2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘヴィーオブジェクトは円盤爆死で資金源を絶たれた糞アニメ6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:42:59.32 ID:psfzaDiw0.net
荒らされていたため緊急で立てました

どこの誰がこの作品のアニメ化を望んだというのか…
その上2クールとか誰得ですか

次スレは>>970が立てること(進行が速い時は適宜スレ立て願います)。

・アニメ公式サイト:http://heavyobject.net/
・原作公式サイト:http://dengekibunko.dengeki.com/title/heavy/
・公式Twitter:https://twitter.com/ho_anime

ヘヴィーオブジェクト ネタバレスレ [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1443872645/

前スレ
ヘヴィーオブジェクトはツッコミどころにアースをつけたい糞アニメ5 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448175207/

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:52:26.29 ID:o82sylrY.net
クソなのにアンチスレが過疎るのは本格的な駄作

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:11:17.91 ID:4UgCkny5.net
このスレ、放送終了したらひっそりdat落ちする未来も見えてきたな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:59:53.62 ID:UzzGfmv6.net
>>392
ヘヴォが糞なのを出汁に禁書ageられても面倒くさいからなぁ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 01:52:52.91 ID:MAx+r/9T.net
俺は別に鎌池アンチではないけど、袈裟が憎けりゃ坊主も殺すのがアンチスレだと思ってるので、
この流れが妥当だと思う

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:14:18.70 ID:roOcGy/F.net
言葉にすると物凄い響きだなwww>袈裟が憎けりゃ坊主も殺す

個人的には、袈裟が憎いってだけで着てる坊主やその坊主が持ってる錫杖まで叩くつもりはないけど、
坊主がとんでもないうんこ文章製造マシーンで錫杖もうんこの最たるもんだから
結果としてどちらも叩かれてしまうというw
へぼがドン滑りで、トカゲのしっぽ切りで逃げようと思ったカマ痴先生信者や禁書信者には
まあお気の毒様とw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:55:57.89 ID:3JYnssjj.net
糞の原因を糞製造機に求めるのは当然というか
犬の糞は飼い主が始末するのが当たり前というか

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:52:39.26 ID:QiECIGaz.net
飼い犬(作者)がそこらじゅうでウンコばら撒いても
他人のフリするのが最近の出版社の傾向

ただし幸運が重なって人助け()っぽい言動をした時だけは
デキる飼い主ヅラを見せる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:26:37.91 ID:xec8xtEj.net
自分らの事エリートって言うの恥ずかしいから止めとけ。見てると滑稽で寒気してくるから。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:05:23.13 ID:s8LbrSzY.net
オブジェクトって現在でいうラプター並みの高級兵器だろう、何で個人の財産で複数持てるんだ
それとも何か闇の秘密結社ならそれぐらい持って当たり前とでも思ってるのかこの作者

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:01:43.26 ID:NFdrwUg9.net
面堂家みたいなもんだろ

とでもいうつもりなんだろ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 19:12:52.82 ID:fT6Ths4m.net
売上が悲惨にはなっているけど
でんでん現象が起きていていて一部の声がでかいやつがなあ
最初ならつまらないと言い返す奴もいたけど
そういう奴らも呆れて脱落で何も言わなくなって信者の声だけがでかくなっていく

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 23:17:28.79 ID:vddnVkmF.net
>>400
元ネタ
AC4のオリジナルリンクスどもにエリート階級ぶってるのが多いからなんだろうが、マジで深い考えなんてありゃしないなこれ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 07:16:01.74 ID:W20oNdQ0.net
やっぱり売れてないのか
作画悪いからなぁ
せっかくの大艦巨砲戦闘なのに
本当に残念だね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 08:52:25.91 ID:OTKpBu/R.net
この後に及んで作画を持ち出すバカがいるとはね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 10:35:32.42 ID:bd3bkGqz.net
ACのパクりというと電撃の最終兵器()な魔法科の作者もいるな
あちらはACの造語でもある「国家解体戦争」をそのまま使ってるけど
ACって世界観の構築が良いからかなろうやラノベに丸々パクられてるな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 17:49:41.76 ID:B9mBdeuJ.net
作画が悪いんのではなく作画も悪い

