2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シュヴァルツェスマーケン BETA3体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:21:16.76 ID:CFOw7cR80.net
『総員、傾注!!』

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
・【ネタバレ禁止】原作に関するネタバレの話題は該当スレでお願いします。

●放送局
・テレビ東京     1月10日(日)25:05〜
・テレビ大阪     1月12日(火)25:35〜
・テレビ愛知     1月14日(木)26:05〜
・AT-X        1月15日(金)11:30〜 再放送:毎週日曜 20:30〜/毎週月曜15:30〜/毎週木曜 7:30〜
・ニコニコチャンネル 1月15日(金)24:30〜

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://schwarzesmarken-anime.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/schwaken_anime
・原作サイト:http://schwarzesmarken.jp/

○前スレ
シュヴァルツェスマーケン BETA2体目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451785955/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:22:28.24 ID:CFOw7cR80.net
○スタッフ
原作:吉宗鋼紀(ixtl/age)
原作シナリオ:内田弘樹(ファミ通文庫/KADOKAWAエンターブレイン刊)
キャラクター原案:CARNELIAN
監督:渡邊哲哉
シリーズ構成:樋口達人
キャラクターデザイン:原修一
音響監督:本山哲
音楽プロデューサー:Evan Call
音楽制作:Elements Garden
3DCGI:サンジゲン
アニメーション制作:ixtl×LIDENFILMS

○キャスト
テオドール・エーベルバッハ:鈴村健一
カティア・ヴァルトハイム:田中美海
アイリスディーナ・ベルンハルト:山本希望
リィズ・ホーエンシュタイン:南條愛乃
グレーテル・イェッケルン:安野希世乃
アネット・ホーゼンフェルト:安済知佳
ファム・ティ・ラン:加藤英美里
シルヴィア・クシャシンスカ:村瀬迪与
ヴァルター・クリューガー:三宅健太
ベアトリクス・ブレーメ:田村ゆかり
ハインツ・アクスマン:成田剣
キルケ・シュタインホフ:沼倉愛美

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:24:36.38 ID:CFOw7cR80.net
●テーマソング
OP:「white foeces(ホワイトフォーセズ)」歌:fripSide
ED:「哀しみが時代を駆ける」歌:Zahre(ツェーレ)(田中美海(カティア役)と山本希望(アイリスディーナ役)によるスペシャルユニット)

○原作スレ
【シュヴァルツェスマーケン】内田弘樹16【艦これ】 [転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1448737163/


●Q&A

Q.TEの続編なの?マブラヴシリーズじゃないの?
A.TEの続編ではありません。マブラヴのスピンオフ作品で、マブラヴオルタネイティヴの2001年(TE本編は2000年)から18年前の1983年が舞台です。

Q..なんで人類同士で協力してないの?
A.1話で国連の要請を受けていることから人類間のいざこざはあるにしても対BETAにおいては「一応」協力し合っています。

Q.戦場に発狂してる奴送り込んでるのはなんで?
A.精神面に問題があろうと、666戦術機中隊が送り込まれるのは激戦地な為人員の消耗が激しく(中隊規定数は12人なのに8人しかいない)常に人員を投入しないと戦線維持が出来なくなるからです。

Q.戦術機弱くなってない?
A.戦術機の性能が飛躍的に向上するのが第2世代機以降のため第1世代機の今作は弱いです。

Q.戦術機のバリエーション少なくない?
A.バリエーションが増えていくのは第2世代機以降なので今作はオルタやTE程多くありません。

Q.レーザー級弱すぎね?
A.レーザー級にも小型と大型があり、小型は大型に比べて防御力、耐久力が低いのでそれ程撃破は困難でありません。

Q.レーザーヤークトってなに?
A.BETAの奥に突撃し制空権を掌握しているレーザー級を排除する戦術のことです。レーザー級は前に出ないので戦術機で撃破しないと空爆できません。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:51:07.71 ID:x8h09XvO0.net
助けた娘は別人なの?それとも記憶喪失?

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:52:06.53 ID:FlDUF7ex0.net
似てるだけじゃね

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:52:56.71 ID:+4H2L0bK0.net
>>4
別人、妹ならなら回想シーン以外にも出てきてるよ。

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:55:28.53 ID:xA3i+bKH0.net
>>4
公式のキャラ表に妹がいるで
つまり

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:56:52.70 ID:bGR37Jzz0.net
リィズたん早く出てきてね
予想は3話だけど多分当たる

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:58:19.04 ID:/KMF0RYu0.net
ベルリンの壁崩壊からかなり経ってるのに、今更こんな内容のアニメを流されても・・・

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:59:00.37 ID:FlDUF7ex0.net
妹は名前が違うんだな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:59:42.03 ID:bGR37Jzz0.net
>>10
あーそっか触れてなかったな
義妹や

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:03:04.37 ID:z6v+34Tg0.net
「みんなで仲良くBETAと戦いましょう!」←は?何言ってんだこのお花畑

「反乱分子は国家の敵だ」←こんな土壇場で内ゲバすんな!一緒に戦え!

