2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シュヴァルツェスマーケン BETA3体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:21:16.76 ID:CFOw7cR80.net
『総員、傾注!!』

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
・【ネタバレ禁止】原作に関するネタバレの話題は該当スレでお願いします。

●放送局
・テレビ東京     1月10日(日)25:05〜
・テレビ大阪     1月12日(火)25:35〜
・テレビ愛知     1月14日(木)26:05〜
・AT-X        1月15日(金)11:30〜 再放送:毎週日曜 20:30〜/毎週月曜15:30〜/毎週木曜 7:30〜
・ニコニコチャンネル 1月15日(金)24:30〜

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://schwarzesmarken-anime.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/schwaken_anime
・原作サイト:http://schwarzesmarken.jp/

○前スレ
シュヴァルツェスマーケン BETA2体目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451785955/

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 07:55:01.89 ID:N9OFSRIt0.net
でもまたピロピロピロピロだったらぶち殺したくなるところだった
ていうかまだOP出てないじゃん曲は少し聞いたけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 08:09:09.92 ID:i0wb0IGG0.net
このアニメ、ドイツ人に見せろよwww

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 08:19:09.76 ID:Qm8GAVDg0.net
某国人よりも反応ないと思ふよw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 08:20:23.33 ID:JplHGXIK0.net
ヘルシングとかノリノリだったからな
イギリス人も

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 08:25:54.77 ID:OKOYG1d30.net
>>636
もうこれ飽きた

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 08:29:11.73 ID:yOwiT8740.net
マブラヴ関係で怒られたのは皇室関連だけだっけ?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 08:36:18.94 ID:ADRuZk5E0.net
>>640
怒られたというか右の人に文句言われた

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 08:58:28.04 ID:fm5jV8Vu0.net
なんかブービーアニメって感じだなこれ
今期最下位はもう決まってるしグロしか売りが無い感じ
グロが好きな人は面白いって感じるんだろうけどニッチ過ぎ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 09:00:08.08 ID:JXHA5pdH0.net
エロスーツが頼り

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 09:06:56.99 ID:xbB0CJLH0.net
よくわからんけど、マブラブキャラを使った戦闘ゲームを作ったのまでは思い出したw
そこからずっと派生してるんだな。

10年どころか20年くえるエロゲ業界すごい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 09:22:54.45 ID:QWUWceUn0.net
いまいち第一世代と第二世代の性能差がわからん
ガンダムでいったらどんなかんじ?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 09:23:29.40 ID:UkNp2BpM0.net
半透明の強化装備が見たいからマブラヴに訓練生時代の描写は必須だ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 09:25:49.81 ID:Qm8GAVDg0.net
>>645
現実の戦闘機の性能を比べたほうがいいかもね

F22が対戦術機では最強だっけかな。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 09:35:54.50 ID:9MoN8a2Q0.net
>>645
実弾しか使えなかった旧ザクを第一とするとビームとか持てるようになったガンダムとかが第二で空中に受けるようになったバイアランとかが第三ってかんじかな?
ガンダムあんまり詳しくないけど

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 09:36:09.30 ID:WcPk1Efw0.net
>>645
第一世代=ジム→第二世代=ジムカスタム→第三世代=ジェガン
くらいの違いかな?多分

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 09:40:23.09 ID:qwqjfVuz0.net
>>647
現実だと戦後第3世代以降の戦闘機がロボットに置き換わってるイメージかな?
GATEを観た海外のアニオタが自衛隊でまだファントムが現役な事に驚いてたな…

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:10:03.49 ID:aAj3XHTu0.net
ニコニコのページ未だに出来てないみたいだけど、結局どうなるの?
一話のみ無料なら視聴見送りだけど

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:15:48.45 ID:DZYcvPxD0.net
TV無いの?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:17:01.89 ID:yApAr7wF0.net
>>651
BD買って見るしかないみたいだよ
予約してきな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:31:11.85 ID:vtu7YWfN0.net
さっき1話見たけど、ガンパレで抽出したら案の定同じこと思ってる奴いてワロタ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:39:06.28 ID:UkNp2BpM0.net
カティアのお漏らしはよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:10:12.42 ID:WcPk1Efw0.net
10年前からガンパレのパクりってずっと言われてるから

