2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘヴィーオブジェクトは円盤爆死で資金源を絶たれた糞アニメ6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:42:59.32 ID:psfzaDiw0.net
荒らされていたため緊急で立てました

どこの誰がこの作品のアニメ化を望んだというのか…
その上2クールとか誰得ですか

次スレは>>970が立てること(進行が速い時は適宜スレ立て願います)。

・アニメ公式サイト:http://heavyobject.net/
・原作公式サイト:http://dengekibunko.dengeki.com/title/heavy/
・公式Twitter:https://twitter.com/ho_anime

ヘヴィーオブジェクト ネタバレスレ [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1443872645/

前スレ
ヘヴィーオブジェクトはツッコミどころにアースをつけたい糞アニメ5 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448175207/

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 10:54:41.65 ID:vm/bDUcb.net
最終回で捕虜の研究者に欠点や弱点を大量に指摘されててワラタ
一機で戦争の概念を覆す機体とはいったい何だったのか…

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:03:45.03 ID:92n/Ef50.net
>>547
売れないと言うかそこそこヒットしたミリタリー物やロボ物にあやかって劣化品で二番煎じ三番煎じを狙ったカスがことごとく自爆してるだけじゃね?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 22:34:14.70 ID:hm2+DEQ6.net
ガルパンや艦これのカテゴリーには入れなかったわけだ
ゲートの方が近いかもしれんがあれはあれでそれなりの位置だし

中途半端すぎたな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/26(土) 23:07:44.91 ID:FZWLQ4fo.net
売れ残った円盤がオブジェとして飾られそう

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 00:58:10.42 ID:bHPbZud7.net
そもそも究極の兵器と呼ばれるメインのメカに全く魅力がない
リアリティもなけりゃ派手さも渋みも何もない
ただ単純な球形で頑丈さを表そうとしても、
棘みたいに弱そうな砲台とデカさの割に不安定な足回りで台無し
ちょっと押せばコロンと転がって、砲台全滅だろw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 09:17:29.11 ID:5HgRPshW.net
デザインも悪いし使い方も悪い
かっこ悪いなら悪いで、せめて劇中で
主人公以外の相手(従来型の兵器とか)には絶対的に強いとか
描写を繰り返してればなあ
馬鹿主人公のかっこつけたナレーションだけで
「オブジェクトっていうのは戦争の概念を覆す超兵器なんだ」
と思ってはもらえんだろう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 09:31:02.57 ID:XpUI23qy.net
>>532
素人はセオリーを知らないから行動が読めないのは
現実の麻雀、ポケモン、遊戯王カードでもあることだけど
フィクションでの素人、我流は合理的でないデメリットが無く
読まれにくいメリットしかないんだよなあ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 10:34:03.86 ID:kjHOOqlI.net
対戦ゲーム全般素人暴れに荒らされる事はしばしば有るけど
一発ぐらい貰っても即死ってのはバランス上あんまり無いからなかなか負けはしないな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:34:02.97 ID:V1jq+vhu.net
地上を走るんじゃなくて宇宙空間でドンパチしてれば
楽しめたと思う

設定が失敗

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 11:55:25.73 ID:9673cpvd.net
まあGATEよりはましだったよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:48:03.70 ID:puscK8nS.net
宇宙空間はガンダム系の軌道は版権みたいなもんだから他作品では使えないし
頭が悪いかまちじゃ地上でダッシュジャンプしてるのと変わらん表現しかできんだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 13:55:16.45 ID:5HgRPshW.net
この期に及んで他作品貶めてへぼ持ち上げる輩がいるのか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 14:42:26.53 ID:6LDfLrDT.net
スレがスレだし
仮にヘボ以下があってもこの場で持ち出してへぼ上げするのは
有ってはならない行動だよ

そしてへぼ以下の作品が存在しても
ヘボが酷い作品な事には変わり無い

臭いウンコよりマシな無臭のウンコがあったところで
それがウンコだという事実は一切ゆらがないよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:34:06.58 ID:bHPbZud7.net
>宇宙空間はガンダム系の軌道は版権みたいなもんだから他作品では使えないし
意味不明

