2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シュヴァルツェスマーケン BETA4体目

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:40:49.54 ID:80F5ab3J0.net
オルタは夕呼先生とのクソ長い会話と時代遅れなキャラデザをどうにかしないと
それに比べりゃ他の問題はどうってことないんじゃないか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:42:16.71 ID:bH31GTMR0.net
>>778
キャラデザはどうにでもなるんじゃね?
柴犬だって原作と全然絵柄違うし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:42:46.98 ID:NjHauT960.net
一番セリフ多いのが先生だもんな完全にアニメ化するなら
動きが少なくて簡単かも、テンポってやつは死にそうだが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:43:25.47 ID:9mPGcdZa0.net
ニコ動1話のタグ荒らしがひでぇな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:43:27.42 ID:04mda8st0.net
white forcesが電子音無かったらTE勢どうすんの?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:44:34.44 ID:hn+gqxFq0.net
日本語でおk

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:45:22.62 ID:LTEbXoLD0.net
>>780
細々とした説明は解説動画に回せばおk
これで行こうw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:45:36.62 ID:q8AbPbzm0.net
>>782
ピロピロ・・・・あれ?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:47:38.04 ID:bH31GTMR0.net
>>782
さすがに前作ほどの盛り上がりは厳しいだろうな・・・

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:49:31.91 ID:80F5ab3J0.net
>>779
そうなんだけど冥夜とかたまの髪形って元の面影を保ったまま今風にできる?
特にたまの髪形はおかしい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:50:41.74 ID:LTEbXoLD0.net
>>787
ああいうあり得ない系の髪型は作り直さな仕方ないね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:56:18.90 ID:p7R011fx0.net
>>782
嫌われてるのにいまだにピロピロ言う奴って荒らしと正直変わらんし
電子音とか無くていいわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:25:56.53 ID:a5rekVTi0.net
TEに出てたテロ首謀者のマスターってテオなの?
声はどっちも鈴村だし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:31:33.65 ID:NjHauT960.net
どっかの超技術で作成されたテオドールクローンとかでもいいんじゃね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:45:14.16 ID:9mPGcdZa0.net
声帯すらテオドールそっくりに整形した誰かというのもある

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:46:23.45 ID:TnDgVoqe0.net
テオドール13号

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:49:43.03 ID:LTEbXoLD0.net
ドクターテロ乙

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:56:54.81 ID:bFui6CSa0.net
ハッカドール思い出した

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:07:58.79 ID:qr4Iitg/0.net
ようやくOP来るけどどんくらい情報入ってるか楽しみスね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:21:42.84 ID:VEtG2s4G0.net
ニコニコ動画観直したら生放送時と違ってコメントが好意的だった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:34:31.00 ID:SwlvtFBg0.net
聞きたいんだけど欧州放棄の時ってイギリスももうないの?
あそこだけはわりと頑張ってたイメージなんだけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:37:35.32 ID:xDoOrTg40.net
>>798
ドーバー海峡あるし半分焦土になったけど押し返したよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:39:43.81 ID:SwlvtFBg0.net
じゃあイギリスみたいな一部は残ったけど陸続きの国は完全放棄って感じなのね
欧州放棄って事は全滅かよって思ったからさ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:40:03.79 ID:VEtG2s4G0.net
>>798
無事なのは
イギリス、アイルランド、アイスランド、グリーンランド、イタリアの離れ小島
そのラインで封じ込めてるね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:43:42.37 ID:qr4Iitg/0.net
滅んだヨーロッパの国々は臨時政府をそういったところに維持してるってことになっとるね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:44:49.44 ID:hL7vWwGJ0.net
>>801
結構な感じに人間領土ヤバく無くない?
ガンパレードマーチとどっちが人間領域少ないんかね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:45:36.83 ID:qr4Iitg/0.net
>>803
ガンパレがどうだったか忘れたけどユーラシアがほぼ陥落程度で踏みとどまってるよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:46:02.11 ID:SwlvtFBg0.net
>>801
解説動画とかで島だと防衛しやすいあったけどほんとに島国強いんだな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:47:06.11 ID:VEtG2s4G0.net
>>803
他作品には興味ないな
ガンパレはぱくったぱくった五月蝿くて好かん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:48:52.06 ID:blQnYYiH0.net
フランスはカナダに政府機能ごっそり移転させてるみたい
他にもアフリカとかアジアに植民地があった国はその辺に
西ドイツはイギリスに、東欧共産国家はアイルランドかイギリスにって感じだったような

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:49:08.11 ID:dEY/R8jl0.net
唯一の超大国米国がほぼ無傷で残ってるから平気平気
ASEANもマレー半島あたりから南は残ってるしアフリカ、オセアニアも健在