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:12:35.90 ID:Qm8GAVDg0.net
大まかに言うとトップをねらえ!も同じ系列やしね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:52:58.85 ID:YUFQRbkb0.net
ガンパレを俺がやったらこうなるって始めた作品だろ元々

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:59:19.22 ID:+xQ69VsV0.net
原作知ってる人は色々思うんだろうが、アニメ単体ではクズだなこれ
また3話から質落としてハーレムとかじゃないだろうな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:59:37.58 ID:LY0rRCFW0.net
>>655
排尿パックとかってのが股間のマークんところについてるんで
自己申告なんだよなお漏らしはw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:01:45.31 ID:73nzhGWt0.net
高性能スーツから漏れたらギャグだよな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:04:40.90 ID:LY0rRCFW0.net
因みにそのパックは固まる樹脂なんで
陰毛はちゃんと処理せんと悲惨なことになるとかいうアホ設定もございます
見た目からして陰毛処理せんとヤバ過ぎるけどどの道

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:10:15.20 ID:re7RIhlb0.net
色んな勢力の思惑が交錯するみたいな感じ期待してええんか?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:11:40.82 ID:73nzhGWt0.net
男も剃っているのか…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:14:07.93 ID:jiI/ex4Z0.net
密告りあってる場合じゃねーだろ
ベータさん街中に現れて住人全員殺ってくださいよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:16:17.95 ID:QCgb8FqqO.net
>>628
東ドイツの政党内部もゲルマン魂サイコー!のベルリン派と
共産陣営の盟主国に忠誠を!なモスクワ派が主導争いしてる
その上で全体では西側とも政治抗争してる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:19:20.38 ID:4N+8oVukO.net
シュタージの二人が仲がいい同僚みたいになってたしそこら辺は省略されそうな気がする

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:19:27.78 ID:3/BXdry8O.net
分からないのはトムキャット最強時代に誰がロボット作ったの?
オーバーテクノロジー過ぎる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:21:08.15 ID:LY0rRCFW0.net
>>668
その辺は考えたら負けやw
戦闘機の代わりにロボになったと思っとけ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:22:25.36 ID:2uzyE1UP0.net
もうファフナーと同じで死ぬ死ぬギャグアニメでしかないな
まりもちゃん弁当はたまに画像検索しちゃうくらいツボだし

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:24:11.13 ID:7rOPvxe60.net
光線級に撃たれないための変態機動をどう表現するんだろうと思っていたが、何もなく普通に突っ込んでて泣けた

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:25:14.17 ID:yOwiT8740.net
>>668
あんま詳しくないけどこれの舞台の平行世界じゃBETA発見された辺りから
かなり現実世界とは違って軍事技術がすっ飛んでる
代わりにコンピュータは余り進化してない設定じゃなかったかな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:28:08.29 ID:r2MqU7eW0.net
>>670
死ぬ死ぬ詐欺はないよ。死ぬキャラはメインでいるよ。主人公はトータルイクリプスで生存確認できたけど。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:28:29.23 ID:re7RIhlb0.net
ベータが人食べて分身産んでるってもう知ってるんだっけ?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:41:08.17 ID:4ByGQZfs0.net
頼むからBATEだけは貼らないでおくれwキモいから。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:42:08.27 ID:2uzyE1UP0.net
誰も詐欺とは言ってないがなw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:42:20.29 ID:9MoN8a2Q0.net
>>675
ゲームに登場した女体化ベータならいいですか?(小声)

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:44:18.85 ID:3/BXdry8O.net
なるほど時代と兵器があってないんだね

しかしこの小隊死亡率高いんだろうな未来じゃドイツ無くなるみたいだし主人公も消えそうだ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:45:49.99 ID:4iSFiacv0.net
とりあえず1話みたけど前にアニメでやってたゴーウィwwwゴーウィwwwヒカリッヘwwwのやつとは関連性あるの?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:46:50.67 ID:9MoN8a2Q0.net
>>678
本人かは事実確認が無いけど前にアニメでやってたTEに出てるぞ主人公っぽいの

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:47:17.53 ID:LY0rRCFW0.net
このスレに一応答え書いてあるけど
何でそうなったのかって視点で見ても楽しめるで

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:50:46.25 ID:b3dsMa040.net
声優は表と裏の混在で制作はエロゲの人間
もうこういうのいいから・・・

