2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 487

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:28:12.90 ID:r3A3oIt80.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので、
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

アフィブログ関係者や嫌儲民は立ち入り禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv4.jpg
前期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_3.jpg
来期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv1_1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 486
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452526450/

(規制回避)

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:09:24.11 ID:ltjqSCn20.net
一般的なソシャゲはストーリーが無いかストーリーに全く関わらないキャラが沢山いるのに対してディバインゲートは逆にコラボキャラ以外の登場キャラが全部ストーリーに絡んでくるから話作るのが大変なんじゃね
確かアニメ化の範囲でもストーリーに絡むキャラが50〜100体ぐらいいた気がするから大量に切り捨てないといけない
まあソシャゲのアニメやるなら戦コレみたいにするのが一番なんだろうな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:09:24.58 ID:RE13watI0.net
グリムガルは六花の勇者みたいに退屈な話しにならないことを祈る

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:10:41.68 ID:BAyon2gc0.net
なんか安っぽい感じのアニメ多いな…

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:11:01.45 ID:vtu7YWfN0.net
>>177
六花の1話よりはずっと面白かったから・・・

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:12:04.06 ID:ht56OaEm0.net
>>168
聖霊とか落第はテンプレギャグとして笑えたけど最弱くらいになるとは笑って甘やかす気にもなれない
既存のヒット作品の設定いじっただけだよあれは

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:12:22.59 ID:ecbAeTRI0.net
グリムガルはキャラメイクで戦士を選択したのに勝手に暗黒騎士になっているクソゲー

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:12:33.25 ID:VMBuuLtJ0.net
テンプレキャラとテンプレ展開をただ一緒に載せてるだけだから
「そのキャラがその状況でそういう行動を取るか?」については一切考えない
だからキャラがぶれる、不自然に見える。それをごまかすために無理な設定を加えるから世界全体がおかしくなる
糞アニメ一丁上がりである

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:12:59.32 ID:sjcW8svq0.net
最弱無敗のインフィニットストラトスってあそこまで露骨でいいのかね

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:13:32.06 ID:vtu7YWfN0.net
>>183
勝負してたら邪魔が入るところまで一緒なのは笑った

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:13:49.39 ID:JYm069KI0.net
グリムガルは他のヤツラはまだ成長する伸びしろあるとしても狙いがおかしすぎる狩人と
ビビりで詠唱すぐ止める黒魔は死ねと思った。まともなのが白魔だけとかなんやねん

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:14:22.16 ID:NQaE5+1d0.net
下らないダジャレ言ってくるやつをうざいとしか思わないのは人としてどうかしてるぞ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:14:34.21 ID:VMBuuLtJ0.net
こういう糞ラノベアニメの脚本家って頭抱えながら書いてるのかね
それとももう無の境地でテンプレなぞってるのか

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:15:55.78 ID:0r71j2qO0.net
テンプレはうまくリードでジャンルを変えるくらいどんでん返し出来れば神になる可能性があるからあなどれない。

例)魔法少女からのダークファンタジー

一話から予兆もあったんだが、展開を悟らせないところね。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:17:04.31 ID:RE13watI0.net
前期はラノベにわりとやさしかったのに、今期になったら厳しくなったなw

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:17:23.53 ID:m0b+dBk40.net
>>179
アニメの力の入れようが雲泥の差だからなぁ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:17:48.19 ID:XrIgsqnW0.net
ラノベってもうテンプレの要素が30種類ぐらいあって
その中から10個ぐらい選んで組み合わせれば出来上がりって感じだな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:17:51.62 ID:imzJ1D1N0.net
佳作ばっかなのに盛り上がりに欠けるな
初戦の期待値高かったハルチカと京アニのこけかたが後を引いてるか

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:17:58.53 ID:XEMsd55I0.net
>>185
いやむしろ魔法使い守るための近接用意しとかないのがおかしくない?
前衛(戦士、暗黒)、中衛(白魔、狩人)、後衛(黒魔、盗賊)くらいな感じじゃないか
盗賊は周囲警戒と背後から襲われたりした時のセーフティとして

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:18:00.56 ID:cqRyoiL20.net
テンプレを一手に引き受けた最弱にヘイトが集まってるのか

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:18:43.01 ID:Y4dwiV+F0.net
>>183
>>184
この手のラノベ作品にはもうオリジナルなんてなくて
設定をちょっと変えて全部劣化コピーしてるだけという気がする

TRUEの主題歌だけは気に要ったけど内容は・・・ねぇ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:19:29.46 ID:eFAceoZ60.net
ハルチカのホモはテンプレくすじ
やったね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:19:39.45 ID:jBBYSpVX0.net
安定のGATE

