2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

闇芝居 3物語

1 :838383@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:57:56.31 ID:Pu3MmNer0.net
あの、パソコンをお持ちでしたら、貸していただけませんか?

========あちらの友達 こちらにおいで========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば仮面おじさんを指名する事。
========こちらの友達 あちらにおいで========

□ テレビ東京:01/10(日) 26:35〜
□ AT-X:01/15(金) 22:55〜
□ ニコニコCh:01/11(月) 12:00〜
□ GyaO!:01/11(月) 12:00〜

□関連サイト
・番組公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yamishibai/

□前スレ
闇芝居 2物語
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404916939/

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 21:44:06.06 ID:CuTrICVZ.net
>>488
まだクリアしてないのやめて

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 22:52:52.95 ID:91PPTwOa.net
>>487
サイレンは設定からぶっ壊されててがっかりだった
いつ見ても鉄塔の上の田中で笑ってしまう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:21:18.84 ID:8xYz8t4z.net
サイレンってゲームの話かと思ったら映画の方かよ
弟切草と並べられたから間違えたわ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 03:42:25.26 ID:V9t/zaC+.net
弟切草はゲームも子供だから楽しめたわけで今やると雑すぎて酷いよな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 18:41:08.10 ID:9t/St0Zd.net
3期で1期2期よりいいところはED曲だけ
正直ミクの歌は好きじゃなかった

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 02:59:26.33 ID:oYUwDSG3.net
絶対に一人でみないでくださいで有名なサスペリア2は名作らしいね
見たことないけど

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:07:11.35 ID:RTQdgFKP.net
洋画ならシャイニングとか面白いよ
有名な方は原作者にボロクソに言われたらしいが

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:49:48.15 ID:5FrI355U.net
サスペリア2は見て損はないと思う
ホラーじゃなくてサスペンス(フーダニット)ものだけど
アルジェントならサスペリア1、フェノミナもおすすめ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:48:06.79 ID:A8mAqVkl.net
スレチがなげーよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 11:04:37.03 ID:86ZzDMg0.net
話すことないしなぁ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 12:01:08.21 ID:z5MXZjWu.net
今日のはハウスオブワックスかな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 15:24:09.23 ID:ILjWiDcP.net
イタリアンホラーって怖いってより痛そうで苦手だわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:50:47.22 ID:XiZzzOmF.net
>>478
ホラーとギャグは紙一重だからな
漫画なんかだとそれは顕著で優秀なホラー作家が優秀なギャグ作家でもある
楳図かずおや伊藤潤二とか分かりやすいけど

ホラーって非日常の超常現象だから、一歩引いてみるとその必死さがギャグになるんだよな

視聴側が成熟すると、そういう感じで見るのもデフォって感じになるから、
作成側も「これはギャグだぞー」ってサイン出しつつギャグをやるようになる

チャイルドプレイなんかはそれが顕著だね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:48:19.88 ID:oYUwDSG3.net
タロちゃんはチャッキーに対抗できるポテンシャルあると思う

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:51:10.15 ID:SI1c85Bd.net
>>500
28○後シリーズとかな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:36:12.36 ID:O3oNRZLg.net
テレ東の細谷伸之とかいう奴がTwitterで先行カットとか流してるけど、テレ東のアニメPなんて何もしてない奴がこういうの流出させてていいのか?
鑑定団のプロデューサーも調子乗ってるみたいだけど、アニメのお飾りプロデューサーがカッコつけて情報発信してるの見てるとなんか本気でアホなんじゃないかと思う。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:52:13.31 ID:/NK3fYhZ.net
>>504
そいつのツイート見たけど44歳なのにバカすぎで呆れた

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 02:40:06.34 ID:sQti0reo.net
相変わらずオチが読めるのと
単純に怖くなかった

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 02:41:31.74 ID:8QJAHRw0.net
受付が水野晴郎にしか見えなかった

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 02:50:42.39 ID:EHe529NE.net
カップルはなぜ繋ぎ合わされたのか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 02:55:48.14 ID:Eglmn/AR.net
>>502
タロちゃんは完全に狙ってギャグやってるよな
2期は葬式の話もそうだし最終回もそうだけど、明らかに狙ってギャグやってる

今日のは完全にギャグ芝居だよなあ
あしゅら男爵にする必然性全くないしw
見てる方にあしゅら男爵じゃねーかってツッコミ待ち狙ってるとしか思えん

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 03:12:57.84 ID:/1JcOxjJ.net
怖さは全くないけど化け物よりはこっちのが全然よい
まぁ顔芸はいらんのだけれど
あと板尾の棒演技が気になってしかたなかった

