2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 487

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:28:12.90 ID:r3A3oIt80.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので、
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

アフィブログ関係者や嫌儲民は立ち入り禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv4.jpg
前期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_3.jpg
来期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv1_1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 486
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452526450/

(規制回避)

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:39:17.14 ID:Bv7YojfT0.net
>>411
大家はせめて15分アニメだったら今期BEST3には入れるんだが
もったいない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:39:19.05 ID:lgfjiOEf0.net
設定はヒットの第一条件だとは思うけどそれだけしかとりえがないってのも寂しいな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:39:46.43 ID:w4oIBHXl0.net
ブブキ原作読んでないけど、1話みてなんかワールドトリガー系っぽいなと思った

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:40:34.43 ID:I+G0ReAS0.net
>>408
デュラララ SSSランク

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:40:38.18 ID:3eVo+0ak0.net
MMO異世界転生モノの一番の問題は
異世界に飛ばせる力を持つ奴が一番驚異
まあそれこそが基本的に作者なんだけど

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:40:59.67 ID:Tj5cMY1Q0.net
ブブキって原作付きだったのか

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:41:08.42 ID:UzX/Bbk10.net
>>418
いや、外伝も女子率高い部隊多いよ
凄い人数の人類が既に殺されてるし

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:41:35.44 ID:Gp3xZtfR0.net
さっきバハムート観た
開始冒頭にお決まりの展開仕込んでてまたかと思ったね
ヒロインが落ちるのも早い

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:41:42.49 ID:QMQHijdy0.net
前期中途半端な時期にレコーダー変えてワンパンマンを同じ名前で次回予約したら何故かアンパンマンがリストに入っててそれを中止したら肝心のワンパンマンまで予約削除されたから今期のは時間予約したわ 二度とあの悲劇は起きて欲しくない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:41:52.12 ID:Y4dwiV+F0.net
>>427
おれ原作まったく知らないし現状わけわからん状態w
でも面白そうな雰囲気が漂ってるんで期待はしてる

制作がアルペジオを作ったサンジゲンという部分が
視聴継続の理由としては一番大きいけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:42:03.03 ID:5L53Cf7m0.net
>>436
グリムガルの場合は割と簡単に異世界に渡れるからなぁ
地球へのルートだけは謎だが

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:42:13.81 ID:Y6K/H0o70.net
真面目に考えりゃ
男が死んだからって女が戦場には出ないわな
敗戦間際の日本ですら出てないだろ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:42:14.41 ID:AV46r0mp0.net
>>423
最初武本が乳首がピコってなるコンテ書いたけど根性なくてやっぱり止めたとか止められたとか勝手に予想してる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:42:15.87 ID:kAKAdp2B0.net
テンプレが先読め過ぎ&どこかで見たようなばっかだから、異能バトルでもテンプレ過ぎないブブキがマシに見えるっていうアレだよw
・学園じゃない レジスタンスかテロリスト的な立場
・劣等生じゃない そもそも学生じゃないし、むしろ忌み嫌われてる?
・妹 いるけど登場するか不明
・ハーレム 女もいるけどライバルポジっぽいのも男子

学園テンプレじゃないだけでもうw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:42:21.53 ID:VMBuuLtJ0.net
ブブキオリジナルでしょ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:42:42.84 ID:mOI59KVA0.net
>>420 たしかにポリゴンの頑張りで一部改心してるのはいたけど、日本よりもCGI平太多いような気がするっす。統計とったわけじゃないけど。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:42:52.55 ID:/eh+I93U0.net
>>436
そういやドリフターズもアニメ化企画進行中らしいな
TRPGだけど

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:43:11.21 ID:p1Uu3OcO0.net
僕街のアニメはクソだろ
まず何で死体見てないのにキャーとか言われて通報されたんか意味不明すぎるし、
通報されてから警察くるまで時間あったのに警察きてから発狂して逃亡しようとするアホさ
このアニメの監督は素人か

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:43:15.84 ID:hLwH75GK0.net
>>440
これはネタなのかホントなのか誰か教えてくれよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:43:15.87 ID:FNpqFBgO0.net
マヴラブアニメ化したら最短でも学園で4クール
オルタで4クール使うでしょそんな金も制作の体力も無いでしょ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:43:29.36 ID:r3A3oIt80.net
ホライゾンは閉じコンだろ
熱狂的な信者が2万人いるんだよ
合わない人には合わないと思う

