2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 484

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 10:57:23.94 ID:6hjjzX0E0.net
>>249
OPED以外のアニメーションだって優秀なカット多いだろいい加減にしろ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 10:57:39.25 ID:G0/h3KmX0.net
今期は硬派なアニメが多いな

アクティヴレイド→女の子ガード固そう 主役2人からホモ臭
ハルチカ→ホモがいる三角関係で恋愛の発展性なし
灰と幻想のグリムガル→パンツすら見せないガードの固さ 萌えには一切媚びないキャラデザ 
Dimension W→主人公おっさん ロボットだからエッチではない
紅殻のパンドラ→ロボットだからエッチではない
GATE→パンチラ一切なし 恋愛なしの超硬派主人公
小麦ちゃんR→日朝クラスのガードの固さ
蒼の彼方のフォーリズム→エロゲアニメが硬派なのはお約束なので
少女たちは荒野を目指す→エロゲアニメが硬派なのはお約束なので

アンチ萌えが大歓喜なのか?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 10:58:46.77 ID:f33VdayF0.net
あれは、ショタ向けなのか、純愛なのか、ストーカー愛なのかわからんね

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 10:59:17.60 ID:pzuigmPC0.net
>>242
流石ね北条くん

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:01:42.68 ID:X+NYuAiG0.net
前季に2つ(アスタと落第)もあった萌え枠というか、
1話でヒロイン下着モロだしは
今のところないの?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:02:19.81 ID:kH6MIie90.net
ギアスみたいなのを期待してたとしたら、肩透かし食っただろうなあ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:02:22.84 ID:hWRsD3/70.net
白箱は最悪オシャレでスッキリしたアニメスタジオがこの世に存在しないわけでは無いので許容に収まるけど
エロゲ作ってる所が美少女の集まりってのには無理がありすぎる

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:02:41.40 ID:Ss04a9KR0.net
1話だけはがんばって9割以上見たけど、怒涛の新作ラッシュでタイトルと内容が頭の中で一致しないw

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:02:53.85 ID:dcmrG7/k0.net
>>257
パンドラっていう
人形萌えのちょっとキモイやつならあった

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:03:04.37 ID:sgAXuyb40.net
>>257
「最弱無敗の神装機竜」があるんやで

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:03:44.69 ID:dcmrG7/k0.net
>>260
今期のファンタジーゲーム系の区別がつかないや

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:04:29.83 ID:lfO3WWvG0.net
>>253
梅津は世界観とかの原案レベルも面白そうなもの作れるよね
でもまあなんというか監督は向いてないんじゃないかな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:04:38.01 ID:T2Rr2rBM0.net
>>254
わろたwwwwww
まあエロアニメは今期は少ないと思う

>>257
下着モロだしはパンドラくらいだな
あとエロっぽいのはだがしかしの風呂場遭遇と、ファントムのリンボーダンス程度

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:04:43.93 ID:h/0NCI5w0.net
吉野が出てるともうタローにしか聞こえんな…リセットせんと

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:04:52.66 ID:sgAXuyb40.net
>>259
白箱は完全なファンタジーって、それ一番言われてるから

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:05:05.82 ID:mIarc6NQ0.net
GATE2期はいきなりラジェンドラ王子がケモナー相手にいたしております。
はっ、ケモナーは人間じゃないから(ry

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:05:21.97 ID:udseS8aY0.net
ヾ(゚Д゚ )ォィォィ、グリムガルはウダウダやってるヒマはねェ!
         RPGの装備整えてムダな会話だけで\(^o^)/オワタ
         掴みは最低の作業アニメの底辺。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:05:24.82 ID:QoqjR5yU0.net
グリムなんちゃらってどう?
もうラノベ原作ってだけで敬遠しちゃうんだけど

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:05:42.68 ID:yE4cyriz0.net
萌はなくてもエロはそこらじゅうに

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:05:46.78 ID:IJm8JvLa0.net
現実はKUROBAKOだぞ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:06:21.86 ID:T2Rr2rBM0.net
>>270
俺yoeeeee系でちょっと新鮮

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:06:40.19 ID:qM+Sh9h+0.net
>>220
よってらっしゃいみてらっしゃい
闇芝居の、時間だよー

も無いのか…!!
もはや闇芝居の皮を被った別の何かだな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:07:10.51 ID:+tvGowwM0.net
>>270
敬遠の理由による

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:07:10.95 ID:cMjrwhFY0.net
ディメンションは無限のエネルギーという時点でストーリーが何もかも破綻してる気がする
膨大過ぎて取り扱いに注意が必要とか、エネルギーを使用した国家規模の戦争とかいうレベルの話でないと納得できん

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:07:44.00 ID:6hjjzX0E0.net
>>264
監督は向いてない
話は作れないしリアリティ(リアルではない)の欠片も無い展開ばかりだしな
アニメーターに戻れみたいなことはしきりに言われていた
湯浅とは違う

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:08:55.73 ID:NR378Mtf0.net
アクティブれいどは、
1話で幼女が生かしてると思ったら
次回予告でいきなりテコ入れかよ
というかそういう作品ってことでいいの?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:09:26.38 ID:Wx7VDo8Z0.net
>>276
イデオンみたいになりそうだよな
無限のエネルギーとかって風呂敷だすと

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:09:49.05 ID:sgAXuyb40.net
>>268
原作じゃ女を斬殺して射精しているヘンタイ王子が

アニメじゃペチペチやって普通にセックスしているヘンタイ王子に変更されたでござる

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:10:05.56 ID:yE4cyriz0.net
オッサンアニメ枠もだんだん俺(オッサン)TUEEEなだけになってきたな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:10:20.92 ID:y9KxVRAD0.net
キャラデザとしては優秀だと思うよ、梅津は
何で最近、キャラデザだけの仕事をやらないのか分からんが
オリアニとか梅津キャラデザ、作画監督ってだけで見ようと思うのに

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:12:00.06 ID:E/mbBNCf0.net
>>179
それ右翼の捏造って聞いた
道路交通法違反だからって話

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:12:36.95 ID:T2Rr2rBM0.net
18禁アニメだと評価が上がる梅津監督
エログロ中心だと生きるのかも
コメディとか萌えとか狙い出すと微妙な気がする

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:12:55.89 ID:G0/h3KmX0.net
>>282
確かに梅津の描く男キャラは異様にかっこいいな
女はちょっと癖ありすぎだが
渋いおっさんデザイナーで食えばよい

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:13:40.28 ID:2PJIL7Da0.net
>>282
梅津キャラデザって別に良くないだろ
特に男キャラ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:14:10.47 ID:iAbEevwZ0.net
アクティヴレイドは、現代風メタルジャッッック!(超古い)みたいだった
パトレイバー?、いやいや、失礼な
うん、昔のアニメとさほど変わらんね、超合金とかプラレールとか出すのかね
フィールズだし、パチンコかい

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:14:24.72 ID:SpUNlT030.net
ニコでHOの配信中止らしいけどなにかあったか?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:15:29.14 ID:qM+Sh9h+0.net
そもそもエロゲとかエロアニメってトンでもなくハードル低いからな
たまに観たりするけど、「この話考えた人って義務教育受けてんのか?」って心配するくらいに幼稚な構成だったりするもの