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:51:03.52 ID:kKM0m/Ua0.net
これの主人公がのちにTEでテロリストやってるってバッドエンド確定かよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:55:42.96 ID:re7RIhlb0.net
>>681
世界史の授業かな?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:02:41.26 ID:IgV9bb9z0.net
>>683
思想に染まって突き進んだ結果と思えば、あながちそうとも言えないのでは
まあバッドエンドだけどさ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:04:06.88 ID:lVMONUSf0.net
赤髪のキチガイ女がクソうざかった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:05:14.22 ID:4N+8oVukO.net
>>682
こういう奴ってなんでわざわざスレに来るんだろw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:07:46.42 ID:2M6NU85X0.net
TEってヨーロッパ地図から消えてなかったか?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:08:44.04 ID:4iSFiacv0.net
消えてたよね確か

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:13:57.39 ID:pCU21UPD0.net
なんで精神障害者が戦闘ロボ乗ってたの?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:15:31.60 ID:JplHGXIK0.net
まだ使えるから

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:17:03.37 ID:lVMONUSf0.net
あんなお荷物邪魔過ぎて要らねえ
あのキチガイのせいで金髪が無駄死にしたし あいつが死ねばよかったのに

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:17:50.59 ID:osGpFBh60.net
8機の二個小隊を切るとまともに部隊運用できない
パイロットの補充は期待できない
だから今回ひとり戦死したので即座に亡命者を部隊に組み込んだ
もちろん亡命者組み込むリスクをとるからには、裏があるのだが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:17:53.76 ID:9MoN8a2Q0.net
>>690
症状が表面化してなかったから
これを機に一度隊からははずされるはず
ちなみに精神が壊れてるけど操作技量はかなり凄くてエースパイロットなんだよ一応

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:19:15.49 ID:JplHGXIK0.net
壊れてるのはアレだけじゃないから些細な問題

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:23:05.14 ID:UkNp2BpM0.net
アネットが隊の中で1番まともだという事実

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:23:22.14 ID:k+gHIJw30.net
>>692
原作だとそれ言う奴がいる 残念ながらそのセリフはカットされてしまったが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:24:07.43 ID:gIPqDwto0.net
戦術機適性が何より優先される世界だからな

まぁ誰から死ぬなんて前線の部隊にいれば些細な問題だ
666もひょいひょい入れ替わるらしいし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:25:28.37 ID:DZs0OhkT0.net
東西ドイツにBETA襲来で壊れないほうが異常

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:26:12.99 ID:WcPk1Efw0.net
茶髪発狂女がテオドールともっとも息のあったパートナーに成長するという

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:26:25.97 ID:dtMYD+7Y0.net
>>696
ファムじゃないの?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:27:40.72 ID:L6wNa31C0.net
一話観たけど設定おかしいしクソつまらん
なんで化け物と戦ってるのに東西ドイツでケンカしてるんだよ
同じ原作者の艦これはあんなに面白いのにがっかりだわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:27:55.16 ID:9MoN8a2Q0.net
けどよく考えるとアネットって成長系主人公みたいな立ち位置だよな
技量は凄いけど精神が未熟で大きな失敗をしでかして大きく成長するって
ユウヤや武も似たようなことしてるし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:27:55.56 ID:WcPk1Efw0.net
>>701
中隊のメンツには優しいけどそれ以外は平気で見捨てるで

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:29:03.32 ID:fBESRCiQ0.net
GATEの伊丹ならBETA倒せるんじゃね?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:29:54.84 ID:4CHB1MHa0.net
テンプレ読まないやつはとりあえずテンプレ読んでから質問しようぜ・・

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:30:55.60 ID:WcPk1Efw0.net
>>702
BETAが襲来してきてるのになぜ西と東は手を取り合えないんだ!おかしいだろ!ってのがこの作品のメインテーマだぞ
だから視聴者がそう思うように作られてる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:32:00.80 ID:JplHGXIK0.net
喧嘩してんのはドイツだけの話じゃないしな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:36:09.68 ID:Z+38zHDi0.net
いいからTE2期はよ