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:49:34.49 ID:EuSw6lud0.net
初見さんはチボラシュカとアリゲートルの違いが分かるだろうか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:51:39.03 ID:VEtG2s4G0.net
>>809
イーグルとストライクイーグルの違い分かりますか!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:53:22.00 ID:hL7vWwGJ0.net
>>806
え?似てるの?
ガンパレードマーチは転生だの異世界だの三千世界に収まるのかってくらいワールド広いんだけど
これもそんな風呂敷広いの? ゲームやってなくてドイツ周辺の一部戦線だけの話だと思ってたんだけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:54:10.84 ID:5xjZGf7e0.net
本編なんて期待しない方がいいぞ。アニメファンには受けない。
1キャラデザ 当時でも古いって言われたのにキャラデザの瞬間に0話切り
2エクストラ編は王道過ぎてテンプレラノベって言われる。
3設定が複雑すぎる。 3話まるまるぐらい説明するぐらいの量を聞いても覚えれない
4武に感情移入出来ない。 ゲームなら何時間するから感情移入できるが
アニメは週1で30分毎なんて無理。 武 うじうじしすぎてうぜぇって言われるのが落ち
5 アニメは物量は天敵 ハイブ戦とか再現不可能 
下手したらBETAが1匹2匹 足踏みしてるだけの映像になる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:58:05.57 ID:VEtG2s4G0.net
>>811
シュヴァルツェスマーケンの本編のマブラヴは並行世界の話やで

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:01:21.14 ID:SwlvtFBg0.net
この作品もG弾使いすぎてほとんど地球が滅んだ世界とかのパラレルもあるからややこしいよな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:05:51.85 ID:EuSw6lud0.net
>>813
マブラヴ本編は平行世界の物語でそこから派生したパラレルが舞台の作品とかあるけど
ガンパレほどブッ飛んでないから大丈夫
要は全部IFみたいなもんだから

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:06:39.35 ID:mTgNadOH0.net
ガンパレもガンパレード・マーチのゲーム単品で言えば熊本周辺の一部戦線の話だしw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:07:47.40 ID:wWuiaxj20.net
甲1号だけをg弾で制圧してから
00ユニット作って敵の情報奪っていくっていうのが一番被害少ないのかな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:10:02.52 ID:7v5U6Dqn0.net
>>815
ガンパレだと現実世界の掲示版の動きとかが展開に入ってくるからなw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:16:44.89 ID:dEY/R8jl0.net
>>811
シュヴァルツェスマーケン単体なら並行世界だなんだという概念は不要
単に宇宙人が冷戦中に来た、新兵器戦術機に乗って人類防衛のために戦うぞ!
という話、舞台は東ドイツとポーランドが少し
尚すでに人、物が圧倒的に不足している模様

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:18:08.53 ID:blQnYYiH0.net
真っ先に敵陣に突っ込んで行ってレーダー施設&ミサイル発射施設を破壊する敵防空網制圧(SEAD)って戦法をベトナム戦争時代にやってたらしいんだが、これがレーザーヤークトの元ネタなんかね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:26:41.43 ID:OKF8TDgF0.net
柴犬じゃツェルベルスはまだでてこないんですよね?
じゃがいもたらふくの人と赤い変態紳士とか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:32:01.24 ID:qr4Iitg/0.net
>>821
それは2000年とかの話で続きはDUTYってのが今年からスタートする
直接柴犬と関係あるって扱いになりそう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:09:43.39 ID:hL7vWwGJ0.net
>>813 >>815 >>819
情報サンクス

そうなのかー全然知らなかった
でも世界観とか考えずにこれだけ見れそうで安心したわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:39:48.69 ID:h0U4X+ClO.net
>>787
あいつらの髪型は戦闘機のエアダクトに見える
何で頭にジェットエンジンの吸気口が付いてんだろうな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:51:51.53 ID:h0U4X+ClO.net
>>815
大雑っ把に
1.王道学園ラブコメな世界(無印マブラヴの世界)
2.めちゃくちゃ数が多いエクストラの各世界
3.唯一人類に勝ち目が見えたオルタ世界
だったっけ?
エクストラ世界はタケちゃんがループ繰り返したせいで
余計に数が増えたんじゃないかって気がするが
そしてたくさん作られたスピンオフ作品の大半がエクストラ関連
オルタ世界のスピンオフやアフターも少し有るんだっけか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:55:34.41 ID:9RHlSOBy0.net
はいぶる!の世界も一応…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:09:22.75 ID:a2lbOWKlO.net
>>820
大戦略ってゲームが元ネタと思われる…

戦車が対空ミサイルを攻撃してから、
攻撃機を敵上空に飛ばす……

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:59:11.63 ID:Vc1puJJl0.net
ご新規さん捨て去り感はあるけど
煎茶級〜レーザー級まで出てたし
レーザー級を先に潰さないと砲撃できないとこと
擱座したら装甲ひっぺがされて中の人がパクパクされるとこも描かれててとりあえず安心した
前回のアニメみたく1話詐欺にならないといいが…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:00:19.52 ID:Vc1puJJl0.net
煎茶→戦車 orz

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:59:27.38 ID:c84b2i130.net
>>825
ちょっと違うね
1.がエクストラで2.はアンリミテッド
>>828
原作は尻上がりに面白くなっていくからそれはないと思いたい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:00:55.94 ID:RmRv9e840.net
煎茶級て緑色してそうだな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:26:28.44 ID:VEtG2s4G0.net
煎茶級に吹いた!