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:15:48.23 ID:CnnVJzIe0.net
>>270
他のラノベアニメよりは期待できそう
ただし淡々と話が進むだけで絶望的に面白くないって事になる可能性もある
ちゃんとメリハリがつけれるか?盛り上がりがあるか?視聴者を楽しませれるか?ってのが重要
メリハリや盛り上がりっていっても、覚醒とか急成長とか凄い武器やアイテムを偶然ゲットみたいな事したら白けるだけだし

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:16:20.29 ID:cMjrwhFY0.net
HOってヘビーオブジェクト?
ターゲットが良くわからないアニメだったな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:16:25.50 ID:3kgOjtdM0.net
実写版KITEのパッケージが何故か梅津絵なんだがやっぱ圧倒的に上手いよな
構図とか動きとか体幹とか

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:17:33.30 ID:naFdUAWE0.net
>>278
あれは、男の変身シーンがぱんついっちょうなんだけどwwwwwwwww

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:17:40.45 ID:sgAXuyb40.net
>>290
>覚醒とか急成長とか凄い武器やアイテムを偶然ゲットみたいな事したら白けるだけだし

じゃけんそんなのが必要ないぐらい強くしておきましょうねー

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:17:40.54 ID:y9KxVRAD0.net
>>286
オッサンかっけぇじゃん
20代後半くらいの、ちょっとオヤジ入った大人の男を主人公にして
JKくらいのヒロインをあてがって、周囲にも個性的なキャラを揃えたら
良い梅津ワールドになるぞ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:19:15.75 ID:W/H1Kg4b0.net
司波達也がいるな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:20:06.51 ID:2PJIL7Da0.net
>>295
かっこいいかな
目が細すぎる気がする

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:20:18.79 ID:NRmHnsrl0.net
HOってまだやってたんだ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:20:28.19 ID:T2Rr2rBM0.net
アクティヴレイドは上層部の圧力やお役所仕事をいなしつつ目の前の事件を解決しなきゃいけないっていう、中間管理職的な悲哀が肝なんじゃないの

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:20:49.14 ID:3cJS10bk0.net
>>291
艦これやガルパンと同じ軍事ヲタ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:21:34.85 ID:sgAXuyb40.net
超展開が必要ないぐらい強くしておきましょうねー

で出てくるのがワンパンマンなのかお兄様なのかで層がわかるな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:23:02.62 ID:3cJS10bk0.net
継続で見てるのはHO、赤髪、アルスラーン(再放送?)、デュラ、うたわれ、オルフェンズ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:23:09.47 ID:W/H1Kg4b0.net
グリムガルは余程うまくやらないとトントン拍子に強くなっても延々と雑魚と死闘しててもきつくなりそう

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:23:17.83 ID:naFdUAWE0.net
グリムは巨乳ちゃんがケモ耳だったら、
ブラックブレットの・・
あの・・うにゃぁぁぁぁん

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:23:48.97 ID:E/mbBNCf0.net
609 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 削除
SAO、ログホラ、オバロは最初から主人公がレベルマックスで全く緊張感なかったが
グリムガルはいいね、皆レベル1だから最初のゴブリン戦も緊張感があった
AAS 2016/01/11(月) 01:02:58.11 ID:EqprwEUZ0 爆

ログホラは初心者以外は、モブも殆どがレベルマックスだし
主人公の戦略つえええタイプだし、同じ俺つええでも
ちょっと毛色が違うかもな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:24:59.73 ID:E/mbBNCf0.net
>>300
架空技術が多くてなんだかな
軍事なのかな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:25:38.06 ID:y9KxVRAD0.net
正直、弱くてピンチになって、でも切り抜けていくって展開は
1度や2度ならスパイスになるけど
何度もやられると、やっぱり俺TUEEEと同じで「ご都合主義」に映ってしまうんだよな

だから主人公たちの成長を描かないといけないわけだけど
それをどう描くか、だな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:25:41.65 ID:3AomtNnQ0.net
ヘヴィーオブジェクトって大コケしたやつか
禁書の人って挿絵で持ってたんだな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:25:50.61 ID:x/sghDA40.net
ももくりはももくんが可愛くていい子なんで、主人公の気持ちはわかる
わけねぇ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:26:14.96 ID:/yaRI56F0.net
>>3
継続枠

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ、いとしのムーコ、かみさまみならい ヒミツのここたま、
モンスターストライク-THE ANIMATION-、金田一少年の事件簿R(第2期)、探偵チームKZ事件ノート
スターウォーズ 反乱者たち

抜けてね?長期だともっとあるけど。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:27:50.06 ID:y9KxVRAD0.net
>>283
昔流行ったそれ系の画像とかも、今になって段々と捏造がバレてきてるよな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:29:18.40 ID:3cJS10bk0.net
グリムガルはゴブリンが人間を襲うシーンを入れないとゴブリンを殺す理由が見えない
野良犬や野良猫を狩って喜んでるだけの動物虐待者にしか見えなかった

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:29:22.67 ID:lfO3WWvG0.net
グリムガルは全然話進まないで終わりそう

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:30:46.90 ID:rXx+PSMt0.net
最弱とか落第とかタイトルでいいながら、
実際、俺TUEEEEEEEEEEEEEEEE的なアニメ
なんとかならんの?
ゲームだって、リアルだって、独りだけ状態はつまらんでしょ?
才能だけじゃなくて、人に見えない努力してってなんぼでしょ?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:30:50.29 ID:T2Rr2rBM0.net
>>310
ワートリとかDB超もないな
足しといて

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:31:45.50 ID:2PJIL7Da0.net
>>313
それならそれでグッと展開遅くして
異世界サバイバル・お仕事ものになったら面白そう
まぁそうはならないだろうが

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:32:06.62 ID:bGR37Jzz0.net
>>314
そういうのが受けない時代だからね
オッサンは寝てろ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:33:04.22 ID:Ma771ywV0.net
>>288
いままで配信休止で今日の昼から配信開始って書いてあるぞ
権利か金じゃねーの

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:33:05.51 ID:W/H1Kg4b0.net
落第はちゃんと落第してダブってただろ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:33:21.44 ID:b1GYXotV0.net
アクティヴレイドはパトレイバーみたいなの目指してるんじゃないの
今のキャラデザやCGで昔懐かしさのアニメ作ってるって感じ
まぁ今のところ様子見だね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:33:53.99 ID:y9KxVRAD0.net
>>314
その努力ってやつを、最近の視聴者は受け入れないんじゃね?
昔のアニメみたいに、才能はあるけど努力して、挫折しながら成長していく
という展開に我慢出来ないんだろう
しかもハーレムをくっ付けるから、キャラ紹介とか何とかで尺も取るし
努力描写するくらいなら、ヒロイン増やせよ、と
そっちのが売れるだろって感じじゃね?
間違ってはないと思うけどね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:35:23.01 ID:U4fY4bR10.net
>>314
コレのはしりってゼロの使い魔か、ゼロ魔ってラノベの流行の要素全部入ってるような作品だったな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:35:56.19 ID:hWRsD3/70.net
せめて序盤は負け続けるとか逃げまくるとかが挟まってないとなー
ベビステも最初は負けたしちゃんと最弱でそこからの成長が見えた
ただ成長の速度が異常に早かったが

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:36:58.94 ID:Ma771ywV0.net
>>320
俺は前スレのこれにしっくりきた。あとデカレンジャー感じるくらい

773 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[] 投稿日:2016/01/11(月) 02:23:16.07 ID:BBGMcUHH0
アクティブレイドは