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 03:35:52.26 ID:+9Ap3J16.net
まぁ最後に唐突にクリーチャーが出てくるのよりはマシだよな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 03:50:05.03 ID:xwqMqEfg.net
確かに取って付けたような化物よりはマシだった
でもそれだけで全般的に凡庸
板尾の棒演技が酷いね
ちゃんと声で演技できる人になぜしなかった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 06:26:41.08 ID:RSu6mSI3.net
なんで板尾なんかに製作費つぎ込むんだろう、
カツカツだろうに。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 09:20:45.65 ID:YDDfhl81.net
板尾いらない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 10:04:08.12 ID:e1ftdQqt.net
今期の絵苦手
漫☆画太郎がこびとづかん見ながら描いたっぽい

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 11:19:18.55 ID:L1buK2WR.net
板尾は上手い下手以前におっさん声すぎて合ってない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 14:46:06.04 ID:8EhKpCEp.net
ホテルのカギを落とした?何 それは本当かね!?
それは‥‥気の毒に‥‥

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 14:52:08.19 ID:OnVY4Tz/.net
今回全然怖くないしつまらんかったな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 15:11:53.53 ID:YDDfhl81.net
>>517
みんなのトラウマ未来篇乙

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 15:19:37.77 ID:L1buK2WR.net
板尾の声とか無駄に態度悪い女とかどうでもいいところで気が散るわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 15:42:42.51 ID:lobcUufA.net
クリーチャーでもクリーチャーじゃなくても結局文句を言うアホ共w
で、図鑑に載ってるのはおじさんじゃなかったわけだが?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 17:26:50.22 ID:0Iq+isT4.net
今回のはまあまあ良かったと思う

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:15:55.54 ID:oQKx1NpC.net
板尾自身は好きな方だけどこれにはいらんね
ザボーガー良かった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:12:10.13 ID:ZZ9QRvd2.net
やっぱりオチでもう一押し欲しいな
ストーリーのご都合主義は仕方ないとしてあれあしゅら男爵やん笑わせにきてるやん

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:37:26.45 ID:YDDfhl81.net
>>521
スタッフ乙

いや、カゲワニ信者乙か

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:46:09.57 ID:L1buK2WR.net
>>524
縫合夫婦ってあれHPで一番下までスクロールすると出てくる奴だから
落ち見た瞬間「おい今週はお前かよww」みたいになったわ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:00:41.89 ID:9+HFoQDD.net
暗くなったから見たけど今までで一番ビックリもしなければ怖くもなかったわ
博物館の人間が皆剥製だなんて誰でも予想できるように作っておいて
そこで怖がらせようとされても困っちゃうわ
そもそも動物が人間の剥製作っているっていうのを
ホラーとして受容できなかった気がするわ、SF脳が働いちゃって

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:46:55.26 ID:NIwEqJ0t.net
同じお笑いでも石塚は田中は上手いのにな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:52:53.27 ID:1/7bl9RM.net
裏方が表に出る番組は大概クソ
プロデューサーとかが一番勘違いしやすい

細谷伸之で44才って、成蹊大学にいたボンクラじゃね?
俺知ってるかも(笑)

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:21:57.11 ID:W7+7+aw0.net
受付の人形が倒れた時ガシャンして中身がこぼれるかと思ったぜ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:37:55.86 ID:u8bnbRpC.net
板尾下手すぎ
ギャラも高いだろうし使うなよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:51:32.10 ID:QeK8voVw.net
おまえも剥製にしてやろうか!

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 02:20:47.96 ID:t52BXxGX.net
とりあえず鍵がないならホテルのフロントに言えば解決するだろ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 02:48:25.96 ID:wrU9rKsJ.net
2期のおみにえさんとか、今回の剥製とか
自分が好きな話に限ってこのスレの評判が悪くて辛いw
受付(水野晴郎似)の剥製が壊れたとこなんか、タロちゃんっぽくてよかったと思うけどな〜

それはそうと、>>158 >>163(ID:RODcOmXi0)はなんで
こんなくだらん嘘ついたんだろうか
最終話でおじさんがモンスターとして登場は怪しくなってきたな
まあ絵を書いてる少年がおじさん化するのは間違いないと思うが

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 02:51:42.85 ID:OEKpRMYy.net
>>534
仮面の男はくじで出てくるから嘘じゃないよ
スクショ撮ってないから出せないけど
何度も引いてたらそのうち出てくるよ
なぜくじにおじさんを混ぜたのか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 03:03:16.39 ID:7ynXzS91.net
>>533
なお、マスターキーという概念が存在しない闇芝居な世界の模様

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 03:07:59.38 ID:OEKpRMYy.net
つーか普通は外出する時にキーはフロントに預けるよね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 03:17:49.79 ID:FdxFhlud.net
ホテル「あちら側」だからアチラサマとグルだったんだよ(適当)

