2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 485

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:24:58.84 ID:UWHDt9/u0.net
>>506
言ってる奴が自分基準にして話してるから時期が移動してるだけだろう
やたらと玄人ぶって新しく見始めたやつ見下したがるのが中級者ぐらいってだけで

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:25:13.11 ID:khsvx0B70.net
>>485
分割2クールだからの意味がわからんが

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:25:53.01 ID:E2afLaC50.net
>>511
そもそもWは面白くないので…

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:26:15.21 ID:uLWNecuI0.net
PSO2、えらいクソアニメって評価だったが観てみたら意外といけたぞ。
自分で観ないと当てにならんわ。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:26:21.98 ID:QLGCiM4iO.net
最近の日常もの

1位ゆゆ式
2位のんのん
3位ゆるゆり
4位ごちうさ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:26:36.44 ID:jYh272M80.net
オルフェウスのヒロインだってこれからクズになるかもしれないじゃないか
どっちがヒロインか知らんけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:27:02.25 ID:3AomtNnQ0.net
PS02化けるはさすがに草生える

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:27:10.59 ID:NRmHnsrl0.net
>>516
飽きて途中で放り出したアニメばっかやな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:27:35.71 ID:2PJIL7Da0.net
アトラは病んで強化人間になってそう

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:27:40.38 ID:iPn63C1M0.net
アルジェヴォルンとかヘビーオブジェクトとかアクティヴレイドとか明らかに微妙な感じなのに2クールにするのは何故なのか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:27:42.62 ID:Yz+BZr2eO.net
>>504
ゆが足りない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:28:16.12 ID:TxtUe/NZ0.net
>>516
異議ない
ゆゆ式のセリフ回しには緊迫感があったなあ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:28:13.74 ID:K3zzlDtI0.net
>>507
そっか、ありがとう。自分の耳が間違ってなさそうでよかった
他にも実車が出てきたらうれしいんだがさすがにないだろうなあ

>>509
ボクサー好きだけどあれはあんまりな仕打ちだと思うぞ・・・w

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:28:21.19 ID:4RuoSWcG0.net
>>512
視聴続けたから感受性が高まるとかいうもんでもないから
長い間見てれば優秀ってわけでもあるまいにw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:28:32.63 ID:3fz7GR7+0.net
PSOのED玄田ロボ見ながらダンス覚えたい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:28:49.43 ID:NRmHnsrl0.net
>>521
パチンコ屋さんがお金払ってくれるから

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:28:59.04 ID:nWD7r/Zs0.net
>>512
でも実際2008年からのアニメさえみてりゃ十分じゃないの?
2007年以前のアニメで重要なのって種、ガンダム00、ガンソード、
ゼーガペインあとはそんなにないよ
りぜるまいんとかマニアックなのはみなくてもいいし

2008年のアニメってかんなぎ、ヒャッコ、鉄のラインバレル、マクロスFと
ガレイ零、禁書、とらドラとクソなのから有名なのまでいろいろあるよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:29:12.92 ID:2PJIL7Da0.net
>>521
作ってる最中はエヴァ、ガンダムに次ぐ器だと思ってんじゃね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:30:12.76 ID:E2afLaC50.net
種が重要…?
ああ、駄作の手本としてって事か

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:30:30.16 ID:IJm8JvLa0.net
>>521
誰がやるのかわからない微妙過ぎるアプリゲーも追加だ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:31:44.15 ID:09lng/MC0.net
ガンダム面白いけど
戦火が広がりそうで広がらないし、今のところヤクザが小競り合いしてるだけなんだよね
これから独立戦争に広がるんかね。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:31:51.56 ID:nq/cOGgb0.net
>>529
それを公言していたのはラグランジェ。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:31:54.00 ID:GLqocquI0.net
PSOはAパートまでの進研ゼミで切っちゃった人達の評価でしょ
ラストの引きとEDと次回予告で持ってってる感あるし

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:31:55.83 ID:iOznWhmp0.net
最弱無敗の最速放送まであと1時間

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:31:59.88 ID:zPd+V3+40.net
てーきゅう程みる価値のないアニメもないな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:32:38.16 ID:DSn+jXNu0.net
今期オススメなに?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:32:52.97 ID:3fz7GR7+0.net
真剣ゼミには真剣ゼミの面白さがあるんやで

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:32:57.71 ID:nWD7r/Zs0.net
ラグランジュって鴨川のステマとかいろいろ問題あったけど
1期1話をみた時点では作画も音楽もロボもいいしすごいおもしろかったよな?
当時はまだMXがそこそこ高画質だったので絵もきれいで

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:33:00.41 ID:13IZSHT/0.net
>>531
そういえば作中ですべき解説をアプリでするアニメもあったな
http://comet-lucifer.jp/application/

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:33:51.04 ID:UWHDt9/u0.net
>>525
社会ってどこもそうだろう
今の若い奴はって馬鹿にされる世代と
更に上に行くと老害と迫害される世代と
一番その界隈で数が多い世代なんだろうなってくらいで

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:33:58.09 ID:wkmIpoJO0.net
種アンチほど惨めな生き物もおらんよな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:34:02.83 ID:iPn63C1M0.net
>>539
1話は面白く感じたのに2話から一気に微妙になって2期とか見もしなかった

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:34:46.63 ID:qM+Sh9h+0.net
>>537
YAWARAを観なさい。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:34:48.73 ID:rebiCWzA0.net
>>536
てーきゅう見てると「あーアニメって無価値で生産性皆無だけどハナザーがグヘヘって笑ってるだけで
なんとなく心が温かくなるんだな」ってことを再確認できてとてもいいと思います

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:35:15.58 ID:7qCu8EUQ0.net
2007年以前はビバップにナデシコ、カレイドスターにベターマンやらスクライドやら
リヴァイアスやら面白いものはたくさんあるけどな
個人的にはエスカフローネの監督のジョーンシャフトだけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:35:23.22 ID:3AomtNnQ0.net
>>532
女性の脳は空間把握能力が低いって証明されてるからな
岡田の作品見てればわかるけど物事を線で紡ぐことができないんだよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:35:57.75 ID:2PJIL7Da0.net
今期もラグランジェみたいに1話だけのアニメいっぱいあるんだろうな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:36:01.74 ID:y9KxVRAD0.net
>>544
今の視聴者は、柔を酷く評価しそうな気がするw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:37:14.97 ID:3fz7GR7+0.net
YAWARAずっと君のことが…こないだ見たけど
おもしろ懐かしすぎて泣いたわw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:37:17.18 ID:nWD7r/Zs0.net
https://www.youtube.com/watch?v=TKBM4kGvcVQ
このPVはすごくおもしろそうだよね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:37:29.82 ID:QLGCiM4iO.net
>>546
俺はその頃が深夜アニメのピークだと思ってるのだが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:38:00.20 ID:iPn63C1M0.net
てーきゅうの糞うざいのは内容も去ることながらCDDVDのテロップを常時表示してるとこ
宣伝したいのか内容見せたいのかどっちなんだよ糞がって感じ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:38:18.09 ID:8xuKgfZX0.net
>>537
気になるアニメは全部チェックすることをおすすめする。

一応俺が面白いと思ってるのは下記
GATE
ブブキ・ブランキ
大家さんは思春期!
灰と幻想のグリムガル
蒼の彼方のフォーリズム
無彩限のファントム・ワールド

下の作品は視聴継続
僕だけがいない街
ディメションW
少女たちは荒野を目指す
だがしかし
ハルチカ

未視聴で視聴予定は下記
亜人
蒼の彼方のフォーリズム
シュバルツェスマーケン
この素晴らしい世界に祝福を!
アクティヴレイド

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:38:42.97 ID:wcVUC2Co0.net
ラグランジェを1話で切った奴と
5話まで見てなんかおかしいぞと思わなかった奴は
アニメを見る目がない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:38:52.34 ID:iOznWhmp0.net
>>551
普通につまらなそう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:38:56.98 ID:UWHDt9/u0.net
>>552
その頃の有名なのほとんどが夕方アニメな気がするがそんな有名な深夜作あったっけ?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:39:06.83 ID:uLWNecuI0.net
悪の華は、猪熊柔をロトスコで田村亮子使ってアニメ化したようなもの。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:39:46.98 ID:imGdXnkQ0.net
おジャ魔女どれみ見て素でぼろぼろ泣いた(´;ω;`)ウッ…
おまいら今の時代は再放送の方がレベル高くね
ログホラ、アイマス、ラブライブ、攻殻機動隊、おジャ魔女どれみ全部神アニメだわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:40:21.47 ID:4RuoSWcG0.net
>>541
会社とかは人事評価がらみの権力構造があるから分かるが
アニメ視聴歴の多寡で優劣語ってもアホっぽいだろー

まぁたまにいるオバロ信者みたいにオバロしか見ずに
これは特別な作品だとか言われても困るけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:40:22.90 ID:zPd+V3+40.net
ラグランジェを最後まで見たいない奴がアニメを語らないで欲しいw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:40:33.21 ID:2bN04wJh0.net
>>534
PSO2は美味しいところを最後に持ってくる構成なのかもね
次回予告まで毎回見ないと我慢できないアニメだったw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:40:41.18 ID:YY7gjEMT0.net
ラグランジェは主人公のキモさで結局最後まで見ちゃったな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:40:49.46 ID:imGdXnkQ0.net
ガルパンも再放送組だったわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:40:53.69 ID:nWD7r/Zs0.net
おジャ魔女どれみってどっかーんだけみてたけど
当時の実況にキチガイみたいなキモオタばっかでこえーなっておもったわ
ナージャは半分くらいみた

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:40:55.17 ID:E2afLaC50.net
>>547
なんか女のアニオタってストーリーが破綻してたり
キャラが以前と矛盾した行動を取ってるアニメでも平気で絶賛する奴がやたら多いと思ってたけどそういう事だったのか
種のファンなんかは正にそんな感じだったし

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:41:00.51 ID:C4iq4yCg0.net
ラノベ系が片っ端からアニメ化するのが質下げまくりの原因
オリジナル作れないってのも有るけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:41:03.16 ID:7ekM3FiU0.net
>>559
どれみは泣けるよね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:42:01.89 ID:6UPYeVEs0.net
どれみの話と岡田麿里の話するならM3とかいう糞アニメにも言及してどうぞ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:42:23.39 ID:iNxDp+cX0.net
ラグランジェを最後まで観たはずなんだが最後どうなったか記憶が無い

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:42:27.04 ID:RgYqv3ax0.net
お大家さんのOPすごいセンスいいな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:43:11.08 ID:nWD7r/Zs0.net
https://www.youtube.com/watch?v=BG1Xo6nLIxk
これから当時実況とかみてたんだけど
きもちわるいなーって当時おもってたわ
ローゼンメイデンもリアルタイムでOP1期のみたらなんか苦手なかんじ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:43:25.96 ID:uLWNecuI0.net
>>キャラが以前と矛盾した行動を取ってるアニメ