設定多ければ面白いというものでもない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:43:59.36 ID:R05XLC5j0.net
マブラヴは圧倒的な戦力で宇宙生物に蹂躙されてるのに、延々その話ばっかりやってて人間が滅んでないのが不自然なんだわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:44:08.28 ID:cqRyoiL20.net
ブブキみたいにローティーンが異能バトルするという物語もありきたりでな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:44:24.19 ID:mOI59KVA0.net
てか何で外人はCGIって言うんだろう。こないだここでCGIって書いたら馬鹿にされたっすw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:44:34.00 ID:vtu7YWfN0.net
>>452
売り上げなんか所詮信者の数だしな
面白さなんか二の次よ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:44:40.73 ID:Z+38zHDi0.net
>>438
んなことは分かってんだよ

「戦争で男が死んだからハーレム」と
「主人公以外の男は異能を使えないからハーレム」は
根本は同じだろって話

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:45:11.65 ID:nGHUXd1f0.net
ブブキチラ見したけどなんかセラフと同じ匂いがする・・・

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:45:17.75 ID:nZCokpCK0.net
>>441
俺もそれ
つーか劇場版アルペジオの成功を見てなかったら切ってた

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:45:20.80 ID:Qm8GAVDg0.net
>>451
そんな話数いらないことはグリザイアで証明されたw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:45:22.76 ID:3eVo+0ak0.net
マヴラヴオルタはまりもちゃん描写があるから
基本的にアニメ化はご遠慮願いたい・・・

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:45:30.82 ID:kAKAdp2B0.net
てか、用語はまだしも設定分からないってのはちょっとアレじゃね?テンプレアニメに毒されてね?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:45:33.98 ID:Y6K/H0o70.net
>>451
学園パートはつまらないの?
ジョジョは1〜3部で4クールやって今度4部だっけ?
面白ければ不可能ではないと思うんだけど

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:46:26.19 ID:Y4dwiV+F0.net
>>449
アニメを視聴したあとに原作1巻だけ読んだけど
アニメ版は一番必要な要素をカットしてしまっていて
致命的な失敗をしてるように思える

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:46:28.79 ID:R05XLC5j0.net
CGIのIって何の略?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:46:33.25 ID:tjYPurQP0.net
>>457
戦争で男が死んだから、は主人公以外の男は異能を使えないからよりリアリティがある

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:47:07.72 ID:Gl1BqghY0.net
>>455
だからなんだよcgiって
ホムペでも作るのか?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:47:20.61 ID:Y6K/H0o70.net
異世界異能の設定は覚えても
他で使い道がないどころか
そのアニメが面白くなるかすら怪しいからなあ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:47:21.00 ID:mOI59KVA0.net
>>465 わかんない。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:47:49.17 ID:5L53Cf7m0.net
いや女は戦いに出ないとか、そこは別にリアリティを追求すべき場所じゃないでしょ
画面に男だけしかいなくても困るわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:48:10.55 ID:tSTLUN8F0.net
降格のレギオスって言う学園ハーレムモノ最強主人公アニメあったけど
皆覚えてないのかな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:48:28.39 ID:R05XLC5j0.net
インターフェースじゃねーよな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:48:39.14 ID:/eh+I93U0.net
さっきまでテンプレ嫌ってたかと思えばホライゾンに対しては閉じコンのクソ扱いとか
元ラノベ作家志望者が挫折してラノベアンチに堕ちたみたいな現代社会の闇を思わせる悲しい人物像が見えてきてしまうからやめてくれ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:48:55.37 ID:7roHRaUk0.net
>>453
局地的には人類勝利の場合も多いから
ユーラシア大陸占領されるのに何十年かかかってるからな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:48:55.66 ID:REuAf3Sn0.net
>>465
Common Gateway Interface

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:49:11.63 ID:UzX/Bbk10.net
>>457
分かってないから教えてやったんだが