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 05:05:52.63 ID:WVNkKcJJ.net
>>534
俺はおみにえさん好きだったけど今回のはイマイチだと思った
ちょっと煮詰め方が足りないというか、主人公の男の行動の浅はかさに?ってなった
あと、先に帰った彼女という存在を使いきれてないのも気になったね
あの彼女が何らかの怪異に見舞われて奇行に走る展開のほうが面白そうなのに(化け物になるのはNGだけど)

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 06:36:45.08 ID:YZzz8HWs.net
おみにえさんは好きやで

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 10:04:21.38 ID:Dc5mwP68.net
>>501
ホラーって非日常の超常現象だから、

リアリティ追求したホラーもたくさんあるぞ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 10:08:24.35 ID:A18JoCxF.net
>>533
でもホテルの鍵失くしたら、取りあえず探すだろ。
ホテルに悪いし。
あと夫婦喧嘩して、妻が中に入れてくれないとは言いづらい。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 10:12:50.98 ID:+Z1jMkEp.net
ホテルに事情説明して翌日博物館に連絡
探してもなければ弁償で終わり

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 16:00:53.84 ID:6KCOI5gB.net
何としても夜にもう一度博物館に行かせる理由を作りたかったんだから察してやれよw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 17:02:09.17 ID:/7jg9Brr.net
なんだかなぁ。まだ見るけどさぁ。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:37:55.13 ID:WVNkKcJJ.net
タロちゃんやおみにえさんの魅力は実害があるのかどうかも分からず終わる後味の悪さだと思う

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 19:58:06.43 ID:rJnUGX5V.net
おみにえさん食べたい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 20:04:29.23 ID:Gi0RZs+p.net
エンディングを歌ってる歌手はあれ見て納得してるのかね?
ガキに聞き流される雑音みたいな演出でおまけに途中でぶつ切りとかさすがに悲惨に思うわw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 20:09:50.32 ID:A4UudmCW.net
>>548
もしかしてご本人様ですか?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 20:37:27.97 ID:+Z1jMkEp.net
本人ですかとか今時寒気するわw
ブツ切りはむしろ美味しいのでは

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/02/09(火) 21:12:51.01 ID:PQQX3lPn5
興味のない雑音でも、途中でブツ切りされると
続きが気になって聞きたくなる・・・とか?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 21:40:17.31 ID:zU1j9Qg4.net
フロントには行ってるんだよな。何やってたんだ、フロント。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 21:41:37.79 ID:mSjoT3Zd.net
フロントもグルなんだろう
ならホテルで襲えばいいだけだけど

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 21:43:24.49 ID:A18JoCxF.net
そもそも10分もないアニメのEDだってことくらい分かってたろう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:00:27.66 ID:ITegt0Io.net
>>534
嘘を吐いた覚えは無いよ
仮面の男が闇くじで出てきた
>>159にシルエットの中におじさんはいるかと聞かれたから
一番似たシルエットは>>163だと答えただけだ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:36:43.52 ID:vVZ7iKsI.net
>>546
分かるわ
怖がらせるだけがホラーじゃない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:26:24.28 ID:eCrsjmua.net
>>299
伽倻子ですか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 06:24:46.39 ID:8+fNx62S.net
ホテルアザーサイドは地獄のモーテル並のネーミング

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:29:21.12 ID:XUHiArra.net
ちゃおホラーコミックス「闇芝居」が出たヨ・・・

ちゃおホラーコミックスより「闇芝居」発売中!
アニメを元にコミカライズされたエピソードはもちろん、まんがオリジナル作品も収録されます。

発売日 2016年2月2日ごろ
内容 「お札女」「台所」「異階」「ロッカー」「家訓」「トモナリクン」「矛盾」に加えて、坂元氏オリジナル「証明写真」の全8編

買わなきゃ!ってかちゃおでコミカライズなんてやってたのかw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:31:21.90 ID:0voubQ6+.net
お前らちゃおに掲載されるレベルのコンテンツに毎週文句言ってるんだぞ!
少しは反省しろ!!

