2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シュヴァルツェスマーケン BETA3体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:21:16.76 ID:CFOw7cR80.net
『総員、傾注!!』

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
・【ネタバレ禁止】原作に関するネタバレの話題は該当スレでお願いします。

●放送局
・テレビ東京     1月10日(日)25:05〜
・テレビ大阪     1月12日(火)25:35〜
・テレビ愛知     1月14日(木)26:05〜
・AT-X        1月15日(金)11:30〜 再放送:毎週日曜 20:30〜/毎週月曜15:30〜/毎週木曜 7:30〜
・ニコニコチャンネル 1月15日(金)24:30〜

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://schwarzesmarken-anime.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/schwaken_anime
・原作サイト:http://schwarzesmarken.jp/

○前スレ
シュヴァルツェスマーケン BETA2体目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451785955/

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:30:50.04 ID:OjFi/Hv/0.net
なんかベータ弱すぎっていうか簡単にやられすぎじゃね?
絶望感全然ないし

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:31:22.01 ID:bGR37Jzz0.net
>>226
ドイツ語使うのはなw
でもレーザーヤークトは東ドイツが確立した戦術だから
世界中でそれが使われてるって設定

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:32:05.07 ID:oyBLS1XJ0.net
>>213
太陽系の他の惑星は喰われて、気候変動で乙りそう
生き延びるにはまだまだ技術も何もかも足りない感

自己進化するなら、現状太陽は流石に喰えないみたいだけどいずれ…

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:33:02.71 ID:IOI3lQIU0.net
>>226
ヤクトドーガ
ヤクトミラージュ
しか出てこんかった

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:33:03.59 ID:ljcljMBI0.net
>>227
基本BETAは弱い
但し物量が桁違い
アニメ演出じゃ無理なんじゃない?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:34:50.79 ID:dw4WXi/Y0.net
>>230
俺もその2つが浮かんだわ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:35:20.47 ID:Zp1r7QgC0.net
>>227
おまえ超光線級見たら腰抜かすぞ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:35:54.30 ID:zr3eIwpi0.net
>>163このミニゲーム結構面白いじゃん
ゲーム本編もこれを進化させたようなシステムでいいんじゃないか?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:36:05.86 ID:bGR37Jzz0.net
>>227
あれでもレーザーや突撃のワンパン食らったら絶対即死乙なんよ
敵の数が多すぎる即死ゲーみたいなもんや

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:36:09.82 ID:XTssqS900.net
もぐもぐされた地上部隊をもうちょっと丁寧に描いたり、戦術機をもっとウェザーリングしたりとか
悲壮感末期感をもっと頑張って欲しかった感は確かにある
まあ尺も金も足りないから仕方ないんだろうけどな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:36:17.12 ID:ljcljMBI0.net
>>233
いつ出てくる?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:37:10.47 ID:XTssqS900.net
>>237
真ん中くらいかな?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:37:29.96 ID://k8pLQU0.net
>>237
これには出てこない

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:37:43.79 ID:+4H2L0bK0.net
重レーザー級と要塞級さんが出て来てからが本番よ。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:38:02.91 ID:xA3i+bKH0.net
>>227
尺無いから一般衛士の悲惨な戦闘とか出来ないからな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:38:12.82 ID:q2eki+Fw0.net
>>163
全クリしたけどバットの女の子まったくいらんな
2ガード出来る主人公とコスト低い妹でガードしてその間に狙撃主配置、そんで余裕ができたらツッパリを配置すればクリアできるな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:38:38.32 ID:iNRc0sfQ0.net
TEの2話見たほうがヤヴァさがわかりやすいね

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:39:31.79 ID:bGR37Jzz0.net
>>241
地獄の地上戦はすぐやる筈だけど
尺と描写の問題はどうなんだかってのはあるねえ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:40:03.47 ID:ETAmPgup0.net
アニメ的にかききるのはキツイがレート的には
1個中隊12機に対して大小ごちゃ混ぜでベータ10000匹キルレ取らないと勝てないようなもん
1話で出てきたのは小型と一部の大型なので問題ないが大型の要塞も出てきたら普通は1個中隊でやっと処理するレベル