放送前の版権絵→「なにこれデモンベインとギャバンかな」

1話放送後→「ギャバンとタイバニとジェイデッカーだな」

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:37:44.30 ID:t7h3Bzhs0.net
アニメ増えすぎて最初で引き込めないとアウトだしなぁ
努力して強くなる系で最初からひきこむのは難しいだろうしな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:38:04.69 ID:+tvGowwM0.net
>>314
ありふれた職業でも世界最強ってラノベのCMしてたぞ
やったねタイトルに偽りなしだよ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:38:17.26 ID:cMjrwhFY0.net
>>300
現代兵器との共通点が無いってのもあるけども
あの軟弱男2人を出す意味がわからん

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:38:22.69 ID:2PJIL7Da0.net
■シュヴァルツェス マーケン 1話 感想

良い点
・女性キャラが豊富でキャラデザも可愛い
・妹と死に別れた?主人公のキャラ作りがベタながら立ってる
・ミリタリー要素や政治的なネタも描かれてて世界観がしっかりした印象

悪い点
・敵がハリボテ
・マフラヴ的な敵への恐怖の描写が紋切り方で飽きた

序盤の微妙な戦闘シーンで萎えたけど少しずつ引き込まれた
いまいち何がやりたいのか散漫だったマフラヴ・オルタネィティヴより
美少女ハーレムクライシスって感じの方向性がはっきりしてて面白くなる気がした

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:39:04.35 ID:t9nEfHZc0.net
ももくりってアプリ放送じゃないのか
しかも、第3話以降は2月から放送・・・

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:39:08.48 ID:iaKl9U3x0.net
>>322
正直、ゼロ魔の作者のヤマグチノボル氏がガンで闘病中にディスった池袋組や、それを記事にしたまとめサイトとか、
それを裏で支えていた電撃とかに天罰が下ったのはそこらのアニメよりカタルシスがあった。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:40:26.71 ID:sgAXuyb40.net
>>314
お兄様ですら作中最強じゃないし
モモンガ=サンも中の上やし
落第騎士に至ってはワールドクラスとは同じ土俵に立てないレベルやんけ


ワンパンマンは最強だけどな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:40:32.81 ID:T2Rr2rBM0.net
俺は最強。女にモテモテ
っていうのは男の願望だからな・・・
欲望に忠実に従った結果のテンプレなんじゃないの

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:40:54.74 ID:QZkU9LZ+0.net
お前ら何を1話切りした?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:41:24.90 ID:6cEm7ImL0.net
>>312
虐待というか虐殺
まあ敵は殺していいって言う戦争なんだよ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:41:34.70 ID:bGR37Jzz0.net
>>328
ポイント理解してるな
新規もそういう風に理解してくれる奴多いと良いんだが
うーん

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:42:10.28 ID:lfO3WWvG0.net
シュヴァルツなんたらってマブラヴの系譜か
グロいだけでつまらねーんだからタイトルで分かるようにしとけよ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:42:23.36 ID:EG1WItGZ0.net
>>326
錬金術のやつだっけ
原作をネットで読んだけど吐き気がした
ああいうのが受ける時代なのかと思った

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:42:43.78 ID:sHxJA1C50.net
>>333
パンドラ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:43:46.41 ID:wQ872Baj0.net
銀英伝とか進撃とかJOJOみたいな作品が見たい
今期だと、GATEとかHOが近いんだけど、
あいかわらず、萌え要素を詰め込もうとするんだもんね
もう、まどマギとかそういうのはお腹いっぱい
早く4部がみたいよ、「ダイヤモンドは砕けない」

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:44:07.11 ID:CnnVJzIe0.net
>>312
単に金稼ぐためだけじゃなかったか?
猟師が獲物狩ったり、鯨とか捕まえるのと同じじゃないか

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:44:08.74 ID:E/mbBNCf0.net
>>330
天罰って何かあったのか?
それと池袋組って?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:44:48.96 ID:2PJIL7Da0.net
シュヴァルツは1話切りしようと思ってたら意外と面白かったわ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:44:52.21 ID:W/H1Kg4b0.net
マーケンの敵の目前でパニクった奴が仲間の邪魔っていうパターンだけはいただけない

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:45:56.65 ID:CnnVJzIe0.net
>>339
GATEやHOは萌え以前の問題だろう
単純に話が練りこまれてるとは思えない

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:46:33.11 ID:sgAXuyb40.net
>>332
最弱主人公がウジウジしている作品でもヒロインはつきっきりで励ましてたからな

当時は

「オタクは常に見放さない女性、つまり母親のようなヒロインが欲しい」

と言われていたものだった

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:46:34.51 ID:cMjrwhFY0.net
シュヴァルツェは政治的な思想の押しつけがうざいので1話切りする

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:46:52.08 ID:bGR37Jzz0.net
>>343
アネットは物凄い優遇成長枠なんで
見てろよ見てろよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:47:50.14 ID:SpUNlT030.net
最弱無敗とかFFの最低レベルクリヤーみたいな感じか
メンバーアイテム魔法を全部弱点に特化させるような戦術

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:51:21.84 ID:T2Rr2rBM0.net
>>345
なんかシンジくんとか今そこにいる僕とか思い出したわ
セカイ系やその前後って、ウジウジ系主人公流行ってたのかな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:52:17.43 ID:iaKl9U3x0.net
>>341
簡単にいえば池袋組という作家のグループが2chなどで荒らしてたりしてたのが身バレしたことやね。
詳しくはググってみよう。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:53:36.70 ID:CnnVJzIe0.net
>>348
むしろレベルMAXにして素手でなめぷクリアしてやろうぜwって感じじゃないか
いざとなったら最強武器も隠し持ってるから瞬殺できるしwみたいな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:53:37.30 ID:nq/cOGgb0.net
今期は十数本観る予定だったけど今のところ一話切りするアニメがない。
いつもだったら二、三本はあるのに。

今のところソルティレイの続編が一番面白いかな。
赤髪の白雪姫も一期が良かったので二期も切ることはないと思う。
亜人はあまり期待できそうに思えないがどうなんだろう(映画は見てない)。
視聴数減らしたいと思っているのに嬉しい?誤算。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:53:40.56 ID:lfO3WWvG0.net
グリムガルはキャラデザ可愛すぎて細谷とか吉野が合ってない気がするわ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:54:08.24 ID:hWRsD3/70.net
まぁまぁ命がかかってる様な世界観で主人公に負けさせるってのも他人若しくは主人公死んじゃってるよね?でも

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:55:20.36 ID:FZT27HxT0.net
今期女に媚びた話題で共感ごっこ出来るアニメってなによ?
今のところ ホモチカは受けてない模様

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:55:34.20 ID:F9tpGzMV0.net
視聴観測作品

アクティヴ 視聴継続率25% 殆ど作画だけが目的。ドラマを構築する設定が見当たらない。

荒野 視聴継続率15% 退屈な世界観とキャラばかりだがコメディ要素が不足勝ちのため。

マシュマロ 視聴継続率60% オジコンOLののろけコメディ。尺が短いので視聴中止率低め。

僕だけ 視聴継続率10% 設定には惹かれたが暗いもの見せられる事についていくわけがない。

ギャル子 視聴継続率80% 女の子のケツ毛など割りかし新鮮なギャグあり。

石膏 視聴継続率―% 初回でダレた。ギャル子に引きずられる形で見る。

落語 視聴継続率10% 寄席シーンが問題。漫画の人物とアニメを見ている人間の違いを考えなくても分かるだろ?