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 19:47:20.71 ID:zoUo9e57.net
オブジェクト同士の戦闘がメインなら作画とCGは重要だが、
御存知の通りのこの内容なんだから作画はこんなもんで上等だよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 20:08:08.11 ID:DxhFdM9d.net
そもそも別に作画が取り立てて悪いわけじゃないだろ
メカ物ならこんなもん

ただ脚本が壊滅的なだけだ
何も起きなかった今回が一番マシに見えるってのが終わってる
それでもいまさら粉塵爆発かよって失笑物だったが

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 22:40:11.97 ID:+W4OhWJk.net
別にこのレベルの作画とか普通だから
同クールみわたせばこれよりひどいのはいくらでもある

問題は明らかに別にある
とりあえず今までもちょくちょく言われてたけど今回のノーヘルは浮きすぎだわ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 02:14:18.78 ID:IT6Ri5Xe.net
結局、能力者バトルなんて「能力」のルールしかなくて、
何故その能力が成立するのかみたいな理屈がなくても誤魔化せる
だが、科学兵器や戦争はそういうわけにはいかない
ちゃんと理屈が必要になる
楽なガバガバ作品で慣れてるから、まともな作品が書けてない

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 03:17:40.91 ID:uaymaYf1.net
クエン酸戦争犯罪人に成り下がったな…

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 09:13:39.67 ID:bhsFbFCr.net
なにやったんだよw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 14:25:33.01 ID:3l8DcAtx.net
鉱山から盗んできたダイヤを勝手にメイド傭兵達に代金として支払った

さらに言えばダイヤは発掘生産研磨加工流通まで
全てが特定企業に管理されているから
その企業の工程を通さなかったり鑑定書もお墨付きもないようなダイヤは
どんな高級品であろうが何カラットあろうが二束三文の屑ダイヤ扱いになる
これはGATEのアンチスレでも何度も突っ込まれてる

国が保証してくれなければ硬貨も札束も鉄の塊や紙切れなのと同じ
つまりクウェンサーがかっぱらってきたダイヤはあの時点では
本当に光るだけの石ころに過ぎないのに、あのメイド共は何を浮かれてるんだ?
この前のダイヤ爆弾といいダイヤ絡みの話はガバガバ度がいつにも増して凄まじいな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 17:52:40.20 ID:K0Yc1GIy.net
きっとルート不明の未加工ダイヤを現金化できる手段があるんだろう

あと雪道は法廷速度でもコントロール失うのにあの運転はちょっと

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 18:50:59.38 ID:kfBhwTg0.net
ババア逃げてるときに集団下校してる子供達を轢いてその中に娘の子供がいてたら神アニメだったのにな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 20:47:07.50 ID:mgqMBc5B.net
ババアは敵前逃亡の罪で軍法会議にかけられて
死刑になるよ
作者の頭がまともなら

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 02:35:02.98 ID:eoij81WR.net
あの世界はバカ丸出しのステンドグラス(笑)だから貴金属や宝飾品は
問答無用で高値で取引みたいな程度の低い設定なんじゃね
北朝鮮で掘り出したダイヤは中国様がロンダリングしてくれるんで
アメリカも信用して安心安全()に流通できるみたいな頭の痛いレベルとか

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 02:48:53.88 ID:bcr0CJYP.net
銀英伝の世界ならクエン酸は横領でロイエンタールに射殺されてるわ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 10:49:22.70 ID:0OSUa0vf.net
>>419
拾ったアイテムは街の道具屋に売り払って換金できるテレビゲームの中の世界みたいだなw
者を書くとそういう世界観になっちゃう作家はかまちに限らないし、中高生にとってはリアルなんだろうけどさ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 12:46:04.78 ID:9DSS/4Oz.net
ダイヤの産地証明は紛争資金源となることを阻止するよりもソ連を締め出すのが狙いだったから
あのステンドグラス(笑)世界じゃ採用されないんじゃないかな。

ババアが車で無駄にドリフトしてたけど、あの手の描写はもう不要じゃないのかなぁ。
CGの軽さばかりが目立つ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:34:17.47 ID:fdvEtkh9.net
CG自体の出来はそうそう悪くないんだよ
モデルになってる形がゴミな上動きもゴミだけど