Gレコのベルリのことかな?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:43:32.16 ID:jYh272M80.net
M3は最後になぜかいい話だったふうに終わる謎アニメ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:43:37.87 ID:E2afLaC50.net
YAWARAのアニメは最後のオリンピックで準決勝のロシア女の試合がカットされてて可哀想だったのが印象に残ってる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:43:41.15 ID:3AomtNnQ0.net
昔のアニメも糞なのは糞だけど
らんまはホント89年スタートのアニメと思えないくらい作画いいし
アクションもラブコメ成分も上質で今見ても全然色あせない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:43:47.05 ID:nq/cOGgb0.net
>>551
当時、数年ぶりのロボアニメだったし、凄く期待して見たよ。
思えばラグランジェ以降、ほぼ毎期新作ロボアニメが放送されてるよね。
ロボアニメ不遇の時代が嘘のよう。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:44:09.09 ID:6vc6fsV+0.net
ディメンションW 少し良かった
女の子がかわいいし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:44:12.53 ID:a55ZUM9B0.net
今期、なにを見たらいいん?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:44:17.65 ID:YVV7djwB0.net
ラブライブおもろいやん。アイドルものってだけで食わず嫌いしてたわ。
ただあまり深入りしたくないとも思うけどw
今期他にいい話やなと思ったのは落語とマシュマロ。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:44:18.29 ID:4xdrnnca0.net
へヴィーオブジェクト、新OPになって面白くなりそうだな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:45:01.43 ID:IJm8JvLa0.net
>>577
尽く爆死してるイメージなんだが…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:45:19.86 ID:3kgOjtdM0.net
>>572
これは名OPですわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:45:20.32 ID:KD7Rtvo60.net
>>566
萌えられたら何でも絶賛する層てのはいるとは思っていたが
女オタのが比較的そういうのが多いってことなんだろうな
女受けしてる作品観る限り
作家で名作書く女性も多いから全てとは言わないが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:45:32.02 ID:nWD7r/Zs0.net
>>579
ファントムワールド、ハルチカ、最弱無敗の神装機竜


空戦魔導士とかみてた人は最弱無敗は必修な

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:46:10.92 ID:zzDtcSyU0.net
>>566
種ってそんな矛盾した言動してたか?
良し悪しはともかく

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:46:14.09 ID:UWHDt9/u0.net
>>575
マジかよ原作ファンだがちゃんと見てないからしらんかった
決勝は日本中が興奮してるって演出が主で
試合自体はテレシコワ戦が一番なのにな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:46:35.61 ID:zPd+V3+40.net
再放送が面白く感じるのは今のアニヲタの質が落ちけてるからなんだよな
売上や話題になるやつ見てれば判るけど内容の薄いゴミばかりだなしなw
そいつらに合わせたような質の低いのばかり制作される

こういうの↓

白箱
艦これ
オーバーロード

wwwwww

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:47:04.43 ID:4xdrnnca0.net
スレの勢いは、無彩限のファントムワールドが頭ひとつ抜けてるな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:47:14.42 ID:hpExWrZ20.net
亜人もCGだなんだと言われまくるんだろうなぁ ポリピクだから演出と音響に期待しよう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:47:21.50 ID:2aCfG4Kw0.net
>>533
ジャージ部はメカデザインに日産のデザイナー使ったり鴨川推しした割にはデザインはパクり疑惑とか本編爆死で鴨川も散々だったよね。パチスロになったから金だけはあったのかな?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:47:23.03 ID:IXWurpjH0.net
そういや鉄血はガンダムらしくないのと同時に全然マリーらしくもないな
マリーはもっと1話1話の盛り上げだけ全力って感じであんな風に用意周到な話運びやる奴じゃなかったような気がする

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:47:25.24 ID:8xuKgfZX0.net
>>585
いわゆるゼロの使い魔のオマージュ作品が好きだから俺も楽しみにしてる。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:47:56.79 ID:iPn63C1M0.net
>>579
ディメンションW
ブブキ・ブランキ
僕だけがいない街

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:48:45.48 ID:7ekM3FiU0.net
>>569
便所掃除娘は好きだった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:49:17.79 ID:angG3IPZ0.net
ラグランジェは1話のバックドロップするまでが山場
とりあえずメイン3人揃うまでは普通に見られるけどそこから先はつまらない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:50:33.87 ID:F86aRhcJ0.net
あの華奢なデザインのロボでプロレス肉弾バトルをするのか!新しい!
とか思ってワクワクしたなぁ、当時。

で、結果があの様ですよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:51:07.30 ID:E/mbBNCf0.net
白雪面白いけどこれ女子向けだろ?
ちゃんと女受けしてんのかな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:51:24.28 ID:E2afLaC50.net
>>586
アークエンジェルに友達が乗ってると熱弁してたキラがその友達の女を寝とって関節技を極めた上、何故かその友達が謝っても自分は謝らなかったり
カガリが敵機を撃ち落として笑ったかと思えば戦争否定して泣いたり
ラクスが戦争の肯定否定をその場その場でコロコロ変えたりしてたね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:51:54.02 ID:rmD0sDFF0.net
ラグランはまどかがマミさんで意味不明だったわ
石原発掘したのが唯一の功績と言っても過言じゃあない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:52:22.77 ID:DQsKp8TO0.net
>>598
だから第2期をやるんでしょう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:52:22.95 ID:nq/cOGgb0.net
>>582
売上的なこと?
面白いのも多いからどうでもいいですわ。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:52:24.95 ID:7qCu8EUQ0.net
ラグランジェはIGだから外れないよ(キリッ
だってIGがやるんだぜ?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:52:37.33 ID:DvJtBcPj0.net
ラグランジュはたしかに6話かなんかその辺で耐えられなくなって逃げちゃった
OPよかったし1話ならまだ許容範囲内だったのに
ひたすら話がゆるくなっていって実に困った作品ね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:53:45.03 ID:iPn63C1M0.net
まるっ
ワン
かしこまりー
これだけが耳に残った

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:54:50.00 ID:3AomtNnQ0.net
            。 o∞゚ '' o 。
         。* ° ____   * 。
        O° /:.:.:.:.:..:.:..:\   ゚*:
        .%   l:.:.!/!/"ル:::llマ   ゚x
       ;゚゚    !:.:| 0  0 |::|     ?
      $     ノ::ゝ"_ー_"ノ:|     (_)
      ?    ∨ /´  ヽv/)     ;゚;   まるっ♪
      ゚:       |\ ーハン     :゚
       ゚。 Ο   /   "l ̄      φ
       ゚*.     |/ ̄ヽ」      .*゚
         :o。            .。+'゚
           ゚ *  o .。.* ゚

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:55:15.95 ID:E/mbBNCf0.net
IGって俺等の方に一生向かないよな
まあXEBECあるからだろうけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:55:19.98 ID:7ekM3FiU0.net
>>598
1期は女子中高生に人気あったらしいよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:56:00.38 ID:zPd+V3+40.net
>>599
そりゃ戦闘してたら興奮して変わるし
考え方も変わるだろうよw
俺は命懸け戦ったこと無いから実際は判らんけどさぁwwww

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:56:09.17 ID:2c0J5Nkt0.net
今んとこ1話で次も見たいと思ったのは
無彩限のファントムワールド
僕だけがいない街
小麦ちゃん
灰と幻想のグリムガル
くらいかな
後はだがしとマシュマロが見ても見なくてもいい感じで
パンドラは内容は見てみたいんだけどあまり酷いと切りそう

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:56:47.72 ID:zpDefdfB0.net
>>590
亜人は映画版の評判はかなり良い

TV用に尺を長くするにあたって、各話引きやテンポが崩れそうなのが不安要素ではあるが

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:57:01.97 ID:E/mbBNCf0.net
>>608
俺等の精神年齢はその辺なのか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:57:38.08 ID:IXWurpjH0.net
ラグランジェとキャプテンアースはこれからロボアニメ作りたい業界人向けのいい反面教師として長らく語り継がれるべきだと思う

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:57:42.75 ID:K3zzlDtI0.net
>>592
凪あすなんて終始伏線だらけでほぼ全て計算ずくの構成だった気がするんだけど
ウィクロスなんかは割と雰囲気重視でやってたね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:58:38.34 ID:FRTyuYht0.net
グリムガルは主人公連中が弱くてその内面を描く的な話しっぽいけど
それをアニメで面白く表現できるんだろか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:58:53.87 ID:uLWNecuI0.net
君たち、コメルシはロボアニメじゃも!

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:58:58.08 ID:rmD0sDFF0.net
>>613
その結果がコメルシだよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:59:12.43 ID:2aCfG4Kw0.net
皆パンチラパンチラ言うならアニマックスで学校の怪談観ろよ!今では絶滅したJSのパンチラが沢山拝める神作品だぞ!!

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:59:14.21 ID:zPd+V3+40.net
M3の戦犯はサトジュンだろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:59:53.72 ID:E2afLaC50.net
>>609
戦闘中なのはカガリだけでキラやラクスは非戦闘時の事なんだが…
もう狙って駄作を作ろうとしたのかと思うほどキャラの行動もストーリーも矛盾だらけのクソアニメだったよ
戦闘も棒立ち静止画連発だし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:00:20.21 ID:wKMbkTNG0.net
>>604
ムギナミの辺りですか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:00:25.40 ID:17iy/EBlO.net
コメルシは一話はよかっただろっ!

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:00:35.66 ID:E/mbBNCf0.net
後半になるまで、みんな伏線ぶん投げると思ってたろ、凪あすって…

正直にいっていいんだぞ…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:00:41.04 ID:4RuoSWcG0.net
アンジュリーゼ様は歌うロボアニメだから

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:00:43.45 ID:IJm8JvLa0.net
アルペジオとタニカゼクンの流れは絶やさないで欲しいな…でもブブブに期待ができない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:01:05.04 ID:K3zzlDtI0.net
>>596
あとは2クール目1話のウォクス同士のバトルが割とロボバトルしてて良かったくらいかな
そこから先は姫さまの悲鳴を楽しんでるサド野郎くらいしか生き残れないアニメだった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:01:09.20 ID:AEWlsViS0.net
ロボットアニメは今作のガンダムが売れてる時点でよくわからない。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:01:31.88 ID:uLWNecuI0.net
コメルシは2話でじゃもが出てきてヤバイと直感した。勘は当たった。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:01:47.09 ID:2c0J5Nkt0.net
オルフェンズは面白いじゃん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:02:14.68 ID:YY7gjEMT0.net
コメルシは幸せのパンの系譜だろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:02:33.20 ID:DQsKp8TO0.net
ロボアニメといえば、4月からのマクロスがあるが…

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:02:47.75 ID://k8pLQU0.net
オルフェンズ面白いだろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:03:17.98 ID:7qCu8EUQ0.net
ロボットもいいんだけど、まずメカを愛さないとロボに繋がらないんだよな
最近よくいるロボは好きなのに駆動部分は描き込まない絵師みたいなのいるから困る
何でもいきなりステップアップしてはいけないな

という事でロボ好き入門にはライドバックを押すよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:03:28.93 ID:6UPYeVEs0.net
特撮と同じでロボの時代は終わった
やるにしても相当上手くやらなきゃ無理

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:03:46.36 ID:iPn63C1M0.net
オルフェンズは普通に面白い
ただ展開が遅いので尻すぼみで終わりそうな気はする

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:03:46.61 ID:sgAXuyb40.net
最弱無敗はだいたいこんな話なんDA!

