2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガル 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 09:46:22.98 ID:JzIVn3Sz0.net
生きるって、簡単じゃない。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日程および配信日程
・TOKYO MX               1月10日より 毎週日曜24:30〜
・AT-X                      1月10日より 毎週日曜24:30〜 ※リピート放送あり
・ABC朝日放送                1月13日より 毎週水曜26:44〜 ※初回放送は26:49〜
・Amazonプライム・ビデオ        1月13日より 毎週水曜25:00〜
・BS11                      1月15日より 毎週金曜23:30〜
・ニコニコ生放送                  1月16日より 毎週土曜23:00〜
・ニコニコチャンネル               1月16日より 毎週土曜23:30〜

☆関連サイト
公式サイト:http://grimgar.com/
公式Twitter:https://twitter.com/grimgar_anime?lang=ja
原作公式サイト:http://over-lap.co.jp/narou/jumonjiao/
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/grimgar/

☆原作スレ
十文字青 総合スレ23
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1449036138/

☆前スレ
灰と幻想のグリムガル 3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452482631/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:43:14.20 ID:o6i4NU2X0.net
ゲームならまだしも現実だと考えれば盗賊や狩人も必要なわけで
必要なかったらそんなカテコライズなんて世界には存在しない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:43:24.54 ID:ad2bNuz40.net
イエペペ狩り募集w DK、投げさんいます! 聖魔さん大歓迎w

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:43:29.21 ID:BEX64ZkG0.net
次スレ950か いってくる
何回か出たけどじゃスレタイ 銀貨何枚でいいかね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:44:19.25 ID:Nqi+PJAN0.net
>>946
不意打ちとかされないように、倒せる敵をさがせるように斥候係として盗賊は必須
遠距離から先制して少しでも優位な形で攻撃できるように狩人必須
ゲームとちがってプリーストは戦闘中そう簡単にアタッカーを回復できないんでプリーストがたくさんいてもあまり意味がない

回復は戦闘終わってからが多い。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:44:26.89 ID:4hn4CikR0.net
好きにすればいいけど
もともとタイトルが長い作品だから

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:44:36.77 ID:8Dugg5S70.net
>>954
任せる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:44:43.53 ID:tysqjSSJ0.net
>>946
ゴブリン一匹仕留めるのにも手こずってるのに更に殴り役減らしたら真剣にどうしようもない
人間が狩ろうとする分には最弱生物だからなゴブリン

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:45:17.89 ID:QxZFSvi10.net
なんでもええで
落合5打点目とかにしたらぶっとばすけど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:45:45.53 ID:fgIxfUjG0.net
>>954
これも関連スレに追加で
■キャラスレ
【グリムガル】シホルは隠れてない巨乳魔法少女かわいい
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1452485821/

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:46:41.13 ID:8Dugg5S70.net
なぜユメがないのか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:46:46.50 ID:r3kC4SYv0.net
>>946
完全に作者のご都合
弱くてトラブルだらけの方がページ埋めやすいし
誰か死んだ方がドラマ作りやすい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:46:51.71 ID:4hn4CikR0.net
ちなみに原作の巻数は
level.
表記

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:47:32.36 ID:FHug2sRL0.net
>>945
折れたら折れたでいいじゃない
折れた切っ先でも人間のような相手を殺すには充分
落ちた武器を拾ってるような相手なら刺し放題じゃん

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:47:52.96 ID:kH6afcuC0.net
>>951
のんきにど真ん中を歩く素人が斥候なんてやったら
某MMOの代名詞「ゴブトレイン」作るだけだな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:48:00.14 ID:8Dugg5S70.net
>>962
ワナビ乙

そもそも作者の都合で何が悪いのか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:48:06.85 ID:3lFOW34a0.net
ユメスレも立てとくれ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:50:39.60 ID:ZBDM0SWR0.net
盗賊を斥候扱いするのはダンジョンアタックくらいだと思うんだがそういう予定なんだろうか。
一話ラストでやってたように森や屋外の斥候は狩人だよね。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:51:51.90 ID:4hn4CikR0.net
他のメンバーはハルヒロみたいに隠密歩行が出来ない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:52:23.62 ID:yHUUa+QD0.net
いちおうウィズ的にはそれなりにバランスは取れてるパーティなんだよな

戦士(大振りすぎて当たらない)
暗黒騎士(転職不可)
僧侶(こいつだけまとも)
盗賊(敵を倒せないので宝箱を開ける出番がない)
狩人(ノーコン)
魔法使い(詠唱失敗)

971 :950@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:54:16.94 ID:u8xX4mGo0.net
すまん連投規制に引っ掛かった
テンプレ残りたのみます
キャラスレは入りきらなかった
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452700086/

