2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シュヴァルツェスマーケン BETA3体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:21:16.76 ID:CFOw7cR80.net
『総員、傾注!!』

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
・【ネタバレ禁止】原作に関するネタバレの話題は該当スレでお願いします。

●放送局
・テレビ東京     1月10日(日)25:05〜
・テレビ大阪     1月12日(火)25:35〜
・テレビ愛知     1月14日(木)26:05〜
・AT-X        1月15日(金)11:30〜 再放送:毎週日曜 20:30〜/毎週月曜15:30〜/毎週木曜 7:30〜
・ニコニコチャンネル 1月15日(金)24:30〜

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://schwarzesmarken-anime.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/schwaken_anime
・原作サイト:http://schwarzesmarken.jp/

○前スレ
シュヴァルツェスマーケン BETA2体目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451785955/

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:51:03.52 ID:kKM0m/Ua0.net
これの主人公がのちにTEでテロリストやってるってバッドエンド確定かよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:55:42.96 ID:re7RIhlb0.net
>>681
世界史の授業かな?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:02:41.26 ID:IgV9bb9z0.net
>>683
思想に染まって突き進んだ結果と思えば、あながちそうとも言えないのでは
まあバッドエンドだけどさ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:04:06.88 ID:lVMONUSf0.net
赤髪のキチガイ女がクソうざかった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:05:14.22 ID:4N+8oVukO.net
>>682
こういう奴ってなんでわざわざスレに来るんだろw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:07:46.42 ID:2M6NU85X0.net
TEってヨーロッパ地図から消えてなかったか?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:08:44.04 ID:4iSFiacv0.net
消えてたよね確か

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:13:57.39 ID:pCU21UPD0.net
なんで精神障害者が戦闘ロボ乗ってたの?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:15:31.60 ID:JplHGXIK0.net
まだ使えるから

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:17:03.37 ID:lVMONUSf0.net
あんなお荷物邪魔過ぎて要らねえ
あのキチガイのせいで金髪が無駄死にしたし あいつが死ねばよかったのに

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:17:50.59 ID:osGpFBh60.net
8機の二個小隊を切るとまともに部隊運用できない
パイロットの補充は期待できない
だから今回ひとり戦死したので即座に亡命者を部隊に組み込んだ
もちろん亡命者組み込むリスクをとるからには、裏があるのだが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:17:53.76 ID:9MoN8a2Q0.net
>>690
症状が表面化してなかったから
これを機に一度隊からははずされるはず
ちなみに精神が壊れてるけど操作技量はかなり凄くてエースパイロットなんだよ一応

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:19:15.49 ID:JplHGXIK0.net
壊れてるのはアレだけじゃないから些細な問題

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:23:05.14 ID:UkNp2BpM0.net
アネットが隊の中で1番まともだという事実

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:23:22.14 ID:k+gHIJw30.net
>>692
原作だとそれ言う奴がいる 残念ながらそのセリフはカットされてしまったが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:24:07.43 ID:gIPqDwto0.net
戦術機適性が何より優先される世界だからな

まぁ誰から死ぬなんて前線の部隊にいれば些細な問題だ
666もひょいひょい入れ替わるらしいし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:25:28.37 ID:DZs0OhkT0.net
東西ドイツにBETA襲来で壊れないほうが異常

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:26:12.99 ID:WcPk1Efw0.net
茶髪発狂女がテオドールともっとも息のあったパートナーに成長するという

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:26:25.97 ID:dtMYD+7Y0.net
>>696
ファムじゃないの?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:27:40.72 ID:L6wNa31C0.net
一話観たけど設定おかしいしクソつまらん
なんで化け物と戦ってるのに東西ドイツでケンカしてるんだよ
同じ原作者の艦これはあんなに面白いのにがっかりだわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:27:55.16 ID:9MoN8a2Q0.net
けどよく考えるとアネットって成長系主人公みたいな立ち位置だよな
技量は凄いけど精神が未熟で大きな失敗をしでかして大きく成長するって
ユウヤや武も似たようなことしてるし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:27:55.56 ID:WcPk1Efw0.net
>>701
中隊のメンツには優しいけどそれ以外は平気で見捨てるで

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:29:03.32 ID:fBESRCiQ0.net
GATEの伊丹ならBETA倒せるんじゃね?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:29:54.84 ID:4CHB1MHa0.net
テンプレ読まないやつはとりあえずテンプレ読んでから質問しようぜ・・

