2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 486

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:23:26.71 ID:MvC8l1SB0.net
シュバルツをドイツ人が見たらどう思うんだろうな
是非見せたい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:23:26.93 ID:/RbVYYhW0.net
>>684
小林ゆうも落語CD出したり落研だったり落語のガチ勢

落語心中は厳しい落語オーディションとマジの落語関係者の声優集めて落語家の演技指導だから出来いいよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:28:53.79 ID:1pDDPwJq0.net
貴重な日常枠の大家さんが面白いわ
作画ぽよぽよしててかわいい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:29:30.13 ID:8wGmDlem0.net
グラシュ欲しい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:30:01.87 ID:Q84ofLvW0.net
それでパンツ枠どれよ
フォーリズムにはがっかりしたわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:30:08.73 ID:VWu27zA10.net
リアルな方が面白いってことにはならないんだよなぁ
とくに専門性の高いものほど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:30:24.03 ID:Qm8GAVDg0.net
>>700
某国人じゃあるまいしなんとも思わんだろw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:33:58.66 ID:JYm069KI0.net
>>704
厄介な性癖の持ち主だな。おっぱいなら無彩限、生尻なら駄菓子だろうがパンツか・・・・
パンツがウリのアニメってのもどうなんだろうな。パンチラインみたいなののことか?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:34:14.42 ID:l3vV/N+S0.net
日本の(作者の)ドイツイメージが未だにハーケンクロイツで止まってるのはどうかと思うけどなアレ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:35:28.37 ID:l3vV/N+S0.net
パンツじゃないけどスパッツならディメンションw
おっぱいはやはりギャル子ちゃん

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:35:42.76 ID:JYm069KI0.net
わたしのドイツのイメージはジョスト(ワルキューレロマンツェ)で止まっています

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:35:52.23 ID:bzEpKPdi0.net
ある程度フィクションが必要とはいえ
戦場で軍規をあっさり無視するようなアホが多かったり活躍する展開はもう勘弁

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:35:53.38 ID:Tj5cMY1Q0.net
>>680
別にgdgdはしてなかったろ
最後数話で変にシリアスやってたけど
最後3話は盛り上がったし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:37:48.51 ID:Tj5cMY1Q0.net
ハーケンクロイツはイメージとかじゃなくて(黒)歴史だから

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:39:16.92 ID:LY0rRCFW0.net
ハーケンクロイツの後更にシュタージやった連中だぞ
ドイカスは
んで今度は難民批判を封殺しようとしてる
本当に頭おかしいw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:39:31.55 ID:P3nDZjoL0.net
ドイツ人はベッキーみたいにいつも騙されてるかわいそうなイメージ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:39:54.26 ID:IuyjIWke0.net
>>704
てーきゅうでおぱんつ見れたぞ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:40:13.15 ID:+stTto470.net
戦争の話で軍規違反はハリウッドでもやるからなあ
規律正しい組織的行動だけだと個人としての話やりづらいし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:41:17.35 ID:l3vV/N+S0.net
軍規の隙間を狙ってうまいこと立ち回るアニメってほとんどないよね
軍規じゃないけどパトレイバー劇場版はよくできてた
台風という天災のせいだから洋上プラント破壊しても台風のせいですよね?
っていう何気ないやり取りにシビれたなぁ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:43:18.65 ID:Ks9NLObL0.net
アルジェヴォルンとかいう軍規は無視するためにあるというくらい逆らってたやつ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:43:40.40 ID:Tj5cMY1Q0.net
ぐ…軍規…
http://i.imgur.com/ktryQ1o.jpg

自民党は侵略戦争法を早く廃案にしろよ
違反4個もやりやがって

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:43:59.93 ID:Qm8GAVDg0.net
元東ドイツにいた人に聞いたらあながち間違ってないって答えくるかもよ?w

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:46:45.33 ID:l3vV/N+S0.net
日本兵上官の部下に対するすぐ突撃しろ特攻しろという恐喝ネタもいまだに現役だし
ハーケンクロイツもまぁ良いのかもしれん

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:47:09.09 ID:r+khdMm30.net
スターウォーズの最新作でさえ
銀河帝国軍からファーストオーダーに名は変わってたけど
やっぱ敵はドイツ様式採用だったぞw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:48:35.89 ID:Z5NtK+/k0.net
白雪どこがおもしろいんだよ…ま〜ん(笑)

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:49:56.66 ID:lCHgZQZ+0.net
BBA「交戦規定アルファを発令します!」

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:51:41.41 ID:zpGXezY70.net
グリムガルはサバイバルハード展開を自殺島を1として
0.8〜1.2くらいを期待してたんだけど
思ったよりヌルイんですでに0.6くらいしかないっぽい
オカマ隊長にケンカ売ってたイケメンとチャラ男で
サワダみたいなハーレムパーティ組んで
あんな人畜無害パーティにかわいい子がふたりも
入るなんてありえんと思うわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:55:52.70 ID:lCHgZQZ+0.net
>>726
回復魔法ある世界なんだからさ……間違った対象と比較すんなよ
そこそこハードなのは確かだぞ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:56:32.85 ID:/pu324W60.net
各職業を優しく教えてくれる人らがいる時点でヌルゲーよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:57:08.72 ID:Tj5cMY1Q0.net
自殺島はサバイバルどころか涅槃に入ってるだろw

野生の獣…なんて美しいんだ…
自然と神に感謝(合掌)…みたいなw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/01/12(火) 11:03:05.17 ID:KR0Q9FFMf
使える奴のみを選んだと考えれば違和感はない
リーダーと料理好き巨体が選考漏れしたことまで考えれば
体躯と運動神経が選定基準だったっぽいな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:59:17.29 ID:tYdKFlRM0.net
暗黒騎士が職業にある時点でゲームだよなあ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:59:22.82 ID:bcVnuoaL0.net
>>726
別に閉鎖的空間じゃないんだから
自殺島みたいに同じ境遇の者同士だけでコミュニティ作る必要ないじゃん

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:59:40.54 ID:Ee6Q/b+y0.net
「カールスラント軍人たるもの、1に規律、2に規律!
3も規律で4、5、6、7、8、9も規律!だ!」

          byゲルトルート・バルクホルン

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:02:57.43 ID:Tj5cMY1Q0.net
WHO基準だと変死の半分を自殺に含めるから
その基準だと日本の自殺者は20万人近いそうだ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:03:11.93 ID:y0Sqbk+J0.net
軍隊に突出した個人とかいらないからね
軍規を破らなきゃ個性は出せないと言ったら言い過ぎか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:04:23.13 ID:+stTto470.net
そういえば自殺島はアニメ化しないのかな
深夜なら別にいいと思うが