>頭が悪いかまちじゃ地上でダッシュジャンプしてるのと変わらん表現しかできんだろ
さらに意味不明

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:42:22.42 ID:qn7Dq4tK.net
>>552
完全同意・・3DCG作るのは大変だと思うけど、部品のコピペ感も強すぎるしw
なんかもうホント、オブジェクトに魅力あれば糞話でも視聴したと思うんだけど同じようなのばっかりで・・

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 16:50:37.71 ID:U0xFiOz/.net
本当にメカもキャラもアクションもだめだったしな
信者いわくB級映画ファンはキャラのやり取りで楽しめるとからしいけど
多分、信者フィルターでそう思っているだけだろうとしか思えない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:32:31.12 ID:eRKrGLSi.net
>>563
俺、B級映画ファンだけどぶっころがしたくなるな、それ。

例えばリーサルウェポンでも48時間でも観ろよ。
これがバディだよ。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 17:47:20.14 ID:bHPbZud7.net
ハリウッドB級映画のクソ小粋な会話は、修羅場をくぐり抜けたのが
見た目で分かるおっさんだから成立する
あんな高校生のチャラいキャラだとウザいだけ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:06:37.45 ID:eRKrGLSi.net
>>565
ああいうのって2人が反対の個性を持ってるのが良いんだよ。
黒人/白人、弁護士/刑事、独身/妻帯者、金持ち/貧乏人、巨漢/小人等。
ヘボは2人ともキャラ設定程度で、際立つ差がないよ。
一人の人が妄想の同級生と脳内で会話しているみたいだ。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:10:30.42 ID:HGQzbqrc.net
JCはあのアニメ会社のように潰れてしまうのか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:11:07.84 ID:Ms44O3jA.net
最後の戦術は拳銃の銃口に指入れられたらそのまま撃てば出口塞がれ行き場無くした圧力で銃身が破裂するみたいにすごいオチだった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:18:04.15 ID:9x4gKR1D.net
紅茶に漬けただけで銃がジャムる作者に何を期待してんだい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:28:41.16 ID:5HgRPshW.net
>>566
生真面目な優等生/型破りなアウトローとかね
映画見るまでもなく、TVドラマでも定番だろうに

>一人の人が妄想の同級生と脳内で会話しているみたいだ。

言い得て妙www

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 18:40:32.84 ID:efaDsgpk.net
最終回なのにダチョウ倶楽部攻略ってどうなの

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:51:05.74 ID:kjHOOqlI.net
黒ひげ危機一髪みたいだったなあ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 03:46:07.95 ID:3gTZWDZY.net
だってあいつただのラノベ作者だろ
若造とオッサンじゃまだただのB級テンプレだからラノベ用に弄くりまわした結果がアレ
ラノベ読むような頭悪い連中にはちょうどいいんじゃねえの

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 05:09:01.83 ID:8nOS/O/A.net
科捜研の女みたいに現実的ではないことでも頭空っぽでそうなんだで済ませられないと創作物をほとんど見れなくなるだろ
特にラノベ系
まだ科捜研の女よりはその辺はマシ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 08:47:52.96 ID:batqist0.net
なんだ急に

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 09:28:31.13 ID:U5uXFCth.net
>>574
幾らウンコを擁護したところでウンコには変わりないんだよ

分かったかい信者くん

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 14:14:39.86 ID:bKczE6Ll.net
信者君はツッコミ方からして
リアルとリアリティを勘違いしているんだろうな

現実的でない魔法や超能力てんこ盛りのラノベを楽しめても
ヘボのリアリティの無いガバガバ理論やガバガバ展開は楽しめないよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 14:16:05.04 ID:/AIjZVlj.net
なんで創作物の基準が科捜研の女なんだw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 15:36:29.55 ID:MZvv85iI.net
信者は酷くなるとそもそもミステリーにリアリティなんかないとか言い出すからなあ
にしても放送終了後の方が活気づいてるとか何の皮肉だ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:13:09.00 ID:nAAIf0d2.net
爆発エフェクトCGは好きだよ
爆発はな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 17:57:06.30 ID:9ypmT11S.net
科捜研なんてまともにやったらリアルファルシのルシ状態で
視聴者の99%が何言ってんのかわかんないと脱落するだろ
バカ向けに噛み砕いてやってるのと作者が馬鹿なのとは
天地以上の開きがあるわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:18:32.69 ID:MkYSWvFY.net
ペラペラで薄い最終回で印象に残らず。 結局煩い馬鹿猿二匹が居ないと何も完遂出来ない無能達の茶番だっただけじゃん。よくもまあ半年も枠汚してくれたもんだ糞アニメで。二期なんかやるなよ。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 22:46:52.90 ID:C0BME+BY.net
あのパイロットのお嬢さんは事件後何気なく受け入れられてるが、
軍ならもっと尋問とかしたほうがいいんじゃないのか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 22:53:11.97 ID:i8ScnzjC.net
鮫島事件をネタにする屑作者