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:52:21.11 ID:UPFM2KJ90.net
紅茶級とか抹茶級とかいるのか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:01:56.71 ID:RmRv9e840.net
抹茶級とか粉状のBETAかよ
人類終わるわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:03:15.76 ID:4oxuDCwa0.net
全部同じ茶葉から出来ている
ふむ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:04:06.82 ID:GoVRt1wK0.net
横浜基地では珈琲級も確認されてるな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:05:24.63 ID:UPFM2KJ90.net
メントスコーラ級

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:33:34.32 ID:7IHon5Y+0.net
抹茶級
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org702683.png

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:38:54.21 ID:RmRv9e840.net
唐草級じゃん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:46:02.31 ID:k81OvSeX0.net
レーサー級・・・とにかく速く、いつもBETA同士で速さを競ってる熱い奴
タンカ級・・・負傷した仲間のBETAをハイブに運ぶ優しい奴
ソンジャー級・・・そんじゃあこれで、と常に帰りたがってる困った奴

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:54:33.36 ID:4oxuDCwa0.net
>>838
凄く泥棒みたいに見えます

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:19:48.51 ID:7JycEdgG0.net
同士諸君 おはよう 
今夜は出撃だ 今のうちに休んでおくように

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:28:50.03 ID:OKF8TDgF0.net
第2話がカティアのお漏らし回?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:32:14.44 ID:SwlvtFBg0.net
唐草模様の風呂敷でも食べて学んだんだろうか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:34:47.43 ID:qr4Iitg/0.net
お漏らしをからかわれるのはもうちょい先じゃないかな
案外扱い酷いw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:35:07.11 ID:dFymHoBK0.net
TVQはやってないんだろ
残念だわ糞が!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:35:36.63 ID:blQnYYiH0.net
アクスマンが来るらしいから二巻序盤まで話飛んでるんじゃねーかな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:36:48.56 ID:qr4Iitg/0.net
いきなり二巻入るのは良いんじゃないかと思うわ
切るなら初戦だと思ってたし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:30:59.80 ID:L+RaCYA10.net
>>600
アホ自慢乙、米消せや

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:32:49.61 ID:o8aL7UrK0.net
一話見たけどレーザー級殲滅されて寂しいな
あと、ゴーウィと1巻2巻武道館が無いのは残念

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:12:08.96 ID:6N5OkCUL0.net
原作は小説だけどゲーム出てるみたいだからプレイしようか迷ってる
ただゲームは分割?っぽいけど、今やっても一応区切りは付いてるの?
マブラブは本編プレイ済み、TEはアニメのみ視聴

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:20:12.79 ID:OnDHhcsC0.net
付いてるっちゃついてるかな
たぶんアニメ6話くらいまでの内容になる
少ないと思うなら小説もおすすめ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:33:46.02 ID:IT5F6gW40.net
小説:完結済み 全7巻
   心情描写や別視点描写、各解説など他メディアに比べて情報量が一番多い
ゲーム:全2巻予定 前編は小説3巻までの流れをゲーム化 後編はストーリー分岐する模様 後編は今冬発売予定
    各所に選択肢による小分岐追加 基本的に主人公視点でストーリー進行 前編にはプロローグ小説付き
アニメ:BD全6巻予定
    1話時点では小説・ゲームとは違う流れでストーリー進行中

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:35:06.32 ID:6N5OkCUL0.net
アニメの分量だとそれくらいなんだね
あまり時間もかからなそうだしプレイしてみるよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:36:34.98 ID:blQnYYiH0.net
ゲームは原作小説4巻の半分までやぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:44:01.31 ID:R9cecUqT0.net
>>851
TEのPC版のゲーム結構出来いいよ
興味と時間があれば柴犬の後にでも

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:50:26.76 ID:QUXJyH0f0.net
衛士の誇りで勝つ!気合で勝つ!ギャー!マタマモレナカッタ…新型機ダ突撃―!ギャーコンナトコロデ…対人大会で勝つぞ!ナンカ主人公覚醒してBETA殲滅したやったぜ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:53:33.43 ID:xDoOrTg40.net
>>857
何のゲームだ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:00:54.57 ID:5KrLCAQY0.net
>>851
ゲームしかやってないからモロ途中で終わってぽかーんだったよ
分割って知らなかったし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:14:07.70 ID:SLbTQP+p0.net
要するに、今飛んでる戦術機ってザクTばっかってことなのか?
ピロピロTEの時代が、いわばZのMSがとんでるようなもんと仮定してだが

