2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 487

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:28:12.90 ID:r3A3oIt80.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので、
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

アフィブログ関係者や嫌儲民は立ち入り禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv4.jpg
前期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_3.jpg
来期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv1_1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 486
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452526450/

(規制回避)

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:47:42.70 ID:tw74PG1Q0.net
ISだってスカイガールズからパクってんじゃないですかー

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:48:54.05 ID:YFHSSkUL0.net
>>612
そらおと派生じゃないのかああいうのって

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:49:54.71 ID:RE13watI0.net
グリムガルはずっと淡々とした話しで最終回なんだろうな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:50:16.30 ID:5L53Cf7m0.net
>>614
それはないから安心しろ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:51:19.07 ID:+YeBR6e/0.net
赤髪の白雪姫見た。

原作は知らないけど一期から引き続き期待通り面白そう。
今期はこれとDimension Wが一番楽しめそうだ。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:51:19.86 ID:JzIVn3Sz0.net
>>587
ゲームや携帯はあの世界にないけど小さいおっぱいならあるしな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:52:37.03 ID:hO82PNa/0.net
>>529
>>532
亀だけどなんかよくわかったわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:53:55.54 ID:sOYyn1LA0.net
アニメのファンタシースターオンライン2って2期ですか?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:54:05.02 ID:XPWPtVVH0.net
>>604
ひも理論じたいが数学的辻褄合わせで一銭にもならんから知るだけ意味ないで。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:54:34.01 ID:UzX/Bbk10.net
霊剣山 チャイナと合同だけにちょっと新鮮だ
1話目は面白かった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:54:46.30 ID:Nwx7vIBq0.net
>>511
ひも理論にはそろそろ飽きたから一歩進んでM理論にしよう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:55:53.35 ID:IialLUk20.net
>>616
オビとリュウの絡みはホッコリしててよかったね
あんな感じで白雪ゼン以外の関係性がもっと描かれると
よりおもしろくなる気がした

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:56:02.42 ID:r3A3oIt80.net
>>607
読んでないけどなんかHOの二の舞になる悪寒が……

なろう系がどうなるかは気になるな
オバロ流行ったから今頃水面下では企画してそうな気がする

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:59:10.27 ID:3D6r32W30.net
今期は神クソアニメはなさそうだな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:59:52.54 ID:m5+NfrRg0.net
蒼の彼方ひどい、これダメな方のエロゲ原作アニメだわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:00:36.36 ID:w4oIBHXl0.net
>>590
趣味の違いとかそういう問題じゃないと思うぞ
単純に全体的に話がつまらないんだよラノベは・・
なろう産でラノベに逆輸入されたものと読み比べると差が歴然としすぎてる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:00:43.58 ID:tw74PG1Q0.net
ヒモ理論とかラプラスの悪魔とかシュレディンガーのぬことか
アニメによく出てきて調べたりするけどよく分からんのよね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:01:05.13 ID:d8UfeTql0.net
お粗末ファンが余所のコンテンツ(動画とか)に話題を持ちだして
こういうファンが居るからイメージ下がるんだっていう流れをよく見るけど
そう考えれる人はそもそもあんなもの観るな 離れろ
だって公式が節操の無さをコンセプトにしてるから
公式すら余所への迷惑を気にするファンを良く思ってる訳ないだろう
空気を考えず場を荒らす視聴者こそが正規のファンなんだと思う
製作者が独自性を持ってファンが横で繋がるスタイルが正義であって
公式が垣根を壊してファンがそれを修復スタイルはほんと糞
より無意味な冷戦状態と住み分けを意識しなきゃいけないから
あぁいうものは善くしようとしても無駄
ファンが減ってくしかないなと願うばかりだ
頭に蛆が湧いた制作陣は一生銀魂だけ作ってろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:01:55.55 ID:84IBN1Qc0.net
ディメンションW
灰と幻想のグリムガル 
シュバルツェスマーケン 
最弱無敗の神装機竜 
赤髪の白雪姫2期 
蒼の彼方のフォーリズム  
プリンス・オブ・ストライド 
ハルチカ 
無彩限のファントムワールド 
少女たちは荒野を目指す
僕だけがいない街 
たがしかし 
NORN9ノルン+ノネット
アクティヴレイド 
Gate 自衛隊
ディバインゲート 
昭和元禄落語心中
機動戦士鉄血のオルフェンズ
ヘヴィーオブジェクト
うたわれ
デュラララ 結 
ラクエンロジック 
ブブキブランキ 