どうしてほしいんですかね

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:04:10.30 ID:25XCISEs0.net
この娘、
ttp://schwarzesmarken-anime.jp/assets/img/character/inghild_pc.png
折角可愛いのにすぐ死んで、もう出てこないとは・・・_| ̄|○
サイトのキャラ紹介に載ってるのに。

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:05:37.36 ID:FlDUF7ex0.net
アネットと仲良くしてはいけない

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:05:49.72 ID:ZnKzqjLS0.net
見てきた
ゲーム買うかこのアニメにかかってるから頑張ってほしい

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:08:34.64 ID:iNRc0sfQ0.net
まだなんとかなるさと思ってる時代だっけか
ハイヴ利権のためにさ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:08:55.27 ID:bGR37Jzz0.net
>>15
ゲームの詳細出てないけど
とある要素が求められててちゃんと応えてくるなら
欲しくなるんじゃないかな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:14:26.83 ID:4/pWAfEd0.net
助けた娘がトドメ刺した娘にそっくりで動揺してんのかと思ったわ
あと名前がむつかしくて覚えられない

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:17:14.23 ID:SujfKUXB0.net
>>18
中隊長、メガネ、キチガイ、おもらし、ネクラ、花
で覚えればどう

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:19:26.16 ID:05IWI4G70.net
流し見だけどナチスドイツがロボを駆って魔物と戦うアニメに見えた

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:21:05.90 ID:bGR37Jzz0.net
>>18
苗字で呼んだりする場合も結構あるからなあ・・・
軍隊だからしゃーないんだけど
特徴で覚えるといいかも

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/01/11(月) 16:34:38.23 ID:Q2a2qbEfo
安済とかいうチャイカ一発屋の大根声優ほんと酷い
何でも素の喋りに近づければ良い演技だと勘違いしてる典型的なナルシスト声優
そもそも何を言ってるのかも伝わらない演技力以前の能無し女

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:29:29.04 ID:e8m06CmG0.net
主人公の赤髪がテオドール・エーベルバッハ
中隊長の金髪がアイリスディーナ・ベルンハルト
亡命してきたポニテがカティア・ヴァルトハイム
まずはこの三人だけ覚えとけばいいんじゃね

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:31:46.92 ID:mi+0ETkO0.net
名前と苗字が入り交じるのはリアルでもあるが慣れるまでわかりづらい

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:33:20.08 ID:e8m06CmG0.net
エーベルバッハ少尉とかテオドールさんとか呼ばれたりするから
両方覚えてなきゃいけないな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:34:22.62 ID:j65LbZM80.net
原作知らないんだがこれって世界観以外でオルタやTEにつながったりすんの?

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:34:33.48 ID:bGR37Jzz0.net
とにかく重要なのは最初の4人よ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:35:30.21 ID:xA3i+bKH0.net
>>26
>>3観てちょ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:38:27.65 ID:e8m06CmG0.net
>>26
TEのアニメのラスボスっぽかったマスターの声と姿がこの作品に出てくる誰かさんに酷似している

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:41:40.18 ID:SujfKUXB0.net
EDよかったな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:43:42.51 ID:V+hFvxmk0.net
主人公のいる部隊って
作戦の超重要部分のレーザー級殲滅担当とかするエリート部隊らしいのに
精神逝っちゃってる奴とか居たり補充の穴埋めに困ったりするもんなの?

作戦の重要部分担当してるんだから上の奴らはもっとマシな兵士充てがえよ・・・

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:44:59.25 ID:FlDUF7ex0.net
12人にいつなるのかな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:45:49.12 ID:mi+0ETkO0.net
>>31
あれでも補充されてる方なのよ。一般の小隊はヘタすると定員の半分で戦ってる
物資も人数も根本的に足りてないから仕えるものは使うしか無い

で、更にそこに政治的な事情が絡んでるのでややっこしい
秘密警察のほうが立場植えなんでそっちに装備が優先して回されてるっていうね

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:46:57.29 ID:bGR37Jzz0.net
>>31
超エリート部隊なだけに逆にシュタージ側からメチャクチャ警戒されてて
人員補充もままならない
アイリスも意図的にそういう状況を受け入れている

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:49:02.76 ID:WGoFNs9J0.net
2週間前までは12人いたらしいけどね
それに補充も一人だけだけど来るから

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:49:03.87 ID:IsglfRY/0.net
アネットみたいな足手まとい連れて行かない方が明らかに安全なのに上は何考えてんの
これアネット自身にじゃなく出撃させた(もしくは出撃をゆるした)無能上司に対してイライラするんだが

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:50:13.25 ID:SujfKUXB0.net
>>31
元々エリート部隊だったわけではなくてアイリスディーナが指揮してたらなんとか
生き残って今に至るというわけで
あと東ドイツがもうカツカツなので補充が来ない
アイリスディーナの政治的立ち位置の影響もありそうだけど