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:04:23.77 ID:AV46r0mp0.net
自殺島はルポライターが来て物語が大きく動き出すのかと思ったら全く活躍しないな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:06:30.90 ID:9Eeh/QOp0.net
0話切りはもったいないから1話くらいは見る主義だったんだが
なんか今期は消化するのがつらい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:08:28.30 ID:bcVnuoaL0.net
今期は序盤がひどくてどうなることかと思ったけど
作画アニメと萌えキャラに関しては豊作といってよそそう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:16:17.83 ID:9wwIF36h0.net
お馬鹿な女神と頭のおかしい爆裂娘と変態な女貴族のアニメは明日放送だ。みんな見るんだぞ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:18:04.06 ID:Y4dwiV+F0.net
突出したものはないけどツブ揃いのシーズンになりそうだ
完走できるかどうかはわからないが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:18:40.30 ID:VWu27zA10.net
ガチでてーきゅうしか完走できなさそう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:21:16.96 ID:LY0rRCFW0.net
>>718
柴犬の序盤はアイリスが部隊の皆の心を掴む為に
そういう行為繰り返すよ
監視役とのやり取りが面白い

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:22:08.98 ID:Tj5cMY1Q0.net
2014年世界の軍事支出総額

アメリカ 5810億$ 36.2%
中国 1294億$ 8.0%
ロシア 700億$ 4.3%
イギリス 618億$ 3.8%
フランス 530億$ 3.3%
日本 476億$ 2.9%
ドイツ 439億$ 2.7%

The Military Barance 2015 出典

日本が他国に襲われても国際連合憲章で
他国の軍隊が助けにくるから、侵略戦争法とか必要ないんすよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:25:49.03 ID:1ls72dGY0.net
蒼の彼方のフォーリズム面白かったよー

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:26:10.58 ID:psjO9jfy0.net
労働生産性が先進7カ国で最低。
「日本は勤勉な国で、生産性が高いはずなのに」
という生産性本部トップの発言がいかに間違ってるかという指摘。
こういう幻想がいまだまかり通ってるのがすごい。


「日本のサービス業の生産性が低いというのは、つまりサービスそれ自体である労務の値段が
低いということであって、製造業的に頑張れば頑張るほど、生産性は下がる一方です」


http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/3344/3288/103307981

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:26:59.08 ID:agECU4zx0.net
今期は普通に楽しめるの多そうだわ
1話の途中でもういいわってなったのディバインゲートとシュバルツェなんとかだけだし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:29:37.81 ID:XEMsd55I0.net
>>745
エロゲ臭が酷い

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:32:40.18 ID:Ks9NLObL0.net
フォーリズムは池沼系主人公なのがきついなー

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:35:27.56 ID:Tj5cMY1Q0.net
>>746
手続きとかが全体的に、未だに古臭くてゴミ効率らしいな…

お役所仕事っていうか、下らんビジネスマナーとか
時間かけて残業した方が、時間通り終わらせて帰る人よりも昇進したり
早くやっても次の仕事来るだけだから、だらだら仕事したり
無駄な会議しまくったり、丸投げしたり←会議は時間だけかけて何も生産してない

>労働生産性とは?
>人事労務用語。 投入した労働量に対してどれくらいの生産量が得られたかを表す指標。
>多く,一定の労働時間あたりの生産量で表す。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:36:15.24 ID:jRNJ20mx0.net
>>745
面白くねぇよカス

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:36:47.24 ID:0r71j2qO0.net
>>484
櫻子さん一話見てツマンネ、どうせ女原作だろうと思って、原作はじめて読んでみたら、文章は凄い綺麗で読みやすかった。
良い文章だからと言ってアニメで面白いかは別の話だなとは思ったが、その後人気あるみたいで。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:36:58.92 ID:oR6XIhqq0.net
蒼の何とか、これ今期最低王じゃねww

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:38:07.35 ID:3fw/jcb/0.net
俺も今期は豊作かな
興味ないジャンルは安心して切れる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:38:27.97 ID:k0eFRmPE0.net
>>739
関東だと金曜までで不作感が強かったけど土日でやや持ち直した感があったかな
ノイタミナは久々に見れるけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:39:00.60 ID:Tj5cMY1Q0.net
>>753
マジかよ、そのレベルかよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:39:40.66 ID:qzAXGHUO0.net
フォーリズムはヒロインうるさくて途中で挫折した
あれ1話通して見続けられたひとはかなりの猛者と思う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:39:52.66 ID:jRNJ20mx0.net
>>752
ケータイ小説好きそう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:41:31.02 ID:ScjzNnM30.net
フォーリズムの感想
俺といっしょでワロタw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:41:38.91 ID:0r71j2qO0.net
>>758
レイプとか孕んだとかでも恋愛は別とか言ってるジャンルは好きじゃない。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:42:44.05 ID:Ee6Q/b+y0.net
アクティヴレイド 1話

今はまだ様子を見るべき。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:43:00.13 ID:Ks9NLObL0.net
さすがに今期最低クラスは霊剣山とか強力なのがあるからな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:44:10.66 ID:HzjfBfa20.net
オリジナルは2話から見て何も惹かれなかったら切る
1話は良くも悪くも当てにならん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:44:48.45 ID:DMWOqJ6k0.net
「女の子たちがアイドルを目指す話」って、どうして流行してんだろうか?
女の子がアイドルなんて目指すのが青春なのか?
なんか違和感あるんだよな。

女の子なら例えば戦車に乗って対外試合をするとか
脚からロケットが出て空を飛んで敵と戦うとか、
そういうのを本来の青春のはず。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:45:08.97 ID:0r71j2qO0.net
最糞の話は糞スレでやろうぜ
今期が殆ど、そっちの候補ってのはわかるが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:45:39.22 ID:eFAceoZ60.net
まぁ櫻子さんも原作レイプかと言われれば間違いなくそうだからなぁ
あれたけ原作が売れてもなにも言われないんだから読者層が完全にアニヲタとはズレているんだろう
ハルチカも同じ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:45:42.75 ID:XEMsd55I0.net
>>749
あの男そんなに池沼だったっけ、と思ったら、一応主人公は女の方になるのか
エロゲぽいから男主人公かと思ってた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:45:57.61 ID:HzjfBfa20.net
>>764
中の人をグループとして売れるからでしょ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:46:47.17 ID:0r71j2qO0.net
>>764
流行ったのは作中に強引に歌うアニメだろ。
ハルヒとも言われてるが。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:47:09.11 ID:Yls6UDzY0.net
フォーリズム黒髪と種キャラは良さそうなのにピンクのキャラと声と喋り方がキツすぎてむず痒い
良さげなキャラのために我慢しようかすごく迷い中