今期一話見て継続はこんな感じだな
微妙な見れるクソアニメが多すぎてどれ切ろうか凄い迷ってる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:03:54.79 ID:lRtfY/W00.net
マイルドクソアニメの後継はPSO2だな。不愉快な展開もなく安心して突っ込みつつ楽しめる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:04:21.42 ID:Bb7jRVnx0.net
俺も実は霊剣山は文化研究として見てる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:05:12.35 ID:3GJgPOlG0.net
オナリスト貼るのは勝手にすればいいけど
縦に並べるなカス

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:06:28.55 ID:Y6K/H0o70.net
ラノベでもハルヒとかバカテスとかこれゾンとか
最近だと下ネタも面白かったかな
やっぱ微妙かな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:06:33.68 ID:PiJmHM3w0.net
おそまつさんすげえな。あのキャラデザでこんな金脈掘り当てるとは
予想出来ん。監督印税でウハウハだろ。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:06:45.19 ID:YFHSSkUL0.net
>>631
EDから漂うクソ臭
嫌いじゃない
R A R E
レアドロ コイコイ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:07:59.94 ID:5L53Cf7m0.net
>>627
いや待てお前もしかしてなろう系の方が面白いと言いたいのか?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:08:10.37 ID:iBHe3cjx0.net
今期の最エロアニメお願いします

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:08:18.95 ID:sz5ohJIp0.net
>>634
全部クソだと思うわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:08:29.23 ID:tw74PG1Q0.net
>>634
庶民サンプルとか六畳間とか面白かったやん

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:08:34.42 ID:lRtfY/W00.net
>>627
なろう()だろ。あれはテンプレラノベを笑えない超破綻閉じコン集

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:09:18.86 ID:alUfxz1E0.net
フォーリズムはシコれそう
大家さんもシコれそう
ディメンションWもシコれそう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:09:19.94 ID:Nwx7vIBq0.net
>>628
ラプラスの悪魔は比較的簡単
シュレディンガーの猫は物理学科の大学34年くらいになって習うことを、分かりやすく例えたもの
ひも理論に至っては理論系進む奴除いて大学卒業するまでに習うことはない
よって下二つはわからなくてもまあ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:10:17.45 ID:05Lf3wUF0.net
ラノベで面白いのは圧倒的にとらドラだろ
後は人退とか俺ガイルとかはたらく魔王さまとかノゲラがそれなりに見れるレベル

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:10:26.17 ID:0ntB1+820.net
大家さんでシコるとかないわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:10:54.64 ID:tw74PG1Q0.net
>>643
大学5年しか行ってない俺には理科不能ですか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:11:08.95 ID:5L53Cf7m0.net
>>641
なろうの方がひどいよな

ラノベは七割クソだがなろうは9割クソなイメージ
まあ母数が多いから好きな作品は結構あるけどね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:11:32.07 ID:oZVaioI10.net
なろうなんて麻薬みたいなもんだろ
快楽だけ与えられる代わりに物語に対する価値観がボロボロにされて戻れなくなる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:12:00.09 ID:w4oIBHXl0.net
>>637
普通になろう系のほうが面白い

もっとはっきり言うと
アルデラミンとエスケープの1巻のセットと
ウォルテニア戦記とナイツ&マジックの1巻のセットを一般読者1000人に読ませたら
950人ぐらいは後者のほうが面白いという思うぐらいの差で

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:12:20.98 ID:m5+NfrRg0.net
>>634
バカテスは1期アニメ頑張ってたけど漫画のが圧倒的に面白かったからうーん

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:12:35.98 ID:3GJgPOlG0.net
>>644
とらドラはラノベっつか、JCが上手いことまとめたアニメ版が面白かっただけだけどな
同じ原作者のゴールデンタイムは大体原作の通りにやったせいで大爆死

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:12:45.27 ID:YLX3IpVT0.net
>>631
>不愉快な展開←これなーたまに敵役じぁなくて主人公にイラっとする作品があるのが困る
PSO2はストレス無しで完走できるかな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:13:02.98 ID:Y6K/H0o70.net
超ひも理論とかあるんだっけ
そこまでいったらもうさっぱりわからんわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:13:29.70 ID:Nwx7vIBq0.net
>>646
実験系なら別にわからなくてもいいだろうし、素粒子とかやりたいなら頑張れ序の口だから