つかこんなゴミアニメのCG委託されるなんてサンジゲンもツイてないな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:58:40.20 ID:jXebIoaR.net
なんだっけトライコアだっけ
あれと戦った回の海のCGが初代プレイステーションのゲームみたいな感じだったんだけど、
サンジゲンがやってあれだったのか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 19:54:19.82 ID:r2CfJCZY.net
>>423-433
http://i.imgur.com/fuNP5yG.jpg

アルペジオの画像だけどサンジゲンの海ってやっぱりこんなんなのかね?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 19:17:49.48 ID:EkX3IFfk.net
馬鹿二匹と糞メイドがダラダラ喋るだけの回。来週もまた無駄に長々と引っ張るんだろ? さっさと話進めろ糞制作。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 19:41:02.34 ID:wrnMv6qh.net
元が馬鹿の作った話だから、先に進んでもダラダラと猿がじゃれあうだけ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 19:51:41.41 ID:+CDGlf0j.net
原作ストックには困らないはずなのにやたらと引き延ばすよな
話の内容的にもダイジェストで1クール7巻くらいやれるだろと

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 06:48:46.97 ID:kq4dwcha.net
もしかすると売れる前提で引き延ばして大儲けするつもりだったのかもな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 02:07:18.32 ID:gSrvTLsG.net
今回車のCGすごくなかった?
紙で出来た模型が回転してるみたいだった

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 04:16:47.94 ID:i2q+Ssev.net
>>426
話進めても馬鹿二匹プラスαがダラダラ喋ってるだけだぞほぼ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:41:38.10 ID:C/MiDKyW.net
おいこらッケイ!

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 03:13:59.39 ID:mp1q11GI.net
>>428
巻数の多い原作のアニメ化は原作のお試し版扱いで
殆ど話を進めないのは電撃のいつもの手口だろ

ある程度めぼしが着いた作品は完結する事もたまにあるけど
基本的に巻数の多い作品はどれも出し惜しんでるよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 19:08:39.80 ID:PtWXaCau.net
仮にダイヤに価値あるものとしてだ、主人公が言うようにあの冥土たちが何十年も働いて得られる価値の代物なら
あの冥土たちは主人公たちを即効殺してダイヤかっぱらってとんずらこきそうだけどな
ほかにもまだ隠してあると言われても、目の前にあの量だけで十数年遊んで暮らせるってわかってるなら
あるかどうかも分からない残りのダイヤのために命かけて働くよりあれ奪って逃げたほうがリスク少ないと思うんだけど
ああいう傭兵契約が成り立つのって契約者と被契約者が対等で、傭兵側のリスクを金で買うから成り立つんであって
傭兵サイドの冥土たちが圧倒的に有利な立場で主人公が金を見せて契約しようとしてもダイヤ奪われるだけって気がする
あいつら善人でもなんでもなく金の為なら何でもする傭兵集団なわけだしなぁ
この作品さ、命のやり取りしてる戦争モノの割りに
主人公が絶対死なない殺されないっていう前提の下成り立ってる話多すぎないか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 20:25:05.54 ID:3gnngsxV.net
メイド傭兵()が「お前殺してダイヤだけ貰う事も出来る」と一応言って、
主人公が口先でそれを押さえて見せる事が出来たら、
少しくらい緊張感が出たかも
自分を殺したらダイヤは手に入らないような手段を講じるとか、
もっとウェットに相手の良心とかプロとしての誇りに訴えるとか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 22:18:30.31 ID:iT/ZOvS0.net
そんなこと馬鹿2人が思い付く訳無いって

背中刺された後に悪態ついて死ぬのが関の山だろ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 22:29:01.67 ID:cgcLHDzJ.net
メイドからすればダイヤが目の前の若造の懐から出てるはずがないことくらい一目で見抜けるわけでな
鎌池の話って主人公の周りが知的障害者でなければ成立しないのばっかりだ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 02:01:19.64 ID:go94elJV.net
ダイヤを込めた散弾銃が最強なんですよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 12:04:52.83 ID:xIDbCAIl.net
鎌痴ならこれは弾頭にダイヤを使った最強の徹甲弾だとかドヤ顔で言いそう

つかこいつはとあるで懲りて無いのかよ
熱膨張()だのメタルイーター()だのアレだけ赤っ恥晒してまだ足りないってか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 20:57:30.07 ID:dcVLnFdi.net
ダイヤを使った超電痔呆を登場させます byカマ痴