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:54:32.78 ID:r3kC4SYv0.net
>>955
そんなんだからお前は弱いんだ
ザコゴブを槍で安全になぶり殺して資金を貯めてから
その後で上を狙って転職するんだよ
中途半端な装備で狩り場を上げるから死ぬんだぞ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:56:49.64 ID:QxZFSvi10.net
あれか?
僧侶が縛りプレイでもたのしむ為の面子かな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:57:10.56 ID:i4J3YWZE0.net
WIZの序盤は前衛僧侶、後衛魔法使いだろw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:57:28.42 ID:ZBDM0SWR0.net
>>969
狩人が忍べないってどういうこっちゃ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:57:38.01 ID:qTVBct+S0.net
>>926 クロネコ団みたく隊長以外全員しぬのか(´・ω・`)

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:57:46.28 ID:QVqA54Qv0.net
>>969
ハルヒロはまだ隠密スキル習ってないでしょ
ゴブ偵察先行してたのユメだったし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 00:58:11.36 ID:4hn4CikR0.net
>>975
そういうスキルがあるから
もちろん金を支払って覚える

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:00:25.52 ID:t78mB/qO0.net
>>971

一応張ってみた

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:01:21.49 ID:BEX64ZkG0.net
>>979
さんくす

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:01:38.55 ID:iGVvzkIy0.net
ジョブ名は盗賊だけどやってる事は忍者のような事だしそもそも敵を倒しても宝箱はでないよ
倒した敵の身包み剥いでついでに価値がありそうな部位があれば取って換金するだけが収入源だよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:03:06.67 ID:ZBDM0SWR0.net
>>978
やっぱこれゲームに入っちゃった系?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:05:55.34 ID:4hn4CikR0.net
>>982
知らんし
MMOだろうがネバーエンディングストーリーだろうが舞浜サーバーだろうがどーでもいい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:06:13.41 ID:erQwTBP+0.net
>>982
それに関しては原作を含めて判っていない
「かもしれない」というおぼろげな情報は出ても確定には程遠い状況
なにより今の状況のおかしさを認識できないってのがある
(余裕がないってのと、それを判断する為の差異を認識できない)

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:07:13.65 ID:t78mB/qO0.net
>>980
確か前スレでも新スレ立てられず減速もしないまま1000行ってたので・・・

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:10:46.13 ID:ZBDM0SWR0.net
>>984
そういう話じゃなくて、スキルがあるからできる/ないからできない って言い分がゲーム過ぎるのよ。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:13:34.15 ID:4hn4CikR0.net
>>986
秘伝のコツ教わらなきゃ出来ないだろ
どんなゲーム脳だよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:15:43.54 ID:erQwTBP+0.net
>>986
真似事はできないことも無いけど専門技術と比べれば程遠いけど?
剣を振り回す、飛び道具を使う程度なら別ストーリー『大英雄が無職で何が悪い』で証明されている

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:16:14.98 ID:5piG7jhB0.net
神官なんかはちゃんと職付いてお祈りしないと力貸してもらえないとかあるけど
物理攻撃とかは見よう見まねでできちゃったりするよね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:16:25.90 ID:QVqA54Qv0.net
>>986
ゲーム的に覚えてすぐ使えるわけじゃ無くて
1週間位掛けて指導者とマンツーマンでみっちり仕込まれるものだよ
それでなんとか覚えて後は実戦で頑張れって感じ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:18:45.36 ID:BwDJSVFZ0.net
>>986
「教わっていもいないことはできない」って言い換えれば全く普通のこと
一週間みっちり、その技一つに絞って食らい役と型稽古と乱取りみたいな流れで「一応は使えるようになる」段階に達した=スキルがある

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:21:50.74 ID:erQwTBP+0.net
ついでに言えば、高レベルの魔法とかも覚えようと思えば覚えられる
ただし、授業料は物凄く高くなるけどね
(大英雄ではヒロインの一人が完全回復の魔法を駆け出しで覚えたからね)

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:22:13.22 ID:ZBDM0SWR0.net
>>991
「一応は使えるようになる」ってことは当然相手次第で通用しない展開もあるはずなんだが
スキルがあるから〜で片付けられたらそういうのが無くてシステム的に保証された効果みたいに見えるのよ

あとこの世界の狩人は獣を狩るのに気配を消して忍び寄ったりしないというのは把握した

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:23:22.10 ID:A1oDD3q+0.net
グリム

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:23:57.28 ID:FHug2sRL0.net
職業は狩人です。教わってないので忍び足はできません

どんな狩りをするってんだよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:24:05.42 ID:A1oDD3q+0.net
ガル

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:24:07.42 ID:BEX64ZkG0.net
ささやき

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:24:58.59 ID:BwDJSVFZ0.net
>>993
そりゃ通用しない場合も当然あるよ
蝿叩(スワット)っていう敵の武器をパリングして防御するスキルがあるけど、タイミングをミスしたり重くて逸らせなかったパターンとか
「使える」と「通用する」が何で同じだと思っているのか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:25:18.77 ID:A1oDD3q+0.net
いのり

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 01:25:23.33 ID:c/kDTsB10.net
シホル 中に出すぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200