2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 485

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:53:54.18 ID:OYs1z6vV0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので、
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

アフィブログ関係者や嫌儲民は立ち入り禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv4.jpg
前期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_3.jpg
来期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv1_1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 484
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452453176/

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:42:23.39 ID:iNxDp+cX0.net
ラグランジェを最後まで観たはずなんだが最後どうなったか記憶が無い

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:42:27.04 ID:RgYqv3ax0.net
お大家さんのOPすごいセンスいいな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:43:11.08 ID:nWD7r/Zs0.net
https://www.youtube.com/watch?v=BG1Xo6nLIxk
これから当時実況とかみてたんだけど
きもちわるいなーって当時おもってたわ
ローゼンメイデンもリアルタイムでOP1期のみたらなんか苦手なかんじ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:43:25.96 ID:uLWNecuI0.net
>>キャラが以前と矛盾した行動を取ってるアニメ

Gレコのベルリのことかな?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:43:32.16 ID:jYh272M80.net
M3は最後になぜかいい話だったふうに終わる謎アニメ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:43:37.87 ID:E2afLaC50.net
YAWARAのアニメは最後のオリンピックで準決勝のロシア女の試合がカットされてて可哀想だったのが印象に残ってる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:43:41.15 ID:3AomtNnQ0.net
昔のアニメも糞なのは糞だけど
らんまはホント89年スタートのアニメと思えないくらい作画いいし
アクションもラブコメ成分も上質で今見ても全然色あせない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:43:47.05 ID:nq/cOGgb0.net
>>551
当時、数年ぶりのロボアニメだったし、凄く期待して見たよ。
思えばラグランジェ以降、ほぼ毎期新作ロボアニメが放送されてるよね。
ロボアニメ不遇の時代が嘘のよう。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:44:09.09 ID:6vc6fsV+0.net
ディメンションW 少し良かった
女の子がかわいいし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:44:12.53 ID:a55ZUM9B0.net
今期、なにを見たらいいん?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:44:17.65 ID:YVV7djwB0.net
ラブライブおもろいやん。アイドルものってだけで食わず嫌いしてたわ。
ただあまり深入りしたくないとも思うけどw
今期他にいい話やなと思ったのは落語とマシュマロ。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:44:18.29 ID:4xdrnnca0.net
へヴィーオブジェクト、新OPになって面白くなりそうだな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:45:01.43 ID:IJm8JvLa0.net
>>577
尽く爆死してるイメージなんだが…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:45:19.86 ID:3kgOjtdM0.net
>>572
これは名OPですわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:45:20.32 ID:KD7Rtvo60.net
>>566
萌えられたら何でも絶賛する層てのはいるとは思っていたが
女オタのが比較的そういうのが多いってことなんだろうな
女受けしてる作品観る限り
作家で名作書く女性も多いから全てとは言わないが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:45:32.02 ID:nWD7r/Zs0.net
>>579
ファントムワールド、ハルチカ、最弱無敗の神装機竜


空戦魔導士とかみてた人は最弱無敗は必修な

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:46:10.92 ID:zzDtcSyU0.net
>>566
種ってそんな矛盾した言動してたか?
良し悪しはともかく

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:46:14.09 ID:UWHDt9/u0.net
>>575
マジかよ原作ファンだがちゃんと見てないからしらんかった
決勝は日本中が興奮してるって演出が主で
試合自体はテレシコワ戦が一番なのにな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:46:35.61 ID:zPd+V3+40.net
再放送が面白く感じるのは今のアニヲタの質が落ちけてるからなんだよな
売上や話題になるやつ見てれば判るけど内容の薄いゴミばかりだなしなw
そいつらに合わせたような質の低いのばかり制作される

こういうの↓

白箱
艦これ
オーバーロード

wwwwww

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:47:04.43 ID:4xdrnnca0.net
スレの勢いは、無彩限のファントムワールドが頭ひとつ抜けてるな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:47:14.42 ID:hpExWrZ20.net
亜人もCGだなんだと言われまくるんだろうなぁ ポリピクだから演出と音響に期待しよう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:47:21.50 ID:2aCfG4Kw0.net
>>533
ジャージ部はメカデザインに日産のデザイナー使ったり鴨川推しした割にはデザインはパクり疑惑とか本編爆死で鴨川も散々だったよね。パチスロになったから金だけはあったのかな?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:47:23.03 ID:IXWurpjH0.net
そういや鉄血はガンダムらしくないのと同時に全然マリーらしくもないな
マリーはもっと1話1話の盛り上げだけ全力って感じであんな風に用意周到な話運びやる奴じゃなかったような気がする