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:49:19.57 ID:Y4dwiV+F0.net
>>459
良作を作った制作スタジオがずっと良作を量産できるハズも無いんで
ブブキは4話くらいまで見てから判断ってトコかな
アルペジオも4話で一気に化けたし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:49:27.58 ID:mOI59KVA0.net
Youtubeのreviewとか見てると3DCGのことをCGIっていう場合が圧倒的に多いんす。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:49:44.17 ID:VMBuuLtJ0.net
>>468
フィクション見るのに知識が役立つかとか考えてんの?
その発想が俺には異次元だよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:49:47.38 ID:uK1knZst0.net
リアリティー云々言ってる奴はサラリーマンの1日をエガイタアニメとか見ていればいいんだよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:49:49.15 ID:s+oWuw+f0.net
そこでゲート自衛隊の男女比ですよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:49:50.88 ID:HzjfBfa20.net
CGが既に想像と違う件

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:50:15.21 ID:RE13watI0.net
グリムガルは中途半端な最終回になるんだろうな
ラノベ原作だとしっかりしたエンドにならないのは分かってるけど、なんだかなw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:50:18.08 ID:5L53Cf7m0.net
>>471
あれは主人公に主人公補正がないとこうなるってのを実践したラノベなので……
主人公は運命に嫌われた

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:50:44.51 ID:r3A3oIt80.net
>>465
これ?
https://en.wikipedia.org/wiki/Computer-generated_imagery

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:52:08.77 ID:5L53Cf7m0.net
>>483
4巻までやってくれれば成長したハルヒロパーティが死闘で強敵倒すところで締められるんだけどな……
今んところ分からないけど

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:52:27.24 ID:Y1sm/0s+0.net
>>477
アルペジオは2話でもうタカオ戦だったからそこでこれはスゲエってなったなー

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:52:30.76 ID:ht56OaEm0.net
>>471
戦闘BGMがかかるとなんか盛り上がって笑ってたような記憶がある

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:52:31.64 ID:n4ZLBjSp0.net
>>471
原作ちゃんと最後1人選んでハーレムのまま終わらなかったから許した

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:52:47.48 ID:kAKAdp2B0.net
境ホラは設定クソ厚いけど、ストーリーは王道よ?
だから、設定に馴染めるかどうかでしかないと思う
ストーリーが詰まる詰まらないって時点ではそうそう十分合格点に入るもの

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:53:06.46 ID:R05XLC5j0.net
>>485
っぽいなあ
グラフィックじゃないのか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:53:24.25 ID:w4oIBHXl0.net
そういや忘れてたけど、前期コメルシはラピュタのストーリーを表紙だけ作り替えただけっていったら
そんなことないとか猛烈に反発してた人は最終回までみてどう思った?
ラピュタ以上の展開はありましたか?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:53:50.31 ID:Z+38zHDi0.net
>>476
そもそもマブラヴは先に無印で学園ハーレムやってんの忘れてないか
男のクラスメートの立ち絵一枚も出てこない世界観だぜ?
教師も二人共女で男教師は声だけ、唯一の男っぽい親友も脱がせたら女だったよなぁ
あの世界の男もみんなBETAに食われてたんですかねぇ

で、戦死者がなんでしたっけ?
結局ハーレムやるための舞台設定じゃねえかw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:54:33.98 ID:Ki+0B34OO.net
>>471
レギオスとレンタルマギカは
俺的糞アニメの金字塔

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:54:58.60 ID:Y6K/H0o70.net
>>479
役に立つかはわからんが
俺は知らない言葉とか技術とか出るとググったりするし
それも楽しかったりはするけどな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:55:20.95 ID:5L53Cf7m0.net
レンタルマギカほど原作スレでなかったことになってるアニメ化はない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:55:36.82 ID:kAKAdp2B0.net
>>494
レンタルマギカは2期やらんのかな……
あと円環少女はアニメ化に円がなかったなあ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:55:41.31 ID:tjYPurQP0.net
>>493はなんだかんだ言って、原作見てるツンデレに萌えた

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:55:49.06 ID:r3A3oIt80.net
>>494
アニメ見てないけど、どっちも原作もストーリーが不安定だよなw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:55:51.11 ID:3GJgPOlG0.net
虹色デイズ2クールもやるのか
俺得