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:48:29.89 ID:XEMsd55I0.net
>>764
惨事のアイドルがAKBだから二次に逃げてきてるんじゃない?
二次アイドルのやり方も似たようなもんだと思うけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:48:34.60 ID:tB0+KTO/0.net
蒼かな悪くなかったけどな
結局は今後のFCの作画にかかってるよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:49:10.96 ID:LY0rRCFW0.net
>>770
あのピンクは天才枠なんで
アレがダメなら見ない方がいいw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:49:17.93 ID:3fw/jcb/0.net
アイドルなんて目指さなくても突然学校で歌いだしたり戦闘中に歌いだしてもいいじゃないか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:49:35.50 ID:2DcqgvGg0.net
フォーリズムは主人公抜きでほとんど美少女動物園のほうがよかったんじゃないのか
エロゲだから無理だけど

赤髪とフォーリズムはSEとBGMが静かだと思ったが流行りか?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:49:54.21 ID:cE2vZP0d0.net
まあロールアウトしたての期待作がいきなりガーターに突っ込んでいったら嘆きたくなるのもわかる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:50:24.87 ID:YUFQRbkb0.net
フォーリズムはスポーツ物か
まあとりあえず見るわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:51:09.78 ID:Ks9NLObL0.net
シンフォギアは急に歌わなきゃ3期も続かなかったんだろうな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:52:04.58 ID:XEMsd55I0.net
>>773
いきなり覚醒っぽいことしてたからな
なんか訳もなく気合でなんとか出来ちゃう系ぽい
ていうか1点入れるだけなら、ブイをタッチしにいった方がいいんじゃないの?
相手が反対の方いってるうちに進んだらガードもできないし、何かルール間違えてる?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:52:56.10 ID:Yls6UDzY0.net
>>773
ラスト見てそんな感じなんだろうなとは思った
競技?の動き自体は良かっただけにな
1話だけキャラの印象持たすために特別アホ描写強くしただけで、2話以降は普通に抑えてくれるといいんだけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:53:13.32 ID:eFAceoZ60.net
まぁオリジナルとかで突然歌うものが多いのはスポンサー様からの要請があるんだろうなとは思う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:53:15.86 ID:LY0rRCFW0.net
>>779
ぶっちゃけあの往復なら相手が反対行った時に自分側タッチすればおkです
はい

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:53:53.01 ID:Tj5cMY1Q0.net
http://aokana.net/fc/

スポコンだったのか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:55:15.26 ID:XEMsd55I0.net
>>782
だよね?作中のどのキャラもその事に触れないから、なんかルール勘違いしてるのかよく分からなかった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:55:55.75 ID:0r71j2qO0.net
>>781
スポンサーってより声優がそっちで構成されはじめてるってのと、結局買う奴がいるという需要と供給なんだろう。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:56:01.85 ID:LY0rRCFW0.net
>>784
でもブイのタッチを放棄して相手をしばき倒すことも許されてるから
レイプしてくるけどねそれをやろうとしたら

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:56:42.16 ID:bzAlsYcS0.net
しょせんエロゲだしルールなんてどうでもいいですよー

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:56:46.38 ID:eFAceoZ60.net
>>783
http://aokana.net/img/fc/img_fc01.jpg
まだ見ていないが見たくなった
マブラヴのエロスーツかよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:56:51.28 ID:ZMlchm9U0.net
日本人はアイドル大好きだからな
それはアニヲタも変わらない
変わらないけど3次は嫌だから2次に行きつくんだろ
アニメは劇伴とかで凄い才能持った人が集まっているのに
アイドルに流れちゃうのは勿体無い気はするが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:57:53.37 ID:x/MCFvyA0.net
たぶん最後まで継続
ディメンション、マシュマロ、落語、白雪姫

3話まで様子見
ハルチカ、ラクエン、荒野、ブブキ、グリムガル、僕街、ギャル子、パンドラ

他切り

あと残りそうなのは亜人ぐらいか
秋は観るものなさすぎて辛かったが今期はそこそこ楽しめそう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:58:49.00 ID:F4jQOfhY0.net
で、1番エロいのはどれかね?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:59:07.15 ID:bzAlsYcS0.net
今期始まったのでいちばんつまんないのがファントムワールドだった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:59:09.82 ID:XEMsd55I0.net
>>786
背中タッチしてもいいってことだったけど、タッチ後何秒間は無効とかじゃなくて連続タッチしてもOKなんかな?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:59:35.82 ID:Tj5cMY1Q0.net
1話目は無駄に気合入ってる1話詐欺と
盛大にずっこけるのがあるから
3話までは全部みるべきだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:00:05.61 ID:LY0rRCFW0.net
>>793
そうそう
実力差あるならボコボコにしておkって話

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:01:36.73 ID:BAyon2gc0.net
このスレの勢いをみてると
日本のアニメはまだまだ大丈夫だと感じる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:02:42.64 ID:Tj5cMY1Q0.net
今のところデメンションWが一番面白かった俺は異端か

この素晴らしい世界の片隅でとかいうアニメまだかよ
今期の覇権王って聞いたんだが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:03:12.64 ID:0r71j2qO0.net
>>796
話の半分は過去作になってしまってるから、現在進行形は結構ヤバい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:04:05.25 ID:Ks9NLObL0.net
ディメンションWはここで無限エネルギーに突っ込まれてたけど今期の中ではいけてる方じゃないの

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:04:29.96 ID:hEVZYng/0.net
>>797
おしっこアンドロイド可愛いよな、わかるよその気持ち

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:04:54.73 ID:ZMlchm9U0.net
今期は豊作
ソースは俺
いつも1話終了時には5本以下になっているのにまだ7本も残ってる
しかもまだ開始前なのが2本あるし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:05:17.81 ID:z5zISiBU0.net
今期は火曜が定休日だな。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:06:39.54 ID:NQaE5+1d0.net
『アイドル伝説えり子』 ばばーん!

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:07:53.43 ID:EgjeXbIj0.net
シュヴァルツェスマーケンつまんね(´・_・`)
やっぱロボアニメはだめだわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:08:45.52 ID:hEVZYng/0.net
>>803
えりりん懐かしいな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:09:00.24 ID:bJ+tXQuw0.net
>>790
無彩限のファントムワールドを切っちゃうの?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:10:19.98 ID:HtnaE0O90.net
>>701
じょしらくも同じ落語家が監修に入ってたような・・・

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:10:24.59 ID:7WkwhMiw0.net
ディメンションWはいまんとこジャイアントロボを想像している
多分面白いんではないだろうか?まだわからんけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:11:36.24 ID:bJ+tXQuw0.net
今期で無彩限を切るって宣言してるヤツは言うなれば
2011年の冬クールで「まどマギ余裕でゼロ話切りだわw」って悦に入って書いているのに匹敵する訳だが
本人にはその自覚があまりないのだろう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:13:48.62 ID:0r71j2qO0.net
>>809
そもそも原作レビューが誰も擁護しないイジメ状態だが