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:50:04.46 ID:WCRgcXXN.net
科捜研の女は一応は真面目に科学的見地でやってるだろ
なんで鎌池ワールドの比較対象にされなアカンのや…

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:36:58.10 ID:t17v2bE3.net
鮫島事件を冒涜したゴミカス

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 13:26:04.88 ID:gSrE72bd.net
>>585
馬鹿な信者からすればどっちもフィクション()なので同じだそう
理解力皆無な連中からすればヘボですらわかんないけどきっと凄いって
認識だからしょうがないけど

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/01(金) 16:18:43.13 ID:lQdez4bE.net
後始末がどうのこうの言っておきながら隊全体が評議会の命令に背いた後始末はぶん投げるんだな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/01(金) 17:44:57.07 ID:SOBBbaJJ.net
>>585
しかも実はCSIより早いっていうね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/01(金) 18:51:40.38 ID:wpxVhGvV.net
>>569
その紅茶はロシアンティーなのでジャムるのはあたりまえなのれす

ジャムだけに

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 09:00:13.40 ID:rrNT303k.net
>>589
科捜研は「京都府警のイメージアップ」と「(潜在的に)実際の科学捜査技術の向上」に貢献したと
京都府警から表彰受けたほどの作品なのにな
信者の身の程知らずっぷりは哀れ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 16:39:33.40 ID:hisGHfAZ.net
科捜研の女って架空の化学物質が出てきたりするけど、
CSI見た奴がそこで使われた知識を実際の犯罪に悪用したりする事例があるから、
あんまりリアリティ追求しすぎると不味い事もあるからな科学捜査もののドラマって

仮にガバガバに見えようと、鎌池の作品のガバガバさとは全く種類の違うもの

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 16:47:19.98 ID:/K26ExCv.net
コナンとかも結構ヤバかったらしいな

実際のトリックが一応検証して出来る方法になってるから劇中と同じ方法で殺人事件起きて放送中止とかになった事もあったし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 01:01:10.36 ID:SflDRz2Y.net
へえーところてんの上を歩いて水上歩行、とかそういうネタみたいのばかりかと思ってたよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:59:52.62 ID:8huMLClV.net
犯罪ドラマや小説からネタを拾ってるリアル犯罪者は結構いるけど
現実の調査能力の方が遥かに進歩してるし公表してない技術もあるから
完全犯罪モノを真似ても何かしら証拠は残っちゃうらしいな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 02:01:21.69 ID:SpKcB1Bn.net
>>311
ダイヤなんか撃力耐性カスなんだよなぁ。
貫通させたいなら、タングステンとかの破片使えばエエんやで

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 02:15:55.27 ID:SpKcB1Bn.net
ぶっちゃけここまでの円盤の爆死具合は10周年イベントで思わせ振りな演出をした天罰だと思う。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:37:07.08 ID:4a6IZ4mu.net
>>594
あれは本スレでの検証がおもしろかったw
必要な寒天粉の重量がw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 16:01:25.16 ID:m+w3IuCJ.net
>>597
まだ生きてやがったのか禁書厨

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 17:00:49.06 ID:SpKcB1Bn.net
>>599
禁書厨は息してないどころか、死んでることに気付いて無い
ただのファントムやで

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:39:46.14 ID:exe2RHhV.net
>>554
対戦ゲームで素人がガチャ押ししたらプロに勝てる理論
どんだけアホなこと書いてるのか作者は自覚できてるのか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 22:33:54.33 ID:UqY5xKvV.net
>>601
波動昇竜で落とされるどころか、波動拳を飛び越すことすらできないだろうなw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:14:58.34 ID:d+Y8O6ZR.net
他の作品でも素人がプロに勝つみたいな展開はあるが
そういう場合は素の肉体や頭脳が上だったり
躊躇なく身を犠牲にした行動をする狂気なり
相手側に無いアドバンテージが描かれているからなぁ