・クーデターで帝国が滅んだ時に親(皇帝)死んだから登場しないんDA (主人公は第7王子)
・第7王子という微妙な位置で政治抗争で追放されたから帝国潰すんDA (同じく追放された第1王子と共謀)
・最強だからさくっと潰したけど無職でやること無いからコロシアムでたたかうんDA (最強無敵 世界最強)
・現王様の一人娘が挑んできたけど帝国をあっさり潰せる俺からしたら雑魚なんDA (チョロインゲットだぜ)
・俺が元王子だと知っているのは妹だけなんDA(でも、みんな知ってるんDA)
・チョロインを使って無職から学生にジョブチェンジすんDA (女学園に天才タラシ男)
・現王子の一人娘はあっさり俺に惚れるんDA(メインストーリー)
・人類の天敵、幻神獣が出てくるけど大型種は強すぎて俺じゃないと倒せないんDA (とりあえずこいつ倒して英雄になるわ)

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:03:58.73 ID:E/mbBNCf0.net
ウィクロスも
3回負ける→願いがマイナスになって破滅
勝って夢幻少女になる→願い叶ってルリグと入れ替わってカード化される

ってなって皆、投げると思ったろ?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:04:06.50 ID:nzmghg/u0.net
種脳すげえアフォすぎwwwww

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:04:10.12 ID:YVV7djwB0.net
視聴者がついてきてるか後方確認は大事だよな。
原作物は曲がりなりにも編集者と「これ、面白いか?」のプロセスを
経てるから。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:04:27.14 ID:zPd+V3+40.net
>>620
もう覚えてないけど戦争を経験して考え方が変わったりしてもおかしくない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:04:28.89 ID:iNxDp+cX0.net
>>633
あの原作からあのアニメを作ったスタッフは偉いと思った

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:04:44.75 ID:E/mbBNCf0.net
最寂放送前にネタバレとかよせよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:04:59.47 ID:qM+Sh9h+0.net
>>549
いや
アニオタなんて可愛ければ多少のあれこれには目を瞑るバカ共ばかりだからな!
なにせ皆口さんだから。もはや無条件だろうw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:05:22.16 ID:UWHDt9/u0.net
>>639
1クールものは途中で変えられるわけないんだからどうしようもないだろう
スパロウズホテル方式でもとるきか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:05:45.11 ID://k8pLQU0.net
シュヴァルツェスマーケンは早く盾とナイフの近接アクション見せてほしい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:05:58.14 ID:+cXTXyCb0.net
マブラヴの外伝が意味不明すぎた、TEはOP含めて楽しめたんだけど面白くなるのけ?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:06:11.23 ID:8vV3CJEL0.net
>・俺が元王子だと知っているのは妹だけなんDA(でも、みんな知ってるんDA)

さすがの俺もこれで噴いた

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:06:12.10 ID:9GCoZ1IB0.net
セレクターは結末が雑すぎた
1クール目は面白かったのに

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:06:35.61 ID:IJm8JvLa0.net
>>639
アニメだとそれがほぼ不可能なのが致命的だとは思う かといって分割で冷えても本末転倒だし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:06:53.87 ID:K3zzlDtI0.net
>>625
ブブキはなんか導火線に火がついてそうな感じがして怖いわ
サンジゲンは調子に乗り過ぎるとやらかすイメージがあるから職人に徹しててもらいたい
そういやブラムは映画化?するんだっけ。そっちはすげえ楽しみ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:06:56.35 ID:qM+Sh9h+0.net
>>579
だからYAWARAを観れと何度もいっとろうが!w

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:06:59.27 ID:C4iq4yCg0.net
>>598
女受けは分からんが男受けはしてるかも
作者男だって聞いた
自分の仲間内ではなぜか皆完走して原作買ってみたりもした
アニメはなんか世界名作劇場の劣化版ぽくて面白かったと思う

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:07:14.09 ID:iOznWhmp0.net
>>647
公然の秘密ってやつか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:07:23.81 ID:rmD0sDFF0.net
>>646
ニコ生の宣伝で予習した俺もよくわからん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:07:28.40 ID:q/5WyGF00.net
やはり、長文はロクなレスではないという定番

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:07:47.41 ID:p6rLeYnI0.net
>>642
ここでネタバレ見まくって視聴したくなってきた

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:07:54.75 ID:E2afLaC50.net
>>640
友達に暴力を振るって相手にだけ謝らせるとか考え方以前の問題だろ
アホかw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:08:07.02 ID:3MEU4S3G0.net
>>599
1つ目は単純に疲れてイライラしてただけだろ
2つ目は、カガリは復讐の連鎖を否定しただけで戦争は否定してない
3つ目はそんなコロコロ変えてたっけ?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:08:28.17 ID:PciAP1mz0.net
肩のこらない糞アニメ1個は見てないと落ち着かない
最弱期待

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:08:30.26 ID:zPd+V3+40.net
人間は認めたくないがために矛盾を引き起こして
ひん曲がったりするから単純に考えてはならんよ
マリーはその事を良く判ってる人

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:09:03.01 ID:bGR37Jzz0.net
>>646
>>654
アニメスレで皆が質問に答えまくってくれてるから見てくるんや

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:09:07.65 ID:FZT27HxT0.net
駄菓子って放送前あんなに人気あったしステマもバンバンやってたのに
1話放送直後からお通夜なんだけど、どうしてくれんの?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:09:17.22 ID:8vV3CJEL0.net
マリーは思春期の混乱が好きなだけだから

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:09:52.08 ID:17iy/EBlO.net
アニマックスでシャーロットの再放送見てるけどこれ最後だけつまらないかと思いきや最初からつまらなかった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:10:02.56 ID:5+gWGRGF0.net
種の話出すとどこでもアンチわくな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:10:26.03 ID:hpExWrZ20.net
>>611
映画の評判いいんだな 楽しみだぁ
素材流用で構成し直しなんかね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:10:41.51 ID://k8pLQU0.net
>>646
とりあえず秘密警察が睨みをきかせていて言論の自由は無いし国外にも逃げられない中で必死に戦ってると思ってもらえば

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:11:03.58 ID:3fz7GR7+0.net
>>579
妖怪ウォッチ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:11:11.49 ID:z0huio/W0.net
>>599
寝取りはフレイがキラを全てのコーディネーターを殺す駒にするために自ら寝取られにいっただけ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:11:23.52 ID:rmD0sDFF0.net
>>664
リアルタイムで楽しむアニメだから過去ログと一緒に見なさいよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:11:32.17 ID:UWHDt9/u0.net
>>662
原作信者もちゃんと注意してたろう
女の子可愛いけどそれだけで別に中身は面白いもんでもないよって

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:11:32.93 ID:GqMILA3j0.net
シャーロットは思い付きの素人くさい脚本だった
だーまえも自覚あるんじゃないかな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:11:58.60 ID:zPd+V3+40.net
売り豚とか自己矛盾の筆頭じゃないか

ラブライブは認めんwww

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:12:04.07 ID:iPn63C1M0.net
キャプテンアースって1話から糞つまんなくて最後まで引きずったけど何が悪かったの?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:12:19.77 ID:FZT27HxT0.net
>>671
女がブスなんだが?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:12:21.00 ID:arIPkBPb0.net
本当の敵は人間だったとか前のもそんな感じだったような

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:13:37.17 ID:YVV7djwB0.net
>>662 「原作のほうがおもろいやんけ!」って思わせても、それも成功だろうw
アニメで知って原作買ったわ。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:13:42.70 ID:kIqVfD4K0.net
グリムガルは状況説明に終始したからまあ評価しようがないな
会話劇が同じ量毎回入るとつらい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:14:02.64 ID:UWHDt9/u0.net
>>675
だからあの目がいわゆる流行の判子絵じゃないから嵌るやつは嵌るよってだけ
可愛いってだけならいくらでもあるし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:14:20.87 ID:IJm8JvLa0.net
>>674
アースエンジンインパクターが飾りだったこと
オーディナリーメインとか聞いてないよ…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:14:21.73 ID:sgAXuyb40.net
「シャーロット」も「プラメモ」もスレで望まれているアニオリやで

アニオリが良いって言ってる人は買い支えなきゃ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:14:23.41 ID:FRTyuYht0.net
戦わないガンダムはキスでヒロインが覚醒するんかな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:14:34.44 ID:E/mbBNCf0.net
振られた女が男に、男の姉弟のことが好きじゃないなら
付き合わなくても良いからキスして
とかいい始めるのが岡田ウィクロスだからな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:14:34.47 ID:E2afLaC50.net
>>658
そのイライラタイムが終わってフリーダムに乗った後も何故かサイが謝ってもキラは謝らなかったのですが…
自発的にゲリラに参加して敵兵を撃ち落として笑ってた女に復讐の連鎖について語られる方の身にもなってやれよ
主張を変えてた事自体は否定しないんだなw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:14:35.96 ID:AEWlsViS0.net
>>672
ABの雪辱戦としてやったんだから
素人観は排除してたと思うよ。
だが本当に素人だったからより素人シナリオ臭となった。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:14:37.21 ID:7qCu8EUQ0.net
マリーは嫉妬満載の脚本書いてる時が一番楽しそう(凪あす見ながら)

>>674
大人が悪かった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:14:46.43 ID:6UPYeVEs0.net
輪廻眼は世界中で愛されてるトレンドだぞ!