ラクロジ 視聴継続率15% これらの戦闘物は敵の排除だけで理解や解釈を示さない。アニメとしてお粗末過ぎる。

大家 視聴継続率75% 3分だけの目を離した隙に終わってる位の楽な尺と作画の良さ。あとは白けさせなければ…。

DimensionW 視聴継続率50% 初話で謎を示す手法は古典的かつオーソドックスだが、すぐ飽きられる諸刃の剣でもある。

あとは未見のバハムート、もういいです、フォーリズム、この素晴
そのうちこの素晴はティザーサイトからしてゴミと判断
上記に視聴追加される作品はゼロかも知れない

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:57:20.05 ID:6Ene/1U30.net
1月スタートの新作アニメ投票受付開始

Dimension W
NORN9 ノルン+ノネット
蒼の彼方のフォーリズム
アクティヴレイド 機動強襲室第八係
亜人
大家さんは思春期!
おしえて!ギャル子ちゃん
おじさんとマシュマロ
紅殻のパンドラ
この素晴らしい世界に祝福を!
最弱無敗の神装機竜
シュヴァルツェスマーケン
少女たちは荒野を目指す
昭和元禄落語心中
石膏ボーイズ
旅街レイトショー
だがしかし
ディバインゲート
虹色デイズ
灰と幻想のグリムガル
ハルチカ -ハルタとチカは青春する-
ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション
ブブキ・ブランキ
プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ
僕だけがいない街
魔法少女なんてもういいですから。
無彩限のファントム・ワールド
ラクエンロジック
リルリルフェアリル〜妖精のドア〜
霊剣山 星屑たちの宴
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/1270/

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:57:25.97 ID://k8pLQU0.net
シュヴァルツェスマーケンの序盤は頭お花畑のヒロインに現実見させるのが目的なので
多少イライラするのはまぁ、うん……

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:57:50.55 ID:X+H0uv/10.net
今季は、町おこしアニメないの?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:58:03.26 ID:T2Rr2rBM0.net
視聴継続率でわろたwwwww

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:58:45.94 ID:G0/h3KmX0.net
>>355
女見てるかわからんけどアクティヴレイド

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:59:40.16 ID:Ss04a9KR0.net
>>331
モモンガ様は年100万円の重課金者だからそりゃ強い
課金ネトゲの世界は月10万以上が廃と呼ばれ年500万円使う低脳も実在し、運営サクラが俺つえーしてるマジキチ空間だから対峙すればモモンガ様でも歯がたたない

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:59:59.04 ID:sgAXuyb40.net
>>351
コロシアムで一切攻撃せずに防御だけしてスタミナ切れで無敗を続けていたのは
一発の攻撃が装甲機竜兵1200機を葬るレベルだからなんやで

ちなみに主人公は滅びた帝国の王子(現無職)、ヒロインは滅ぼした現王様の一人娘やで

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:00:51.22 ID:bGR37Jzz0.net
>>363
設定を聞くだけで殺意が湧くわw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:01:21.35 ID:E/mbBNCf0.net
>>350
作家のグループの話か、地名の話かと
ツイッターで謝ってないだの
狼と香辛料の作者が云々とかやってたなその辺かな?

まあググるよ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:01:41.67 ID:nq/cOGgb0.net
>>357
これ作為的にあるはずのアニメを排除するインチキサイトじゃなかったっけ?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:01:44.05 ID:XgLYIMMd0.net
最弱無敗のバハムート・・これ期待
魔法少女もういい・・ショートアニメらしいね
蒼の彼方のフォーリズム・・SAOっぽい?

一応、全部見てみる。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:02:28.32 ID:2bN04wJh0.net
>>363
まだ見てないけど設定聞いただけで心が震えてきたよ・・・

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:02:59.97 ID:+tvGowwM0.net
>>366
完全に新規なタイトルだけにしてるんじゃなかったか
触らずNGいれとけ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:03:07.04 ID:iaKl9U3x0.net
>>365
大体そこら辺。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:03:23.89 ID:FZT27HxT0.net
ストライドが比較的に人気らしいけど、アクティが受ける要素どこにあったんだろう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:04:42.00 ID:X+H0uv/10.net
過去にあったような似たようなアニメが大杉
どうしたら、このループから抜け出せるのだろうか
言論の自由とかエンブレム問題も然り
アニメ出すのにもそろそろ審査入れたらどうかね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:04:50.37 ID:SpUNlT030.net
>>363
マジか見る気無くなるわ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:05:00.36 ID:XgLYIMMd0.net
蒼の彼方のフォーリズム、は、空戦っぽいのか。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:05:54.56 ID:yE4cyriz0.net
ハルチカ絵もテーマもめちゃくちゃいいのにホモ入れんなよ

ニャル子に黄色いショタが登場した時みたいな萎え感

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:06:34.56 ID:E/mbBNCf0.net
>>363
俺ツエーラノベ臭が凄すぎて震えが止まらない…

覇権王決定だな…

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:06:56.87 ID:CnnVJzIe0.net
別に戦いとかあるわけじゃなくて架空スポーツの部活もの?って感じじゃないのか?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:07:09.03 ID:JuLst3aB0.net
>>363
ヘタなネガキャンより効くわ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:07:20.70 ID:H8d2KQHN0.net
ネトゲ世界のやつで楽しめたのがオバロ以外にない俺の楽しみ基準が自分でもわからん
俺ツエーだとかヨエーだとかは全く気にならないんだがなー
今期のやつは全部やっぱダメ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:07:23.26 ID:lfO3WWvG0.net
ストライドって人気あんのか
ホモ臭いのと花澤キャラがウザくて1話切り確定なんだが

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/01/11(月) 12:10:13.49 ID:dLqOwvMHw
>>308
個人的には楽しみな作品だけどコケたの?
ヒロインは姫様よりもフローレイティアの方がよかった

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:08:13.98 ID:nq/cOGgb0.net
>>369
了解。

>>372
ヒットしたアニメの二番煎じ、三番煎じが1、2年遅れで来る感じ。

日常アニメがヒットすれば大量の萌えアニメ
ライトノベルがヒットすれば大量のライトノベル
ロボモノがヒットすれば大量のロボアニメ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:08:22.31 ID:JA7maIJv0.net
>>357
「ももくり」

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:08:32.32 ID:G0/h3KmX0.net
>>376
ドラグライドの厨二度はアスタ落第の比じゃないと思う
これ考えた奴はそうとう頭ぶっ飛んでるな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:08:40.36 ID:Jv7u3sy10.net
>>333
荒野

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:09:18.25 ID:y9KxVRAD0.net
>>379
表面上だけなんちゃって弱いヤツが面白いんだろう

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:09:46.33 ID:hWRsD3/70.net
もう敵が一切出てこない王様の話でも作ったらどうかね?