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:56:01.40 ID:w4oIBHXl0.net
ググってwikipedia見てそこで終わりならドヤっていうほどのものではない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:56:35.17 ID:PiJmHM3w0.net
コメルシは「あー、大作指向やな。」「え、ロボ出るんか・・」
ってなった。コメルシと弁魔士セシルは、ロボットは引き算するべきだった。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:57:28.07 ID:VMBuuLtJ0.net
>>501
知りもせずググる気もないのに他人をけなすことだけは熱心ですね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:58:23.17 ID:nZCokpCK0.net
>>486
4冊くらいなら消化するんじゃね

グリムガルは、1話丁寧に作ってあって世界観伝わってきたし原作に興味出てきたけど
飛空士に連なる地味重さを感じたんで様子見中

飛空士原作はいい出来だと思ってるけど、陰鬱長すぎて原作挫折した

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:59:08.87 ID:r3A3oIt80.net
>>497
円環少女はアニメ化してほしかったな
金にならないから完結しちゃうと無理ですよね………

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:59:09.74 ID:YFHSSkUL0.net
>>502
むしろコメルシで一番優れた要素じゃないのかコメルシロボ
俺これなかったら完走できなかったと思うわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:00:02.27 ID:Y6K/H0o70.net
>>501
ドヤってるつもりはないけどな
一体何が気に障ったのかしらんけど
興味もないやることもないスポーツの
ルール覚えさせられるみたいで苦痛なだけ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:00:22.74 ID:UzX/Bbk10.net
>>493
エロゲ、ギャルゲは基本そうだぞ
立ち絵無いだけで普通に男たくさんいるし
IS みたいなのとは違う

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:00:48.34 ID:5L53Cf7m0.net
>>505
円環少女はめちゃくちゃ面白いんだが文章が読みにくすぎてなぁ
売れなかったのも分かる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:00:50.48 ID:IialLUk20.net
今思えばセシルはコメルシより全然見れるものだった気がする
気のせいかな?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:01:12.70 ID:tjYPurQP0.net
そういや、シュタゲ放送時に「ひも理論」を知らなかったら
ニュートンぐらい見ろよってドヤ顔されたな
ドヤ顔してる本人がどこまで物理に詳しいのやら

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:01:17.37 ID:6+wgAAME0.net
グリムガルは原作だるくて積んだままだな
アニメでは状況で世界を説明するって演出してたんでその点は良かったな
原作は時系列順に淡々と進行するんでダルい
説明書読んでるんじゃないんだから

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:01:25.65 ID:psjO9jfy0.net
最弱無敗の神装機竜:作者 明月千里




うむ
ISのパクリ作家としてしかと覚えた

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:01:28.74 ID:6G3uPxCC0.net
ハルチカ 切り

紅殻 切り
霊剣山 切り
ラクエンロジック 切り
ナースウィッチ小麦ちゃん 切り
蒼の彼方のフォーリズム 切り
1話で切ったのこれしかない・・他は様子見。
間違いなく前期よりは見る作品少なくて済むw
最弱バハムートはまだ見てないから楽しみw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:01:49.24 ID:Z+38zHDi0.net
>>498
好きかと言われたら大好きです
でも、「マブラヴは舞台設定がしっかりしてるからハーレムじゃありません」って言われると
いえいえ面白いハーレムものですよって訂正したくなります

ラップスーツもそうだけど、男の欲望のために用意されたものを設定で補完してるだけなのに
ウチは違うよ本格派だよって言う人間を放置してたら敵が増えるだけなんでね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:01:52.91 ID:5L53Cf7m0.net
>>504
そりゃもったいないな飛行士完結したで
終わり方凄すぎて普通に泣いた

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:01:58.82 ID:Y6K/H0o70.net
現実以外の設定にするからには理由があるわけで
それがハーレムにしたいからでもいいじゃないか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:02:25.15 ID:kAKAdp2B0.net
>>505
無能者にして最強の<悪鬼>の異名をとる主人公
死の運命を背負ったドSロリ魔女
敵は多元世界の固有魔術師

ロリ魂も厨二魂も補えるいい作品だったんだけどなあ
学生じゃないから駄目だったんか?!