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:14:39.04 ID:jdaPfO8P0.net
>>791
京アニか甲殻かな?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:14:43.05 ID:ZMlchm9U0.net
シュヴァルツマーケンはキャラデザがドイツっぽくなくて萎える
あとキャラ名もそれっぽくはしているけどイマイチ
ヴァスティアン・シュヴァインシュタイガーとかヴォルフガング・ミッタ―マイヤーみたいな
キャラ名にしろよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:15:11.90 ID:XEMsd55I0.net
まどマギは当時一応見続けてたけど、ファントムは切るわ、目新しさもない
まあまどマギも後半わりとどうでもよくなってたけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:15:34.77 ID:P8+jKD/R0.net
尼の原作レビューなんか流石にどうでもいいだろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:15:42.04 ID:Gl1BqghY0.net
ガンダム初めとして、ロボは9割4分うんこじゃん

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:16:33.46 ID:3eVo+0ak0.net
>>796
10年位前までのアニメは正の認知度が高いから大丈夫だろうけど
それ以降は負の認知度が上回って汚物扱いの方が多いような・・・
某大手出版幹部のドヤ顔炎上商法自慢が癌化してるのが今かもしれない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:16:37.82 ID:0r71j2qO0.net
>>814
そこ以外は空気じゃん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:16:50.34 ID:7WkwhMiw0.net
京アニは大別して二つあるんだと思うんだよね、そんなキッチリ分かれるもんでもないから微妙だけど
「けいおんと中二」というか「氷菓とブリパ」というか氷菓の京アニが好きな人は無彩限は残念な方の京アニ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:17:18.68 ID:9MbAoEZW0.net
京アニの自費出版ラノベはどれも肌に合わなかったんだけど、これは今までの中二病や境界とは違う感じなの?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:17:52.60 ID:8qyBa4sU0.net
>>811
京アニのは乳の物理シミュレーションでエロくないっす

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:18:15.96 ID:P8+jKD/R0.net
>>817
そこ以外も何もファントムの原作なんて空気に決まってるわけだが
お前さんは何をアレに求めてるのか?
アニメの内容の雑なプロットだよあんなもん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:19:06.25 ID:nUymb4ao0.net
今期覇権はグリムガルだな
登場人物が死ぬみたいだから
sao1期みたいに緊迫感あって
盛り上がりそう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:20:16.99 ID:/bvvmqHG0.net
ファントムは原作通りやらない、アニメはオリジナルで行くって公言してるのが救いかな
原作通りならつまんねー鬱展開アニメになっちまうしおっぱいどもはモブキャラ化するし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:20:17.98 ID:3UebjOK20.net
ファントムみたいなおっぱいバカアニメは好きな奴だけ見てりゃいいだろ
人には勧められんわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:20:26.07 ID:eFAceoZ60.net
ファントムの原作紹介サイトを見るとやたら暗い雰囲気に噴く
本当に原作なのか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:20:43.88 ID:0r71j2qO0.net
>>821
だから、何を根拠に面白くなるんだと聞きたいんだがな
わかってないなら話に入るなよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:21:16.17 ID:TKzleOct0.net
おっぱいで釣ってるアニメがまどマギと同じだと

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:21:46.19 ID:h3cByrm30.net
ヴァルドラに比べたらファントムなんておっぱいアニメですらないわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:21:47.29 ID:7qEEqjWW0.net
大きいのが好きな人は・・・ファントム、グリムガル、だがしかし
小さいのが好きな人は・・・紅殻、魔法少女
大きすぎず小さすぎず・・・最弱、フォーリズム、

大きさ関係ない、肌色だ・・・紅殻、最弱、フォーリズム

こんな感じ?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:22:29.93 ID:koJwkeDs0.net
>>826
ファントムは原作とは全く別路線のオリジナルで進行するから尼で原作が酷評されてるなんてのは何の参考にもならないよ?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:22:30.61 ID:XPWPtVVH0.net
>>764
そりゃ幼女はプリパラアイカツ見て鉄血見ないからな。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:23:36.48 ID:8qyBa4sU0.net
しかし、盗賊といったってダンジョンの宝箱に入ってる貴金属やら
モンスターの体内にあった武器やらを戦利品としていただくだけで
空き巣や強盗するわけでもないのに盗賊っていうのも
なんか変な感じがするな

鍵屋さんを盗人呼ばわりしてるような

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:23:45.32 ID:XEMsd55I0.net
>>822
でも魔女子と弓の女は生き残るんだろ?
仮に仲間の男3人が全員死んでも、緊迫感というよりハーレム形成かwくらいにしか思わんし
SAO引合いに出す時点で皮肉っぽいけど、死を効果的に使うならまずキャラに感情移入させる必要があるがそれも出来るのかどうか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:23:49.33 ID:0r71j2qO0.net
>>830
オリジナル路線ってリンボーのことか?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:25:09.48 ID:koJwkeDs0.net
>>834
他には原作にいないオリジナルキャラが1話から出てる
つーか1話からして原作と違いすぎる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:25:19.26 ID:agECU4zx0.net
ぶっちゃけファントムよりユーフォのほうがエロいよね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:25:29.82 ID:P8+jKD/R0.net
>>826
別に根拠なんかないけど、原作にケチつけてアニメを叩きたいなら
尼のレビューなんかでどうこう言わずに原作読んでからやれよ
話に入るも何も話が膨らまないだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:25:55.86 ID:3eVo+0ak0.net
グリムガルはテーブルトークRPGの設定まんまだから
盗賊って職自体が泥棒と鍵屋をミックスしたようなもの
まあ鍵屋も実際そういう連中が多かったのも事実ではある

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:25:59.65 ID:d0IeepQ10.net
赤髪ほんとつまんねーな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:26:16.72 ID:ii/pCL940.net
ファントムの原作はガチで読むのが苦痛なレベル
あれに忠実にやるのはいくらなんでも無理だわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:26:17.17 ID:9MbAoEZW0.net
>>833
変わりに入ってきた男にヒロイン寝取られ疑惑がかけられて最新刊が出るまで荒れに荒れていました