388 :いといずむ@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:09:53.83 ID:fTmYrl/+0.net
とおおくうえからくぐぶぐみん しんきゅう3こくじんもどきすとーかーi
いいにげでかごえきしょこえすとーあーチャリくだり
きもごえだし(ゆどり)男
のぞきこども姿見え即きしょメンヘラ声  ばたんばたんではいりのぞきかいしゃ
つかつかつかつか
つかつかつかつかつか くつぞこがすりへってきけいする 足音轟かせ 痴じょk
きmくりーむちゃべーしゅきゅうせだん朝のったりくだりのぞきくるま1208
垢もっさりBPもっさりぼぶもっさり痴女 咳払いのぼり 
他ホシモノのぞき男下りくれちがい
どかんどか ぎょうむちゅう  どかんどか どかんとか どかとか しばらく滞在 にっしんげこe 半日明らか
ふときも咳払い<苦情オン>キショうめき声br9民はほじょきんゆすりたかりのこうがんで怖いんだ象汚男ga
すぐまえ どうりゎ、ふかいちかんばいくのbおり 
Booo,ooo,oooん ちかんばいくくるまぼくおんきかせつきまといm ほか 深夜爆音ちかん車バイ9ストーカー

いやしさすうせんねんちゃく3こくじんもどきすとーかー しね きしょい うざい めいわくしね s/////5*5 3-b 221 きっしょいついようめいすとーかーの浴衣ゴリラ花i

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:09:58.11 ID:rebiCWzA0.net
>>363
なかなかキッツイ設定やなこれは・・・・見る前から武者震いが出るのは久々だぜ・・・・
オバロやさすおにですらここまでではなかった気がする

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:10:33.15 ID:Ii+CgjjU0.net
荒野は好きだわ
キャラデザがいまいちだけど

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:10:56.29 ID:nYDXq0ya0.net
>>382
去年の7ロボにしてもあのロボ大量生産の時期はなんだったんだ
別に大ヒットしたロボ物とか無かったよな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:12:04.52 ID:/y6lkENL0.net
>>356
視聴継続率w

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:12:16.35 ID:XgLYIMMd0.net
>>363
あーー!ネタバレを食らってしまったー!もう見ない。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:12:38.00 ID:k6Y/CefS0.net
最弱で本当に負けるけどそれゆえにハーレム構築しちゃう物語を作りたい

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:14:22.72 ID:JvtHMUSj0.net
荒野は、エロゲまだ発売前だよね
うぐいすちゃん以外ろくなキャラがいないんだけど
最近は、こんな変なキャラが人気あんの?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:14:50.21 ID:sgAXuyb40.net
>>376
主人公の妹「お兄様が旧帝国の王子であり
         黒の英雄と呼ばれる最強の存在だということは秘密である、いいね」

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:15:13.51 ID:rebiCWzA0.net
最弱主人公が一切覚醒せず最弱のまま終わったアニメ
・異能バトル 主人公の異能は進化しても役に立たないまま終わったw
ぶっちゃけこれくらいしか思い浮かばなかった。他の主人公は最初役立たずでもたいてい後半に有能になっていたw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:16:07.39 ID:iaKl9U3x0.net
>>396
「アッハイ、秘密にします」

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:16:41.53 ID:bGR37Jzz0.net
>>396
それを知る人間が多すぎるのはどうするんすかねw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:16:52.93 ID:lrHNqByA0.net
ビッグオーダー今見たがBGMがひどいわw
まったく場面に合ってない(後半の記憶戻って回りから攻められてるとこ)とこあるし古臭いし。
どっかのスタジオで同じような楽器使った音をいろいろ取って
その中から選んで無理やり使ってますってカンジ。

音監の鶴岡?大丈夫かこいつ。
”楽音舎”ってのがガンっぽいな。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:17:59.83 ID:W/H1Kg4b0.net
>>397
コメットルシファー「そうだな」

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:18:33.87 ID:y9uuiLkw0.net
まどマギ?がエロゲ出身のヒトが作って社会現象にもなったって
ねぇ?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:18:38.06 ID:FRTyuYht0.net
まだこれっていう新作アニメがない、困ったもんだ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:18:47.32 ID:FZT27HxT0.net
シュバルツの女キャラですっげーキンキン声のヤツいたけど
ああ言うのいまだに好きなオタクとかいるのかね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:19:04.53 ID:rebiCWzA0.net
あれはFateの人なんじゃないのか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:20:00.86 ID:sgAXuyb40.net
>>397
「異能バトル」は能力者同士がのんびり日和しているだけやからな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:20:22.36 ID:TMtI65pT0.net
ごちうさ難民はどこに逝けばいいのでつか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:21:42.04 ID:G0/h3KmX0.net
>>407
パンドラに行ったごちうさ難民なら知ってる
個人差はあるだろうが

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:21:49.45 ID:ruh63UYl0.net
>>407
冬眠しなさい

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:21:53.09 ID:bGR37Jzz0.net
>>407
そらパンドラよ
ネネとクラリンはココアとチノ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:22:00.24 ID:sgAXuyb40.net
>>407
今季はキララ系日常アニメ枠が無いんやで

サンデー系日常アニメでいいなら「だがしかし」があるんやで

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:22:08.87 ID:XgLYIMMd0.net
>>407
大家さんは思春期?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:22:11.63 ID:Ii+CgjjU0.net
>>407
ごち豚の時間はもう終わったんだよ
休め

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:22:17.19 ID:k6Y/CefS0.net
最弱主人公でいくなら、中途半端にリードさせようとしたらダメだ
M属性つきくらいでヒロインズは基本的にSでいくか
獲物を見つけたように喜ぶSヒロインズとそれに翻弄されるM主人公

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:22:33.65 ID:E/mbBNCf0.net
1、2年遅れで来るって

ヒットしてからじゃ、間に合わないだろそれ、準備に2年は掛かるし

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:23:58.70 ID:gfKH6uR40.net
オリジナル枠、美少女枠、ラノベ枠、健全ゲーム枠、エロゲ枠、少年漫画枠、BL枠、ギャグ枠、信長枠とか
あまり、被らないように誰か統一論みたいなのとか作って欲しい

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:24:22.67 ID:SpUNlT030.net
>>407
大家さんじゃねーの

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:24:30.04 ID:k6Y/CefS0.net
だからシナリオ破綻してるオリジナルアニメを良く見かけるのだろう

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:25:19.70 ID:CnnVJzIe0.net
準備に1,2年かかるから1,2年遅れでくるってことじゃないか?
まあ日常萌えアニメとか2年くらいは余裕で続いてるし、新しいことに賭けるより後を追った方が楽に小銭稼げるんじゃないか

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:25:41.15 ID:dtETdsqM0.net
自称最弱系のラノベは表面上ですら落ちこぼれに見えない場合がほとんどだからなあ…

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:25:50.62 ID:ruh63UYl0.net
大家さんは5分あればなー
2分枠滅びるべし

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:26:12.07 ID:XgLYIMMd0.net
大家さんは2分のうち30秒がOP

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:27:36.43 ID:3kgOjtdM0.net
>>380
スタミュと同じかそれ以上の人気になりそう

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:27:40.42 ID:Dy96erUA0.net
オープニングいいの多いな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:27:41.55 ID:4RuoSWcG0.net
>>363
一応1〜2巻安かったから読んだけど
まさかしょっぱなで最弱でもなんでもないというオチだとは思わなかったなw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:27:53.58 ID:2bN04wJh0.net
スレで最弱の設定聞いてから期待値がガンガン上がってる
相当盛り上がりそうな予感

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:28:41.12 ID:F9tpGzMV0.net
ここで視聴継続率を基準に、HDD蔵入り率(保存率)を出す
基準は現状の視聴継続率50%以上となる
但しシリーズ終盤まで変動が予測される

HDD蔵入り

マシュマロ 視聴継続率60% ただ、延々とこのぺースでは可成り厳しい。

ギャル子 視聴継続率80% このボルテージと作画を貫いて欲しい。太眉娘がオキニ。

大家 視聴継続率75% 3分という短尺にしてはOP曲も絵も良好。ダークホースだった!