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:26:44.09 ID:UPFM2KJ90.net
>>860
ピロピロがジェガンで、
今はバーザムかな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:32:08.67 ID:7IHon5Y+0.net
ジェガンとバーザムってそこまで性能差ないぞ・・・
っていうか一部性能はバーザムのほうが優れてるくらいだし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:36:00.66 ID:s/T4snjX0.net
ザクUとザクVぐらいの差かな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:37:34.72 ID:IT5F6gW40.net
現実のジェット戦闘機がモデルだからなぁガンダムに例えるのは中々キツいよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:39:10.13 ID:o8aL7UrK0.net
ピロピロの機体って最新鋭の試作機だったのに666のが安定してベータ退治出来てそう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:42:58.68 ID:7IHon5Y+0.net
主人公に関してはそうかもね
ユウヤは実戦経験がなかったし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:46:37.20 ID:dknANcxD0.net
せやな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:50:14.75 ID:OmO44Ksf0.net
オルタで最新鋭乗って食われていったキャラ馬鹿にしてんの?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:04:48.77 ID:HXdHr5w70.net
オルタ全年例版買ったけど
クリックしまくり続ける作業に耐えられず退職しますた
仕方なく5kくらいする設定本を買ったけど
肝心のBETAの目的は書いてなかった

なので、今のままだと衛士喰いたい!という戦車級さん思考止まり

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:05:26.67 ID:P0Bbnvm/0.net
1話観なかったが
こいつが匍匐前進でベータさんやっつけた話なのか?

再放送しないの?

なら1話見逃したから観ない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:07:42.18 ID:7IHon5Y+0.net
各種動画配信サイトで無料配信してるぞ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:07:58.13 ID:R9cecUqT0.net
>>870
ニコニコ動画で無料配信されてる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:08:53.59 ID:P0Bbnvm/0.net
ありがとう



こいつがマブラブの匍匐前進の話なのか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:12:06.33 ID:4YR2fKMq0.net
戦況が有利になってきたらベータを食料にする案も出てくるかな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:12:41.32 ID:IT5F6gW40.net
>>869
自動文字送りモードがあるだろ
BETAの目的云々はオルタクリアすれば分かる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:19:58.04 ID:9N/TCVIB0.net
>>869
自動に設定しろよ...

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:26:36.52 ID:xDoOrTg40.net
匍匐前進ってなんだろ・・・

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:29:32.38 ID:7IHon5Y+0.net
匍匐飛行の間違いじゃね?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:43:40.61 ID:4YR2fKMq0.net
葡萄前進

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:50:42.76 ID:eAZL8TfR0.net
匍匐前進?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:53:07.12 ID:/EnN6gWq0.net
なんだ
違うのか
じゃあ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:01:47.32 ID:pbjgsoNU0.net
低空飛行はするけど、匍匐前進はしないぞ
オルタ、アンリミの訓練シーンと勘違いしてるのか?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:02:44.60 ID:3vuXWJiu0.net
マブラヴで匍匐前進っぽいのは贖罪で崖登ってるまりもくらいしか思い浮かばないな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:16:59.14 ID:qr4Iitg/0.net
>>874
硫黄分が大量に含まれてるんで臭すぎるって設定がある

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:36:45.83 ID:KSECQFVX0.net
今日は最低でもL字
ひどいと日本地図まで出張ってきそうダナ・・・

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:40:31.66 ID:7IHon5Y+0.net
深夜だから鉄道云々はないはずだからL字回避できるんじゃね?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:44:20.59 ID:R9cecUqT0.net
特別警報ってL字になるかな?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:57:13.97 ID:CfYm+6Fy0.net
最近ではこれだけヘイト高い主人公は珍しいな。
マブラヴスピンオフのお約束なんかね?
個人的には好きなんだけど、万人受けしないからオルタ本編への布石的作品と考えたら
売り上げ的に微妙だよね……。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:32:45.10 ID:VEtG2s4G0.net
>マブラヴスピンオフのお約束なんかね?
清十郎や響はヘイト低い主人公かな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:35:09.93 ID:qr4Iitg/0.net
>>888
今日で主人公覚醒1回目来る筈だから安心しろw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:43:08.63 ID:MoqkRuO80.net
制作チームがオルタネイティブ第二計画なわけだが

これ第四計画までALT本編以外の前日端的エピソードやって
絶望的な状況がこんだけありますよーってさんざん数年かけてやって

一気に最後のオルタでタケルちゃんが打開するって計画なんだろうか
だが途中で唐突に毛色の違うEXを挟むことが必須なんだがどうすんだこれ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:47:14.97 ID:qquaEVLt0.net
ベータを盾にして進むはずなのにちびっこいのばっかりで全く盾になってなくてワロタ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:48:45.88 ID:zrUwm6u/0.net
イングヒルトが回想とかで出てくる可能性はありますか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:50:07.49 ID:OnDHhcsC0.net
第3でDutyやっちゃうと123とマスター一代記になる悪寒

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:53:02.21 ID:qr4Iitg/0.net
>>894
それはそれで見てみたい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:58:43.07 ID:dEY/R8jl0.net
>>891
EXは回想でおわす