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:15:28.16 ID:uLWNecuI0.net
種が憎けりゃ鮒まで憎い。
とばっちりなw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:15:59.93 ID:AEWlsViS0.net
>>681
ゲームシナリオライターの限界を見ただけだったからな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:17:07.57 ID:zPd+V3+40.net
>>688
それ酷かったな
エヴァ信者と種アンチで鮒スレはカオスと化してた

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:17:43.18 ID:rmD0sDFF0.net
シルヴィにしか見えないんだよなあ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:17:46.24 ID:E2afLaC50.net
>>669
そのキラとフレイの諍いに巻き込まれただけのサイが何故かキラに謝る事になって当事者であるキラは謝らない
それがガンダムSEEDです

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:18:06.37 ID:FZT27HxT0.net
グリムガルのキャラがたまに ゲームと言う言葉は出るのにゲームがどういう意味なのか思い出せない・・・みたいなシーン本当にしらけたよな
今後こんな時に「てつはう」があれば・・・「てつはう」ってなんだ?!→何故か作れる
って展開になったら滅茶苦茶面白そうだけどな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:18:12.27 ID:UWHDt9/u0.net
>>684
ようみて覚えてんなぁ
確かそれラクスを保護した後だったと思うが
歌聴いたときに歌上手いなそういじられてるからかなってサイの何気ない一言で
自分もそういう風に見てんのかって失望してたキラが
勝てるわけ無いじゃんって皮肉らしいよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:18:46.78 ID:u+L0NFh10.net
>>684
サイが謝ったのはそのことじゃないだろ…
いやだから主張変えてたっけ?って言ってるじゃん
どこを読んだら認めるって読めるんだ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:18:50.82 ID:C4iq4yCg0.net
>>686
凪はマリーのわりには話がスムーズに流れていた気がしたけどノリノリだったからか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:18:59.64 ID:YY7gjEMT0.net
駄菓子は尻肉が足りない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:19:34.16 ID:E/mbBNCf0.net
みんな種覚えてんなあ…w

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:21:13.23 ID:3MEU4S3G0.net
種の詳細はアンチの方が詳しい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:21:23.58 ID:UWHDt9/u0.net
流行ったからなぁなんだかんだ放送当時もうアニオタだったやつは、
種は見てんじゃないかね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:23:00.24 ID:E2afLaC50.net
>>694
そんな友達の何気ない一言を根に持って暴力振るって相手にだけ謝らせるメンヘラが主人公のアニメじゃそりゃグダるよな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:23:20.29 ID:7qCu8EUQ0.net
種は業界人もガチでリークして合戦してたから他の対立と違うんだよな
コンテレイアウト演出の使い回しとかわざわざ動画にしてパクってるか検証したり、もうね

一番酷くて笑ったのは平井キャラはメット被ると誰が誰だかわからなくなるだったがw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:23:44.57 ID:qM+Sh9h+0.net
おまえらっていうのは
どうしてそんなに自分の気に入らん対象についてそこまでこと詳細に語れるんだ

俺は気に入らんモンについては当然興味も無いので何一つわからんぞw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:25:06.95 ID:KD7Rtvo60.net
種もう細かいとこ覚えてないわ
微妙なとこは多いが歌は良かったという印象しかない
あと桑島キャラは死ぬという印象植え付けられた

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:25:17.15 ID:k6Y/CefS0.net
LASTEXILEは見ておけよ〜
あれ10年以上前の作品だけど、いまでも同じレベルで作れる会社は
そうそうないと思うからー

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:25:35.45 ID:iGopB0GR0.net
>>703
面白いのは理由がないけど詰まらん理由は上げたら切りがないからじゃね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:25:57.04 ID:r6UYiaX00.net
ファムは?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:26:24.61 ID:qM+Sh9h+0.net
>>706
まったくもって合理的でない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:26:49.41 ID:zPd+V3+40.net
>>694
それならあにも変じゃないな
アンチの方が腐ってようだw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:26:53.98 ID:IJm8JvLa0.net
1クール毎にOPED曲変わって売り方が汚ないなと思った憶えしかないな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:27:07.56 ID:EG1WItGZ0.net
>>705
面白かったな
2期はやっぱ1期に比べると弱かったけど劇場版はあれが大画面で見られると思うと見に行きたくもある

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:27:57.73 ID:E2afLaC50.net
>>699
ちゃんと見てる奴は絶対あんなクソアニメ褒めないからな
キャラ萌え目当てでブヒブヒ言ってた腐女子だけが褒めてる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:28:30.46 ID:k6Y/CefS0.net
>>707
ぼくファムファンファン
いつかグランレースを開催するのが夢です
よろしくね♪

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:28:52.41 ID:tX4onWLW0.net
>>707
やめとけ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:29:02.40 ID://k8pLQU0.net
劣等生も叩いてる奴等の方が詳しかったな
というかアンチスレが本スレ越えてたし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:29:05.86 ID:+tvGowwM0.net
途中まで好きだったのが嫌いになったような作品は内容覚えてたりする

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:30:01.96 ID:E/mbBNCf0.net
いや種はまあいいだろ
種死は…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:30:14.04 ID:E2afLaC50.net
>>709
友達の何気ない一言を根に持ってわざわざ何日も経ってから暴力振るって相手にだけ謝らせるクズがおかしくないのか?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:30:38.95 ID:zPd+V3+40.net
ファムもストーリー自体は悪くなかったけどなぁ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:30:57.78 ID:YY7gjEMT0.net
ファムはガーターベルトがダメだったな
あれくらいの子は分厚いタイツでいいんじゃ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:30:58.07 ID:8xuKgfZX0.net
AT-Xで最弱無敗はじまったな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:31:08.97 ID:k6Y/CefS0.net
種も種士も好きな作品だけど
嫌いなひとは1キャラの1リアクションだけでも作品嫌いになるんだね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:31:36.86 ID:E/mbBNCf0.net
>>718
性格悪い女が腕力持ったみたいな感じだな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:31:38.40 ID:NCQred4y0.net
種はまだしも種死がなあ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:32:22.99 ID:sgAXuyb40.net
>>715
放送中にアンチスレが100を超える作品は売上が万越えする法則

種、ギアス、まどマギ、劣等生

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:33:38.13 ID:qM+Sh9h+0.net
>>715
ああ、その作品名で思い浮かんだわ

整合性が無い事柄については、ホモサピエンスというのは徹底的に突っ込む生き物だw
徹底的になw
詳しくは言わんぞw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:33:38.36 ID:E/mbBNCf0.net
>>722
こういう場合脚本家が違うとかなんとか言う奴いるけど
一部の脚本家がどうとか、視聴者には関係ないよな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:33:53.41 ID:AEWlsViS0.net
>>725
アンチも人気のバロメーターだから仕方無い。
どちらとも伸びない空気がもっともやばい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:33:58.48 ID:E2afLaC50.net
>>717
種の時点でもクソな点が多すぎるせいでアークエンジェルが出発した後
カガリがいつの間にかワープして乗り込んでても大して話題にならない程度にはクソアニメだったぞ
その程度のクソ描写は頻繁にあったから

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:34:17.77 ID:QdGn1Qg20.net
闇芝居って面白い?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:34:58.29 ID://k8pLQU0.net
>>725
あんまり言いたくは無いが劣等生、売上が明らかにおかしい動きしたらしい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:35:55.53 ID:lKG6mvxR0.net
ハッハァーン?さてはお前ら退屈だな?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:35:55.85 ID:nzmghg/u0.net
>>725
風船にアンチと書いて膨らませてみろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:36:58.19 ID:zPd+V3+40.net
>>718
だからイライラしてたんだろ
確かあの時のキラって無理矢理戦わされて精神的に追い込まれてたよな
フレイだけが心の支えというか癒しになってた
だからそれを取り上げようとするサイを無意識に敵視してみたりしてんたんじゃないか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:37:33.11 ID:E/mbBNCf0.net
>>731
劣等って、自社買いバレしたんだっけ?
劣等性も、まどもアニプレだからなあ
あそこってアマランク弄りすぎて
取り扱い停止されたことあるレベルだし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:37:36.64 ID:7qCu8EUQ0.net
種死論争の時は同じIDのやつが精密な長文をスレに叩き込んだと思ったら
グレネーダースレでおっぱいリロードって発想が天才じゃねwと書き込んでて
重症患者がすごかった、帰ってこい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:38:37.67 ID:E2afLaC50.net
>>734
何故かサイだけが謝ってキラが謝らなかったのはキラが自分でフリーダムに乗って戦うと決めた後なのですがそれは

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:39:00.90 ID:2aCfG4Kw0.net
種より種死の方が酷く叩かれてなかったっけ?種信者からも影薄い主人公から前の主人公に変えやがってとかラクスが酷い、
まだ西川貴教推しするのかとか、前作で死んでた予定のを復活させた、池田秀一の無駄遣いとか挙句にはシンの妹のガラケーが有り得ないとかイチャモン通り越して哀れに見えたわ。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:40:29.73 ID:+tvGowwM0.net
死んだ奴復活はひどかったらしいね
DVDで死んだのが分るシーン消したんだっけ?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:40:40.38 ID:zPd+V3+40.net
>>737
関節決めたあたりしか覚えてない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:40:46.48 ID:sgAXuyb40.net
放送中なのにアンチスレが落ちた「悪の華」みたいなのが一番マズイということはわかる

でも、本スレに残っていた数少ない視聴者同士の団結感は熱かった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:42:29.53 ID:E/mbBNCf0.net
ああ、アマゾン以外でも停止されてたのかwよくやるよw
12年4月頃みたいだな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:42:36.70 ID:DLx4IJOb0.net
悪の華はハナガサイタヨのインパクトがすごかった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:42:40.77 ID:E2afLaC50.net
>>738
どっちもゴミだけど種死の方は「種を褒めてる頭の悪い腐女子でもクソだと理解出来るほどのクソアニメ」ではある

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:43:36.14 ID:qM+Sh9h+0.net
>>730
「こいつなにいってんだ」と思われるかもしれんが
夏に花火を見るのは、日本人として当然だろう?