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:50:52.00 ID:ZYo+TzLo0.net
バトルシーンの動きは良かったね
じゃ(゚Д゚)ノシ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:51:19.84 ID:f5xa1Jbs0.net
アイリス強いんだよー

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:53:39.86 ID:XAfUbOTH0.net
666中隊はエリートなのか?
変なのばっかりだろ
隊長はシュタージに睨まれてるし、移民が副隊長だし、主人公もシュタージに捕まった亡命未遂犯だし
割と懲罰部隊なんじゃないかと思う
部隊に来る命令もキツめだし

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:55:01.78 ID:iNRc0sfQ0.net
現状の武器でなんとかなってる”ように見える”バランスだから
大変なことになったようなもんだよね

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:55:26.98 ID:dp/oIOPx0.net
666だし懲罰部隊的なニュアンスは含まれてるんじゃない?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:55:44.00 ID:LrjgeLtn0.net
こんな状況で冷戦って意味わからんよね
人間同士の戦争で領土取られたら後から取り返せばいいでもわかるけど
ベータに取られたら更地にされて二度と取り返せないんだがね
絶対負けられないはずなのに頭悪すぎる

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:56:21.36 ID:ugHozCOsO.net
シュタージ云々の会話を無線でやっちゃダメだろ
俺が政治委員ならその場で二人とも処分するわ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:56:28.12 ID:ljcljMBI0.net
脳内お花畑な考えだな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:57:22.42 ID:dp/oIOPx0.net
今まで戦ってた連中と手を繋いで共闘しよう!なんて出来るほうが珍しいと思うけどな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:57:41.34 ID:bGR37Jzz0.net
>>40
それが成り上がるって感じやね

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:58:41.34 ID:yZiArIgp0.net
TEってなんすか?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:59:17.56 ID:SujfKUXB0.net
>>43
冷戦の影響はあるが東西で協力して軍事作戦とかはしてるぞ、不信感は拭えてないけど
数年前に東西協力しての一大反抗作戦が失敗してから
また険悪になっちゃったが、とりあえず協力関係にはある

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:00:25.69 ID:FlDUF7ex0.net
どこまで聞かれてるんだろうな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:00:33.66 ID:bGR37Jzz0.net
>>44
シュタージは秘密警察で党や軍とは対立してる関係
政治将校のグレ子ももちろんシュタージの敵

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:02:09.83 ID:yZiArIgp0.net
自決した

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:02:10.41 ID:SujfKUXB0.net
グレーテルのことをシュタージと勘違いしちゃうかもね

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:03:08.32 ID:YjQG7Cu+0.net
ゴーウィゴーウィニギリッペー

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:05:28.37 ID:e8m06CmG0.net
カットされた箇所に無線盗聴されているけど記録されている会話の部分加工することで多少ごまかせるって説明があった気が

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:05:45.53 ID:WOFDUr3G0.net
>>18前スレにあったこれで

663 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2016/01/11(月) 03:59:05.89 ID:zr3eIwpi0
名前が長くて覚えられないって人はまずはこうやって分別できる程度の音だけ覚えるといい
カなんたら、ヴァルトなんたらって聞こえた→茶髪ロリポニーテールの事だな
テなんたら、エなんたらって聞こえた→主人公だな
って感じで

主人公:、テ、エ
茶髪ロリポニーテール:、カ、ヴァルト
金髪ロング釣り目:、アイ、ベル
金髪妹ツインテール:、リ、ホーエ
黒髪メガネロング:、グ、イェ
茶髪ショート:、アネ、ホーゼ
黒髪蓮の髪飾りアジアン:、ファ、ティ、ラ
白髪ボサボサロング:、シ、クシャ
カリアゲマッチョ男:、ヴァルタ、クリュ
紫髪セミロング釣り目:、ベア、ブレ
オールバック男:、ハ、アク
戦死ツインテール:、イ、ブロ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:06:10.97 ID:V+hFvxmk0.net
ttp://tv2ch.com/jlab-tv/2/s/tv2-160111013842.gif
ちょっと可哀想

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:06:40.36 ID:FlDUF7ex0.net
>>55
なるほど筒抜けじゃ厳しいもんな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:07:11.16 ID:LrjgeLtn0.net
>>49
こんな状況だとどこの国も国家総動員体制で
共産主義だ資本主義だってあんまり関係ない気がするが
それでもイデオロギーで対立してんの?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:07:23.61 ID:2t8+RE6E0.net
>>48
同系列の作品名「トータルイクリプス(Total Eclipse)」の略称だな。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:07:26.59 ID:sEF2Nw7x0.net
>>43
もうドイツが負けるのはみんな解ってる
そして負けた後にどうするかを見据えて行動してる
対立はその考え方、方法論が違うだけなんだよ

総レス数 1013
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200