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:37:53.12 ID:HGK+fwDz.net
>>559
やっぱり一期の作品なんだな

如何に三期が駄作かわかるな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:52:19.36 ID:Iz8bOFtn.net
女の子って結構ホラー系好きだったりするんだよな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 18:48:39.36 ID:NoPIeAvu.net
>>561
お前が闇芝居観てないのはわかった

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 20:17:48.96 ID:HGK+fwDz.net
>>563
三期どう見ても駄作だろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 21:36:26.87 ID:USs7NaEf.net
>>563
おまえが見てないんじゃね?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 21:36:31.41 ID:uoXQhySW.net
ちゃお倉木ぃ〜

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 21:54:07.42 ID:yxRzVrX1.net
おいおい、ちゃおで連載してていいのか?
全国の女子小学生たちが夜中にトイレに行けなくなっちゃうぜ?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 22:04:24.00 ID:c5xPeRU9.net
初恋の人は、おじさんでした

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:59:54.44 ID:l+itYHNc.net
2話は俺的ベストセレクションだけどなー

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:48:19.50 ID:LMRXVEWJ.net
3期は板尾が驚いて終わる話ばっかだから、闇芝居らしさが台なしなんだよな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 01:24:08.35 ID:+herzyRL.net
>>570
しかも驚き演技の声の情けなさったらない
完全に笑わせに来てる
全然怖くない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 03:06:49.05 ID:CnYRgKP2.net
EDのなぁ?なぁ?なぁ?昨日発売だったみたいだからiTunesのストアで視聴してみたらイントロがライザップでワロタ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 03:12:05.15 ID:pn9V1s70.net
>>561
台所とロッカーは一期じゃないんだけさ
如何にって三期終わってからの厳選で三期のが一作品すら入ってないってなら分かるが
まだ放送中だし載るわけないんだが頭おかしいのか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 03:18:28.67 ID:ZMBH82h1.net
3期は板尾夫妻が喧嘩してばっかだな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 03:18:34.62 ID:+herzyRL.net
>>573
一期の方が収録話数が多いし話の内容も洒落怖パクってた頃の方が作画も演出も怖かったと思うよ
バランス的にも明らかに1>2>3
かげわにがクセになったのか劣化してるのみえみえ

三期が駄作だって言われてるのは毎週本編見て、みんなの評価見れば解るでしょ?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 03:43:32.61 ID:pn9V1s70.net
>>575
ちゃおって少女漫画だし読者層に合わせた選び方じゃないの
ここの評価なんて宛になんないだろ
じゃなんでお前らに高評価の惨拝傘神祟られ疼憑き入ってねぇんだよバーカ
ここが世間一般の評価だと思ってんのか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 03:50:35.81 ID:pn9V1s70.net
それにね
こういうシリーズものの宣伝ではね一番最初のシリーズを多めに載せるもんなんだよ
そういうこと分かんないかな分からんよな
消防厨房の書いたような感想ばっかだしな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 03:50:36.45 ID:CdKHGHnm.net
>>564
>>575
なんだこいつら
誰も三期が駄作だってこと否定してないだろ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 03:53:11.54 ID:32MaLXlK.net
ID:pn9V1s70はとりあえず日本語の勉強をしてくれ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 03:57:49.78 ID:VvGZT8Nn.net
>>577
もう放送始まってるんだから
読者を番組に取り込むんなら三期からでも十分だろ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 04:02:52.71 ID:pn9V1s70.net
>>580
発売日見てくんない?仮にアニメと被るように載せて間に合うとでも?
ジャンプじゃないんだが馬鹿なのか
頼むから常識的な事言ってくれ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 04:08:48.08 ID:qB69iXQM.net
あきらかにID:pn9V1s70がスルー推奨案件な件

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 04:23:04.99 ID:mXOsyum/.net
放送直後じゃあるまいし何でこんな短時間にこんなレス伸びてんの?
って思ったら>>561-582まで自演だった件

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 06:47:04.38 ID:pn9V1s70.net
急に止まったし単発自演はわかりやすいな
論破されたらID変えて単発でNG指定で騒いで
思考停止で一期マンセーしてんのがこんな馬鹿ばっかだと思うと草生えるわ
お前の事だぞ>>561

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 06:58:57.26 ID:VvGZT8Nn.net
>>584
心療内科行った方が良いぞ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 07:06:30.40 ID:5Cmusuxi.net
なんかもう必死で痛い
何争ってんのw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 07:26:00.03 ID:pn9V1s70.net
>>585
都合が悪くないなら逃げてないで>>581に答えてくれないか
何ヵ月も前から企画してる物で今現在5話しか放送して無いもの2/2頃発売の漫画でどう番宣するんだ?
それにまず闇芝居を知ってもらうのに3期でも十分てどういう頭してんの
>>586
何も争ってないよ>>561の書き方のおかしさ指摘したらなんか知らんがアホが勝手に話逸らしてるだけで
俺がつきあって論破してるだけだよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 08:36:49.14 ID:VvGZT8Nn.net
>>587
> 何ヵ月も前から企画してる物で

撮って出しじゃなければ十分対応できるし
現在放送中の三期をメインに持って行くのが常識的だと思うがね
一期も二期も放送していない
子供が興味を引く絵柄はどう見ても三期だしね

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200