みたいな。
別に積極的に観る必要はないのだよ怪談というのは。普遍性だ。
稲川さんは定期なんだ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:44:13.55 ID:zPd+V3+40.net
種死は糞すぎて完全に記憶飛んでるわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:44:18.16 ID:tyAcc6mE0.net
今期のワースト3は?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:45:10.05 ID:AEWlsViS0.net
>>747
こっちな
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451407549/

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:46:14.62 ID:k6Y/CefS0.net
NG推奨 ID:tyAcc6mE0

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:46:41.87 ID:EG1WItGZ0.net
1.霊剣山
2.ナースウィッチ
3.最弱無敵orパンドラ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:46:45.47 ID:nWD7r/Zs0.net
みんなゼーガペインみたの?
最近みたけどまあまあよかったよ
ガンパレードオーケストラもみてみたいわ
クソアニメらしいけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:47:02.73 ID:3fz7GR7+0.net
それはいいからガンダムの話終わって

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:47:55.09 ID:E/mbBNCf0.net
>>750
最弱って放送してなくね?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:49:10.11 ID:NCQred4y0.net
成人式の画像検索で鉄火団が出てきたのは吹いた

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:49:18.59 ID:E/mbBNCf0.net
http://i.imgur.com/YLUmFkg.png

おい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:49:22.01 ID:AEWlsViS0.net
>>751
ゼーガのシナリオは今でも賞賛出来る。
演出は弱かったが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:49:58.14 ID:E/mbBNCf0.net
http://kzho.net/jlab-giga/s/1452424181403.gif

瀬戸花思い出す

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:50:14.19 ID:k6Y/CefS0.net
>>755
でかいです…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:50:39.79 ID:E2afLaC50.net
>>740
別に戦闘のストレスでイラついて友達に暴力振るう事自体は良いんだよ
そこから反省して成長してちゃんと謝るならな
何故か種の場合、主人公が反省して成長するどころか暴力振るっといて友達にだけ謝らせるクズだからな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:50:54.97 ID:iOznWhmp0.net
霊剣山・旅街レイトショー・石膏ボーイズが三大うんこ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:51:34.60 ID:8xuKgfZX0.net
>>753
最弱はATXで放送中。

>>747
霊剣山、ディバインズゲート、プリンスオブなんとかってのは1話切りした。
だけど価値観はひとそれぞれなので異論は認めます。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:51:51.75 ID:6UPYeVEs0.net
>>753
おまえみたいなアホが自社買いとか言ってるんだなww

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:51:53.01 ID:lfO3WWvG0.net
USATは完全に出落ちだったな
うーさーとわかばやってた頃が一番良かった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:52:20.71 ID:EG1WItGZ0.net
ラスエグ1期とか灰羽とかみたいな雰囲気のアニメが欲しいな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:52:35.42 ID:E/mbBNCf0.net
まだ半分じゃん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:53:44.23 ID:FRTyuYht0.net
霊剣山は深夜アニメって感じじゃないし
昼なら面白いと感じるレベルでもないし
なんでわざわざアニメ化しちゃったんだろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:53:47.96 ID:E/mbBNCf0.net
>>762
根に持ってんのか?wそれって社員じゃんwアッアッアッ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:53:54.11 ID:nWD7r/Zs0.net
プリンスオブストライドはみといたほうがいいよ

落語のやつってだれがみてるの?
これって腐女子向けっぽいんだけど
鬼火のれいてつとかも女性しかみてないじゃん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:54:19.58 ID:IJm8JvLa0.net
>>763
影鰐は意外と健闘してたぞ
ハッカドールも後半はよかったし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:54:33.19 ID:6UPYeVEs0.net
>>767
例えばアマゾンはまとめアフィを公式が貼ってたわけだけど
それについてはどう思う?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:55:01.97 ID:E/mbBNCf0.net
そういえば00年代前半の雰囲気アニメとして
灰羽って話題多かったのに
最近はとんと聞かなかったな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:56:01.23 ID:E/mbBNCf0.net
>>770
何それ知らん、こわ…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:56:04.10 ID:zPd+V3+40.net
>>759
謝った事のは>>694の意味での事じゃないの

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:57:10.50 ID:2aCfG4Kw0.net
種は敵味方何でもかんでもガンダム出過ぎてて「それもガンダムなんかよっ!?」っての迄出て来ていくらガンプラ売る為にとは言えウンザリしたわ。
OOかんか名前だけで顔さえガンダムでもないのまで居たけどねww

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:57:41.17 ID:z0huio/W0.net
>>759
一応でキラはフリーダムで再登場した後にごめんと36話で謝ってるよ
サイは驚いてたけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:57:42.05 ID:IXWurpjH0.net
霊剣山には内心密かに「ひょっとしたら」って期待してたんだけどねぇ…
結局ダメな方のディーンだった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:59:15.48 ID:DvJtBcPj0.net
正直、お兄様ぐらい面白ければラノベ系としては十分よ…
それよりお兄様以外の俺弱えぇ系がどっかで見たようなテンプレ話ばっかりで酷い
落第も5話ぐらいで耐えられなくなった、ホント酷い

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:00:02.83 ID:nWD7r/Zs0.net
霊剣山は暁のヨナを中国とか朝鮮宮廷アニメみたいなかんじにしたものっぽいから
0話切りしたけど
みてるひといるの?

最近おもうんだけどアニメは見る本数へらしたほうが絶対に精神的に楽だよ
毎週25本みるのはニートじゃないとむり

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:00:33.91 ID:6UPYeVEs0.net
>>772
適当なことフカしてんじゃねえよアホ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:00:38.54 ID:E/mbBNCf0.net
ディーンさん、最近影薄くなったよな…

00年代で一番アニメ作ってたのに…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:00:46.28 ID:YY7gjEMT0.net
狭いスペースにごちゃごちゃ詰め込む省スペースこだわり世代と今のオタはちょっと違うからなあ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:00:49.56 ID:7qCu8EUQ0.net
雰囲気アニメはもう1位にヨコハマ買い出し紀行が座しているので
2位以下の争いになるしな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:00:51.29 ID:GDw9FSa60.net
>>755
ちょうど今だがしかし観たけれどいいアニメ化じゃないか
でも原作ストックないけど大丈夫なん?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:00:59.99 ID:qA+4Vmu60.net
落第12話みないのはまぬけだよ

最弱これはきたな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:01:48.76 ID:E/mbBNCf0.net
>>779
ギャグマンガ日和しらねーの?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:02:14.65 ID:E2afLaC50.net
>>775
嘘つくなよ
謝るどころかドヤ顔で説教してたぞ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:02:56.53 ID:ZxveITKH0.net
最弱は叩かれる

テンプレラノベここにありw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:03:18.86 ID:6UPYeVEs0.net
>>785
そうやって逃げないと防御できないもんな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:03:44.47 ID:RSQBzoRY0.net
ナニをしているのかな
http://i.imgur.com/xo6kchP.gif

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:03:48.79 ID:2aCfG4Kw0.net
>>782
雰囲気なら自分はウィッチハンターロビンもそうかな。ついついBGMと雰囲気見たさにいまだに見返してしまう。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:04:04.79 ID:T2Rr2rBM0.net
>>778
昔の少年漫画っぽい感じの話だった
仙人になるための昇仙大会っていう試験で主人公が俺つえーする感じ
封神演技+ハンターハンター+鉄拳チンミ
みたいな雰囲気。キャラデザと作画が原作からかなり劣化してるのがもったいない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:04:46.51 ID:NCQred4y0.net
テンプレでもいいんだ。面白さとテンプレ度合いには何の関係もないんだ
テンプレかつつまらなかったら文句言うがw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:04:56.17 ID:z0huio/W0.net
>>786
嘘ついてるのはお前だろ
36話をもう一度視聴しなよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:04:56.28 ID:nWD7r/Zs0.net
テンプレラノベアニメって安心して視聴できるのがいいんじゃんね
竜騎士ドラグナーとかブレイドダンスとか空戦魔導士とか

テンプレラノベアニメってタイトルを忘れそうになるわ
似たようなのがおおいし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:05:48.79 ID:3AomtNnQ0.net
ラノベもちょっと前は変猫みたいな現代舞台のラブコメ多かったのに
最近はよくわからんバトルモノ多くてもうカンベンしてくださいって感じ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:06:36.81 ID:zPd+V3+40.net
テンプレラノベよりゲーム原作の方が面白くなってる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:06:44.93 ID:k6Y/CefS0.net
変猫OPも中毒性あったよなぁ(しみじみ)

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:07:16.19 ID:YVV7djwB0.net
ブランキ、いきなり大作指向のキャラデザの子供で始まったけど
大丈夫なんか? 10週年記念作品らしくて野心的なスタッフ構成だけど、
飛躍の時こそ足元見たほうがええでw 
白組もガンバで壮大に失敗したし、CG2強が揃って討ち死になんてことに
なったら目も当てられへん。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:07:31.83 ID:lfO3WWvG0.net
>>797
迷い猫かと思った

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:07:33.44 ID:3fz7GR7+0.net
寝とげと異世界とバトル系全滅しないかな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:08:01.79 ID:Mag+AZ8j0.net
4話出揃ったらお前らの意見聞きに来るから
それまでに良作見極めておいてくれよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:08:19.05 ID:E2afLaC50.net
>>793
昔のアニメだから覚えてないと思ってるんだろうが
キラがサイにだけ謝らせたクズというのは当時から散々言われてる事だからその部分を誤魔化すのは無理だぞ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:08:40.27 ID:iNxDp+cX0.net
TRUEさんのOPは良かった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:09:04.96 ID:YsZOm/e10.net
>>800
でもなろうの異世界系ってアニメで見ると華やかだし最弱(最強)さんの学園ラブコメよりマシだと気づいてしまった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:09:47.50 ID:7qCu8EUQ0.net
>>790
新入社員のヒロインに冷たくしてるが実はツンデレのおじさん上司でしたはよかったよな

テンプレだろうが演出で魅力的に変えられるんだけどな
もっと演出に時間を取ってほしい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:10:39.65 ID:wKMbkTNG0.net
>>801
マジスレすると落語見とけ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:11:54.44 ID:zPd+V3+40.net
ケイオスドラゴン>>>オバロ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:11:58.89 ID:k6Y/CefS0.net
マジスレ?
マジスレ??