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:30:55.60 ID:WcPk1Efw0.net
>>702
BETAが襲来してきてるのになぜ西と東は手を取り合えないんだ!おかしいだろ!ってのがこの作品のメインテーマだぞ
だから視聴者がそう思うように作られてる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:32:00.80 ID:JplHGXIK0.net
喧嘩してんのはドイツだけの話じゃないしな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:36:09.68 ID:Z+38zHDi0.net
いいからTE2期はよ

あんだけ祖国だの人種だのテストパイロットの矜持だの問答した挙句
女のためにテスト機盗んで味方全部裏切って
最後はGビットで複数機体操って、超巨大ラスボスと戦うリアル路線()真っ青のご都合展開で〆る

マブラヴシリーズの癌、TE二期をはよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:39:42.55 ID:8b/rn7Qo0.net
オルタではアメリカですら条約破棄して日本から撤退する程だし国家間の亀裂はドイツの比じゃないよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:42:19.84 ID:73nzhGWt0.net
アネットは病院行きか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:43:34.58 ID:JplHGXIK0.net
少し療養した方がいい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:45:37.71 ID:hVxSsePl0.net
あの世界で仲の良い国なんて存在しないからねぇ・・・

カナダも戦術核はしょうがないって分かっててもアメリカのこと嫌ってるし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:53:08.66 ID:7cGkDaXS0.net
前情報無しに録画だけしてたらあの糞アニメの続きかな?
20秒で切った

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:54:35.59 ID:hwyl2JHk0.net
おうまた明日な

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:54:45.97 ID:4LWipUPC0.net
シュタージって何?
実在する用語?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:56:00.15 ID:hVxSsePl0.net
>>716
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B8
かつてガチで存在したヤバい組織

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:56:45.42 ID:PE3mpYNZ0.net
>>709
恋敵だ(キリッは爆笑したギャグアニメだったな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:58:09.29 ID:Z+38zHDi0.net
最初に無印とオルタをプレイした時名作と勘違いし
その後TE、TDA、柴犬とプレイすると
BETAに食い殺されるシーンと青臭い民族論を除けば
何一つ残らないゴミだと気付く

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:58:24.29 ID:T5+3h2sn0.net
ええと国家保安省
国民を監視してる側、敵
実在するんじゃないかな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:03:15.55 ID:VCcaLxUm0.net
>>702
鶴翼読んで面白いと思ったのならぜひこれの原作小説も読んでみてほしい。こっちのほうが内田先生の本領が全開で発揮されてる。
原作小説はマブラヴ関係なしにめちゃくちゃ面白いと個人的には思ってるのでちょっとでも興味もった人がいるなら読んでほしいな。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:03:28.75 ID:JplHGXIK0.net
>>716
ゲシュタポとチェーカーが合体して出来た最凶の組織

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/01/12(火) 14:15:26.49 ID:96FbMOp/m
fripSideの抑揚のない歌声好きになれません

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:11:22.31 ID:Bv7YojfT0.net
今のドイツの人がこれ見たらどんな感想持つんだろうか?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:16:40.19 ID:Z//+fF3x0.net
>>724
キモい、幼稚、ジャアアアアアwwwwww

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:18:55.33 ID:dzrhwX5N0.net
あぁもう来たのか
レーザーヤークトしたおかげか飛行機が飛んでるな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:28:13.28 ID:5cPe0aHP0.net
なんで戦術核使わないんだ。別に砲弾でも地雷でも炸裂する事出来るのに。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:33:44.25 ID:BMZcxR3k0.net
マブラヴのシリーズって大抵、ヒロインかもしくは主人公が最後に死ぬよね…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:34:34.53 ID:osGpFBh60.net
>>727
中国・ソ連は使ってるよ
この世界のドイツは第二次大戦で核落とされた設定だから
核アレルギーで使わないだけ
まあ、物量がすごすぎてあんま効果ないんだが

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:34:41.13 ID:9MoN8a2Q0.net
>>727
本格的な撤退戦のときは使ってる
そうポンポン使ってると住む土地なくなるぞ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:40:01.92 ID:JplHGXIK0.net
砲弾だとレーザー級さんがやっほ^^
地上設置するとタンク級さんが美味しく頂く

効果的に核使うには、まず群の中心に突っ込んで…あれ?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:46:35.47 ID:T5+3h2sn0.net
もしかして:スピオトフォズ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:50:02.55 ID:fR/dvkwZ0.net
あぁこのすれも原作厨がわくところですか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:52:13.29 ID:D2f+Jbwj0.net
数居るようで数百とか数千なら飽和攻撃は効きそうだけどな
レーザー級は連射できないんだろ。最初に遠距離飽和砲撃で潰す
数万だと厳しいかも