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:47:25.24 ID:8xuKgfZX0.net
>>585
いわゆるゼロの使い魔のオマージュ作品が好きだから俺も楽しみにしてる。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:47:56.79 ID:iPn63C1M0.net
>>579
ディメンションW
ブブキ・ブランキ
僕だけがいない街

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:48:45.48 ID:7ekM3FiU0.net
>>569
便所掃除娘は好きだった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:49:17.79 ID:angG3IPZ0.net
ラグランジェは1話のバックドロップするまでが山場
とりあえずメイン3人揃うまでは普通に見られるけどそこから先はつまらない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:50:33.87 ID:F86aRhcJ0.net
あの華奢なデザインのロボでプロレス肉弾バトルをするのか!新しい!
とか思ってワクワクしたなぁ、当時。

で、結果があの様ですよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:51:07.30 ID:E/mbBNCf0.net
白雪面白いけどこれ女子向けだろ?
ちゃんと女受けしてんのかな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:51:24.28 ID:E2afLaC50.net
>>586
アークエンジェルに友達が乗ってると熱弁してたキラがその友達の女を寝とって関節技を極めた上、何故かその友達が謝っても自分は謝らなかったり
カガリが敵機を撃ち落として笑ったかと思えば戦争否定して泣いたり
ラクスが戦争の肯定否定をその場その場でコロコロ変えたりしてたね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:51:54.02 ID:rmD0sDFF0.net
ラグランはまどかがマミさんで意味不明だったわ
石原発掘したのが唯一の功績と言っても過言じゃあない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:52:22.77 ID:DQsKp8TO0.net
>>598
だから第2期をやるんでしょう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:52:22.95 ID:nq/cOGgb0.net
>>582
売上的なこと?
面白いのも多いからどうでもいいですわ。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:52:24.95 ID:7qCu8EUQ0.net
ラグランジェはIGだから外れないよ(キリッ
だってIGがやるんだぜ?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:52:37.33 ID:DvJtBcPj0.net
ラグランジュはたしかに6話かなんかその辺で耐えられなくなって逃げちゃった
OPよかったし1話ならまだ許容範囲内だったのに
ひたすら話がゆるくなっていって実に困った作品ね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:53:45.03 ID:iPn63C1M0.net
まるっ
ワン
かしこまりー
これだけが耳に残った

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:54:50.00 ID:3AomtNnQ0.net
            。 o∞゚ '' o 。
         。* ° ____   * 。
        O° /:.:.:.:.:..:.:..:\   ゚*:
        .%   l:.:.!/!/"ル:::llマ   ゚x
       ;゚゚    !:.:| 0  0 |::|     ?
      $     ノ::ゝ"_ー_"ノ:|     (_)
      ?    ∨ /´  ヽv/)     ;゚;   まるっ♪
      ゚:       |\ ーハン     :゚
       ゚。 Ο   /   "l ̄      φ
       ゚*.     |/ ̄ヽ」      .*゚
         :o。            .。+'゚
           ゚ *  o .。.* ゚

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:55:15.95 ID:E/mbBNCf0.net
IGって俺等の方に一生向かないよな
まあXEBECあるからだろうけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:55:19.98 ID:7ekM3FiU0.net
>>598
1期は女子中高生に人気あったらしいよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:56:00.38 ID:zPd+V3+40.net
>>599
そりゃ戦闘してたら興奮して変わるし
考え方も変わるだろうよw
俺は命懸け戦ったこと無いから実際は判らんけどさぁwwww

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:56:09.17 ID:2c0J5Nkt0.net
今んとこ1話で次も見たいと思ったのは
無彩限のファントムワールド
僕だけがいない街
小麦ちゃん
灰と幻想のグリムガル
くらいかな
後はだがしとマシュマロが見ても見なくてもいい感じで
パンドラは内容は見てみたいんだけどあまり酷いと切りそう

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:56:47.72 ID:zpDefdfB0.net
>>590
亜人は映画版の評判はかなり良い

TV用に尺を長くするにあたって、各話引きやテンポが崩れそうなのが不安要素ではあるが

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:57:01.97 ID:E/mbBNCf0.net
>>608
俺等の精神年齢はその辺なのか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:57:38.08 ID:IXWurpjH0.net
ラグランジェとキャプテンアースはこれからロボアニメ作りたい業界人向けのいい反面教師として長らく語り継がれるべきだと思う

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:57:42.75 ID:K3zzlDtI0.net
>>592
凪あすなんて終始伏線だらけでほぼ全て計算ずくの構成だった気がするんだけど
ウィクロスなんかは割と雰囲気重視でやってたね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:58:38.34 ID:FRTyuYht0.net
グリムガルは主人公連中が弱くてその内面を描く的な話しっぽいけど
それをアニメで面白く表現できるんだろか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:58:53.87 ID:uLWNecuI0.net
君たち、コメルシはロボアニメじゃも!