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:01:49.65 ID:VEtG2s4G0.net
>>892
地形の高低差使ってたよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:11:22.56 ID:blQnYYiH0.net
>>893
外伝ではまだ出番あったけど本編だとこれからは名前が出るだけかな
外伝の内容はアニメじゃやらんと思うし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:11:22.70 ID:dFymHoBK0.net
>>891
無印の時がギリ20代だったのに
オルタがアニメ化待ってたら50代になるわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:13:30.39 ID:qhzx28HD0.net
シュバルツェスマーケンて、黒丸とか黒印とか、それ系統の意味でいいんかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:17:27.60 ID:Mr6IlRvu0.net
ゲーム版やり始めたんだが、アニメの1話って本当に省略されまくってたんだな
あんなにギリギリの状況で任務遂行してるとは思わなかった
しかもテオドール活躍しまくりやん。アニメでもメガネさん救う所や近接格闘シーンやってる場面描いてたら第一印象少しは変わってたかもしれないのに
塹壕歩兵のクラウディアさんカワイソス

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:19:54.03 ID:mTgNadOH0.net
>>888
こいつクズですよ思わせようと意図して描写されてるのが判るのは見ててもそんなヘイトたまらんだろ
個人的にはオルフェンズの主人公とかの方が駄目だわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:20:47.73 ID:c84b2i130.net
>>900
黒の宣告、転じてトリアージタグの黒=死亡、救命の見込みなし
ドイツ語として文法的におかしいけど語感の良さから
ロシア将校が誤って名付けたという設定
>>901
ゲームですら原作から省略されまくってるからね
興味あるならゲーム終了後に原作4巻まで読んでみたらまた楽しめるはず

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:21:14.99 ID:T6GgxCG10.net
そんなにテオドールってクズか?
周りの方がいろいろと

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:21:50.95 ID:Mr6IlRvu0.net
>>903
原作小説はもっと濃厚なのか…
ゲームやり終えたら手を出してみるわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:27:35.94 ID:wWuiaxj20.net
アイリスは甘ったれるなとか言ってるけど
そういう点ではシルヴィアの方がヤバくねっていう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:29:36.60 ID:blQnYYiH0.net
そのゲーム版ですら小説と比べてカットされ過ぎだと言われてるという……戦況解説図のカットとか痛かったしな
テオドールは一話時点じゃファッションクズって感じでしょ、何だかんだでカティアの面倒見てるし
ゲーム版じゃ選択肢次第でカティア撃ち殺せるけどアレがクズ度マックスじゃね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:31:15.47 ID:VEtG2s4G0.net
>>906
テオドールはまだ成長できると踏んでの言葉なんだよ
シルヴィアたんはもうぶっ壊れてるし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:35:57.48 ID:wWuiaxj20.net
でも今の冷めた状態のまま物語が進んでいったとしたら
精神的なダメージは少なくなりそう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:42:09.70 ID:EHXRECkJ0.net
ニコ動の解説動画見たらこのアニメかなり細かく作り込まれてるんだなぁということがわかった
初見だけどこの感じて息切れせずに頑張ってほしい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:58:45.11 ID:qr4Iitg/0.net
>>906
アレはもう完全にアウトでそれを利用してる誰かとかいうドクズ
こういう構図

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:07:59.64 ID:0urjOQf50.net
>>908
ゲームでも彼女の事は理解しようと思うなって言われてたな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:10:36.63 ID:mTgNadOH0.net
拷問される展開にしたいだけだったらクーデリアの居所吐かせる為って理由でもべつによかったのに
なんで誰もクーデリアの顔知らないなんて強引な展開にしたんだろうな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:12:22.63 ID:MNeX58KT0.net
ごめん誤爆した

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:14:20.97 ID:0QymhifK0.net
>>913
クーデリアって単にちょっとカネ持って政治活動してる普通の姉ちゃんじゃないの?
そんな有名人なの?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:18:50.36 ID:SNiiWWDi0.net
はいぶる!は何時やるねん?
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira099254.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira099255.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira099256.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira099257.jpg

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:32:43.57 ID:7Hpnp2Q/0.net
そういや、アイリスディーナの小話が無かったな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:36:44.80 ID:c84b2i130.net
アネクドートがないのは残念だけど中国のやつとか洒落にならないかw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:38:02.61 ID:qr4Iitg/0.net
アイリスさんは今日ケツ舐めシャウトやってくれると信じてる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:02:34.65 ID:VEtG2s4G0.net
はいぶる!はまったく受け付けなかった
マブラヴ系でまったくダメだった唯一のコンテンツやわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:04:03.39 ID:OKF8TDgF0.net
アイリス「私のケツを舐めてみろォォォ」
      
冥夜「人類を無礼るな!!!」

BETA「どっちやねん・・・」

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:06:18.37 ID:x3/sFZR20.net
ペロペロ(^ω^)

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:10:37.88 ID:IT5F6gW40.net
理解できるのは
どっちも舐めたいってこと

>>950スレ立てだけど微妙だなぁ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:16:57.05 ID:Xh0eHY/T0.net
BETA「ケイ素系生命体以外は性別認識範囲外なんで…」

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:51:29.52 ID:eDfucSTT0.net
同じような話が増えてきたので再度。
『マブラヴ』からやりたいのは山々ですがお金を出す人にとって内容は関係なく、リスク要素は敬遠される。
実際『マブラヴ』も『オルタ』も企画段階で某大手からアニメ化オファーがありましたが8年間現場が決まりませんでした。