あんだけ祖国だの人種だのテストパイロットの矜持だの問答した挙句
女のためにテスト機盗んで味方全部裏切って
最後はGビットで複数機体操って、超巨大ラスボスと戦うリアル路線()真っ青のご都合展開で〆る

マブラヴシリーズの癌、TE二期をはよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:39:42.55 ID:8b/rn7Qo0.net
オルタではアメリカですら条約破棄して日本から撤退する程だし国家間の亀裂はドイツの比じゃないよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:42:19.84 ID:73nzhGWt0.net
アネットは病院行きか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:43:34.58 ID:JplHGXIK0.net
少し療養した方がいい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:45:37.71 ID:hVxSsePl0.net
あの世界で仲の良い国なんて存在しないからねぇ・・・

カナダも戦術核はしょうがないって分かっててもアメリカのこと嫌ってるし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:53:08.66 ID:7cGkDaXS0.net
前情報無しに録画だけしてたらあの糞アニメの続きかな?
20秒で切った

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:54:35.59 ID:hwyl2JHk0.net
おうまた明日な

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:54:45.97 ID:4LWipUPC0.net
シュタージって何?
実在する用語?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:56:00.15 ID:hVxSsePl0.net
>>716
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B8
かつてガチで存在したヤバい組織

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:56:45.42 ID:PE3mpYNZ0.net
>>709
恋敵だ(キリッは爆笑したギャグアニメだったな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:58:09.29 ID:Z+38zHDi0.net
最初に無印とオルタをプレイした時名作と勘違いし
その後TE、TDA、柴犬とプレイすると
BETAに食い殺されるシーンと青臭い民族論を除けば
何一つ残らないゴミだと気付く

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:58:24.29 ID:T5+3h2sn0.net
ええと国家保安省
国民を監視してる側、敵
実在するんじゃないかな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:03:15.55 ID:VCcaLxUm0.net
>>702
鶴翼読んで面白いと思ったのならぜひこれの原作小説も読んでみてほしい。こっちのほうが内田先生の本領が全開で発揮されてる。
原作小説はマブラヴ関係なしにめちゃくちゃ面白いと個人的には思ってるのでちょっとでも興味もった人がいるなら読んでほしいな。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:03:28.75 ID:JplHGXIK0.net
>>716
ゲシュタポとチェーカーが合体して出来た最凶の組織

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/01/12(火) 14:15:26.49 ID:96FbMOp/m
fripSideの抑揚のない歌声好きになれません

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:11:22.31 ID:Bv7YojfT0.net
今のドイツの人がこれ見たらどんな感想持つんだろうか?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:16:40.19 ID:Z//+fF3x0.net
>>724
キモい、幼稚、ジャアアアアアwwwwww

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:18:55.33 ID:dzrhwX5N0.net
あぁもう来たのか
レーザーヤークトしたおかげか飛行機が飛んでるな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:28:13.28 ID:5cPe0aHP0.net
なんで戦術核使わないんだ。別に砲弾でも地雷でも炸裂する事出来るのに。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:33:44.25 ID:BMZcxR3k0.net
マブラヴのシリーズって大抵、ヒロインかもしくは主人公が最後に死ぬよね…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:34:34.53 ID:osGpFBh60.net
>>727
中国・ソ連は使ってるよ
この世界のドイツは第二次大戦で核落とされた設定だから
核アレルギーで使わないだけ
まあ、物量がすごすぎてあんま効果ないんだが

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:34:41.13 ID:9MoN8a2Q0.net
>>727
本格的な撤退戦のときは使ってる
そうポンポン使ってると住む土地なくなるぞ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:40:01.92 ID:JplHGXIK0.net
砲弾だとレーザー級さんがやっほ^^
地上設置するとタンク級さんが美味しく頂く

効果的に核使うには、まず群の中心に突っ込んで…あれ?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:46:35.47 ID:T5+3h2sn0.net
もしかして:スピオトフォズ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:50:02.55 ID:fR/dvkwZ0.net
あぁこのすれも原作厨がわくところですか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:52:13.29 ID:D2f+Jbwj0.net
数居るようで数百とか数千なら飽和攻撃は効きそうだけどな
レーザー級は連射できないんだろ。最初に遠距離飽和砲撃で潰す
数万だと厳しいかも

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:54:27.08 ID:2M6NU85X0.net
TEしか見てないけど

総レス数 1013
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200