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:40:11.05 ID:ljcljMBI0.net
oped全カットで

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:40:19.51 ID:xA3i+bKH0.net
>>237
アニメには出てこないよ
Dutyでワンチャンあるかどうかレベル

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:40:54.18 ID:Rer17OPp0.net
柴犬世代はまだそんなに強くないがTEからオルタは軍が壊滅する程のやばいBETAが沢山出てくる
拠点奪還すら総戦力戦

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:41:39.95 ID:bGR37Jzz0.net
>>247
アレはアニメで見てみたいねw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:43:28.53 ID:MHAevZ0U0.net
opがどんなんか気になるわ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:46:09.82 ID:bGR37Jzz0.net
EDも結構良いと思ったしOP気になるね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:47:09.45 ID:XTssqS900.net
ドイツ語で歌って欲しかったです

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:48:29.86 ID:FlDUF7ex0.net
fripSideか

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:49:47.17 ID:RxqKYRzw0.net
>>250
OPは前作と比べられる高い壁があるからな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:50:50.46 ID://k8pLQU0.net
fripside前も人死にが大量に出るアニメのop歌ってた気がする
幼女が滅茶苦茶死ぬ奴

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:50:56.52 ID:oLpBm4d70.net
>>243
TE2話はいい具合に絶望感あって良かった。
柴犬は最初あっさり目だったからなぁ・・・
1クール?で時間が足りないからだろうけど、本来ならカティア拾うくらいで1話〆だよね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:51:07.25 ID:4/pWAfEd0.net
可愛い女の子があんなピッチリスーツ着てるの見て
男は股間が膨らまないのだろうか
というか女は美形しかいないのなw

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:51:53.54 ID:RxqKYRzw0.net
>>255
ブラックブレッドだっけ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:52:10.45 ID:XTssqS900.net
ブスは最初の方優先的に前線に送られてな…

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:52:52.87 ID:bGR37Jzz0.net
>>259
そもそも衛士の選抜にな・・・

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:55:14.68 ID://k8pLQU0.net
>>258
それだわ
あれ死ぬのが幼女なぶんただグロく死ぬよりキツい

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:55:43.42 ID:/L0I72Q90.net
イングヒルトちゃん復活する?
あの娘が一番チンピクしたんだけど?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:56:36.03 ID:+4H2L0bK0.net
カティアを自分の権限を使って部隊に編入させたり、グレーテルはなんだかんだ言ってアイリスに便宜を図ってるツンデレ振りが可愛いわ。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:57:42.80 ID:xA3i+bKH0.net
>>262
どうやって復活するんだよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:57:54.19 ID:XTssqS900.net
同士グレーテルは桃ちゃんポジだから

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:58:35.36 ID:oLpBm4d70.net
>>262
もちろん復活などない。
死んだから回想で出てくるかなレベル。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:58:54.25 ID:bGR37Jzz0.net
グレーテルは本当に色々チョロい
それが良いところだけどw

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:10:44.19 ID:lPUZU6Id0.net
いつの間にかカティアに操作技術で抜かれて中隊最下位になる政治将校殿・・・

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:14:15.95 ID:bGR37Jzz0.net
彼女の真価はそっちじゃないからええんや

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:18:21.24 ID:JtZ4MkXx0.net
>>262
小説の番外編短編集でメチャシコ話あるから買うんだぞ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:19:09.47 ID:XTssqS900.net
イングヒルトはFD黒の学園が出るの祈れ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:19:52.97 ID:bGR37Jzz0.net
学園は突然シリアス始めるんだろ
分かっとるぞ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:20:55.99 ID:zr3eIwpi0.net
>>163キャラをドラッグするときにたまにこうなってしまうんだけどどうしたらいいんだ?
http://iup.2ch-library.com/i/i1580318-1452511230.jpg