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:12:20.52 ID:qA+4Vmu60.net
今期原作コミック系は悪くないから
ラノベを切ればみんな満足かも

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:13:12.96 ID:Gz5ebUKa0.net
小麦ちゃんとかさぁ、なんでひっそりやってたオーパーツを掘り起こしてぐちゃぐちゃに中出しレイプすんの糞アニメ会社の従業員共は
眠らせといてやれよ…

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:13:39.18 ID:E2afLaC50.net
ググったら当時どころか今でも言われてたわw

95. 名無しのガンダム好き 2016年01月07日 20:03
まあ、見方によってはサイからフレイを奪って関係滅茶苦茶にしておきながら居心地悪くなって振り、いつの間にかアスランの婚約者とイチャイチャ関係。
でアスランには申し訳なさそうな態度もなし。
少し引く。
せめてサイにフレイとの関係滅茶苦茶にして責任取らなかった謝罪位しておけよ。

99. 名無しのガンダム好き 2016年01月08日 01:49
ある意味サイにはろくなことしてないから、サイに謝る場面の一つくらいあって良かったって意見だろ。賛同はともかく、理解はできる。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:13:41.23 ID:r6UYiaX00.net
>>809
完全に漫画に集中しているな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:14:04.70 ID:FZT27HxT0.net
学園ハーレムラノベが長らく続いたけど
ファンタジーモノの大ヒットで今度はファンタジー(魔術設定スカスカ)モノが連発か

まぁかつてはファンタジーモノも一大勢力だったわけだし、まだ可能性はあるか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:14:05.80 ID:K3zzlDtI0.net
もう呪いだなこれ
種から何年経ったと思ってんだよ
脳みそ10年以上前に置いてきたのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:14:25.85 ID:mqlVqAJt0.net
ラブライブ夏に3期やるのかよ
もうネタ切れだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:15:04.42 ID:Vxp02E5P0.net
いつまで種引きずってるんだよ 該当スレでやれや

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:15:06.99 ID:IXWurpjH0.net
>>778
多分演出とかギャグとかわざと古臭くしてるんだと思うけど
構成力や作画力でのカバーが全然効いてないもんだからただ新酒を古い皮袋に入れただけって感じでとても呑めたもんじゃない
ちなみに舞台は中国ではなく九州大陸だそうなのでヨナとはまったく関係ないし比べるだけでも失礼
もちろん俺の知ってる九州とも違う

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:15:19.45 ID:YsZOm/e10.net
祝福は一応見るけどPVがひどいからな……
主人公のクズっぷりをどこまで描写できるか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:15:22.65 ID:8xuKgfZX0.net
ラブライブはキャラが増えるんだっけ?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:15:47.16 ID:FZT27HxT0.net
サンシャインじゃなく?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:15:54.48 ID:Mag+AZ8j0.net
>>806
1話見てガタガタ言ってんじゃないよ
それで毎クール騙されてんだから、4話で意見を聞く

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:16:20.72 ID:3PSizAGt0.net
落語は見入ってしまった。お師匠さんしぶかったわ。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:16:21.20 ID:uLWNecuI0.net
脚本が花田先生だろうどうせ。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:17:11.39 ID:7qCu8EUQ0.net
落語でも描写されているけど落語ってある意味テンプレの語り合いなんだよな
でも語り手によってテンプレが変化する、どの部分で?というと演出でだ
だから凄腕の落語家は演出がすごい→見聞きして面白いになる

今期に落語あるのはある意味スタッフ向けだな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:19:02.33 ID:8xuKgfZX0.net
最弱は(俺にとって)良きテンプレアニメだった。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:19:05.34 ID:K3zzlDtI0.net
ラブライブはサンシャインのアニメ化みたいだね
ライブもろくにしてないのに先にレール敷かれちゃって気の毒でしかない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:19:08.21 ID:NCQred4y0.net
>>800
心配しなくてもすぐ終わる。もう下火だし
そしてまた別の何か一色に染まるのだ!ラノベアニメは本当に地獄だぜふぅーはははー

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:19:43.99 ID:E2afLaC50.net
>>814
いまだに捏造までして種を擁護する腐女子がいるのは笑ってしまうな
当時からのファンならいい年したおばはんだろうに…w

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:19:59.76 ID:3AomtNnQ0.net
ラノベアニメブームのキッカケをハルヒが作って
その流れで変な部活系が流行ってはがないが生まれて
今度は学園ラブコメハーレムが量産されて
学園モノが飽きられた頃にSAOがネトゲ+ハーレムで一発あてて
今のMMOネトゲ異世界ブームにいたる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:20:15.30 ID:OaERptwm0.net
1つも矛盾がないアニメの方が稀なのに種アンチのしつこさは辟易するな
しかも10年以上経ってるのに

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:20:21.75 ID:FZT27HxT0.net
落語の後に乙女アニメの話題になってロボットアニメの話題になる事が多いけど
お前ら話題がループしてるぞ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:20:44.04 ID:k6Y/CefS0.net
このスレは自分でみた感覚よりも漫画原作が持ち上げられてる印象
1話時点で大きな差はあまり感じない、まぁ少し出来のいいのが
数本はあるけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:20:57.43 ID:2aCfG4Kw0.net
>>805
分かってくれてありがとうね。
最近の作品は「テンプレキャラだからお前らキャラの性格や考え方位分かるだろう?」って感じで丁寧に演出迄考えてる作品は少ない気がする。単にそこ迄の演出力が無いだけとも思えるけどね。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:21:28.40 ID:IXWurpjH0.net
今期はラノベ原作がまだ出揃ってないからな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:21:35.33 ID:NCQred4y0.net
>>830
つられてやろう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:22:41.18 ID:OaERptwm0.net
>>835


837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:24:12.38 ID:k6Y/CefS0.net
ちなみに >>789 って最弱なの?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:25:23.90 ID:MFa7hMvR0.net
今頃だけど、前期おもろかったのは、ヴァルキリーオーバードライブとハッカドールだったわ。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:25:59.18 ID:k6Y/CefS0.net
>>789 この子?
http://saijaku.jp/img/character_image02.jpg

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:26:29.60 ID:E2afLaC50.net
>>830
智将ハルバートンは見せ場一つ無く惨敗
中立を貫く気骨のある国家元首ウズミは意味も無く自爆
平和の歌姫ラクスは戦火を加速させ滅亡戦争の後押し

これはギャグアニメなのか?と思ってしまうくらいあまりにもありえん内容だよ
矛盾という言葉で表現する事すら他の矛盾したアニメに失礼に感じるくらい酷い

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:26:56.12 ID:K3zzlDtI0.net
>>828
お前もだよ
いい加減にしろ脳内小学生
いい歳して何やってんだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:27:11.99 ID:1MS1io8z0.net
焼き芋の科学的説明がすごかったな。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:27:34.48 ID:E2afLaC50.net
>>841
興奮すんなよおばはんw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:28:14.51 ID:+u+2rhy50.net
馬鹿に構いすぎ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:28:51.11 ID:HTaXsVWrO.net
>>843
メリビットさんに失礼なことを言うな!

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:29:02.92 ID:IJm8JvLa0.net
>>838
ハッカドールよかったよね!(必死)

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:30:15.34 ID:PYv6ySmd0.net
何が凄いって、全く関係ないスレで10年以上前の嫌いなアニメの話題が出た瞬間にそのアニメの矛盾点をツラツラと書けること

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:30:30.55 ID:7qCu8EUQ0.net
>>833
キャラを掘り下げられないのは数撃ちゃ当たるの頭数が増えてしまった事に
起因するんだろうけど、それでもどこかで思考停止している部分はあるよね
明らかに無駄なカットがあるから整理されていないと気づいてしまう
本当に作者はこのキャラが好きで描いてるの? 適当なキャラ出してるんじゃない?と思ってしまう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:31:16.46 ID:fLvqT9/70.net
ディメンションWのヒロインがトップクラスに可愛くてたまらん
一話だからってのもあるが、作画もすげえ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:32:17.13 ID:jId4D9ON0.net
最弱可愛い
http://i.imgur.com/8wGi3Of.jpg
http://i.imgur.com/nIL5yjn.jpg
http://i.imgur.com/F0KXKKV.jpg
http://i.imgur.com/3oNlUIH.gif
http://i.imgur.com/LQFBRb5.gif

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:32:52.80 ID:nEFklCVz0.net
>>850
エロアニメやん

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:33:01.38 ID:uLWNecuI0.net
禿アンチと福田アンチは筋金入りだから暴れると手を付けられない。だからガノタは…と白い目で見られる。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:33:45.60 ID:dzrZR2hl0.net
馬鹿共に、何故福田がだめなのか書きたいが
時間が無いようだ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:33:51.07 ID:wKMbkTNG0.net
>>821
うるせえ!ずべこべ言わず落語見ろ!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:33:57.99 ID:k6Y/CefS0.net
>>850
巨乳好きはファントムに、貧乳好きは最弱に集まりそうだ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:34:50.00 ID:IJm8JvLa0.net
>>855
スミマセン グリムガルに行きますね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:35:20.49 ID:uLWNecuI0.net
貧乳好きは魔法少女に行く予感。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:35:29.49 ID:kO4MoJnG0.net
これ貧乳か?
そこそこあるように見えるが

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:35:53.48 ID:k6Y/CefS0.net
>>856
そっちもか
BS放送まちでまだ見てないわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:36:35.30 ID:k6Y/CefS0.net
>>858
よくみたらC〜Dカップくらいはありそうだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:36:45.57 ID:K3zzlDtI0.net
>>849
加減せずにバシバシ頭叩いてて笑った

そういやラノベのラッキースケベみたいなのじゃなくて、
普通に恥じらってある意味正当な理由でひっぱたくのって最近だと珍しい気がする
なんかそのへんも車と同じでちょっと懐かしいテイストが見え隠れしてていいわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:37:32.56 ID:E2afLaC50.net
>>852
ガンダム界隈の事にやたら詳しくてアンチアンチ言ってるようなおばはんも十分ガノタなんやで^^

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:37:35.18 ID:mTqY1H4L0.net
他のアニメが爆乳すぎるんだよな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:37:47.66 ID:0dQ++bPY0.net
>>850
金髪に下腹部のタトゥーって完全にビッチやん

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:39:04.17 ID:Q7/2waLD0.net
>>850
原作知らないけど知ってるぞ
そこのマーク触って戦闘プログラムをインストールすんだろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:40:04.30 ID:bGR37Jzz0.net
>>865
完全にクラリンと被ってる件w

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:40:05.29 ID:9GCoZ1IB0.net
巨乳を貧乳と呼び、奇乳を巨乳と呼ぶ風潮嫌い
てか巨乳(という名の奇乳)きもいからやめてほしい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:40:19.43 ID:k6Y/CefS0.net
>>857
あぁ、貧乳といえば今期は紅殻もあるな
魔法少女は放送地域が限定されるから

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/01/11(月) 23:44:42.46 ID:dLqOwvMHw
>>854
方言なのかな?と思わず検索しちまったじゃねーか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:40:59.09 ID:2aCfG4Kw0.net
>>855
すみません、自分はギャル子ちゃんに・・勿論ファントムも続けて観ますがww

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:41:00.97 ID:7qCu8EUQ0.net
DWのミラはしっかり時間取って描写されているから可愛く見えるね
中の人はハッカドール4号だが完全に使い分けているし
雑なテンプレキャラを与えられるより演技のし甲斐もあるんだろうな

尻尾踏まれて目のハイライトがなくなるとか演出が細かい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:41:01.53 ID:mTqY1H4L0.net
>>867
バレーボールみたいな乳はちっともエロくないんだよな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:41:36.65 ID:E2afLaC50.net
種アンチハーと種を必死に擁護してるおばはんってやたらガノタという単語を使いたがるけど
そう言って暴れてる種信者のおばはんが一番民度の低いガノタなんやで^^

