バルバトスが接続したとたん関西弁で三日月に話しかけてきた二次創作を思い出したわw

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:45:54.98 ID:splrsbPv0.net
ビスケットと兄貴の名前違ったんだけど、半分しか血が繋がってないのか?桜ちゃんやクッキークラッカーたちとも?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:46:01.41 ID:JeiLP80CO.net
>>410
なんでだろ、鉄血てなんだよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:46:10.71 ID:lTz4CIRH0.net
お、おい!>>408がお題を振ったぞ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:46:54.79 ID:sJil7fhO0.net
ラストは鉄華団壊滅、ボロボロのバルバトスが宇宙空間に浮きながら
「ねえ次はどうすれば...」と三日月が呟きながらセカンドシーズンへ

安っぽいか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:48:08.45 ID:wKUK3QxR0.net
アイン「唱えましょうか…お経を」
ガエリオ「…いや、遠慮しておく」

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:48:59.43 ID:vpMtdiN30.net
上官の敵を討ちたくないのかとか言いながら夜這いをかけるガエリオ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:49:12.73 ID:rbDUWEgZ0.net
>>415
俺は好きだよ。
二期あるならどんな終わり方でも我慢するけど。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:50:09.40 ID:pbbh9vSR0.net
>>417
だれに

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:52:31.92 ID:RzUFnfFj0.net
>>412
桜ちゃんはきっと桜餅だなサクラモチ・グリフォン

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:52:48.57 ID:fZnIWEeL0.net
>>412
養子になったとかじゃね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:53:29.95 ID:qup69Mhp0.net
>>412
頭良かった兄貴は知り合いに引き取られたってビスケットが言ってたから
養子なんじゃね?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:54:51.92 ID:WlzGHIL70.net
>>415
無難だけど綺麗に締まるね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:55:10.72 ID:JeiLP80CO.net
「コーラル指令のまねいきます!(敬礼)」
(バリカンで側頭部を刈って机に頭を打ち付ける)

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:55:56.08 ID:u5h4Gmkr0.net
>>413
タイトル

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:57:00.92 ID:/YkAa17P0.net
>>415
嫌いじゃないむしろ好き

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:00:06.42 ID:hWnIlFyx0.net
てかこれ間違いなく2期あるとしか思えん
7話ほどで地球でドンパチやって政治の問題からマクマードの予言戦争になる火星に帰るとその後とか95%無理だし

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:01:06.46 ID:vUakoi1w0.net
アイン「あ、そういえば」
ガエリオ「ん、何だ?」
アイン「この間の『相手』の話についてですが…」
ガエリオ「ネタを仕込んできたか」
アイン「過去のものでも良ければ、と思い」
ガエリオ「元カノネタか〜。まぁ暇潰しに聞いてやる」
アイン「クランk」
ガエリオ「うんめぇ。なんじゃこりゃ。とうもろこしうんめぇ」
アイン「え?」
ガエリオ「ん?」

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:01:50.37 ID:7+vEy5N50.net
コロニーで4話も立往生するにしても
ギャラルホルンとコロニーの争いや否応無しに巻き込まれる鉄華団の奮戦、
新たなる敵ガンダムキマリスに頼もしい味方グシオンリベイクと流星号に強化百錬を交えた
敵に味方にMSにMWに白兵戦と誰にも見せ場のある濃密な戦闘なんかを見せてくれれば満足できると思うんだが


いや、ブルワーズ編はグシオンやマン・ロディとの戦いが
単純に避けて銃撃ってお互い破れかぶれの激しいぶつかり合いみたいなのが無くて物足りない感じだったし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:01:52.72 ID:vUakoi1w0.net
>>417
エロォ///

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200