具体的に言うと「長編」「口うるさい濃いファンがいる」「政治、思想系がある(様に見える)」
「元がエロゲー」「時間が経ってる」「カロリーが高いロボがでる」「売れないSF」「萌じゃない」
などのリスク要素は回避される傾向が高いわけです。

『TE』はその意味で『マブラヴ』や『オルタ』より敷居が低いわけです(アニメ化が動き始めた当時『マブラヴ』コンテンツの中では、という意味で)。
実際フィギュアやA3等の商品も売れている=お金を出す人に、安心してもらうためのプレゼン的な位置です。

――まふまふ子犬ちゃん @maf2koinu 2012年3月5日


あとコナイパー62話を参照されたい。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:59:09.51 ID:dEY/R8jl0.net
>>924
ファフナーの織姫ちゃん当たりのことなら喜んで舐めそうですねBETAさんw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:01:23.71 ID:EuSw6lud0.net
内田先生がキーコーに現代兵器でBETAに勝てるって言ったら未発表の設定言われてそりゃ勝てんわってなった話って本当なのか?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:04:08.09 ID:dLbd2srj0.net
本当だよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:05:49.37 ID:o8aL7UrK0.net
未発表の設定ってなんだよw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:06:53.43 ID:R9cecUqT0.net
>『マブラヴ』からやりたいのは山々ですがお金を出す人にとって内容は関係なく、リスク要素は敬遠される。
>実際『マブラヴ』も『オルタ』も企画段階で某大手からアニメ化オファーがありましたが8年間現場が決まりませんでした。

>具体的に言うと「長編」「口うるさい濃いファンがいる」「政治、思想系がある(様に見える)」
>「元がエロゲー」「時間が経ってる」「カロリーが高いロボがでる」「売れないSF」「萌じゃない」
>などのリスク要素は回避される傾向が高いわけです。


これマブラヴ原作者の話としてテンプレにした方がいいのかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:07:02.45 ID:+thqT6dsO.net
>>927
確かに今の戦車なら勝てるだろうしね
他も含めて

まだまだ秘密があるんだね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:13:23.48 ID:AWJZ2NEv0.net
とにかく物量+地下掘ってやってくるってだけでかなり厳しくね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:23:35.83 ID:3hfBHT5g0.net
戦術機はケイ素に似てるからな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:26:53.42 ID:3vuXWJiu0.net
未発表の設定が無くとも現代兵器でハイヴ攻略できるビジョンが見えない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:27:31.24 ID:qr4Iitg/0.net
秘密ってただ単に進化対応するだけの話じゃねえのw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:30:35.39 ID:fngW+BaV0.net
現代兵器で勝てる気がしないんだが・・・

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:32:18.80 ID:jT91QYc50.net
フェイズ3ハイヴでも作られたらもう手におえないと思うよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:32:24.02 ID:OnDHhcsC0.net
人+CPUが最優先で狙われることとかそんなとこかと思ったけどまだ未発表なんだね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:33:26.50 ID:qr4Iitg/0.net
>>937
3ですら補給線がもうどうしようも無いすね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 00:04:07.44 ID:F6Y1BpOs0.net
俊敏な3次元機動っていう要求は現実の兵器では結構キツいな
そうなるとあの世界の技術レベルなら戦術機が最良かと

ところでふと思ったんだが巡航ミサイルで飽和攻撃すればよくね?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 00:07:54.31 ID:8enoFWX60.net
レーザー級に落とされて終わるだけじゃない?
レーザー級が出てくる前だったらそれでいけたかもしれないけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 00:07:58.40 ID:3AQrD7EJ0.net
>>940
東ドイツはもうほとんど資源ないから飽和攻撃はしない。もちろん飽和攻撃の方が安全だから余裕のある西側とかは飽和攻撃が基本。それをやる西側部隊もでてくる。まぁ、東ドイツも滅ぶ寸前になったら景気良く飽和攻撃し始めるけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 00:08:57.61 ID:D29MqxOL0.net
アニメ始まる前に次スレ立てた方がよくね?
>>950様たのんます

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 00:27:15.17 ID:+IYg2mmQ0.net
核だけで地上処理したところでデイアフターに突入するだけだし
あれだって宇宙から無限に近いBETAさんまだまだいるしな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 00:27:26.11 ID:0K/mYf1h0.net
>>940
ミサイルドカ撃ちが出来るのはアメリカとか1990年代後半まで本土進行を許さなかった日本等の裕福な国だけ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 00:34:58.19 ID:11S9n8380.net
1話に映った程度のレーザー級の数なら飽和攻撃安定だけど
レーザーヤークトしてたのは他の部隊もやっつけてたのか尺の問題か

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 00:35:32.51 ID:D29MqxOL0.net
内陸だと艦砲届かんみたいな話もある