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:22:04.79 ID:vrZN28fD0.net
最後の方で意味深に逆光で顔見えなかったのが鈴村の妹?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:25:35.72 ID:XTssqS900.net
お楽しみに

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:26:05.13 ID:Hh76ELHy0.net
いきなり可愛いと思ってた子がKIAして視聴意欲激減したんだがwwww

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:27:12.28 ID://k8pLQU0.net
>>276
また可愛い娘増えるから安心しろ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:28:08.63 ID:FlDUF7ex0.net
OPにいるかもよw

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:28:40.26 ID:bGR37Jzz0.net
流石にイングちゃんOPに居たら悲しみが増えるわ・・・

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:29:03.44 ID:e8m06CmG0.net
>>277
ある意味ひでえこと言うなあ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:29:21.67 ID:Hh76ELHy0.net
ALT2ndの時代って事はどう足掻いても救いがない時代だし、見るのに勇気がいるなぁ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:29:45.75 ID:lg0QaVJJ0.net
OPというかEDの所々破けてるスーツは歯並び良い奴に噛まれる場所を暗示してると捉えていいよね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:30:13.93 ID:bGR37Jzz0.net
>>281
予感は非常に正しいけどそれが持ち味なんでな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:31:04.70 ID:mpJitxit0.net
1話見て思ったんだけどBETAって鳴くんだっけ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:31:28.99 ID:XTssqS900.net
KIAなるとエンディングで幸せそうに出てくるアニメーションとか受けるんじゃね?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:32:05.35 ID://k8pLQU0.net
>>284
鳴かない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:32:15.71 ID:Vo1EYIJV0.net
なんでこんなに勢いあるんかな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:33:54.23 ID:kIqVfD4K0.net
人類軍てまじ糞だな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:33:55.19 ID:KNnNc+TL0.net
>>277
酷すぎワロタ
いやでもそういうキャラ好きになるとは限らんしな!

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:34:02.54 ID:uSpDMT6T0.net
>>284
あれきっと関節音かなと

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:35:20.23 ID:ljcljMBI0.net
>>285
FEX時代のか・・・

あ、幸せじゃないか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:35:30.32 ID:Hh76ELHy0.net
いわば祝福のないファフナーだろ、これ
まあ他作品の名前出すのはお門違いだとはいえ、相当ブラックだよな
そこが良いんだけどさ
一話で「お、この子可愛いやん」と思った子が死ぬとかやめてよね…

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:36:30.92 ID:+4H2L0bK0.net
>>287
俺みたいな信者(シュヴァルツェスマーケン限定)が常駐してるから。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:37:23.36 ID:bGR37Jzz0.net
人類軍しか居ない畜生な世界ってのがたとえとして非常にわかりやすいと思うよw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:38:22.40 ID:XTssqS900.net
>>287
いやぁ、TEの時はね、コレジャナイ感が凄くて思わず叩きに回っちゃったんだが
今回は細かい演出でツボ突いてくれててね、楽しいんですよ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:39:52.03 ID://k8pLQU0.net
>>287
暇があったら俺含め信者達がマブラヴシリーズについて話してるし
初見さんからの質問があったら即答えるから

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:40:04.45 ID:mpJitxit0.net
>>286
だよね

光線級がキューキューいったり戦車級が唸ってたように見えたけどあれ効果音なのかな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:40:23.33 ID:Hh76ELHy0.net
>>294
確かに分かりやすい…

>>295
コクピットのコミュニケーションピクチャーでの会話とか地味に好きです

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:40:32.22 ID:KNnNc+TL0.net
>>292
希望を見いだすかもしれない話も見たくなったらオルタやることをおすすめする

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:43:30.31 ID:5L5/5eV10.net
面白かったわ
亡命した子かわいいね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:43:36.29 ID:+4H2L0bK0.net
>>295
まだ技術的に現在の世界に近い時代だから内田さんが仮想戦記作家として積んだ経験が活かされてると思う。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:43:37.91 ID:SujfKUXB0.net
絶望に立ち向かう姿だけ見せてもらえれば十分です