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:26:54.39 ID:0r71j2qO0.net
>>835
だから、一話のオリジナル改変の部分が特に失笑されてるのに何を期待してるんだという話さ。
エロより脚本に唖然としたんだが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:28:01.18 ID:LY0rRCFW0.net
>>840
1巻でオッパイとカービーが死亡って噂はマジっすか?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:28:06.87 ID:0i9rrNua0.net
大家さんのチエちゃんくっそかわいいな
なんていうか愛でたくなる可愛さだ
これが本来の意味での萌えってやつだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:29:28.36 ID:eFAceoZ60.net
ちなみにハルチカも1話は完全オリジナルだぜ
誰も原作に興味がないけどな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:29:30.06 ID:XEMsd55I0.net
それでファントムは何話まで我慢すれば、面白いって事が分かりそうになるんだ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:30:08.15 ID:XPWPtVVH0.net
原作厨はアニメ見ないほうが精神衛生上いいんじゃないか?
ラノベ原作虫とかクソアニメのせいで台無しにされた、そればっか。元々話がクソなのばっかなの無視してるやん。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:30:17.90 ID:kXW14BraO.net
オリキャラってどれだよ
もしかしてあの触角ツインテールか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:31:00.03 ID:0r71j2qO0.net
>>837
原作嫁はかなり論点ずれてるんだがな。
アニメが原作を再現しようとオリジナルでやろうとこれから面白くなる要素を推論してみろという話だぞ。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:31:35.68 ID:sT5ohNQ10.net
>>842
お前改変部分はリンボーしか知らんだろうがw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:32:28.51 ID:w4fAE8Av0.net
ID:0r71j2qO0


ガチアスペ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:34:10.19 ID:P8+jKD/R0.net
>>849
いや、あんたが原作に突っ込んでる元レスが尼レビューとかだったんで
そこに突っ込んだだけだから俺は
ファントムとか関係ないからそこは
尼レビューなんてここ以上のアンチの巣窟だわ
叩きやってる連中の履歴みてるとヒデーもんだもん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:35:51.78 ID:7qEEqjWW0.net
>>852
>叩きやってる連中の履歴みてるとヒデーもんだもん

こういう見方の出来ない人と議論しても面白くないのは
わかりきってるんだからそっとしておいてあげなよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:36:40.22 ID:3eVo+0ak0.net
なんか最近は基礎が丁寧かつしっかりしてる女向けの作品が
アニメ化すると上手く描写されてるような気がしないでも
乙女モノだと条件反射で嫌悪感を見せる人は凄く多いけど
バトルや生き死にが無いとツマンナイものなんだろうか?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:36:44.45 ID:P8+jKD/R0.net
作品の話からずらしてすまんかった
もうやめるわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:37:43.78 ID:0r71j2qO0.net
>>852
言いたいことはわかたんでもないがそこは話に入ってくるとこじゃないだろ。エスマの他作品ではアンチだけみたいな状態でもないぞ。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:38:01.82 ID:XEMsd55I0.net
>>852
amazonのレビュー見たら4人しか書いてなかったけど、そいつらの履歴見たけど他のは普通に評価されてたぞ、文章は読んでないけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:38:53.96 ID:tSTLUN8F0.net
少女漫画なんて萌え豚アニメ異常にワンパだろ
恋愛要素抜いてラッキースケベ入れろ矢

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:39:19.73 ID:0r71j2qO0.net
>>853
お前もちゃんと確認してから書いてるんだよな?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:39:58.17 ID:LRo+Uwq30.net
なんか1話で学校の中走り抜けてたスポーツみたいなアニメの名前が思い出せない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:41:26.49 ID:jm2Z8H/60.net
ファントム面白くなるまで我慢して見続けるならディバインゲート見るわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:41:39.42 ID:hEVZYng/0.net
>>860
ストライド

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:43:14.46 ID:3fw/jcb/0.net
ファントムはおっぱい目当てでとりあえず3話までは見るかな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:43:34.54 ID:P8+jKD/R0.net
>>857
だからそこはファントムとかエスマの話じゃないんだわ
尼レビューには粘着アンチがいるだろ、特定のタイトルとか
メーカーにやたらめったら噛みつく連中
だからそこを元ネタに議論したくないんだよね俺は
あそこのレビューでどうこう言うなと言いたいだけさね

これが本当に最後、この話はもうやめる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:43:44.77 ID:LRo+Uwq30.net
>>862
それだ!
ありがとうございます

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:45:04.07 ID:4ByGQZfs0.net
鉄血のあと番組は僕のヒーローアカデミアだとすると七つの大罪とアルスラーンはどの
枠で放送するんだろ?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:45:54.17 ID:EuqU3cr80.net
ハルチカどこでも空気だな
誰も話してない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:45:57.35 ID:PWZYgYY70.net
>>808
似てるのシズマっぽいエネルギーだけじゃん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:46:32.36 ID:kKM0m/Ua0.net
女向けでも見れるのは恋愛がメインじゃない作品だな
夏目とかちはやふるとか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:46:55.28 ID:gC6W2uZw0.net
今期の日常系はどれになるんですか?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:47:18.27 ID:kKM0m/Ua0.net
>>870
だがしかし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:47:26.18 ID:kXW14BraO.net
分割でもなければいくらでも空くでしょ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:47:33.95 ID:0r71j2qO0.net
>>864
そもそもアマの話を出したのがお前なんだよね。
ラノベ板や他サイトでも人気見るのに見てみたが、あんまり話題性がないから他は空気と言ったんだ。
アンチが多いのは知ってるが、比較しても他の京アニより評価が著しく悪いとしか感じないんだがな。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:47:44.82 ID:hEVZYng/0.net
>>867
SNSで少し話題にはなってる
主に腐関係だが

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:48:15.09 ID:XEMsd55I0.net
>>867
1週間経ったころならこんなもんだろ
ファントムは京アニだから、良くも悪くも突っかかれたり持ち上げられたりするけど
PAじゃまだ弱いな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:48:26.95 ID:umjWviuo0.net
ハルチカ2話は原作話ぽいからとりあえず見る

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:48:36.13 ID:x58MF6Lx0.net
ギャル子、マシュマロ、魔法少女、大家と短いのは全部続けられそうだわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:50:05.65 ID:imzJ1D1N0.net
年内熱血2やってもサンスタパンパンて
戦闘ない日常ガンダムしかできんよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:50:56.25 ID:7WkwhMiw0.net
>>868
あの開発者っぽい博士がなんかやらかしなんじゃないのか?
静止するんじゃねーの?もうすぐ地球がw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:51:42.74 ID:+jtMAgJE0.net
ファントム、なんか90年代初頭のエロコメアニメのテンポ感感じる
下らなすぎて一周まわって楽しくなってきた
アホエロアニメ好き向けのアニメだな
真面目に観たら駄目すぎだろこれ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:53:07.39 ID:y39ks7+d0.net
最弱観たけど酷いね
もうこういうのしか残ってないのかなラノベって

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:53:28.09 ID:7WkwhMiw0.net
>>880
アリスソフト臭ハンパないよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:53:30.67 ID:l3WjDAJs0.net
京アニでエスマの原作ものならアニメはまったく別物になる
そんなのアニメ板の常識なんじゃないの?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:53:49.27 ID:XPWPtVVH0.net
>>877
寿司ポリス、JKめし、てーきゅう、闇芝居、旅街もついでに見てやれよ。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:54:54.67 ID:0r71j2qO0.net
>>883
一話で大きく外してたか?
境界はちょっと微妙だったか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:54:56.82 ID:oEY8nSfO0.net
グリムは1年ほど前に1巻だけ読んだが酷かったなぁ
つまらなくはない
でも会話がもう読んでられない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:55:21.23 ID:bj/M4V790.net
1つもコレ!と思うのがまだ無いんだけど今期