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 00:37:17.67 ID:MIJevKG10.net
: : :':⌒ : : : : :':⌒ : : : : : : . . . ':::::::::::::::::::r   ,,,,,,
: : : : : : : : : : : : : : :  : : : : ⌒):::: ノ     :;;;;;;;;;;:
 : : : : : . .: : : : : : . .: : : :,.〜 '~.         ;;;;;;;;,
 : :  . . : 〜'~: :  . . : 〜'~ソ: :,. y'"    ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,                          ::: : : :〜へ: :
     y. : : : : : :):y'"~)                 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,                 ノ::⌒:::〜':" : .  y: ⌒ :
.    : : : : : : : : : : :⌒ソ:::::::::::::::::::::r.         ,;;;;;;'';;;;;;;;;;;;;;;;;;'';;;;;;,                     :::::::::::::::::::::,:' :〜 { :
.     : : : : : :::.::  ,,..': :y'"´:ノ:::::'"        ;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;. '';;;;;,                  :〜''”~: ..、. . : : : : : :
: : : : : : : : : : :,, '": : : : :.              ;;;;;:' ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;. ';;;;;                ⌒: : . . {,,... : : . :
: : : : : : : : : : : 、.              ,;;;;;, .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;:;;;,  :-、:: ,.'⌒: : . .,,. - ⌒: : : .y'" . ..,). . : : : 〜 : :
: : :':⌒ : : : : : : . . . ':.             '':;,゙ .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  '"  '": : : . . .: : :.:"'y'´. . ... : : : ::: :): : . .r'"~: .: : . . : : : :
: : : : : : : :  : : : : ⌒                ;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;  ,:〜へ: :ノ ゙⌒: : . . {,... : : . :.. .⌒ :〜':" : .  y: ⌒.:
 : : : : : . .: : : :,.〜 '~                 ';;;;;;;;;.';;;;;;;' :" : .  y: : : : .y'" . ..,). . : : : 〜 ::::::::::,:' :〜 { :

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 00:41:42.61 ID:0K/mYf1h0.net
立てる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:02:46.73 ID:3AQrD7EJ0.net
行くか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:04:52.28 ID:3AQrD7EJ0.net
すまん、無理だった
>>960頼む

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:08:59.94 ID:kelBcBbH0.net
>>950が立てた方がいいんじゃ?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:12:42.22 ID:nQxOGZ+O0.net
そういやアニメでベア様の雄姿は拝めるのか?
爆撃機の方な

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:32:08.85 ID:p0/vEZe60.net
凄まじい詰め込みっぷりだ、もう紅血半分の辺りだろw
5話で海王星作戦終わりそうなんだがw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:32:54.60 ID:KZdoZ5lZ0.net
お姉さんじゃなくそこはお姉様だろw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:33:42.40 ID:x4b+FzId0.net
そんなに詰め込んでるの?
自然な流れに見えるけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:33:58.98 ID:kelBcBbH0.net
作画は不安
OPは微妙
戦闘はいいな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:34:05.63 ID:EdVHbQwC0.net
あれ?要塞陣地ってことはもう2巻に入ってる?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:34:17.84 ID:+D/uMumh0.net
ごっそり削ってきたな、もう2巻の真ん中辺あたりだw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:34:57.54 ID:l46NIZ2C0.net
圧縮過ぎる
わかっちゃいたけどな
ついでにアクスマン、原作絵から変わり過ぎだろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:35:36.01 ID:xS9/UfgE0.net
TEよりシンプルで見やすいな。1クールな分サクサク進むのも良い。

次スレは>>960か。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:35:44.96 ID:Z/zGFQRu0.net
削ってはいるけど2話は良かったと思う

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:35:48.58 ID:p0/vEZe60.net
>>960
スレ立てヨロ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:36:59.10 ID:ykn/z+bcO.net
時間あっという間に過ぎる。面白い。チッ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:37:00.04 ID:N+DK/9Dw0.net
サンジゲンがんばってるな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:37:21.22 ID:8X+AJUVn0.net
削ってはいるけど要所はきっちり抑えてるし問題ないね
このぶんだとあの子も来週には出てきそう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:37:31.86 ID:D29MqxOL0.net
出来は正直良い
でも圧縮がなあ・・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:37:34.22 ID:11S9n8380.net
確かに削ってるけど繋げ方が上手いな 流れが自然で感心した

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:38:01.70 ID:T76gST/+0.net
主人公の顔が近づいても動揺しないヒロインですよ!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:38:17.31 ID:RzH0PX2c0.net
かなり削ってはいるけどうまいこと再構成してると思う

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:38:23.88 ID:EmbwPYuv0.net
>>968
脚本家は良い仕事してるね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:38:47.07 ID:p0/vEZe60.net
総員、傾注
ひとまず減速っつーか停止、出来れば>>960宣言頼む

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:38:48.04 ID:KAKWNdKj0.net
うんこれはクソアニメだわ
主人公の情緒不安定過ぎるし展開が雑過ぎ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:38:49.41 ID:T76gST/+0.net
お尻とゆかりんが見どころだったのでは

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:40:38.80 ID:xS9/UfgE0.net
>>965
BETAはCGなんだろうけど、手描きっぽく見えてCG頑張ってるな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:42:12.50 ID:p0/vEZe60.net
宣言無いので立てに行ってみる
一応停止しといてくれ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:42:45.24 ID:I5J1581V0.net
もう2巻突入のハイペースって事は本当に7巻までやるのか・・・

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:43:12.19 ID:l46NIZ2C0.net
スマン
おいこら!あと 84028 秒待て!が出た
誰か頼む

979 :976@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:45:11.65 ID:c7SCGOl90.net
俺もダメだった、てか>>978宣言してくれw
直下頼む

『総員、傾注!!』.