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:54:27.08 ID:2M6NU85X0.net
TEしか見てないけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:56:23.17 ID:+RJeD09W0.net
ロボvsロボだと気にならないんだけど
雲霞のごとくの大群相手だとロボの手持ち銃でなんとかなるのがよく分からん
無理じゃね?
あとは光線級さんがデカブツの方の上に乗って打ちおろしレーザー無双する知恵を付けないことを祈るしか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:56:59.00 ID:osGpFBh60.net
>>734
それができるのは西側の国だけだな、つか後で出てくる
東ドイツはもう物資がなにもかも足りん

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:00:39.78 ID:73nzhGWt0.net
勝った後のことも考えないとな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:00:41.01 ID:9MoN8a2Q0.net
>>736
後の話だけど補給の心配もあるから日本軍は格闘戦を重視してるし機体コンセプトもそう
アメリカとかはヒャッハー状態で剣とか使わん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:01:56.52 ID:WcPk1Efw0.net
>>736
無理だよだから光線級への道を開ける手段でしかないからね突撃砲は
逆に突撃砲は戦術機どうしでの戦闘では不向きらしい
お互いが三次元機動とるからなかなか当たらなくて牽制程度の役割になるとか
だから戦術機どうしの戦いでは近接戦闘が主流らしい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:06:29.96 ID:NV6iughU0.net
ってかなぜに西ドイツから東ドイツへ女の子は来てんの?
韓国から北朝鮮行くようなものだと思うが……
人捜索するならスパイとしてもう少し忍べよ

さらに冷戦時代に資本主義国から来た子が「社会主義国に憧れて来たんです!」とか言ったら拷問コース直行
逆でも金がなきゃ、同じことする。それが「対立してる」ってことだし、ベルリンの壁なんざその象徴

なんか適当に政治()をしてる感じ
そこんとこ教えてくれる人いない?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:08:45.41 ID:3/BXdry8O.net
皆マブラブって言うから調べみたら異世界って出てきたんだがファンタジーだったのかな?
戦争アニメを期待してんだが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:10:28.13 ID:zMPnwHW50.net
>>741
大元が単なるエロゲーなんだからそこまで詳細な事求めるのは酷ってもんよ
逆に言うならそこまで詳細にやったからfateシリーズはマヴラヴより売れた訳だけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:10:50.13 ID:T5+3h2sn0.net
>拷問コース直行
たし蟹2話からその展開になっても可笑しかないな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:11:06.17 ID:9MoN8a2Q0.net
>>741
その拷問コース直行の頭お花畑の奴のせいでとばっちりを受けそうになるし当然目もつけられる
だから主人公も慌ててたわけでして

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:11:11.97 ID:4OVBhrGm0.net
>>741
所詮ヲタコンテンツ。
楽しんだもん勝ちなんで、楽しく騙されてりゃいい。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:12:03.35 ID:osGpFBh60.net
>>742
少なくともこの作品の中だけなら異世界関係ない
18年後の話だ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:15:13.66 ID:pTgffhKs0.net
まぁカティアがスパイみたいにコソコソ人探してたら話進まないからなぁ
その探してる人とやらが主人公たちにとって重要な人物な訳だし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:19:34.68 ID:WcPk1Efw0.net
>>741
まあカティアは頭お花畑ですしああすれば取り入って貰えると思ってたんですよ
まあそっから何故拷問コースに行かなかったかはガッツリネタバレになるので言わんでおく

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:20:50.54 ID:73nzhGWt0.net
軽く拷問して欲しい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:22:21.09 ID:Qukm+Tkh0.net
日本によさこいしにいってもらおう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:22:44.39 ID:JplHGXIK0.net
乞うご期待!

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:23:56.23 ID:T5+3h2sn0.net
まじであるかもな
アイリスディーナが気づいてないようだし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:37:03.61 ID:dzrhwX5N0.net
>>741
理由はあるアニメだとどこまで説明するか分からんから
詳細知りたきゃ小説読め

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:38:29.52 ID:8115+NPb0.net
>>742
このアニメの舞台がその異世界だよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:40:54.29 ID:jhU9KmeX0.net
ロボで戦ってるんだから異世界じゃなけりゃ何なのよって話

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:48:14.67 ID:Bv7YojfT0.net
異世界というか並行世界?
枢軸国側が勝利していたら、とかそのノリ?
と括るのはちょっと厳しいか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:49:15.94 ID:2M6NU85X0.net
小説は電子版出てないと買う気起きない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:54:10.09 ID:ceE1QVTQ0.net
BETAが喀什に落着するより前の歴史は現実と大体同じなはずだけど、ドイツに原爆が落ちてたりと少しは違う