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:45:37.11 ID:Rer17OPp0.net
実質オルタまで消耗戦で撤退しまくってユーラシアの端に追い込まれたEUが本気で戦術機開発に乗り出すし柴犬の戦果なかったらオルタになってもEUは揉めてる

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:46:23.79 ID:XTssqS900.net
今からやる人は是非、無印からアンリミやってクロニクルズしてからオルタやるマゾプレイしてくれ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:48:15.71 ID:ljcljMBI0.net
>>304
vitaで勘弁

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:52:04.07 ID:+4H2L0bK0.net
個人的にはマライさんが想像以上に若作りでこの先の展開を想像すると前屈みになります。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:52:47.64 ID:bGR37Jzz0.net
そういう描写やんのかなあというw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:53:41.86 ID://k8pLQU0.net
>>306
俺もイメージ的にもっと老けてると思ってたわ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:55:41.64 ID:RxqKYRzw0.net
>>287
とにかく語りたがりが多いシリーズだからなぁw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:56:27.06 ID:/yaRI56F0.net
コックピットで乳が揺れてるの観たいだけなんじゃない?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:01:10.81 ID:XTssqS900.net
強化服乳揺れない

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:02:32.21 ID:cATYSznm0.net
光線級見るとなんかおちつく

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:02:37.64 ID:ZnKzqjLS0.net
だいぶ上のほうで666部隊は懲罰部隊ってレスあったけどそう聞くと戦場のヴァルキュリア3思い出すなぁ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:03:10.42 ID:FlDUF7ex0.net
絶望的だな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:03:34.13 ID:E0iHozg50.net
>>304
ギャルゲー興味の無い俺には無印はきつかったなぁ
正直大分すっ飛ばした
てかそれ全部やったら何時間消費することになるんだろうな…
オルタだけでも100時間以上かかってた気がする

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:04:44.88 ID:XTssqS900.net
ベア様じゃなくて光線級の抱き枕売るべきだよな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:06:44.85 ID:bGR37Jzz0.net
少女時代のベア様でもいいんやで

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:06:53.71 ID:cNYzlXql0.net
1話見てみたが結構面白かった、オルタ人気あったけどゲームやるのは時間取って長そうなのでアニメ化待ってたらオルタじゃなくてこっちがアニメ化したがw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:07:14.26 ID:UuxBCcwk0.net
初代マヴラヴのあの展開は誰もが「!?」ってなったからな
初代は普通のギャルゲーだったのにいつの間にかこんな展開になってこういう事になったのは一体だれが予想できたんだろうか
恐らく製作者陣もわからなかったんじゃないだろうか
初代のあの衝撃はジャンプでタカヤがいきなりファンタジー漫画になった並のぶっ飛びぶりだったよ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:10:07.27 ID:WfYC8y+M0.net
エロゲ原作のせいで衣装とかデザインが気色悪いのだけはどうしようもないからな
そこら辺うまく無かった事にして商品展開しておけば良かったのに勿体ない

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:10:57.20 ID:lPUZU6Id0.net
>>319
最近になって明言されたけどCD版のパッケージに戦術機描いてあるらしい
だから元々今の路線に行く予定だったはず

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:11:37.36 ID:RSQBzoRY0.net
これ恋愛要素あるの?
主人公と大尉がデキたりするの?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:12:40.49 ID:ljcljMBI0.net
>>319
なにいってんだか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:13:11.22 ID:UuxBCcwk0.net
>>321
初代だけで終わってたらただの変わった作品で終わってたけど、ここまで展開するの計算してやってたとしたら神過ぎる

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:13:42.87 ID:XTssqS900.net
>>322
お楽しみに

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:14:18.89 ID:48nHBWJj0.net
またこんな画になったりしないよな?
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/28/2013/f/1/f1febe504f5dfc3837b5eeaccb00bea3b10f78dc1375141991.jpg

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:14:50.78 ID:+4H2L0bK0.net
>>322
恋愛要素と言うか徐々にお互いを認め合って行くプラトニックな関係かなあ。

総レス数 1013
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200