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
・【ネタバレ禁止】原作に関するネタバレの話題は該当スレでお願いします。

●放送局
・テレビ東京     1月10日(日)25:05〜
・テレビ大阪     1月12日(火)25:35〜
・テレビ愛知     1月14日(木)26:05〜
・AT-X        1月15日(金)11:30〜 再放送:毎週日曜 20:30〜/毎週月曜15:30〜/毎週木曜 7:30〜
・ニコニコチャンネル 1月15日(金)24:30〜

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://schwarzesmarken-anime.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/schwaken_anime
・原作サイト:http://schwarzesmarken.jp/

○前スレ
シュヴァルツェスマーケン BETA4体目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452607175/

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:46:05.59 ID:l46NIZ2C0.net
>>970
では次スレ頼む

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:47:29.09 ID:hzXesmuF0.net
過去安価指定とか新しすぎんだろw
荒らしかよw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:47:52.57 ID:x4b+FzId0.net
直下って指定されてるんだが・・・
他にいなければやってみます!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:49:28.06 ID:x4b+FzId0.net
すまん!ダメでした
↓の人お願いします

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:51:14.45 ID:KAKWNdKj0.net
まあ何もかもが古すぎる感じだな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:54:14.82 ID:T76gST/+0.net
スレ立て試してみる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:54:29.99 ID:xS9/UfgE0.net
ゲリラ的にスレ立てようかと思ったけど、俺も無理だった
これ行ける奴いんのか?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:55:41.43 ID:T76gST/+0.net
俺もだめだった

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:56:28.92 ID:8X+AJUVn0.net
言ってみるが期待しないでくれ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:56:36.66 ID:+D/uMumh0.net
スレ立て試してくる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:58:37.05 ID:8X+AJUVn0.net
シュヴァルツェスマーケン BETA5体目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1453049886/

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:58:51.24 ID:hzXesmuF0.net
>>989
分かってると思うけど建ったのでストップ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 02:00:50.19 ID:T76gST/+0.net
>>990
同志乙

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 02:01:02.71 ID:+D/uMumh0.net
>>990
同志、ご苦労だった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 02:01:11.16 ID:hzXesmuF0.net
●テーマソング
OP:「white foeces(ホワイトフォーセズ)」歌:fripSide
ED:「哀しみが時代を駆ける」歌:Zahre(ツェーレ)(田中美海(カティア役)と山本希望(アイリスディーナ役)によるスペシャルユニット)

○原作スレ
【シュヴァルツェスマーケン】内田弘樹16【艦これ】 [転載禁止]?2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1448737163/


●Q&A

Q.TEの続編なの?マブラヴシリーズじゃないの?
A.TEの続編ではありません。マブラヴのスピンオフ作品で、マブラヴオルタネイティヴの2001年(TE本編は2000年)から18年前の1983年が舞台です。

Q..なんで人類同士で協力してないの?
A.1話で国連の要請を受けていることから人類間のいざこざはあるにしても対BETAにおいては「一応」協力し合っています。

Q.戦場に発狂してる奴送り込んでるのはなんで?
A.精神面に問題があろうと、666戦術機中隊が送り込まれるのは激戦地な為人員の消耗が激しく(中隊規定数は12人なのに8人しかいない)常に人員を投入しないと戦線維持が出来なくなるからです。

Q.戦術機弱くなってない?
A.戦術機の性能が飛躍的に向上するのが第2世代機以降のため第1世代機の今作は弱いです。

Q.戦術機のバリエーション少なくない?
A.バリエーションが増えていくのは第2世代機以降なので今作はオルタやTE程多くありません。

Q.レーザー級弱すぎね?
A.レーザー級にも小型と大型があり、小型は大型に比べて防御力、耐久力が低いのでそれ程撃破は困難でありません。

Q.レーザーヤークトってなに?
A.BETA集団に突撃し制空権を掌握しているレーザー級を排除する戦術のことです。レーザー級は足が遅くBETA集団の奥にいるので他のBETAを盾にしつつ戦術機で接近し撃破しないと爆撃機による空爆やロケット砲などによる面制圧ができません。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 02:01:16.66 ID:8X+AJUVn0.net
ごめん誰かテンプレ後頼む

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 02:01:22.59 ID:D29MqxOL0.net
>>990
総員乙

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 02:01:44.59 ID:hzXesmuF0.net
あ、連投規制だろうな思ってテンプレ支援しようとしたらミスったw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 02:03:03.28 ID:D29MqxOL0.net
テンプレ貼ったでー
white forcesも直しといた

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 02:03:29.08 ID:x4b+FzId0.net
テンプレって>>3までだよな・・・
新スレ立て乙

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 02:03:36.27 ID:1zRImNiK0.net
アイリスディーナならケツ舐めどころかウンコ食えるわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200