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:20:05.95 ID:XEMsd55I0.net
>>194
というより単に後発になったからじゃないか
前期にやってたら他のと比較でテンプレラノベの1つになってたと思う

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:20:06.02 ID:XPWPtVVH0.net
>>189
前期はアニオリのコメルシあったからな。
霊剣山はメイドインチャイナのラノベ。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:20:35.37 ID:VMBuuLtJ0.net
>>189
仏の顔も三度までですよ

しかしテンプレの方がまだマシなのが頭痛いところである。HOとかいう設定的にも作品的も産廃としか言いようのない物体

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:22:00.08 ID:nGHUXd1f0.net
>>175
俺YOEEEを通り越して
最終決戦で寝てたら全部終わってましたのコメルシはかなりひどかったけどな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:22:23.06 ID:JYm069KI0.net
>>189
ラノベアニメって複数ある時に相乗効果でお互いを話題にしあうことでWinWinの関係を維持してるんだなと思った
最弱無敗には落第&アスタリスクのような関係の他のラノベアニメがなかった。それが敗因だった

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:22:37.01 ID:eFAceoZ60.net
HOは1話を見ても普通のラノベっぽく見せようと必死だけだ無駄なあがきだな
あのサービスシーンもアニメオリジナルなんだぜ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:24:00.78 ID:eFAceoZ60.net
>>201
主人公が活躍するなんてリアルじゃないだろ。( ・´ー・`)どや

コメルシはこんな雰囲気が常にしていたからなぁ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:24:36.15 ID:imzJ1D1N0.net
ISテンプレはIS潰して意味も含むから面倒なんだよ
ヘイトでつくってる出版社あるしな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:24:58.42 ID:7qEEqjWW0.net
ラノベのテンプレは既に一つの様式と見なしていいだろう
ハリウッドのアクション映画のようなものだ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:25:20.65 ID:YFHSSkUL0.net
むしろテンプレ崩したほうが失敗してるよな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:25:42.78 ID:6+wgAAME0.net
食品ならともかく娯楽作品で似たような製品で棚を埋め尽くすのは止めて欲しいわ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:26:57.01 ID:eFAceoZ60.net
>>207
オリジナルは一度ベタベタな萌えアニメを作るべきかもなぁ
変化球は王道が作れたあとでいい

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:27:13.56 ID:tB0+KTO/0.net
今までさんざん出たとこだと
主人公最強、異常な権力の生徒会、暗い過去、優良な血筋、開幕ラッキースケベ、なんやかんや決闘
情報通の男友人、デレデレの妹、幼馴染、お姫様、何らかの制約、落ちこぼれ()、天下一武闘会
細目の強キャラ、オカマの強キャラ、学園

これ今でてるラノベにどれくらいヒットするのか
てか、言うてしまえばジャンプとかにもわりと当てはまるな
結局は展開と能力や設定の独自性にかかってんのかね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:27:33.66 ID:/eh+I93U0.net
むしろ前期のテンプレはテンプレなりに変化付けよう面白うしようと努力してたことがようわかり申した…

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:28:04.22 ID:+KTG2ylv0.net
>>189
俺は全期通してラノベには厳しいよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:28:13.78 ID:cqRyoiL20.net
個人的には現代日本にファンタジー要素が発生しましたみたいなのが一番お腹いっぱい
今期は最弱無敗みたいなタイプよりそっちがやたら多い

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:28:35.69 ID:Ki+0B34OO.net
お前らコメルシ好きなんだな
実は俺もだ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:29:17.03 ID:eFAceoZ60.net
去年は権力な生徒会との闘いが多かったな
ソーマや山田くんもそうだし監獄学園もそうか。
今期のPSO2も権力ありそう

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:29:24.75 ID:VMBuuLtJ0.net
>>210
そういう部品単位、食材単位で見たら何だって一緒になるしな
結局は作家の能力の差。身も蓋もないけど

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:29:39.29 ID:7qEEqjWW0.net
>>213
現代日本をベースとすることで、設定を考える手間が大幅に省略されるのだ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:30:12.22 ID:jBBYSpVX0.net
お前らコメルシ好きなんだなぁ
実は俺もだは

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:30:18.04 ID:JYm069KI0.net
>>215
監獄はあれ生徒会じゃないし・・・・裏生徒会だし・・・・

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:30:50.11 ID:eFAceoZ60.net
>>213
ようは能力バトルが多過ぎなんだよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:30:50.69 ID:XXDkpggL0.net
テンプレ要素は必須だが、それを上手く隠すといい感じ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:31:13.41 ID:ht56OaEm0.net
コメルシって1話切りしたからよく覚えてないけどここじゃ必修アニメなんか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:31:38.02 ID:Ks9NLObL0.net
現代日本を舞台にしとけばうまくいけば聖地ビジネスにも繋がるからな
まぁうまくいかないんだけど