第一ヘボの主人公どもはもう相当な場数を踏んだ
戦闘のプロにしてヘボ破壊のプロじゃん
特に歩兵によるヘボ破壊では最もプロフェッショナルだろ

プロが素人より雑魚理論を押し通すのを認めた所で
同じ理論で主人公達が雑魚化しない事の説明がつかない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 11:56:37.50 ID:hDmdJHyt.net
ロボットものの巻きこまれ主人公だと、逆に
「完全な素人ではなく、民生用ロボット等の操縦経験があるから、戦闘用ロボットの操縦も何とか出来た」
ってなパターンが多いな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 12:45:30.80 ID:Z9vw7+mR.net
キーボードで操作するとか死ぬほどかっこわるい…今更だけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 12:47:03.80 ID:VePYVIrp.net
元祖である兜甲児からして
「バイクが得意だったのでマジンガーにも対応できた」
だしな、いろいろ失敗・試行錯誤したけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 20:46:46.03 ID:eyUDTSDK.net
あれはもとのデザインがバイクが合体する仕様だったから

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 03:36:41.43 ID:w+SOpSHm.net
三木一馬:電撃文庫のカリスマ編集者が退職 新会社「ストレートエッジ」設立 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
http://mantan-web.jp/2016/04/07/20160407dog00m200035000c.html

担当作のヘヴィーオブジェクト無理矢理2クールでアニメ化ゴリ押ししたが大爆死で編集長辞めるしかなくなったということか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 03:48:35.33 ID:AxPJlRIC.net
同人ゴロを法人化しただけの業務内容に草

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:43:09.79 ID:Y4nNuIfO.net
もっと脂ぎって押しの強そうなルックスかと思ってた
なんかブラック居酒屋で自腹切って店のカクテル揃えてそう

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 01:29:04.48 ID://AVtzfF.net
急に老けたね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:58:13.21 ID:x4tqdmNM.net
口の悪い主役二人が不快なだけだったなこのアニメ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:04:37.16 ID:kBfCr4Hm.net
愚痴、嫌味、皮肉、不平不満
それしかなかったな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:47:15.06 ID:oW70c9Cc.net
このゴミ、2クールやる必要あったんですかねぇ・・・

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:39:43.43 ID:k1deDK0e.net
原作の売り上げには貢献してるんじゃないの

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:44:42.88 ID:HsdQGZns.net
それが全く貢献してないんだわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:43:30.09 ID:r14GHilp.net
鎌痴のファンが一定数買ってたとしても元々クソ程も売れてないしなー

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 15:51:19.07 ID:h6uRblgW.net
例えば村上春樹のように
鎌池自身のファンなんてものがそれなりの数居るなら
爆死なんて起こり得ない筈

禁書は一部のキャラ等が良かった(半分くらいはキャラデザの功績)から作品としては売れたが
その中で鎌池の文章や話造りに魅了された人間は存在しなかった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 15:58:38.64 ID:6aCER69d.net
そして鎌池の信者が増えない理由は禁書厨の逆恨み…………
作者ともども馬鹿

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 16:16:25.29 ID:+Smy1JOq.net
作者のエピソードとして執筆速度が出てくる奴にろくなのはいない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 16:27:31.90 ID:6aCER69d.net
奈須きのこ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 22:01:35.24 ID:EyveiU+9.net
佐島()

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/15(金) 22:08:36.73 ID:pUemFykn.net
>>621
きのこはサボり過ぎ
ゲームやってる暇あったら早よ書いてくれ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 21:49:39.06 ID:+f18ZA4/.net
鎌池はキャラデザインや設定まではいいんだ(それでも最近粗製乱造でマンネリ気味だけど)
だが話が始まるとキャラに説明口調が多かったり不自然な振る舞いのキャラがいたりで人形劇のようだし
読者の期待を裏切るとかいうのが裏目に出て、人気の出たキャラまで不快な行動をしててしまい顰蹙を買う
肝心のストーリーは矛盾が生じて後付設定で誤魔化したりと、とにかく話の構成がお粗末
謎物理法則で総ツッコミを喰らうのはもはやお約束