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:13:43.07 ID:0ntB1+820.net
バカテスとか1ミリも面白さ理解できなかったな
ラノベアニメで面白いと思ったのはハルヒ、ステプリ、バッカーノくらいだわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:13:56.44 ID:5L53Cf7m0.net
>>649
ウォルテニア戦記は典型的な無能な敵sage主人公ageなんだよなぁ
まあアレもナイツマもなろうじゃかなり面白い方だけど
なろう系の面白い作品だけ挙げたって意味ないだろうにw
書籍化したやつだって八割はクソだぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:14:28.39 ID:cqRyoiL20.net
>>638
だがし・ファントム・バハムートのどれかでまだ決めるのは早い
あとアクティヴレイドが予告でエロやってた

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:14:28.69 ID:Y6K/H0o70.net
とらドラは面白かったよな
同意は得られないだろうけど
いちばんうしろの大魔王とかも

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:14:56.71 ID:tjYPurQP0.net
>>604
今月のニュートンの感想を聞かせてくれ、ニート君

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:15:05.63 ID:lRtfY/W00.net
バカテスはどうでもいい掛け合いは面白い。召喚バトルが始まると死ぬほどつまらない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:15:25.22 ID:w4oIBHXl0.net
アルデラミンもエスケープもアニメ化決定作とアニメが画策された作品で
ラノベの中で一番マシな部類の抽出だろwww

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:15:47.53 ID:FCqOYoMd0.net
>>622
俺はループ量子重力理論を押す

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:15:56.62 ID:iBHe3cjx0.net
>>657
駄菓子はエロなのか・・・

664 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:16:23.59 ID:k+1D2Wzv0.net
>>611
牛丼屋なのに牛丼が食えない状況と比べたら幸福なのにね

今すごくアニメが多い時期だけど、逆に一気に減ってしまうときもあるんだろうね
>>648
たまにすごく主人公が不憫な目にしかあわない作品とかあるよね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:16:23.68 ID:5L53Cf7m0.net
>>648
レスの直後に見事にボロボロにされた奴が出てきたぞ
すげーな
>>649のことね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:16:33.26 ID:YFHSSkUL0.net
ラルケとJCはエロうまいイメージあるから応援してるわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:17:30.37 ID:6+wgAAME0.net
重力子放射線射出装置欲しい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:17:53.61 ID:lRtfY/W00.net
とらドラ!は俺あのラストはすっきりしないんだよなあ
大河一人で家の問題が片付けられたとはどうしても思えない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:18:33.77 ID:5L53Cf7m0.net
>>664
リゼロのことか
多分弱い上に頭が悪い主人公にイライラしすぎて二話ぐらいで視聴者の半分に切られるだろうな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:19:10.27 ID:XPWPtVVH0.net
角川がラノベに出資しなくなればかなりアニメ本数は減るだろうが、販促用の宣伝費でやってる以上今のところ考えにくい。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:19:14.98 ID:cqRyoiL20.net
>>663
着エロ
というかシャワーシーンもあったけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:20:05.93 ID:RE13watI0.net
ギャル子はわりと楽しめたな
品がない部分で嫌われそうではあるけど、自分はそんなに気にならなかったし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:20:39.10 ID:PiJmHM3w0.net
・超ひも ひもがうねうねーってなって素粒子が生まれた。
・シュレ猫 光には粒子と波の性質があって観測で粒子をぶつけた
ときにもうそれは位置が変わって正確な観測は出来ず、電子の位置は確率の雲で、
猫は半死半生の状態にゃー。
・ラプラス 宇宙憲章
wiki見ないとこれが限界w

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:20:48.17 ID:oZVaioI10.net
>>664
なろうじゃないけどブラック・ブレットは個人的に楽しめた
今どきのラノベであそこまでやるのは珍しいと思った
そういう意味では今季シュヴァルツェスマーケンには期待してる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:20:55.95 ID:0ntB1+820.net
だがしかしはワキフェチにはたまらんアニメだわ
ほたるもそのうちワキ解禁するからな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:21:32.94 ID:8qyBa4sU0.net
>>663
モロなのはほとんどないよ
展開の都合でエロシチュになったり、会話んなかで
エロげな言い回ししたりとかそんなの

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:21:37.74 ID:Y6K/H0o70.net
まあ深夜アニメのヒロインには品があるのか?
と聞かれたらうんとは言えんわな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:23:34.22 ID:7qEEqjWW0.net
・超ひも理論 … ひもとして居候するまでの手順、手法
・シュレーディンガーの猫 … かわいい
・ラブプラスの悪魔 … そんなキャラいたっけ?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:24:06.03 ID:EGdUqoVl0.net
超ひも理論きいたことないとか言うのはさすがに馬鹿すぎるよな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:24:21.26 ID:Y6K/H0o70.net
ひもといえばダンまちかな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:25:17.74 ID:cqRyoiL20.net
エロは置いといて笑えるギャグアニメがおじさんマシュマロしかないのが辛いわ
だがしとギャル子で笑えるかというと近いんだけどちょっと無理