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 21:07:53.94 ID:jsaayNTT.net
当の鎌池は懲りずに科学検証にだって使える時間を宗教神話伝承の資料集めに費やしましたとさ
あいつはもうあの方向性で行くんだなとレモン牛乳の下りを読んで思った

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 21:56:59.76 ID:5uvsOG6F.net
宗教神話伝承関係だって誇れるほどの知識があるわけでもないしなぁ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 03:16:57.05 ID:7kveT4qO.net
長い説明を聞いて楽しい奴なんかいないですわ
滑りたおす小粋なジョークとメイド傭兵なんか出してブラックラグーンに勝てっこないですわ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 11:08:49.34 ID:FV5p3RF2.net
鎌池はセラミックを瀬戸物と同じと思っているのがわかった
あんな簡単に温度差で崩壊するのならセラミックがスペースシャトルの遮熱断熱素材に使われたりせんわ
熱膨張ならぬ、熱疲労って知ってるか?な回だった
金属疲労って知ってるか?の方がいいかな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 11:09:04.47 ID:VJxdECuq.net
長文解説やって許される国内作家は神林長平だけ
でもあのレベル求めてたら鎌池なんて読めたもんじゃない

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 13:51:31.11 ID:TizOk8la.net
あの無線通信機の電波は直進しかしないんだな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 17:36:32.27 ID:4TyZEEta.net
女キャラがクエンサーをヨイショするのがキモイ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 18:26:54.86 ID:1lfJz1Cn.net
ドローンのしょぼい砲撃で装甲が壊れるところから、
ダミー機も粗悪品っぽいけど高熱を発するMHD発電の動力炉で動き、
プラズマを爆発させて進む親機に随伴するのに、温度変化に何の対策もしてないセラミックを使ってたり、
まさに熱衝撃って知ってるか?をやりたいだけの回だった

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 18:29:01.50 ID:Q0EBmpwA.net
あのロリちゃん、「おほほ」が本名なんだな。
しかし、婆さんの孫の幼女の方が可愛い。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 18:33:27.71 ID:GBosc7bH.net
>>447
とあるでもキモいくらい髪条ヨイショやってたじゃん

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 18:47:59.97 ID:QB75sxl/.net
AI技術破壊の為に送り込まれた情報同盟でしたーってのは分かったけど
生身のメイド数人送り込んで何ができるつもりだったの?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 00:28:14.99 ID:zoTdL7Dy.net
自分が用意したガスで自爆
ワンパターンすぎ
爆風に巻き込まれたクエーサーはピンピン

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 02:05:30.05 ID:iPiTgqaL.net
あの馬鹿すぎるAIを情報同盟は破壊する価値あるん?そんなことより友軍くらい判別できるAI作れよ
とゆうか破壊してもデータのバックアップくらいあるだろ
あとAIが小戦力相手でも過剰な火力で攻撃しちゃうってのはまだ我慢するとして
なんで唯の金髪歩兵始末すんのにガスまいたの?
ドローンとか相手じゃ普通にAIは主砲打ってただけですやん
主砲だけで明らかにオーバーキルなのに金髪が突っ立ってるだけで相手が勝手に自爆していく
あんなAI使うなら普通に人間を搭乗させとけばええやん

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 08:06:48.04 ID:TGwdmnXH.net
禁書は見れたがこっちはつまんなすぎてやばい
禁書三期作るか一期二期の再放送でもしてくれた方がずっとマシだった

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 08:13:39.90 ID:7oPF55fn.net
逆だろ
あっちは見るに堪えないがこっちは流し見すればいける

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/13(日) 08:25:34.14 ID:prIMBZsN.net
馬の糞と牛の糞、どちらが臭いかを語り合うスレ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 03:35:56.90 ID:J2/bYmON.net
>>444
熱でぶっ壊れるネタを持ちネタっぽく書いて最初のミスを誤摩化したいのかなと思った

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 09:45:57.85 ID:LW3xCLhK.net
こんな酷いメカモノを書いている作者がバーチャロンを書くんだぜ
しかも自分の作品(このアニメ並みのガバガバ科学展開)とのクロスオーバー……酷いことになるとしか
せめて、ゲームをやるだけの話なら……聞きかじっただけの知識よりも酷いことを書きそうで怖い