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:58:58.08 ID:rmD0sDFF0.net
>>613
その結果がコメルシだよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:59:12.43 ID:2aCfG4Kw0.net
皆パンチラパンチラ言うならアニマックスで学校の怪談観ろよ!今では絶滅したJSのパンチラが沢山拝める神作品だぞ!!

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:59:14.21 ID:zPd+V3+40.net
M3の戦犯はサトジュンだろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:59:53.72 ID:E2afLaC50.net
>>609
戦闘中なのはカガリだけでキラやラクスは非戦闘時の事なんだが…
もう狙って駄作を作ろうとしたのかと思うほどキャラの行動もストーリーも矛盾だらけのクソアニメだったよ
戦闘も棒立ち静止画連発だし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:00:20.21 ID:wKMbkTNG0.net
>>604
ムギナミの辺りですか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:00:25.40 ID:17iy/EBlO.net
コメルシは一話はよかっただろっ!

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:00:35.66 ID:E/mbBNCf0.net
後半になるまで、みんな伏線ぶん投げると思ってたろ、凪あすって…

正直にいっていいんだぞ…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:00:41.04 ID:4RuoSWcG0.net
アンジュリーゼ様は歌うロボアニメだから

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:00:43.45 ID:IJm8JvLa0.net
アルペジオとタニカゼクンの流れは絶やさないで欲しいな…でもブブブに期待ができない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:01:05.04 ID:K3zzlDtI0.net
>>596
あとは2クール目1話のウォクス同士のバトルが割とロボバトルしてて良かったくらいかな
そこから先は姫さまの悲鳴を楽しんでるサド野郎くらいしか生き残れないアニメだった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:01:09.20 ID:AEWlsViS0.net
ロボットアニメは今作のガンダムが売れてる時点でよくわからない。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:01:31.88 ID:uLWNecuI0.net
コメルシは2話でじゃもが出てきてヤバイと直感した。勘は当たった。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:01:47.09 ID:2c0J5Nkt0.net
オルフェンズは面白いじゃん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:02:14.68 ID:YY7gjEMT0.net
コメルシは幸せのパンの系譜だろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:02:33.20 ID:DQsKp8TO0.net
ロボアニメといえば、4月からのマクロスがあるが…

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:02:47.75 ID://k8pLQU0.net
オルフェンズ面白いだろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:03:17.98 ID:7qCu8EUQ0.net
ロボットもいいんだけど、まずメカを愛さないとロボに繋がらないんだよな
最近よくいるロボは好きなのに駆動部分は描き込まない絵師みたいなのいるから困る
何でもいきなりステップアップしてはいけないな

という事でロボ好き入門にはライドバックを押すよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:03:28.93 ID:6UPYeVEs0.net
特撮と同じでロボの時代は終わった
やるにしても相当上手くやらなきゃ無理

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:03:46.36 ID:iPn63C1M0.net
オルフェンズは普通に面白い
ただ展開が遅いので尻すぼみで終わりそうな気はする

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:03:46.61 ID:sgAXuyb40.net
最弱無敗はだいたいこんな話なんDA!

・クーデターで帝国が滅んだ時に親(皇帝)死んだから登場しないんDA (主人公は第7王子)
・第7王子という微妙な位置で政治抗争で追放されたから帝国潰すんDA (同じく追放された第1王子と共謀)
・最強だからさくっと潰したけど無職でやること無いからコロシアムでたたかうんDA (最強無敵 世界最強)
・現王様の一人娘が挑んできたけど帝国をあっさり潰せる俺からしたら雑魚なんDA (チョロインゲットだぜ)
・俺が元王子だと知っているのは妹だけなんDA(でも、みんな知ってるんDA)
・チョロインを使って無職から学生にジョブチェンジすんDA (女学園に天才タラシ男)
・現王子の一人娘はあっさり俺に惚れるんDA(メインストーリー)
・人類の天敵、幻神獣が出てくるけど大型種は強すぎて俺じゃないと倒せないんDA (とりあえずこいつ倒して英雄になるわ)

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:03:58.73 ID:E/mbBNCf0.net
ウィクロスも
3回負ける→願いがマイナスになって破滅
勝って夢幻少女になる→願い叶ってルリグと入れ替わってカード化される

ってなって皆、投げると思ったろ?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:04:06.50 ID:nzmghg/u0.net
種脳すげえアフォすぎwwwww

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:04:10.12 ID:YVV7djwB0.net
視聴者がついてきてるか後方確認は大事だよな。
原作物は曲がりなりにも編集者と「これ、面白いか?」のプロセスを
経てるから。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:04:27.14 ID:zPd+V3+40.net
>>620
もう覚えてないけど戦争を経験して考え方が変わったりしてもおかしくない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:04:28.89 ID:iNxDp+cX0.net
>>633
あの原作からあのアニメを作ったスタッフは偉いと思った