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:56:09.77 ID:Bb7jRVnx0.net
蒼のピンク髪の子、最初、東山さんかと思った

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:56:33.09 ID:zSYb4iS30.net
>>887
じゃあもうアニメ卒業しろよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:56:45.46 ID:l3WjDAJs0.net
新規じゃないけど、おそ松の2クール目がだいぶ怪しくなってきた感じ
大失速しなきゃいいけどな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:57:06.54 ID:7qEEqjWW0.net
RDGのアニメ化がメル絵だったけど、円盤はあまり売れなかったけど
小説の方はメル絵で挿絵追加して売り出してたんだよね
あれが成功したって判断なのかな
今回のハルチカもキャラデザ変えてきたよね

別の小説でもやるならぜひ hamao さんキャラデザも検討してほしいところだ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:58:07.94 ID:s+oWuw+f0.net
>>887
卒業時やね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:59:09.19 ID:Bb7jRVnx0.net
>>887
一度、他の趣味へ転向してみて、数年後にまた戻ってくると新鮮で良いかもよ?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:59:22.90 ID:oEY8nSfO0.net
>>887
半年くらいアニメから離れたら、すとアニメ熱が再燃する時があるさ
そういう時に一気見した方が絶対楽しめる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:59:53.21 ID:0r71j2qO0.net
お前ら優しいな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:00:14.35 ID:umjWviuo0.net
見ないクールあってもいいと思うよ
今季も見るけど春夏に楽しみにしてるのがあるからそれも期待してる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:00:16.70 ID:w/iJezBC0.net
現時点では昨秋よりはマシな印象
最後まで見るのは結局3本〜4本になるのだろうけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:00:31.84 ID:NTo7uN8d0.net
ファントムは良作画で一話完結ハーレムエロコメやってりゃ円盤1万は売れるだろうから原作無視は正しいな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:01:38.39 ID:4OVBhrGm0.net
まあ、見事に横並びの小粒揃いクールではあるので、
流行りそうなアニメに取り付いて虎の威を借るキツネをやりたい奴には
コレ!ってのがなくて困ってるんだろうな、とは思う。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:02:27.65 ID:spC4wtmw0.net
ファントムは1話の反応だけ見りゃもう固定客がっちり掴んでるやん

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:03:26.86 ID:l3WjDAJs0.net
亜人はどうかね
暗いばかりの話は嫌がるからな今のアニ豚は

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:03:35.05 ID:ht56OaEm0.net
水泳やジョストと違って現実にないスポーツはすごさが伝わらんな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:04:13.74 ID:0r71j2qO0.net
>>898
苦戦するんじゃね?
あまりクオリティーつけると損益分岐点も怪しくなる
エロだけで売った馬鹿アニメって何が最高なんだろうか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:04:58.27 ID:l3WjDAJs0.net
900スレ立てよろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:05:06.55 ID:4OVBhrGm0.net
現実にないスポーツで成功したアニメってあるのかな。
戦争という元ネタのある某戦車みたいなのは含まないとして。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:07:10.32 ID:6di/0eI50.net
>>905
イッキマン、アイアンリーガー、サイバーフォーミュラ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:07:26.03 ID:XEMsd55I0.net
正直1話目からコレ!と思うアニメタイトルなんて今までもほぼ無かった
白箱も1話目は期待してただけで視聴確定したのは3話からだし、
監獄も1話目はまあ普通かな、一応視聴という感じだったし、
ユーフォに至っては1話目は叩いてたくらいだからな
面白くなるかの判断にはもうしばらく必要だろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:07:38.41 ID:0r71j2qO0.net
げ、立てられない、ごめん気づかなかった。
>>910お願い
すまんスローで

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:08:32.31 ID:l3WjDAJs0.net
ユーフォは京アニだから叩きたい奴が叩いてただけで
1話から最後まで安定してたと思う

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:08:44.41 ID:ScjzNnM30.net
>>906
古いw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:08:58.73 ID:pCU21UPD0.net
赤髪2期1話
試しに見てみたがやっぱつまらんな
即切りまんまんや

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:11:53.04 ID:Xasu5m+v0.net
ファントムは3話から大化けするよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:12:16.29 ID:nGHUXd1f0.net
>>909
ユーフォは京アニだから叩きたい奴がいたかもしれないけど
ファントムはガチでつまらん

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:12:27.41 ID:XEMsd55I0.net
>>909
なんかキラキラネームネタでいじってるだけだし、また女の子たちがわーわーするだけの萌えアニメが始まるかと思ってたわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:12:44.92 ID:nGHUXd1f0.net
>>912
あれを3話まで見ろとか拷問かよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:13:54.76 ID:0r71j2qO0.net
>>915
すまん、次スレよろしくお願いします
この通り

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:15:34.05 ID:z5zISiBU0.net
今期だと作品として面白い・評価できるのは落語とか僕街だが
録画を繰り返して見たのはファントムなんだよなぁ。
アニメーションとして面白い部分(例えエロであっても)があるってのは
重要なんだと思う。
ディメンジョンとかもいい感じ。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:15:59.16 ID:VWu27zA10.net
ストーリーが面白いかどうかにしか目が行っていない人が多いんだよな
まぁそこが一番重でもあるから仕方ないけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:17:13.79 ID:nGHUXd1f0.net
>>916
無理だ>>920頑張れ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:19:08.87 ID:umjWviuo0.net
踏み台

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:22:34.70 ID:WDttU02D0.net
今期は外れ少ないな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:23:17.90 ID:8mjQERR10.net


923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:26:32.86 ID:r3A3oIt80.net
立ててくる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:27:19.29 ID:0r71j2qO0.net
>>923
御迷惑かけます

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:28:09.11 ID:XEMsd55I0.net
>>918
ストーリーが面白いかがまず最低必要条件
その上で、作画がいい、又は作品に合ってるかとか音楽や声が上手いかにも評価が向けられる
興味ないキャラがいくら絵が良くて動いてたりエロやっててもだからなに?って感じだからな
可愛い子が出演しててもAVをTVドラマとして見たいとは自分は思わん、そういう人もいるかもしれんけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:28:15.57 ID:2MEnLjUE0.net
ユーフォとかストーリー地味でまったく面白くないだろ
キャラも地味だし京アニ信者と質アニ厨が持ち上げてただけ
ファントムは質アニ厨に見放されてるから京アニ信者とエロ助ぐらいしか持ち上げてないな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:29:54.14 ID:r3A3oIt80.net
ほいよ