DimensionW 視聴継続率50% 作劇がクラシカル過ぎて価値が薄い。
新鮮な展開を出さなければ全消去の憂き目は必定。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:29:03.30 ID:WVtrfcPO0.net
ガチな日常勢は血がたぎってるから
休むとか無理だろ
隔離先は必要

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:29:03.33 ID:DQsKp8TO0.net
>>419
だから安易な日常系ばかりが増えていくんだろうな。
で、アニオタ離れがさらに進むと

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:29:59.81 ID:XgLYIMMd0.net
で、ヒロインについては、いまのところ、誰が人気なの?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:30:04.14 ID:G0/h3KmX0.net
>>426
設定だけなら劣等生も上回るな
最弱無敗頭おかしい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:30:17.69 ID:IJm8JvLa0.net
シホルか?コハルか?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:31:02.73 ID:AwuGfNEk0.net
最弱無敗はうる覚えやけど確か作中で乗るロボのデザインもISの丸パクリやけど設定もパクリやったで
男も一応乗れるけど女の方が適正力が高いから女しかいないっていうww

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:31:08.37 ID:XgLYIMMd0.net
グリムガルの魔法使いの隠れ巨乳ちゃんが可愛いと思うんだけど。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:31:16.45 ID:AzHIXIZR0.net
ナースウィッチって全然話題に上らないが、酷かったの?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:32:39.88 ID:+tvGowwM0.net
>>426
俺は盛り上がらないほうに賭けるぜ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:33:07.73 ID:F9tpGzMV0.net
>>435
酷いを通過してたな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:33:27.20 ID:2PJIL7Da0.net
>>434
隠れてないだろw
あざとい

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:33:43.86 ID:G0/h3KmX0.net
>>435
日朝アニメがここで話題にならないのと同様だと思う
少なくとも1話に関しては健全すぎた

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:34:02.73 ID:rebiCWzA0.net
>>435
エロもエロ展開も一切ない劣化プリキュアを深夜にやられてもな・・・・

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:35:27.38 ID:F9tpGzMV0.net
スレの流れからして段々バハムートが予想通りにISの焼き直しと分かってきた

蔵入りは無えよ…

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:35:36.58 ID:3kgOjtdM0.net
>>435
テンポだけはやたらよかった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:35:52.05 ID:QMQeE01S0.net
鉄血は腐った皆さんを狙いにきたのに、伏兵のおそ松さんに完全にもってかれたな
種を大ヒットさせてクロスアンジュも好評だった福田って実はかなり有能なんじゃないか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:36:18.31 ID:E/mbBNCf0.net
>>419
準備に1年は普通無理じゃね
JCはやってるとか聞いたことあるが

しかもヒットしたのみてから企画だろ?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:36:22.01 ID:2bN04wJh0.net
>>431
お兄様はリミッター付いてる理由が一応あったからね
最弱からはそういったわずかばかりの言い訳すら感じ取れないところが凄い

>>433
盛大にお茶吹いたw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:37:29.27 ID:2bN04wJh0.net
>>436
違うんだ、いろんな意味で盛り上がる可能性ってことさ・・・

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:37:43.34 ID:sgAXuyb40.net
>>426
・クーデターで帝国が滅んだ時に親(皇帝)死んだから登場しないんDA
・第7王子という微妙な位置で政治抗争で追放されたから帝国潰すんDA
・最強だからさくっと潰したけどやることないからコロシアムでたたかうんDA
・現王様の一人娘が挑んできたけど帝国をさあっさり潰せる俺からしたら雑魚なんDA
・俺が元王子だと知っているのは妹だけなんDA
・現王子の一人娘はあっさり俺に惚れるんDA

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:38:18.87 ID:dtETdsqM0.net
本気出すとやばいから手加減してやってるってのは俺TUEEE感があるな

めっちゃ手加減してる状態の主人公を追い詰めた敵がドヤ顔をしたところで
主人公が若干本気出して瞬殺する場面とかありそう

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:38:34.81 ID:k6Y/CefS0.net
福田さんはかなり有能だろ
作品見る限りだが

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:39:51.44 ID:FZT27HxT0.net
福田って名前を見ると、いつになったらガンダムSEEDの映画やるんだろうって思う

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:41:16.21 ID:G0/h3KmX0.net
ユニコーン除けば最近のガンダムは全部SEED以下
福田は有能

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:41:18.51 ID:+tvGowwM0.net
>>446
ネタ的な意味ってのは分ってるけどネタ成分もさっきでた黒の王子紹介以外あんまり強烈なのなさそうだぞ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:41:27.59 ID:ASc03IKR0.net
グリムガル最初くそわろた

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:41:52.19 ID:rl8Kxw4S0.net
>>447
すげーめっちゃ面白そうじゃん!こういうの待ってたんだよ!
アニメ化されたら絶対見るわ!

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:42:29.41 ID:2bN04wJh0.net
>>447
100%本スレが荒れる未来しか想像できない・・・

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:42:54.67 ID:4RuoSWcG0.net
>>431
さすおにも大概だが、言い訳しない潔さが清々しいとは思う
最弱無敗は多少は苦戦したりもするし

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:44:06.57 ID:2bN04wJh0.net
>>452
さすおには妹成分もあったから純粋に比べちゃいけないかもしれないね
一人だけ強烈なキャラの場合限界がある・・・?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:44:51.42 ID:dzrZR2hl0.net
ヒットってほとんど意味無い。
市場の8割はものの良し悪しも分からないライトユーザーなんだから
馬鹿共から金を巻き上げて、クリエイターが本当にやりたい事をやる。
音楽業界と同じ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:46:16.04 ID:dtETdsqM0.net
こういう俺TUEEEの限界に挑戦した作品なら逆に楽しめるかもしれない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:46:48.08 ID:uQ/J7HbK0.net
お前ら真田丸も見ろよ。信長の野望だからw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:47:06.60 ID:FRTyuYht0.net
今期おもしろいのがまだないから、ゲートをおもしろいと感じるようになってしまった

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:47:07.05 ID:rebiCWzA0.net
さすおには女子水上レースのコーチを頼まれた時に視覚を操作できる能力者にレース直後に他の
出場者に閃光弾(のようなもの)を喰らわせ完全に視覚を潰して一人ダントツのスタートダッシュを
決めた教え子を見て「よしっ!!!」って満面の笑みでガッツポーズをしてるのを見て逆に好感を
持ったwあそこまで鬼畜に徹することができればもう何も言うことはない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:47:26.11 ID:4RuoSWcG0.net
>>458
映画、TVドラマも同様だな
建築や服飾、デザインも似たようなもんだし

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:48:42.11 ID:+tvGowwM0.net
ソシャゲ業界だけは違うな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:48:53.14 ID:dzrZR2hl0.net
福田はライトユーザーのエサをつくるクリエイター

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:48:53.59 ID:G0/h3KmX0.net
グリムガルと最弱無敗
また同時期に全く正反対な作品ぶつけてくるあたり業界の策略を感じる
アスタVS落第の再来だな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:49:34.04 ID:Rx6LmthX0.net
虹色って2ちゃんでは空気だけど人気あるからな
おまえらちゃんと人と話したほうがいいぞ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:50:16.17 ID:E5F/ySnC0.net
人気男性声優で固めてるのは一部を除いて女向け。
グリムも落語も女向け。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:50:42.32 ID:lfO3WWvG0.net
ラノベってやっぱ独特だよなぁ
またその原作が売れてるってのが凄い