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:42:21.83 ID:2PJIL7Da0.net
>>871
尺の問題じゃなく作画じゃね
かなり拘って描写してる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:43:03.50 ID:hCzh62VR0.net
PSOには空戦魔導士以上、聖剣並の楽しい狂気を期待したい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:44:33.95 ID:E2afLaC50.net
>>847
逆を言えば十年以上もクソアニメの種を持ち上げながら他のアニメを叩いてるクズがいるからそうなってるって事だよな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:46:34.64 ID:3FiD28b+0.net
PSOは良くも悪くもただの宣伝アニメ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:46:49.33 ID:0dQ++bPY0.net
乳袋じゃなくて、影で表現するのがいいよね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:47:50.69 ID:2aCfG4Kw0.net
>>871
うん、何か演出とかも色々とキッチリやってくれてる感じがする。他ならBパート位で仲間になって、なし崩しに謎の力発動でラストにはもう仲良くなって家に居るパターンだろうからね。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:50:04.11 ID:r6UYiaX00.net
ワルブレのおもしろ謎空間は奇跡の産物ともいえるわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:50:54.88 ID:sgAXuyb40.net
>>864
それタトゥーじゃなくて奴隷の刻印

焼きごてで押して付けられたもの

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:52:26.19 ID:nEFklCVz0.net
>>881
めっちゃ興奮した

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:52:36.25 ID:E2afLaC50.net
あとガノタの悪評を一番広めたのはアニメ板、ロボゲ板その他諸々に出張して他のアニメを叩きまくった種厨だからな?
今もスパロボスレで種死は要るけど何回も出てるマクロスFやラノベのフルメタは参戦させるな、とか言って暴れてるくせに責任転嫁すんなよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:54:55.38 ID:CsLNGc7e0.net
霊剣山が色々ひどい
DD北斗の拳レベルの作品が毎期存在する時代が到来したのかな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:55:07.38 ID:sgAXuyb40.net
>>882
主人公は気がつかなかったけど
ヒロインはこれを主人公に見られたと思って大慌てだった

ちなみにこの刻印はかつて主人公がクーデターで潰した帝国のもの

ヒロインは現王様の一人娘で帝国へ人質に出されていた

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:55:10.77 ID:0dQ++bPY0.net
>>881
えっと、なんてアニメだっけ今期のラノベ枠だったよな?録画してくるわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:55:58.90 ID:k6Y/CefS0.net
キャラデザは素材
どう動かすかでだいぶ印象違うよね
とファントムのリンボーダンスシーンみて思いました。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:57:33.29 ID:de7ny/kc0.net
「ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション」1話上映会
来場者数 20,385
1 40.1
2 26.6
3 17.5

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:57:50.85 ID:DwqA6e020.net
再弱無敗さぁ・・・何回アスタリスクやれば気が済むわけ?マジでwwww

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:58:45.84 ID:bGR37Jzz0.net
テンプレの美学だからしゃーないww

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:59:58.49 ID:DwqA6e020.net
様式とか美学とかそんなチャチなもんじゃないだろ

病気だよマジでw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:00:20.39 ID:s+oWuw+f0.net
>>886
他にも滅んだ帝国は強化人間を作る人体実験もをやっていたが
1体の成功例を除いて全部失敗作で死んだ

その成功例は主人公と同室になったドーナツ大好き幼馴染やで

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:00:31.90 ID:kAKAdp2B0.net
SAOのパクリとISのパクリしかないんだけど……
なんなん?これでアニメ見てる人は満足なん?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:00:45.06 ID:/eh+I93U0.net
聞いてもいない最弱無敗の先行情報が次から次へと出てきおる
たまにはこの素晴らしい世界辺りの情報をチラ見せしてもいいのではないか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:00:52.24 ID:Et4pOAKy0.net
SAOのパクりってどれやねん

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:02:33.89 ID:bqnMexr60.net
シュタゲのパクリなら知ってる(´・ω・`)

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:03:11.27 ID:JLQcyu570.net
SAOのパクりというが、SAOもパクリだから、もはやそういうカテゴリ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:03:41.83 ID:kAKAdp2B0.net
グリムなんたらだな
もっと幻想的な感じかホラー的な感じ期待してたのに

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:03:55.55 ID:99pj83d30.net
>>892
前後が全く繋がってないこと以外完璧な設定だな。アニメ見たら本スレで盛り会おうや

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:03:57.79 ID:CPl5TbnC0.net
アスタまだ終わってもね一ぞ!

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:04:27.40 ID:s+oWuw+f0.net
全部「劣等生、SAO、IS」のパクリなんだろ?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:04:58.12 ID:rXFsoJlp0.net
仮想現実世界でゲーム内での死が現実での死で
ゲームをクリアする以外に脱出するすべがないという
クリスクロスをパクったSAOが何だって?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:05:58.95 ID:RCQRFR/z0.net
以下は1話で視聴終了。

ハルチカ
PAWブランド、且つユーフォニアムが面白かったという理由だけだったけど、謎解きがつまらなそう。
ちなみに、びーえる路線関係なく切り。

紅殻のパンドラ
攻殻機動隊の萌えversionって感じ。
攻殻だけで充分と判断した。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:06:23.01 ID:4OVBhrGm0.net
>>900
えっ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:06:42.09 ID:XEMsd55I0.net
グリムはSAOのパクりっていうかSAOみたいなのを皮肉ってんじゃないの
原作どっちが先か知らんけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:06:56.88 ID:+stTto470.net
最弱無敗は思ったより作画いいね
ワルブレ枠はノルンだけか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:07:06.73 ID:qK4XzKvv0.net
ゲーム内という設定だったらSAOのパクリになるんか?w
それなら学園が舞台だったらどれのパクリになるんだ?
警察官が舞台だったら?
ロボットアニメならガンダムのパクリなんか?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:08:17.19 ID:+stTto470.net
グリムガルって異世界じゃないの?
SAOと違うと思うが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:08:48.58 ID:2EHJJ55G0.net
>>908
ならオーバーロードのパクリだな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:08:52.69 ID:FTJdIHh1O.net
ゆゆ式のオーラパネェ…
3年たった再放送でも今期トップクラスを感じれる
2、3年前難民作るほどの日常もの黄金期の象徴的だけのことはある

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:09:04.76 ID:5CS6Ary40.net
今期テンプレラノベが一気に減ったのでバハムートが新鮮に感じてしまった…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:09:23.68 ID:l3vV/N+S0.net
>>896
え?どれ?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:09:31.98 ID:rXFsoJlp0.net
>>950頼むまたはそれまで宣言した人に

こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので、
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

アフィブログ関係者や嫌儲民は立ち入り禁止です。

次スレは>>902が宣言してから立ててください。
無理なら>>902が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv4.jpg
前期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_3.jpg
来期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv1_1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 485
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452502434/

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:09:49.29 ID:s+oWuw+f0.net
>>907
ゲームの中に入って戦う作品は全部SAOのパクリになるんやで

学園が舞台の作品は全部ハルヒのパクリになるんやで

警察が舞台の作品は全部相棒のパクリになるんやで

ロボットアニメは全部ガンダムのパクリなんやで

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:10:23.96 ID:99pj83d30.net
グリムガルの作者はなろう出身だからね、どんな理由で叩かれてもしょーがないのよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:10:31.96 ID:5cjwsfSX0.net
>>910
えっ?
今再放送してんの?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:11:06.59 ID:kAKAdp2B0.net
>>901
だいたいそれな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:11:28.68 ID:zhVMVphh0.net
SAO云々はネタで言ってんでしょ。くそ寒いけど。「○×は型月のパクリ」の派生形

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:11:31.02 ID:biaLsRFJ0.net
ゆゆ式は垂れ目っぷりが人外でキモくて切った記憶しかない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:11:38.63 ID:+stTto470.net
乱立しなきゃいいけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:11:42.52 ID:99pj83d30.net
PSOってどちらかというとドラゴンドライブっしょ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:13:12.92 ID:iSIaGGGc0.net
>>902がスレ立てじゃなかったけ?
いつの間にか950に変わってたけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:13:28.15 ID:qK4XzKvv0.net
>>914
恐れ入ったわw
これはもうパクってもしゃーないやんw

魔法少女はサリーちゃんかメグちゃんかコメットさんののパクリで
アイドルアニメはラブライブかアイマスのぱくりか。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:13:29.63 ID:XEMsd55I0.net
最弱覚悟して見始めたけど10分しか持たんかった
ちなみに10分の中にテンプレ展開が全部詰まってた

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:14:21.24 ID:eFAceoZ60.net
>>915
あの作者15年近く書いているベテランだろ
なろうの歴史よりも確実に古い

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:14:25.38 ID:MutAFMLh0.net
腐ンコアニメ早く終わってくんねえかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:14:26.74 ID:yoAaD/cG0.net
ノルン9 おもしろそう
駄菓子 おもしろい女
ラクロジ 主人公の盾かっこいい
暗殺教室 ギャグおもしろい
小麦ちゃん 売れないアイドルけなげ
うたわれるもの おもしろい
ルパン 安定のおもしろさ
谷口レイド サイコパスとパトレーバー
京アニ リンボーダンスおもしろかった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:14:32.40 ID:XEMsd55I0.net
>>923
アニメはアトムのパクリ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:14:33.98 ID:h+IXibcvO.net
SAOよりハンターハンターのG.I編の方が好き
ただし原作に限る
アニメはSAOの圧勝だが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:14:44.02 ID:Zey0fQiM0.net
SAO2期っておもしろかったの?
1コ目が狙撃ゲーというか銃ゲー?
それだけで2クールまわたしたの、それとも後半は別ゲーしたの?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:14:44.13 ID:FTJdIHh1O.net
>>916
今やってるよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:15:18.78 ID:/eh+I93U0.net
>>903
俺はあのゲーム中の指の動きを少しアップにする演出にただの萌え版ではない光る物を感じたがな
攻殻ともまた違った紅殻じゃないと出来ない義体演出をやって行こうって気概が見える

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:15:37.37 ID:XPWPtVVH0.net
ディズニー「日本アニメはワイのパクリ」

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:16:26.00 ID:bzAlsYcS0.net
パクリのなにが悪いの?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:16:30.45 ID:8gmucdqp0.net
>>768
鬼灯は面白かったがな。
あれのモチーフは実社会の会社組織のアルアルだから、
ターゲットをそっちにして成功してるんだよ。
ここでは受けないと思うが、ここが絶対ではない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:16:45.39 ID:rXFsoJlp0.net
魔法少女ものはメリー・ポピンズのパクリだと思う

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:16:51.06 ID:iSIaGGGc0.net
なんつーかSAOは日本の娯楽の集大生って感じだからなぁ
素人が見たら「これ以上はない」って断言しちゃうくらいの完成度だから
色んな創作物に触れる予定があるなら見せない方がいいね 全部これの劣化に見えるだろうし

現に俺がそう

SFとかファンタジー見ても「あー劣化SAOかな」って穿って観ちゃうわ
一言で言えばクオリティ違いすぎ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:17:18.04 ID:CPl5TbnC0.net
安易な二番煎じで儲けようという卑劣な精神性か