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 22:22:59.52 ID:B6fdgVsw.net
だいたいその辺りはチーレムラノベ全般に言えることだな
編集の言いなりになってテンプレを書く作家なんてその程度のものということか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 07:24:07.36 ID:987QhLd/.net
1クール作って様子をみればよかったのに
禁書とレールガンのノリで2クールも作っちゃってバカね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 13:32:29.79 ID:3kwCgZjR.net
本の売れ方見れば2クールは無謀って
分かり切ってる筈なのにな
三木が自分のステマ・ジツを過信したんやろか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 19:23:40.38 ID:TphlmIco.net
花江なんちゃらが出てるアニメの失敗率

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 12:30:03.68 ID:3Krxtm0O.net
そもそもレールガンを2クールにした時点で失敗だろ
更にいえば禁書を2クールにしたのもだめ
禁書1巻を虚淵にでも渡して1クールでやればよかった

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 19:24:06.94 ID:6eQPtdP6.net
虚淵信者くっさw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 23:19:49.47 ID:YP0iK/Hz.net
禁書一期の頃はまだファントムのアニメすらやってなかっただろ・・・
まだ20代前半くらいのにわかアニメファンが通ぶってるんだろうけど

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 23:26:16.10 ID:YP0iK/Hz.net
あ、2004年のOVAじゃなくて2009年のテレビシリーズの方ね
まあ虚淵は脚本書いてなかったけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 22:14:55.34 ID:nvI6ELK5.net
やっぱアニメは爆死したか
だから素直に禁書三期やれと言ったのに

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 05:31:02.19 ID:+YHG+ay/.net
三期は熱膨張を何とかしないといけない上に1クールじゃ足らない中途半端な長さ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:27:38.89 ID:AR0ZgSbV.net
もう鎌池がバカなんてとっくに浸透してるし
熱膨張に関してはそのまま流せば良いやろ

というかそんなの気にする神経があるなら
ヘボなんてほぼ全編アニメ化できんぞ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:35:10.86 ID:2XOMf7FV.net
禁書は映画で終わらせてやれよ

あれ?レールガンの方の映画化だっけ?
まあどっちでもいいか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:57:24.06 ID:fDOZnss+.net
鎌池やらかし目録
・臭い寒い芝居
・謎物理学
・謎経済学←new!

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 20:31:44.48 ID:gr9OIj+J.net
次あたり、恋について僕が話そう、とか言い出しそうだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/26(火) 15:26:06.20 ID:xXWyoFDw.net
もう要らねーわこいつの作品 糞アニメばかりで生理的に合わない 馬鹿の一つ覚えのレールガン()と不快な糞キャラにうんざり

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 09:00:01.21 ID:zUBTKUEU.net
ヒロインとあまり絡まないのがなぁ
それならヒロイン出すなと

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 00:22:47.10 ID:c1k07rC7.net
鎌痴って作風がワンパターンよな
しかもつまらんって言う

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 12:28:41.73 ID:SUmB3vKy.net
どれも主人公がなんかして解決、って展開だもんな
そりゃ面白くなるはずもない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 07:29:27.19 ID:Ld2q7d3P.net
主人公があまり目立たない感じで残念だったよ
しかしアンチスレかなり伸びたなw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 12:29:35.85 ID:kHGlvPlh.net
三木はもう電撃から逃げてステマ専門の会社立ち上げてるな

>>642
そりゃ主人公だからメインになるのは良いんだけど
ヘボ世界は主人公しかさんすうの掛け算が出来ないレベルだもんな
舞台が一部地域だったならそれで良いけど世界規模で動いてるのに
高卒並みの知恵を持つのが主人公だけと言う低脳世界・・・

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:03:42.39 ID:J1McuNRg.net
逃げたというか汚名ごと放り出されたというか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 21:44:11.44 ID:9BIWVuuD.net
コレの何処が流行ると思ったのか
キャラはキモいし内容はゴミカス

つーか鎌痴が書いた割には売り上げクソ過ぎて笑える
禁書信者すら買わないのか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 23:25:28.63 ID:M2BSSi0W.net
鎌池信者は一枚岩どころか書いた作品の数の階乗分だけ派閥があるよ

総レス数 710
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200