今期アニメ総合スレ 387
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452572892/l50

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:30:05.27 ID:y39ks7+d0.net
アニメに飽きたら海外ドラマを観ればいい
一流の脚本、演出、演技
ゲームオブスローンズとかアニメオタにも馴染みやすいぞ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:30:48.21 ID:fR/dvkwZ0.net
今期おもしろいそうなのおおいなぁ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:31:00.45 ID:z5zISiBU0.net
>>927
乙です。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:31:11.16 ID:8mjQERR10.net
立ててるスレナンバーはあってるのに
なんでこっちに貼るときに間違えるんだ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:31:27.44 ID:WHUYH63A0.net
つか普通はキャラが可愛いとか動きが云々を
面白いとは言わんだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:31:44.60 ID:umjWviuo0.net
みんなが同じ感性ではないからね
自分はユーフォは良い作品だと思うし毎回楽しみに見てた
面白いって表現が合うかはわからんけど
>>927
ありがとう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:31:52.69 ID:tSTLUN8F0.net
とりあえずファントムは2万売れそう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:32:00.87 ID:ffvYficC0.net
ストーリーの良さ()

アホかw
ストーリーの好みなんて千差万別なのに
それを一緒くたにして語るとかどういう神経してるんだろうか
突飛で矛盾しまくった展開でもない限り
ストーリーというのは好みに左右される
まぁ、家族モノ、友情モノ、恋愛モノは王道で誰でも喜ぶものだがな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:32:23.69 ID:y39ks7+d0.net
>>925
逆に作画が良ければ多少ストーリーがショボくても視聴継続出来るなオレは
ファントムとかはそういう分類

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:32:23.88 ID:KjosswmF0.net
>>926
派手な話とキャラしか楽しめないってガキかよ
お前はキッズアニメでも見てろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:32:28.06 ID:0r71j2qO0.net
>>927


皆さん規制解除によろしく
このスレで煽って悪かった反省してる

>>926
ユーフォはリアルに近い部活ものって位置で楽しめたよ。
Freeはファンタジー部活もの。あれも一期は好きだった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:33:08.89 ID:Y4dwiV+F0.net
地味だから面白くないワケでは無いし
派手だから面白いワケでも無い
ストーリーってのはキャラクターや物語をちゃんと描けているかどうか

よくそこんとこ勘違いしてる人は、見た目でしか評価していない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:33:27.68 ID:veJo9I1k0.net
まあリアルもそれぞれだからな
俺も部活はしてたがあんな感じではなかった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:33:55.57 ID:y39ks7+d0.net
>>926みたいなのは最弱とか好きそう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:34:24.82 ID:8mjQERR10.net
フォーリズムのキャラデ結構好きだわ、作画もかなりいいし
でも話つまんないね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:34:36.65 ID:ffvYficC0.net
女子の多い部活は、吹奏楽に限らず
あんな感じだった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:34:47.25 ID:KjosswmF0.net
>>936
俺はグリムガルがその枠だわ
ラノベ原作なので話には期待してない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:34:59.97 ID:r3A3oIt80.net
>>931
×387
○487
番号打ち間違えたごめん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:35:16.01 ID:nGHUXd1f0.net
ユーフォははた目から見てブラックだった吹奏楽部の内情が
どんな風になってるのか垣間見てる感じがして面白かったな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:35:49.60 ID:0r71j2qO0.net
>>940
運動部?文化部?
運動部でも団体意識が強いと、チーム内の確執をおさこむから、あんなギスギスしては駄目だろうけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:36:18.68 ID:7qEEqjWW0.net
赤髪の新OP、はやみんが作詞に噛んでるのかな
どの部分かはちょっとわからないけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:36:41.33 ID:ZMlchm9U0.net
アニメは作画が良くないと(というより自分好みじゃないと)視聴キツイわな
そこは好みだからしょうがないわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:36:52.82 ID:XEMsd55I0.net
>>935
じゃあ好みに左右されないものなんてあるの?
作画やキャラデザだって萌え絵が受け付けない、地味な絵が好きな人もいるだろうしそれを受け付けない人もいるだろうし
作画崩壊ですら、脚本崩壊や設定崩壊してるのが良いという人がいるように、それが面白いとかいうのだっている
悪の華だってあれがいいって人だっているだろう?少なくとも制作の人らは良いと思った人がいたから作ったんだろうし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:37:17.09 ID:7qEEqjWW0.net
ハルチカ、チカちゃんと先生の初対面のシーン
チカちゃんの声のトーンが上がってるとか芝居が細かいところまで

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:37:20.25 ID:zpGXezY70.net
グリムガルの暗黒騎士が、消えたサイリウムふりまわして
オタ芸やってたら面白かったのに

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:37:51.48 ID:0r71j2qO0.net
作画って言うとメカクシティは糞認定されてるが、シナリオは好きだったな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:38:57.59 ID:8mjQERR10.net
馬乗ってないのに騎士なのっちゃうがFFっぽいわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:39:38.94 ID:tSTLUN8F0.net
覇権アニメのおそ松さんの話題で持ちきりだね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:39:54.74 ID:8mjQERR10.net
メカクシのシナリオほめるんだふーん

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/01/12(火) 13:44:01.76 ID:KR0Q9FFMf
>>928
海外ドラマ面白いけど引き延ばしからの大失速も多い

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:41:26.67 ID:r3A3oIt80.net
>>950
内容によると思う
ごちうさのキャラデザが悪かったら誰も見ないことは断言できるw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:41:45.30 ID:TkIT6Xr40.net
今期スタートで今のところ面白いのは、僕街、だがし、落語かな。
やっぱ漫画は強い。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:41:49.92 ID:aBt508yb0.net
メカクシのアニメはアニメ化前まで浮かれてネットで我物顔傍若無人だったメカクシ厨に
会心の一撃で息の根を止めたことに価値がある、実に重要な作品

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:43:21.48 ID:ht56OaEm0.net
>>955
ファン層があれだけど今ニコニコでやってる話とか女disでいい意味で脚本ひどすぎる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:43:44.00 ID:0r71j2qO0.net
>>956
ニコニコはやってないから初見な内容と
シーリーズ構成ではなく、各話の意外性とか野心性とか。
各話で破綻してたところはあったっけ?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:44:02.21 ID:zVbrGmGs0.net
売れる売れないは豚にうけるかうけないかだけ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:46:00.10 ID:9Igy1n9y0.net
>>947
野球部だ
そんなに強くはなかったし
ダイヤのAなんかとは全然違ったけど
あっちにはリアリティ感じるな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:49:54.54 ID:uIMsXs1q0.net
今期は外れは少ないがスケールのでかそうなのはないな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:51:14.50 ID:oEY8nSfO0.net
・サクラノ詩の夏目圭は自殺する
・カオスチャイルドの主人公とヒロインは老人。本物の乃々は6年前に死亡
・車輪の『あんた』は主人公の後ろを歩いている姉
・ever17のブリックヴィンケルはプレイヤー自身。武編は2017年で少年編は2034年。ループではない
・村正の光は主人公の義妹ではなく実娘
・パルフェの里佳子は火事で右腕損傷
・シンフォニックレインのアルの手紙はトルタの自演。雨は主人公の幻覚。アルは事故で昏睡状態。妖精はアルの分身
・ファタモルガーナの館の主人公はぺニスがない