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:25:48.02 ID:YiW4FWq+0.net
タイムトラベルと見せかけて異世界転生だったという名作シナリオがあってだな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:26:21.89 ID:8qyBa4sU0.net
魔法少女なんてもういいですからは
ホントにこんなんやったらもうええわって感じだった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:26:34.71 ID:Z+38zHDi0.net
ひも?
鎌で切られて世界がヤバいって覚えとけばいいんでしょ?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:27:53.91 ID:tjYPurQP0.net
>>679
だから、今月や先月のニュートンの感想聞かせてくれってwww
知ったかニート君には無理すぎる注文かなwwwww

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:28:28.30 ID:oZVaioI10.net
>>638
今季のどの作品かは知らんがここで見たネタバレでヒロインが輪姦されて身体売ってるというのを見たぞ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:28:48.83 ID:hO82PNa/0.net
エロゲアニメにレズっぽいやついることは珍しくなくなってきたような気がするのは俺だけか
蒼の彼方みてそう思ったんだが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:29:30.44 ID:3LPBrlrL0.net
ひも理論とかもう時代遅れ
最先端は
紐になんかくっついてるよ!!

これ

ヒモ理論でドヤ顔してる奴
恥ずかしいわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:29:39.71 ID:tjYPurQP0.net
>>679
ひも理論の解説お願いしますw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:30:06.27 ID:x1l2HLfT0.net
ひも理論ってスペースダンディでやってたあれ?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:30:10.15 ID:r3A3oIt80.net
ひも理論とか幾何とか代数に相当詳しくなきゃ理解できん上に
応用先がほとんどない特殊な分野だしなー
名前だけ流行ってるけどw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:30:51.26 ID:YFHSSkUL0.net
>>686
スパンキングから始まったあのアニメのことかー

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:30:54.77 ID:Nwx7vIBq0.net
Dブレーンも今更感ない?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:31:53.88 ID:+YeBR6e/0.net
>>644
自分はないわあ。
ラノベで一番好きなのはスレイヤーズシリーズ。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:32:03.08 ID:iBHe3cjx0.net
>>671
>>676
間接的なエロはむしろ好きです

>>686
放送できませんやん

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:32:03.21 ID:va3y2u5A0.net
ニュートンは半年以上読んでないな
まあ読んでも理解はしてないし
ムーなら先月号まで読んだけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:32:16.57 ID:XPWPtVVH0.net
ほも理論
世界観設定の際にやおいネタを混入しておくこと。撒き餌と同義。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:32:56.28 ID:Gl1BqghY0.net
「大家」って何の略?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:33:49.03 ID:3LPBrlrL0.net
>>698
ラーメン関係

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:33:58.39 ID:Mheau1ik0.net
>>686
端役じゃなくてヒロインなの?興奮してきた

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:34:37.82 ID:2EHJJ55G0.net
スレイヤーズといえば今、絶賛炎上中のグラブルとコラボするんだったな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:34:49.58 ID:tjYPurQP0.net
EGdUqoVl0が俺ならかっこよすぎて自殺してるぜ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:34:59.14 ID:biaLsRFJ0.net
今期は幼女成分が足りない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:35:57.70 ID:2EHJJ55G0.net
>>697
デビルマンやアクエリオンが代表格かな?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:36:27.14 ID:va3y2u5A0.net
超ひも理論は聞いたことなら俺でもあるけど
説明しろは無理だわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:36:50.26 ID:7qEEqjWW0.net
>>703
紅殻へどうぞ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:38:17.05 ID:+YeBR6e/0.net
>>701
ググったらマジだった。わけが分からんちん。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:38:20.36 ID:va3y2u5A0.net
>>702
十兵衛か

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:39:09.48 ID:tjYPurQP0.net
ニュートン愛読者のEGdUqoVl0なら、解りやすく説明できるはず
期待してるぜ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:39:55.99 ID:m5+NfrRg0.net
バハムート、ぶひぃぃぃぃぃぃぃぃ

キャラデザに助けられたけど物語まったく面白くないぞこれ、大丈夫か

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:40:16.68 ID:x1l2HLfT0.net
こういうのって真面目に描いてるのかねぇ
俺は好きだけど
http://i.imgur.com/vpXQERj.png

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:41:04.11 ID:hLwH75GK0.net
ちょっと1+1から説明してくれるか

総レス数 1002
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200