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:17:51.05 ID:kAKAdp2B0.net
てか、なんでヴァーチャルものだと世界がゲームRPG世界なん?それしかないの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:18:13.03 ID:w8U4uYKH0.net
SAOは.hackのパクリ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:18:13.81 ID:Zey0fQiM0.net
ラクロジの小野賢章さんっておまえら的には人気あるの?
アニオタ男子に人気のある男性声優っていうと
宮野守、小野友樹、小野大輔、内山昂輝、松岡くん、梶くんってイメージ
きーやんとか神谷、ハゲ杉田は叩かれてそう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:18:16.82 ID:eFAceoZ60.net
まぁコナンだって金田一のブームが無ければ世に出てこなかったしなぁ
それは別にいい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:18:26.87 ID:hLwH75GK0.net
SAOはとりあえずアニメはつまらなかったな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:18:31.28 ID:qK4XzKvv0.net
>>937
SAOっていうほどか?
ログホラのほうが面白いんだけど。。。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:18:36.89 ID:ffvYficC0.net
尼でバイク系の商品見てたら、ばくおん!の宣伝があって笑ったわw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:19:00.16 ID:rXFsoJlp0.net
>>934
人の物を盗るのは泥棒だよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:19:22.02 ID:5cjwsfSX0.net
>>931
BS11かぁ…
ざんね〜ん、お椀付けてませんからぁ〜(リアル白目)

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:19:41.14 ID:XEMsd55I0.net
SAO褒めてるのはネタか本気か分からん

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:19:42.05 ID:r3KAkrJk0.net
SAO二期は後半のなんとかロザリオ編がわりと面白かった
前半の鉄砲編は拍子抜けもいいとこでガッカリね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:19:57.06 ID:ry9hHKx60.net
てかバハムートのCG製作ってIS作ってたとこじゃん、いやぁ・・・

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:20:18.57 ID:99pj83d30.net
>>933
手塚「憧れにパクられて光栄や」

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:20:36.93 ID:Gl1BqghY0.net
最弱

・・これ、作る方も嫌々作ってそうだな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:21:03.49 ID:Zey0fQiM0.net
>>946
あやちの悪口はやめろよ、ぬすっとどってああいうキャラなのな
https://www.youtube.com/watch?v=CGfULdqxKks
小野賢章さんの歌唱っていいよな
この曲の女の子パートはアイカツの乙女ちゃんというか
ユーフォアムの主要キャラの子らしい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:21:29.53 ID:bzAlsYcS0.net
>>946
じゃあSAOの作者は泥棒なのか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:21:31.44 ID:FTJdIHh1O.net
あー大久保瑠美の声いいわ
前期も35小隊のうさぎでお世話になってたが
新しい季節ごとにレギュラー1つはやってほしいくらい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:21:37.75 ID:qK4XzKvv0.net
ロボットや魔法や妖精やエルフとかも元を辿れば誰かの模倣だわな。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:22:49.74 ID:eFAceoZ60.net
そんなこと言ってたらジョジョとか見れないだろ
僕が好きな作品のネタぶちまけ漫画だし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:22:53.94 ID:rXFsoJlp0.net
>>954
クリスクロスの設定を盗んだ泥棒ではあるね
クリスクロスの設定を盗んだ泥棒ではないって誰が言えるの?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:23:03.35 ID:kAKAdp2B0.net
てかさ、ガンダムのパクリって言ったって世界観そのままってそうあるか?
SEEDくらいじゃねーの?
むしろ、エヴァのパクリ(世界観&手法)のほうが気になる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:23:30.41 ID:iSIaGGGc0.net
>>952
イヤイヤ次スレ立ててくれ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:23:37.82 ID:bzAlsYcS0.net
>>958
いや俺SAOとその信者嫌いだから泥棒でいいよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:24:25.18 ID:8gmucdqp0.net
>>940
カテゴリー的には最も近いな。
無理矢理言えば、ライトなダークファンタジーとか
ゲーム的シニカルファンタジーとか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:24:55.64 ID:XPWPtVVH0.net
>>951
ライオンキングはマジジャングル大帝のパクリだよなw
パクリでも面白かったらおkやでw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:25:07.24 ID:VWu27zA10.net
赤雪、教科書のような乙女アニメだな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:25:27.61 ID:wosrkjZ/0.net
最弱無敗は萌えがいまいちだな
グリムガルのほうが萌えがあった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:25:45.45 ID:IxKT8w1G0.net
まだガチ障害者のガノタいるんだ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:26:07.33 ID:dBkgZsYS0.net
スーパードクターKはブラックジャックのパクリだしな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:27:05.98 ID:eFAceoZ60.net
>>967
ザ、シェフは許されたのだ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:27:19.36 ID:XPWPtVVH0.net
YBJはスーパードクターKと医龍パクってたやん。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:27:20.84 ID:h0NPUmsi0.net
>>937

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:27:24.68 ID:qK4XzKvv0.net
>>959
それを言ったらグリムガルにしろダン街にしろログホラにしろ世界観はSAOと全然違うわなぁ。
ゲーム内世界という設定は同じだけど。

ゲーム内世界という設定をパクってるというのであれば、異世界ファンタジーの設定も近未来世界の設定も等しくいづれか過去の作品をパクってるという批判を免れることは出来ないでしょう。
実にばかばかしいことだけれどね。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:28:38.24 ID:IialLUk20.net
忙しくて新アニメチェック遅れてるんだけど
週末のやつはなんかよさげなのあった?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:28:40.13 ID:v0+lgWM30.net
>>937
こういう痛いファンを装ったアンチが多いのがSAOの特徴だよな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:29:06.92 ID:kAKAdp2B0.net
>>971
そうか?
FFとかドラクエとかのゲームRPGの世界じゃん?
剣と魔法の世界で魔物が居て文化レベルが中世でって感じ
ロードオブザリングの世界をゲーム化した世界まんま

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:29:22.50 ID:lrbqGX6w0.net
ごみ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:29:27.74 ID:eFAceoZ60.net
ブラックジャックによろしくというタイトルパクリだけで売った漫画

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:30:01.50 ID:4ncuJgmS0.net
最初はたしかに無限にエネルギーがとれるのは違和感だったけどストーリー進んでくとわりと納得させられた

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:30:46.70 ID:IxKT8w1G0.net
流石手遅れガノタ
出てくる例えが古い

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:30:48.21 ID:Zey0fQiM0.net
ダンタリアンの書架みたいな上級者アニメってもうやらないの?
https://www.youtube.com/watch?v=2OiM5s1MaTU#t=2m35s
小野Dの謎ポエムがきけるのはダンタリアンのOPだけ!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:31:17.76 ID:zhVMVphh0.net
故郷が炎上する場面から始まるラノベは糞ラノベの法則ってのがあってさ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:31:34.83 ID:kAKAdp2B0.net
作者と視聴者が想像しやすいというかファンタジーRPGと言えば誰でも想像する世界しかかけてない感じ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:31:37.17 ID:XC9DuGjJ0.net
SAOは視野の狭い盲目信者を装ったアンチが多いのかな。
ネトゲ扱った創作物だと、漫画になるが読切版の空談師が最高。連載版は糞。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:31:51.15 ID:+stTto470.net
ダンまちとグリムガルはゲーム内じゃないでしょ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:31:54.96 ID:s+oWuw+f0.net
ドラクエが自体D&Dのパクリだゾ

そのD&Dはガープフのパクリだゾ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:32:00.42 ID:04MZpF4c0.net
毎期30本以上見てる奴なんて夜間の学校か通信制の学校行ってるやつかニートぐらいだろうな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:32:06.51 ID:XPWPtVVH0.net
>>972
落語、DimW、グリムガル。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:32:06.74 ID:C4rv1Hv40.net
次スレ立ってないのか
>>952反応ないから試してくる
減速

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:32:41.90 ID:Zey0fQiM0.net
実際小野Dって男性受けのいい声優だよね?
黒執事みたいな腐向けのからばからもんの書道家みたいなロリコン
みなみけ保坂みたいな変態もできるし、うみねこのなく頃に(右代宮戦人)
みたいな熱血キャラもできる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:33:12.30 ID:rXFsoJlp0.net
ゲームマスターがゲーム内にプレイヤー閉じ込めてシステム乗っ取って
死んだら本当の死になるとかクリスクロスの発想がすごいよな
ラストのマスターの目的が純粋に本気でゲームをプレイしてほしかったというのもよかった

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:34:11.61 ID:99pj83d30.net
>>974
ダンジョンアンドドラゴンな。あれを砕いて日本に持ってきたのがドラクエで、FFはそれをもっと奇抜にしたせかいかん

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:34:12.11 ID:IialLUk20.net
>>986
ありがとーそっから見てみよっかな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:34:16.88 ID:oZ7e9XRu0.net
>>984
ドラクエはWiztoウルティマと夢幻の心臓だよ

ってつっこめばいいのか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:34:28.75 ID:qK4XzKvv0.net
>>974
だからさぁ、
中世風の世界観で剣と魔法のファンタジーはパクリのテンプレアニメだとして、だから糞アニメなのかってこと。

近未来風でロボットが出てて主人公が少年だったらガンダムのパクリだから糞。
現代世界で魔法少女が主人公だったら魔法少女サリーのパクリだから糞。

こういう判断基準に疑問なわけよ。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:34:36.72 ID:uIMsXs1q0.net
オーバーロードもネトゲカテゴリなのか?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:34:59.68 ID:s+oWuw+f0.net
>>989
「アカウント」というマンガがそれと同じことやってるな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:35:28.63 ID:CC/VF6s50.net
読切版の空談師は良かったな
当時は色々新鮮だったこともあって何回も読み返したわ
連載のは途中で挫折したから知らない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:35:37.33 ID:oZ7e9XRu0.net
>>990
D&Dを日本に持ってきたのはロードスだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:36:43.22 ID:C4rv1Hv40.net
今期アニメ総合スレ 486 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452526450/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:37:03.27 ID:qK4XzKvv0.net
ドラクエもロードスもFFも全部糞ゲームってことなのか?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:38:29.22 ID:FpGhowo70.net
>>998
乙だぞい

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:38:34.33 ID:C4rv1Hv40.net
>>996
空談師よかったな
FEZっぽいと思ったけど、当時はそういうゲームあったのかな

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:38:45.32 ID:VmmpJt5S0.net
>>959
種はパクりだよ、金払ってるからオマージュで許されてるけど。

エヴァのパクリは一時期主人公や敵ボスや兵器の暴走が流行ったよなぁ。あと主人公の親父が真相を知ってるとか進撃の巨人もパクり言われてたけど、作者はマブラヴからだとか言ったんだっけ?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200