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:04:44.75 ID:E/mbBNCf0.net
最寂放送前にネタバレとかよせよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:04:59.47 ID:qM+Sh9h+0.net
>>549
いや
アニオタなんて可愛ければ多少のあれこれには目を瞑るバカ共ばかりだからな!
なにせ皆口さんだから。もはや無条件だろうw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:05:22.16 ID:UWHDt9/u0.net
>>639
1クールものは途中で変えられるわけないんだからどうしようもないだろう
スパロウズホテル方式でもとるきか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:05:45.11 ID://k8pLQU0.net
シュヴァルツェスマーケンは早く盾とナイフの近接アクション見せてほしい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:05:58.14 ID:+cXTXyCb0.net
マブラヴの外伝が意味不明すぎた、TEはOP含めて楽しめたんだけど面白くなるのけ?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:06:11.23 ID:8vV3CJEL0.net
>・俺が元王子だと知っているのは妹だけなんDA(でも、みんな知ってるんDA)

さすがの俺もこれで噴いた

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:06:12.10 ID:9GCoZ1IB0.net
セレクターは結末が雑すぎた
1クール目は面白かったのに

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:06:35.61 ID:IJm8JvLa0.net
>>639
アニメだとそれがほぼ不可能なのが致命的だとは思う かといって分割で冷えても本末転倒だし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:06:53.87 ID:K3zzlDtI0.net
>>625
ブブキはなんか導火線に火がついてそうな感じがして怖いわ
サンジゲンは調子に乗り過ぎるとやらかすイメージがあるから職人に徹しててもらいたい
そういやブラムは映画化?するんだっけ。そっちはすげえ楽しみ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:06:56.35 ID:qM+Sh9h+0.net
>>579
だからYAWARAを観れと何度もいっとろうが!w

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:06:59.27 ID:C4iq4yCg0.net
>>598
女受けは分からんが男受けはしてるかも
作者男だって聞いた
自分の仲間内ではなぜか皆完走して原作買ってみたりもした
アニメはなんか世界名作劇場の劣化版ぽくて面白かったと思う

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:07:14.09 ID:iOznWhmp0.net
>>647
公然の秘密ってやつか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:07:23.81 ID:rmD0sDFF0.net
>>646
ニコ生の宣伝で予習した俺もよくわからん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:07:28.40 ID:q/5WyGF00.net
やはり、長文はロクなレスではないという定番

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:07:47.41 ID:p6rLeYnI0.net
>>642
ここでネタバレ見まくって視聴したくなってきた

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:07:54.75 ID:E2afLaC50.net
>>640
友達に暴力を振るって相手にだけ謝らせるとか考え方以前の問題だろ
アホかw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:08:07.02 ID:3MEU4S3G0.net
>>599
1つ目は単純に疲れてイライラしてただけだろ
2つ目は、カガリは復讐の連鎖を否定しただけで戦争は否定してない
3つ目はそんなコロコロ変えてたっけ?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:08:28.17 ID:PciAP1mz0.net
肩のこらない糞アニメ1個は見てないと落ち着かない
最弱期待

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:08:30.26 ID:zPd+V3+40.net
人間は認めたくないがために矛盾を引き起こして
ひん曲がったりするから単純に考えてはならんよ
マリーはその事を良く判ってる人

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:09:03.01 ID:bGR37Jzz0.net
>>646
>>654
アニメスレで皆が質問に答えまくってくれてるから見てくるんや

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:09:07.65 ID:FZT27HxT0.net
駄菓子って放送前あんなに人気あったしステマもバンバンやってたのに
1話放送直後からお通夜なんだけど、どうしてくれんの?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:09:17.22 ID:8vV3CJEL0.net
マリーは思春期の混乱が好きなだけだから

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:09:52.08 ID:17iy/EBlO.net
アニマックスでシャーロットの再放送見てるけどこれ最後だけつまらないかと思いきや最初からつまらなかった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:10:02.56 ID:5+gWGRGF0.net
種の話出すとどこでもアンチわくな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:10:26.03 ID:hpExWrZ20.net
>>611
映画の評判いいんだな 楽しみだぁ
素材流用で構成し直しなんかね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:10:41.51 ID://k8pLQU0.net
>>646
とりあえず秘密警察が睨みをきかせていて言論の自由は無いし国外にも逃げられない中で必死に戦ってると思ってもらえば

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:11:03.58 ID:3fz7GR7+0.net
>>579
妖怪ウォッチ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:11:11.49 ID:z0huio/W0.net
>>599
寝取りはフレイがキラを全てのコーディネーターを殺す駒にするために自ら寝取られにいっただけ

総レス数 1003
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200