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 10:17:57.56 ID:iRsTu5dX.net
バーチャロンもゲーム本編の面白さははともかくストーリー周りについてはガバガバオナ設定を信者が陶酔して持ち上げてるだけだから相性はいいだろうよ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 10:55:54.53 ID:nBDjrql6.net
まあそうは言っても他人のコンテンツだからなぁ

元々作ってる奴によるガバガバ作品なら
そういうもんだと受け入れたり諦めがついても
ガバガバ設定や改変で悪名高い別人が
アニメ化やドラマ化とかのスタッフとして関わってたら
不安になるじゃん?
そういう話だと思うぞ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 11:23:17.09 ID:cmuEfrg7.net
バーチャロンがガバガバオナ設定だろうがなんだろうが
鎌池如きが他の作品にちょっかいかけたりしてはならない、当たり前だろ
例え目糞鼻糞だろうが、鎌池作品より酷い作品とのコラボだとしても俺は同じ事書いていたよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 14:17:51.61 ID:Ph9oKYsD.net
関係者全員在日かよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 17:24:53.93 ID:r0BtEAEG.net
禁書はキャラが多いからすぐに飽きる日本人には合ってるんじゃね
ヘボはキャラ少ないしアメ崩れのジョークも失笑気味だしで
ただ主人公が強けりゃ良いみたいな知恵遅れの為の介護絵本状態

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 18:46:14.87 ID:wOaueX2/.net
どうも春の祭典によればバーチャロンサイドから話を持ちかけたそうじゃないか
ようするにそっちのコンテンツもその程度ってことだ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 19:07:09.09 ID:Sc6WJDVZ.net
ゲーム本体のファンとしてはイラッとする発言どうも、だが設定周りとそれを考えるワタリの痛さについては何も弁護するつもりがないので、まあ、せやな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 19:27:09.95 ID:2zkpz9O0.net
オブジェクト爆発時に飛散した放射線で馬鹿猿二匹共被爆して死ねばいいのに。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 19:34:39.46 ID:wOaueX2/.net
とりあえず毎回Cパートでこいつらが負けた平行世界見せれば神アニメになった

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 19:39:26.95 ID:sbec957V.net
それな
試し見してる時はひたすら24分馬鹿猿がキャッキャッ煩いだけだった記憶

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 01:33:36.76 ID:wFNRSe64.net
>>459
「戦争がエンタメ産業化しているから、戦術上有効なミサイルキャリアなロボのアウトレンジ攻撃はペナルティを受けます」
――ここまで狂った発想は、この原作者からは出ないと思うがなあ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 08:55:08.14 ID:xLqrXnV9.net
亙が書いてたバーチャロン小説はなかなか凄かった
ひたすら聞いた事無い様なクソ難しい表現ばっかりでとにかく頭に入って来ない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 09:00:18.23 ID:KRbWPMyK.net
亙と富野の対談もな
お互い何か話してて解り合ってるように見えるけど多分お互いなにも通じてない感
まあ富野アニメの会話そのまんまって感じ

鎌池じゃその土俵にも上がれないだろうが

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 15:38:21.37 ID:RgbkB9FA.net
>>469
戦闘が娯楽になってたボトムズのスピンオフな作品ですら
使用武器やらスタイルに制限入ってたな

ばかまちーに限らず最近のラノベは敵だけ謎の制限が
たんまり入ってる事が多いし主人公を上げるためだけに
妙な欠陥を設定されてる展開が多すぎる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 17:38:06.43 ID:sqzD1sPz.net
そりゃ頭の良いキャラ描けないからって周りを池沼化させたりイエスマン塗れにしてバランス()取ってる有様だし

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 20:13:47.30 ID:XOoerUyY.net
ダミー倒すシーンがシュールすぎるから原文がどうなってるのかすごい気になる

全ガス誘爆させて巻き込んだ癖にオブジェクトどころか
ダミー機の装甲もヒートショック起こさせないとぶっ壊せないとか、
あのガス撒き戦法って一体何の意味があるのやら

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 22:19:57.88 ID:XzwBbJCM.net
まず現実の工学力学物理学が通用しないというのは分かったから、あの世界でのみ通用するという鎌池物理学を説明してほしいもんだな
あと社会と歴史と宗教も