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:50:51.94 ID:nYDXq0ya0.net
>>467
実質15分アニメにしかならない時点で扱いの低さはわかるだろ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:50:58.62 ID:3fz7GR7+0.net
別マの中だとつまらん方だけどな
よだかとかやったほうが深夜アニメ見てるやつには受けそう

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:51:00.15 ID:FZT27HxT0.net
二次色は女と先生が出来てるから寝取られじゃん

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:51:08.79 ID:6cEm7ImL0.net
>>460
真田丸ひどすぎだろ
官兵衛が良かったから期待したのにがっかりだわ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:52:40.61 ID:DQsKp8TO0.net
>>466
アスタVS落第って正反対か

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:52:50.84 ID:b1GYXotV0.net
クロスアンジュって話も展開も強引の無茶苦茶なのに人気でたな
ゴミをうまく料理できる有能かも知れんな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:53:11.39 ID:9Zo7aJjc0.net
今期のエロ担当アニメというか
抜けるアニメは
京アニのやつと
ギャル子だけ?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:53:49.97 ID:nYDXq0ya0.net
>>471
ってか本当にマーガレット系なのか
あんな保守的な少女漫画誌でよくこんなのが人気でたな
スクエニとかそのあたりのノリを感じる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:54:06.40 ID:DQsKp8TO0.net
>>475
中の人のファンに向けて売ったからな。内容で売ったわけじゃない。
だから舐められるんだよな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:54:25.23 ID:rebiCWzA0.net
>>475
いばってる姫さんが実は無能で奴隷階級へって展開の衝撃の1話がウケたんだろうw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:54:52.58 ID:dcmrG7/k0.net
>>460
大泉が大嫌いなんだわ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:54:57.95 ID:1MS1io8z0.net
真田丸が良いのはいいけど、あれをアニメでやってくれるなら見るよ。
三次元の汚い顔なんか、見たくないよ。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:55:12.96 ID:G0/h3KmX0.net
>>476
今期俺はパンドラに一番エロスを感じた

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:55:29.76 ID:4RuoSWcG0.net
>>476
アクティヴレイドとかいうアニメでパンツ一枚の変身バンクがあったよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:55:32.02 ID:9Zo7aJjc0.net
>>475
金髪巨乳のアニメに外れ無しって言うよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:55:54.32 ID:3fz7GR7+0.net
>>477
人気があるってわけじゃないと思う
ただ同雑誌内でアニメ化が続いてるからその延長戦上みたいな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:56:07.39 ID:1MS1io8z0.net
ディメンションのロボ子も結構すき。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:56:42.96 ID:nYDXq0ya0.net
クロアンは完全なエンターテイメント特化型だからなぁ
質とかそういうオナニー要素が何もない。あるのは女達のオナニーだけ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:56:45.01 ID:bVAOHz6J0.net
シュヴァルツェスマーケンの主人公の妹は秘密警察に捕まって拷問と輪姦された後ハニトラ要員にされて身体売ってる
あと任務で子供と赤ん坊石で殴り殺した

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:57:02.31 ID:rebiCWzA0.net
あ。あとはあれだな。女体化エリア88とか言われてたから元々名作の下地はあったんだと思うよ
それを上手く女体化して現代風にアレンジしたんだと思うクロスアンジュは

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:57:15.66 ID:MNgxyk3k0.net
○2015年秋期放送開始TVアニメ1巻ランキング

24,952 終物語
14,399 ご注文はうさぎですか??
10,428 ガンダム鉄血のオルフェンズ
10,100 ワンパンマン
*9,281 スタミュ
*7,255 蒼穹のファフナー EXODUS (2期)
*4,177 ゆるゆり さん☆ハイ!
*3,898 新妹魔王の契約者 BURST
*3,831 K RETURN OF KINGS
*2,914 VALKYRIE DRIVE -MERMAID-
*2,756 落第騎士の英雄譚
*2,586 終わりのセラフ 名古屋決戦編
*2,157 Dance with Devils
*1,706 学戦都市アスタリスク
*1,332 影鰐-KAGEWANI-
*1,155 ハッカドール THE あにめ〜しょん
*1,142 緋弾のアリアAA
**,966 ヘヴィーオブジェクト
**,*** ランス・アンド・マスクス
**,*** 不思議なソメラちゃん
**,*** ルパン三世 PART IV
**,*** ヤングブラック・ジャック
**,*** 対魔導学園35試験小隊
**,*** 櫻子さんの足下には死体が埋まっている

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:57:29.94 ID:4RuoSWcG0.net
>>460
三谷幸喜の時代劇には期待しない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:58:23.83 ID:nofKpnxi0.net
真田丸とか見てないわ
今期でさえまだ半分くらいしか見てないのに

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:58:32.33 ID:3kgOjtdM0.net
>>487
あれだけエンタメ特化できるのはなかなか難しいと思う
努でもあそこまで割り切れるか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:58:49.05 ID:W/H1Kg4b0.net
紅パンはあそこが開くのはちょっと狙いすぎですね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:58:53.15 ID:dzrZR2hl0.net
クリエイターも 馬鹿共にヒットしてもたいして嬉しくないんですよ
それより、同業者に褒められたほうが嬉しい
どの業界もそう。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:59:34.89 ID:Rx6LmthX0.net
>>477
おまえ最近の別マどころかまともに少女マンガ誌読んでないだろ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:59:47.98 ID:3fz7GR7+0.net
パンドラはほとんどロボだし全然やらしく感じないけどな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:00:04.97 ID:CnnVJzIe0.net
ラノベ勢は新妹のしかも2期に全敗してんのかよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:00:07.09 ID:1MS1io8z0.net
>>494
最初見たときびっくりして45っちゃった

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:00:09.40 ID:tHYht5A60.net
今期の異世界ものはこの素晴らしい世界とグリムガルか
グリムガルはなかなか面白かったけどどうなるかな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:00:25.15 ID:oF3GDWA50.net
真田丸おもしろかったけどな
ただあれ1582年だと真田兄弟15〜16歳くらいだろ
死ぬまで1人の役者がやるから仕方ないけど中年役者にはちょっと厳しいよな
絵を年相応の見た目に変えられるアニメのほうがああいうの実は向いてるんじゃね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:00:36.61 ID:1MS1io8z0.net
あ、この素晴があったな。たのしみだ。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:00:47.27 ID:Rx6LmthX0.net
>>485
人気あるわアホ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:01:00.01 ID:3cJS10bk0.net
パンドラはおま○こに指つっこんで強くなるやつな
確かにエロかった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:01:06.36 ID:1MS1io8z0.net
>>501
話が面白いのは認めるんだけど、それを「アニメで」やってほしいの。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:03:08.36 ID:nq/cOGgb0.net
>>484
ノブナガ・ザ・フールの悪口は・・・

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:03:32.74 ID:EG1WItGZ0.net
ディメンション作画に力はいってんね
一線級のメーターばっかじゃん

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:03:35.51 ID:3fz7GR7+0.net
>>503
俺物語、君届、エール、オオカミ、リリハロ、ハルキヨ、町田君
の後くらいには人気だろうね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:04:14.38 ID:nYDXq0ya0.net
マーガレットアニメ
オオカミ少女→アオハライド→俺物語→虹色デイズ