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:32:03.07 ID:6+wgAAME0.net
超級者より上級者向けアニメ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:32:15.49 ID:0r71j2qO0.net
>>207
テンプレ擬態と言うべきか、崩すってより元から騙すつもりってのは能力の差が出るんだよ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:32:28.54 ID:7qEEqjWW0.net
原作なしのオリジナルアニメを視聴しないなんてとんでもない

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:33:54.82 ID:RE13watI0.net
コメルシは終盤になってみなくなったけど
このスレだと空戦みたいな位置づけになったのか?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:34:05.02 ID:JYm069KI0.net
>>222
コメルシは最高級の食材をシェフの気まぐれでとんでもない調理法と味付けで人が食えない料理にした感じ
どうしてこうなった・・・・こうするだけでおいしかったのに・・・・と嘆く人多数

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:34:11.56 ID:3eVo+0ak0.net
アツイ展開、派手すぎる必殺技、私の本気は3〜4形態まであります
ここら辺を見開き一面で描写できるマンガはラノベより圧倒的に強い

ラノベだとなんか凄い技を放った!(作者の脳内に映像イメージは無し)
これだから大半のラノベは絵師や制作任せになって似たような展開になるんじゃないかな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:34:23.73 ID:XEMsd55I0.net
>>222
1話必修だよ
それ以後は見てなくても、どんなザマだったかおおよそ見当はつくだろう

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:35:26.55 ID:XXDkpggL0.net
>>228
アニメは料理と似てるかもね
いい素材(テンプレ)+いい調理+隠し味=面白い感じ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:35:47.79 ID:Mheau1ik0.net
コメルシは野菜が躍った回あたりで見なくなったな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:36:04.94 ID:nGHUXd1f0.net
>>222
神回避したなお前見る目あるわ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:36:05.41 ID:J+n7yEqU0.net
きょうは火曜だからプリストぐらいか、奈々ちゃんと穂積きゅんの登場を楽しみにしよう。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:36:50.11 ID:XPWPtVVH0.net
>>229
しかし筆力ある著者が書いたサイコパスのスピンオフ小説などを読むと、未来の平壌のイメージが脳内イメージで再現されるから、ラノベ作家は下手なのが多いだけじゃね?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:36:58.95 ID:eFAceoZ60.net
コメルシの1話
セシルの1話

この2本は見ておくべき
PVのワクワク感を胸に後見ないのもまだあり

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:37:12.96 ID:cqRyoiL20.net
>>220
能力バトルでも完全にファンタジーの世界でバトルする方が好きだな
現代か近未来ベースで女の子型ロボット・異形種・異能力・進化した科学力みたいなのもうんざりしてる

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:37:14.56 ID:0r71j2qO0.net
お前ら語尾が違うからにわかじゃもー

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:38:02.32 ID:r3A3oIt80.net
最弱無敗は3話までこのクオリティでヒロイン増えたら
手のひら返すやつ多そうな気がする
深夜アニメ見てる層なんて大体女キャラ可愛いきゃいいやつメインだろ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:38:02.66 ID:7qEEqjWW0.net
コメルシは、この素材でおいしいすきやきができますって
シェフが言ってるのに、客がこれもおいしいかれいれろって口だして
出来上がったら闇なべになってた感じ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:38:53.30 ID:Ks9NLObL0.net
コメルシのフェリアを攫わせるために強引に皆外出させるところ辺りから考えるのをやめた

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:39:20.57 ID:nGHUXd1f0.net
>>238
糞な部分は大体語り尽くされて
じゃもじゃもキモい書き込みばかりになったからコメルシスレももう秋田

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:40:18.86 ID:eFAceoZ60.net
20年選手ぐらいベテラン三雲が今風なベタベタなものを狙って書いたのが ストライク・ザ・ブラッドだからなぁ
あんな内容でも力量の差は出るものだ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:40:47.10 ID:6+wgAAME0.net
監督のインタビュー読んでないにわかじゃも
料理長とヒラ料理人のチームで誰一人止めるものがなく暴走した結果じゃも

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:44:21.32 ID:7qEEqjWW0.net
>>244
料理長:すきやきの素材を用意した、これをベースに料理しよう
料理人1:最近チーズフォンデュもはやってます、チーズもいれましょう
料理人2:スタミナつけるのにあん肝なんかもいいと思います
料理人3:えび入れると見た目が豪華になると思います
料理長:うむ、よい案だと思うからみんなの提案を受け入れよう

こんな感じか

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:44:29.33 ID:O9L9S12pO.net
コメルシ1話を見てこれこそ現代のラピュタだ!と書いてしまったことが私の唯一の恥です。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:46:08.70 ID:W/W8XR7T0.net
最弱無敗見て悲しくなった
今の時代個性出しても売れねーんだなとしみじみ思う