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:55:28.36 ID:gIPqDwto0.net
本編の主人公からすると普通の平和な世界から良く似た別世界に飛ばされてそこで戦う話
こっちの住人からすると絶望一直線だった所に別世界から主人公がやってきて救われる話

このアニメはそれよりずっと昔のお話なので特に関係はない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:58:37.23 ID:rv53oYjt0.net
アニメ「シュヴァルツェスマーケン」のドイツでのオンライン配信が決定。東西に分断されたドイツが舞台で現在放送中。アニメ・マンガのローカライズを手掛けるKAZEが権利を取得したとのこと。
https://t.co/8FaEXyGxSo https://t.co/VQs1LS3KoO

ドイツ人の感想聞きたいとか言ってた連中よかったな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:59:44.76 ID:/Si34VhK0.net
>>674
兵士級の初確認は1995年そして人間をベースに作ってるのを初めて知ったのは2002年の桜花作戦時

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:01:14.92 ID:JplHGXIK0.net
シュバルツアイン、ツバイ、ドライと、字幕か吹替えか
独逸語声優は業界にいないの?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:04:13.17 ID:FhlpRmzp0.net
おまえらの好きな推しBETAはなんだ
僕はエクウスペディスたん!

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:06:02.98 ID:/Si34VhK0.net
>>709
アレは唯依が狙撃されてないからXFJ計画失敗√やで

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:07:43.80 ID:jUMSnxbA0.net
ルイタウラが愛らしい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:14:27.71 ID:hVxSsePl0.net
>>764
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org698747.png
「いつも応援ありがとう!」

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:15:13.44 ID:min9MELz0.net
>>763
柿原しか知らない
ドイツ語喋れるの

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:15:43.77 ID:FhlpRmzp0.net
かっわいいーー!!

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:18:03.24 ID:N9OFSRIt0.net
ドイツ語版見たいわ字幕つけて
HELLSING(OVA)みたいな感じで作ってくれんかね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:34:51.90 ID:WcPk1Efw0.net
BETA史上最かわはルクスたそやぞ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:39:15.46 ID:RrSD2hEH0.net
BETAを見過ぎてPTSDになると美脚がどうこう言いだすんだろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:52:05.26 ID:FhlpRmzp0.net
>>771
バルルスナリスたんと同格
つまりうんこ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:03:01.14 ID:QU4YguzZ0.net
東ドイツ→ベルリンの壁に囲われた北朝鮮みたいな小国独裁国家
主人公→壁から出て西に亡命しようとして警察に捕まって東軍として最前線送り
うざポニテ→わざわざ西から壁内に亡命してきたキチガイ(別目的あり)
シュタージ→壁内からの逃亡を監視する東の警察みたいなもん

こんな理解であってる?ドイツって南北朝鮮みたいに真ん中で東西に分かれてるとばかり思ってたから驚き

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:07:11.99 ID:jUMSnxbA0.net
国も東西に分断されてました
ベルリンは東にあって、東西に分割されていました

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:07:51.11 ID:WcPk1Efw0.net
>>774
完全にアニメでの描写不足だけど主人公が軍人なのはシュタージで拷問を受けたけどある日突然開放されて行く宛も無いし軍人になったって設定
それ以外は概ねあってる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:08:40.43 ID:LY0rRCFW0.net
カテ公とかいうガイジがなーんで即粛清にならんかったのか
これは本当に本筋に関わる話だからな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:09:07.35 ID:VCcaLxUm0.net
>>741
カティアの処遇についての話し合いはアニメでは尺の都合でバッサリカットされてる。なんで西から東に来たかはネタバレなので言えない。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:09:23.10 ID:PuAcV35k0.net
あと軍とシュタージは対立してるってことを覚えてたらわかりやすいと思うよ。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:10:46.80 ID:jUMSnxbA0.net
やっぱ東西ドイツとか最近の子には分からんのか…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:11:31.06 ID:LY0rRCFW0.net
>>780
冷戦構造ずっと続いたって説明もピンと来てない子多かったっぽいね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 17:14:09.16 ID:WcPk1Efw0.net
シュタージは知らなくても高校生くらいなら世界史でドイツが東西に分かれてるくらいは知ってるんじゃない?

ま、理系で世界史まともにやってなかったからベルリンが東ドイツ領にあるってこの作品で初めて知ったけどなw

総レス数 1013
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200