安心安心 ('ω')

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:53:00.45 ID:mBLLhN/h0.net
豊作だ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:56:06.85 ID:EJtu+cKj0.net
まあ大抵の京アニアニメは嫌いだな
あの独特のキャラデザと女キャラの媚び売ったくにゃくにゃした動きが気持ち悪い

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:57:16.95 ID:cE2vZP0d0.net
ブブキがどう展開するかだな 期待と不安が3:7ぐらいでこわい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:58:16.55 ID:oEY8nSfO0.net
動きが丁寧すぎると見てて疲れるってのはある
まぁシナリオメインか絵メインで見るかの違いだが
シュタゲや新世界よりなんかは動かないのが逆に良かった
顔アップ多用はともかくだ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:58:44.95 ID:tSTLUN8F0.net
ブブキは母親がマシーンに取り込まれて
やっぱり魔女が災厄を引き起こしたって民衆が騒いで

主人公が母親もろとも敵を殲滅して終りだよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:58:49.67 ID:zY5C1O7k0.net
結局コピー作るやつって
コピー元の何がいいのかを判断する能力すらないんだよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:03:16.08 ID:gR3hjy0o0.net
ブブキは落下を能力で回避してたから安心じゃも

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:03:58.75 ID:+REp7bP60.net
文明は衰退するようになってるんやな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:04:14.37 ID:oEY8nSfO0.net
落語シリーズ構成熊谷かよ
こりゃダメだ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:04:15.78 ID:Bb7jRVnx0.net
1〜2〜、飛〜ぶニャーン(・∀・)

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:11:32.44 ID:v5C5QW9Z0.net
最弱うんこ過ぎた

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:12:54.78 ID:cE2vZP0d0.net
テンプレをなぞってる位ならいっそワールドブレイク並に突き抜けてほしいものだ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:13:54.40 ID:Bb7jRVnx0.net
フェアリーテイルってのを初めて見たんだけどさ
これ、結構いいじゃん。今やってるのは2期なの?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:16:29.73 ID:R05XLC5j0.net
2期じゃねーな
外伝じゃね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:16:38.84 ID:ffvYficC0.net
>>950
だから>>925を否定したんだがw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:17:17.15 ID:mo6WW+Px0.net
落語はホモアニメって聞いたんだがどうなん?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:19:45.87 ID:XEMsd55I0.net
>>981
だから好みで話さなかったら何も言えないだろう
何について語るというんだ?売上?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:19:57.24 ID:Bv7YojfT0.net
良作が多いと感じた
まあ前期が酷すぎたので相対的にそう思えるだけかも

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:21:03.56 ID:r3A3oIt80.net
確かに前期は酷かったな………

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:22:47.97 ID:ffvYficC0.net
>>983
お前何言ってんのよ……
俺は>>935で「ストーリーなんて矛盾した展開でもなければ好みによる」って言っただけだぞ
良く読めよ……

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:26:25.36 ID:rj46eg9g0.net
>>982
作者がBL漫画家

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:26:25.99 ID:oEY8nSfO0.net
>>986
この人なんで定期的に湧いて同じこと書き込んでるの?病気?それとも ('ω') ?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:28:17.85 ID:WHWm2qAc0.net
虹色デイズ見てみたけどベッタベタだなこれ
嫌いじゃないです

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:29:04.35 ID:ffvYficC0.net
>>988
お前のIDからレスを抽出したけど
お前、荒らしの一歩手前だなw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:29:09.30 ID:XEMsd55I0.net
>>986
矛盾した展開っていうのがどの程度か分からないけど、良し悪しはあるだろ
シャーロットだって矛盾してなかったかもしれないけど、あんな超展開が見たいとは思えない
もちろんあれが好きって人がいるかもしれないけど、それで好みによるから語るのはアホらしいとか言ってたら、
ストーリー以外の何についてもそう言われて話せなくなるだろ?
何か変な事言ってるか?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:30:06.03 ID:Bv7YojfT0.net
>>982
マンガで直接的にそういう描写は無かったと思うよ
出身がBLなので男同士の友情描いても微妙に雰囲気が怪しくなってしまうが

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:30:48.83 ID:r3A3oIt80.net
>>986 >>991
スレ残り少ないからそろそろ大技かましてプロレスに決着つけてくれ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:30:51.74 ID:3GJgPOlG0.net
ふでやすかずゆきの名前を見るだけで嫌悪感が湧くようになってしまった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:32:15.27 ID:EJtu+cKj0.net
まあキモかったよ
爺さんがチンピラの頭なでなでとか吐きそうになった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:32:46.17 ID:ffvYficC0.net
>>991
でもシャーロットは9kとか行ったんだろ?
別にストーリーだけで売れるとは言わないが、ストーリーにもある程度満足いかなかったら
買わないだろ
逆に売上げが低かったとしても、酷く矛盾した展開でないなら、それは好みの人が少なかったという事でしかない

要するに、その時代の好みに会ってるかどうかって話

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:32:49.51 ID:y2LK/xLW0.net
BL出身というか現在進行形でBL作家だろ落語心中の人

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:32:53.45 ID:Mheau1ik0.net
>>989
美少女に囲まれた学園物ばかり見てるせいか謎の新鮮味があるわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:33:02.84 ID:0r71j2qO0.net
>>964
ダイヤのAの原作はそこ狙って作ってるからな。
特に野球やってた奴に聞いた、プロになる意識とか選抜される意識とか、他の運動部よりも次元が違う

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:34:21.52 ID:ffvYficC0.net
>>993
もうめんどくさくなったw

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:34:38.67 ID:0r71j2qO0.net
シナリオの出来不出来は破綻してなくとも色々あるよ。
そのあたりはシナリオのhow-toで

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:34:59.92 ID:+26MT9l/0.net
>>886
グリムアニメの会話はうざすぎて聞いてられなくて
一話完走すら無理だったんだが
意外と平気な人が多くて驚いてる

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:35:16.81 ID:ffvYficC0.net
だったら最終的には、売れたらデキが良くて
売れなかったらデキが悪いってことになるぞ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:35:31.67 ID:R05XLC5j0.net
1000年王子

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200