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 23:59:58.93 ID:0e88wcQr.net
>>474
ほい

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org307843.jpg

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 00:23:34.27 ID:EyzocSWm.net
さすがにそういうのはドン引きですわ
せめて手写しならともかく

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 01:16:37.11 ID:gFTavvWP.net
>>450
日本刀のくだり必要ないよねとか、あの赤外線照射、かっこつけ以上の意味はなかったんだなとか、
アニメじゃちょっと後方に向けて撃ってたけど原作では足元にプラズマぶっ放して歩兵部隊巻き込んでたんだなとか、
色んな発見があったありがとう

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 01:18:06.98 ID:gFTavvWP.net
>>450じゃなくて>>476
なんか安価がめちゃくちゃなところに飛んでしまった

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:14:46.12 ID:5OF6c/71.net
>>476
セリフ的にお姫様がひらがなオンリーしか喋ってないけど池沼かなんかなの?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:17:18.34 ID:/Tvq8xn9.net
>>477
手写しは面倒だからなるべくOCRソフト使うよ、ごめんね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:45:31.06 ID:7PThpHpH.net
やっほー。生きてる?
画数が多いとひらがなになるのかもしかして
なんにせよ字数稼ぎ云々以前の問題として読みにくいし厚くなるほど値段が上がるはずなんだが......

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:19:15.81 ID:at9RnMKF.net
>>480
実況のログから拾ってきたけどエリートは全員平仮名台詞らしい
音響監督もこんなの演技のさせようがないから普通に喋るように演技指導したんだろうな
それにしても言語を統一しろとか言ってた敵まで平仮名喋りとか何の冗談だ?

107 :LIVEの名無しさん:2016/02/27(土) 00:54:05.35 ID:YqMaoIbk
今の今までアニメだと全く伝わらなかった(伝えようがない)設定
オブジェクトのパイロットは脳改造の影響で、全員ひらがなばかりで喋る

ttp://tv2ch.com/jlab-tv/2/s/tv2-160317211241.jpg

前に出たいい歳した貴族のおっさんや今喋った男性軍人ですらひらがな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:28:12.53 ID:4zSKRgbS.net
ワロタ
ただのシュールギャグじゃねえかw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 23:37:16.11 ID:NmgI09nw.net
おいおい・・・誰か止める奴いなかったのか
関係者におとなはただの一人もいないのか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:41:21.03 ID:TRENnyTE.net
先の巻、確かレモン牛乳の話がある巻だと
エリート同士が3人ぐらい集まって口喧嘩を始めて
2ページぐらいひらがなだらけだったような…
しかもそのエリートが、全員大人の男性
萌えキャラでも幼女でもない成人男性同士がひらがなで喋ってるのを見せられてもなあ…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/18(金) 03:02:32.77 ID:hD+0HY5y.net
もともと語尾と口癖でしかキャラ付けできないんだから
ネタが尽きただけだろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/18(金) 04:53:54.17 ID:l2vUB1QB.net
ひらがなだけで喋ってるってのがいまいち意味分からんけど、ハングルがそんなかんじなのかな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/18(金) 10:29:38.94 ID:2qMww3F2.net
抑揚を平坦にするとか棒読み気味にするとか音質を加工するとかで
ひらがな喋りをアニメで演出する方法はいくらでもあると思うが
費用対効果的にそこまで拘る設定でもないからアニメでは無視したんだろうな
というか、オブジェクトのパイロットの全身を強化された改造人間の悲哀みたいなのを
演出する為のひらがな喋りかと思ったら全然そんな事なく
猫も杓子も中年のオッサンもひらがな喋りになってキモいだけの完全な死に設定だから無視されて当然

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/18(金) 12:54:16.83 ID:dWldbP/D.net
表記で個性が出せる(あるいは殺せる)と思ってる幼稚な作家

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/18(金) 12:58:51.74 ID:0NsNkufu.net
表記で個性出してもいいけど落とし込み方が足りないんだよな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/18(金) 13:16:03.43 ID:gvQsd/ns.net
なんか小説の説明場面でAAみたいなの貼ってた馬鹿作家モドキ思い出したわ

総レス数 710
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200