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:46:19.98 ID:R05XLC5j0.net
>>245
これでショートアニメ作れるわ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:46:27.26 ID:bzAlsYcS0.net
今期出だし好調なアニメ多い気がするけどコメルシみたいな地雷も含まれてんだろうな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:46:46.62 ID:0r71j2qO0.net
>>246
このスレで最も笑った

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:47:18.76 ID:XPWPtVVH0.net
>>245
それは生ぬるい。大学の時に友人同士でやった闇鍋と一緒で鬼ごろしとかドッグフードとか突っ込んだまさに暗黒料理。料理なのに悪臭漂うやつ。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:47:29.27 ID:cqRyoiL20.net
>>247
落第・アスタ「テンプレ満載にしても売れないんですよ」

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:47:35.24 ID:XEMsd55I0.net
コメルシは1話で擁護してた人らの声が段々小さくなっていくのには笑った

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:47:46.98 ID:3eVo+0ak0.net
コメルシは町は広いのに一般人がほぼいない謎の過疎感がどうにも
折角可愛いパン屋が居ても過疎村並みの人数じゃそりゃ人気も出ないわ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:47:47.81 ID:FNpqFBgO0.net
落語と僕だけは良作で終われるのかねぇ
新世界よりも1話は良かったんだよ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:48:13.24 ID:Y6K/H0o70.net
コメルシ一話ってそんなに面白かったかったっけ?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:48:23.76 ID:z5zISiBU0.net
>>239
おまえも深夜アニメ見てる層だろが

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:48:51.56 ID:DbH5q9z00.net
去年ラノベ原作のアニメ見たのダン待ちと下セカだけなので、
今年も3本見れたらいいかな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:49:33.12 ID:6+wgAAME0.net
>>245
本当にそんな感じ
ごった煮っぽい世界にしたいって言ってて、スタッフの意見で良いなと思ったのも入れ込んでいったんだとか
恐ろしいことに背景の取材に世界中飛び回ったなんて話も

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:49:42.76 ID:7qEEqjWW0.net
コメルシ1話は、普通に冒険アクションものの序盤みたいで
悪くなかったよ
あの騒動のあと普通に家に帰って生活するのが想定外だった

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:50:19.97 ID:FNpqFBgO0.net
>>239
女の子が増えて更にエロかったら持ち上げるよ
前期の落第は最初しかエロくなかったし

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:50:37.44 ID:J+n7yEqU0.net
コメルシは、あんな終わり方するより血界なんとかやGOD…みたいに日をあけて後日やればよかったのに。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:50:57.04 ID:nGHUXd1f0.net
コメルシ1話は普通だったけど
婚約者幅寄せ殺人未遂事件という糞アニメのサインがちゃんとあったんだよな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:51:40.70 ID:W/W8XR7T0.net
>>252
もう何が正解なのか製作者と視聴者どっちも分からなくなってんな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:51:40.85 ID:3fw/jcb/0.net
>>239
増えすぎると髪の色で区別つかなくなる

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:51:50.68 ID:7qEEqjWW0.net
>>259
>恐ろしいことに背景の取材に世界中飛び回ったなんて話も

町並みはイタリアっぽい感じがしたな
砂漠はオーストラリアかアメリカだろうか
でも背景の人は悪くないよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:51:52.12 ID:Ks9NLObL0.net
>>260
まぁ落下して怪我すらしてなくてもなんとも思わない少年が
地底で少女を拾っても特に何も思わないのは当然だけどな(錯乱)

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:52:07.06 ID:0r71j2qO0.net
>>252
ラノベでは売れるんじゃね?
購買層が違うから。結果知らんが

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:52:16.44 ID:Ki+0B34OO.net
コメルシ今月23日のBDの数字が
怖くてたまらない

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:53:21.58 ID:XEMsd55I0.net
>>263
その後の落下して無傷なのを当然のようにスルーしてたのもな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:53:23.36 ID:nGHUXd1f0.net
>>269
数字が出るだけで大勝利やで・・・

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:53:31.17 ID:3eVo+0ak0.net
>>256
顔見せ程度のパン屋が可愛かった
あの娘がヒロインだと信じてた
実はヒロインと言うか主人公だった

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:54:10.21 ID:imzJ1D1N0.net
あの2つは100万部近くうれたから成功の方だろうな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:54:14.09 ID:XPWPtVVH0.net
コメルシのイベンドがGWの八王子ってのもやばいよな。CMガンガンMXで流してるが。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:54:33.87 ID:VMBuuLtJ0.net
>>263
墜落死しかかったのに無反応もわすれるな!

総レス数 1002
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200