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:02:43.31 ID:5L53Cf7m0.net
>>513
そんなもん大量にあるだろ
ぶっちゃけパクリとしてはハンドレットが一番ひどい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:02:46.27 ID:HzjfBfa20.net
>>514
PSO2見てるとは見どころあるな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:03:07.55 ID:RE13watI0.net
レーザー級アニメは今更感ありありで需要あるんだろか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:03:25.69 ID:kAKAdp2B0.net
>>509
実際、読みにくいのは否めない
割りと高学歴作者だった気がするけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:03:28.58 ID:Y1sm/0s+0.net
>>510
セシルはまだ見所はあったと思うよ
コメルシは最初の展開と同じで飛びおりたまま上がってこなかった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:04:03.41 ID:YukLjqEd0.net
>>463
なんも面白くないんだよなー、キャラデザは古いし、声優も消えかけてるし

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:04:49.70 ID:hO82PNa/0.net
ハーレムもののヒロインってなんであんなにチョロいんだろう

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:05:37.64 ID:nZCokpCK0.net
>>493
エロゲは予算苦しいから、特に大きなコストを占める絵は、ガンガン削るんだよ
で、その分女(というかエロ)にまわす
男で立ち絵貰えるなんて、選ばれし真のサブキャラだけなんだよ
許してやってくれ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:05:43.44 ID:6G3uPxCC0.net
>>520
ゲームやった事ないけど続きが気になったので次回も見ます

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:06:05.24 ID:lCHgZQZ+0.net
>>502
今の若手or中堅アニメクリエイターってロボットアニメ全盛期で過ごしたから
一番やりたいのはロボットなんだろうなあ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:06:17.70 ID:5L53Cf7m0.net
>>525
チョロくないヒロインのハーレムラノベはアニメ化されるほど売れない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:06:24.75 ID:6+wgAAME0.net
デビュー作?の戦略拠点32098 楽園をこの前読んだけど普通に面白かったな
というかこの当時はこんなのがラノベレーベルから出て来る時代だった事に驚いた

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:06:30.27 ID:C4rv1Hv40.net
■蒼の彼方のフォーリズム(学園、スポーツ、萌え、ハーレム)
空を飛べる靴「グラシュ」を履いて行うスポーツ「フライングサーカス」の部活の話
ハーレムものにしては珍しく、男子生徒とヒロインのダブル主人公のような構成になっている
架空スポーツのルールは駆け引きが期待できそう。スカートで飛んでるのにパンツは見えない不条理

■アクティヴレイド−機動強襲室第八係−(SF、ロボット、アクション、捕り物、コメディ、社会)
パワードスーツで戦う近未来の警察の話で、パトレイバーを彷彿とさせる
行動を行うには逐一いろんな許可が必要になり、お役所仕事の面倒くささを処理しつつ犯罪と戦う事になる
近未来の社会周りを細かく描いた、コミカルなサイコパスといった印象

■大家さんは思春期!(日常、萌え、コメディ、ロリ)
アパートに越してきた主人公と、女子中学生の大家さんや隣のお姉さんとの日常を描くコメディ
エロっぽい設定だが、むしろ萌えやコメディ要素が中心のようだ
時間が短いのもあり、何も考えずに気を抜いて眺めていられる

■おしえて!ギャル子ちゃん(日常、下ネタ、コメディ、萌え)
ギャル子、オタ子、お嬢の三人による学園下ネタコメディ
下ネタを含んだガールズトークがメインなので、肩の力を抜いて見られる
名前からくるキャラ設定もわかりやすく、テンポも小気味よい

■おじさんとマシュマロ(日常、恋愛、コメディ、OL)
マシュマロ大好きなおじさんと、おじさん大好きな肉食系クーデレOLのコメディ
おじさんはマシュマロにしか興味がなく、OLの思いは常に届かない
定型シチュエーションによる安定感が心地よい

■紅殻のパンドラ(萌え、ロリ、百合、エロ、SF、バトル、コメディ)
サイボーグ技術がまだ浸透していない未来、全身義体の少女たちがキャッキャウフフしながらバトルする
萌えやコメディ色が強いが、ストーリーや世界設定は攻殻機動隊のようなSFをベースにしている
バトル前のエロ儀式は少しヴァルキリードライヴを思わせるが、こちらの方がさっぱりしたエロ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:06:46.25 ID:Y6K/H0o70.net
>>525
ハーレムって言うからには一人や二人じゃないしな
ハーレムになってからが本番だとすると
一人落とすのにかける時間はどうしたって1〜2話が限界かと

総レス数 1002
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200