2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和元禄落語心中 3席目

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 11:59:51.98 ID:EiZQ9nNn0.net
モデルの件
圓生のエピソードを調べると八雲のエピソードや設定と結構被るから、モデルだと言いたくなる気持ちは分からなくもない。
でも実際によく調べてみると、圓生のエピソードには助六や先代の八雲と被るエピソードも結構入ってる。
キャラ1人に実際の1人を当てはめる形でモデルにしたらこんなことにはならないはずだ。
更に原作者の言っていることを照らし合わせれば圓生=八雲というわけではないことが分かる。
もしかすると見た目のせいもあって言われやすいのかもしれないが、八雲みたいなキャラ(特に青年期)は雲田の十八番みたいなキャラだし。
しかもまあそんなに似てもいない。

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200