虹色が浮いているのも間違いないだろうなぁ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:04:31.98 ID:4RuoSWcG0.net
>>498
時代はエロ枠ですよ
魔装HxHとかさらにはっちゃけるだろうなw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:04:42.82 ID:SpUNlT030.net
パンドラはパンツの中に手を入れるベキ
あんな下腹程度で興奮するわけネーダロ
ハァハァ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:04:46.27 ID:vkZKBELw0.net
>>490
上位3割ほどしか儲けでなさそうなのに、まだ新作アニメが作れるってすごいよね
3年後、何社ぐらい残ってるんだろか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:05:18.18 ID:bGR37Jzz0.net
>>511
アングル的に手マンにしか見えないからセーフ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:05:26.24 ID:G0/h3KmX0.net
>>507
天メソスタジオが手がけて悪くなるわけがないな
ここまでできる奴だったのは想定外だが

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:05:31.84 ID:iaKl9U3x0.net
福田と水島努ってエンターティナー、エンターテイメントに努めようと言う点では共通しているとおもう。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:05:53.52 ID:nYDXq0ya0.net
もう紳士アニメはあかんだろう
あんなに頑張った ヴァルキリードライヴも不発弾だったし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:05:56.79 ID:jEfQwbnF0.net
小麦ちゃんR見た。
良くも悪くもニチアサクオリティって感じ。冒頭の3Dライブは良かった。
全般的に(深夜向けにしては)演出に切れが無い。
マダオのナレーションだけ深夜っぽかった。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:07:16.21 ID:W1JQjdjY0.net
録り溜めしてるのを見たけど今期は豊作だね。とりあえず様子見ようって作品が多いから録画件数がMAXになってる。後ゲーム系の作品が多いから頭がごちゃごちゃになるわ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:07:56.73 ID:W/H1Kg4b0.net
ヴァルドラは半端にストーリーがちゃんとしてたせいで乳もろだしがマイナスになってしまった

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:08:05.78 ID:Rx6LmthX0.net
>>508
ババアは帰れ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:08:10.24 ID:DQsKp8TO0.net
>>512
円盤だけじゃなくて配信もやってペイしているって話だけど、
今のアニメの内容で配信なんかできるのかって疑問だけどな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:08:17.45 ID:2bN04wJh0.net
>>509
オオカミ少女地味に感動できるアニメだった

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:08:53.50 ID:728AFjU30.net
オルフェンズグダってきたなおい
いつものマリーか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:08:59.89 ID:nYDXq0ya0.net
映画「青空エール」つばさ役は土屋太鳳、大介役は竹内涼真!葉山奨之も出演
http://natalie.mu/comic/news/172046

またお前か。僕街みたいに実力で選んだとか言うだろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:09:08.33 ID:iPn63C1M0.net
クロアンは2クール中だるみせずに見れた近年では稀有な作品

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:10:09.24 ID:a80Zcwrq0.net
>>512
自社版権原作を多用し、円盤以外でも儲けてる京アニは絶対潰れないな
大手や京アニ以外はいつマングロってもおかしくないが

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:10:19.17 ID:728AFjU30.net
クロアンは中盤のドラゴンの国の話以外は面白いから
勢いだけだけどそれがいい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:10:48.91 ID:3kgOjtdM0.net
>>512
深夜アニメバブルも弾けてるし色々収益モデル変えないといけないところ出てくるだろうね
特に深夜アニメ特化型の制作会社は

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:10:52.27 ID:qA+4Vmu60.net
最弱はラノベ最高枠だろう
GA先輩みたいに放送1月で50万部ブースト
話題作になるだろうね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:11:10.47 ID:4RuoSWcG0.net
>>516
あれでモン娘かToLoveるみたいな内容ならもうちょい売れたんじゃね?
さすがにリアルな百合は引いたわw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:11:32.45 ID:G0/h3KmX0.net
福田のアニメってロボがかっこいいんだよな
これが少なからず人気につながってるのは間違いない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:12:29.33 ID:FRTyuYht0.net
グリムガルは六花の勇者みたいな暗い雰囲気の原作だけど
どうなんだろか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:12:37.96 ID:3cJS10bk0.net
オルフェンズは紅白で歌われたMISIAの曲を外したのはどうかと

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:12:43.49 ID:iaKl9U3x0.net
「のら犬ブラザースのアニメ! 業界時事放談」だと円盤よりもネット配信による収益が
これからの主流になるかもしれないと言っていたなー。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:13:32.03 ID:3cJS10bk0.net
>>532
原作が暗いのにアニメが明るくなったらおかしい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:13:50.21 ID:vkZKBELw0.net
>>521
配信の利益って1プレビュー何円とかって契約なのか、期間契約なのか知らないけど
そもそも人気ないものに金は寄ってこないだろうしね
>>526
京アニはうまいことやってるね
そこそこのヒットもあるし、ブランドも築けたし安泰だな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:15:01.97 ID:iPn63C1M0.net
>>533
あの曲がメインテーマみたいなノリになってたからなー
2クールだからって無理に変えなくてもいいのに
クロアンもOP変えたのは失敗だったと今でも思うEDは両方とも良かったけど
大人の事情とかいらねーから

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:15:04.03 ID:qA+4Vmu60.net
ゲームも10%は配信ていわれてるからな
小説も電子だし
パケはファンアイテムだろうね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:15:27.49 ID:W/H1Kg4b0.net
純正ハーレムラノベアニメの最弱が当たってしまうとアスタリスクちゃんが立ち直れなくなってしまう
まぁラノベハーレム自体飽きられつつありそうだしどれだけヒロインで釣れるかな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:16:12.58 ID:3cJS10bk0.net
>>526
アニメ会社が潰れてるのを心配するのってどうなの?
アニメーターってすぐ別の会社に行けて困らなさそうなんだが

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:16:41.65 ID:4RuoSWcG0.net
>>534
そうなると話が面白い作品にも売り上げが立つから良さそうなんだがなー
ドラマ24みたいに気になる展開で次週に続くパターンが増えそうだけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:16:56.97 ID:3kgOjtdM0.net
ディメンションW超梅津ってるな
さすがですわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:17:12.49 ID:CnnVJzIe0.net
アスタリスクはゲームも同時に売り出してんだよね?
そっちの方はどうだった、って聞くまでもないか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:17:37.19 ID:W1JQjdjY0.net
ブブキは前半の子供時代はジブリみたいで凄い面白そうって思ったのに後半の成長してから別アニメになってガックリした

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:17:43.18 ID:Ss04a9KR0.net
今期はヒャンからはじまるラッキーすけべ物がまだ無いのが残念

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:17:51.77 ID:vkZKBELw0.net
>>528
一部の円盤買ってくれるユーザー相手の商売してきたから、今から収益構造帰るって相当難しいだろね
よく思うんだけど、アニメ会社で配信会社立ち上げて制作から配信まで一括管理しないとこれからは厳しいとおもうわ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:18:48.01 ID:S7U1eBmx0.net
ポンコツ系ヒロインの時代か。いやヒロインはだいたいポンコツ系か。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:19:09.43 ID:728AFjU30.net
アスタリスクとかHOはあの売り上げで2クールって悲惨だな・・・

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:19:28.19 ID:bGR37Jzz0.net
>>546
でも有料配信は大分収益源になってきたって話聞くけどね
実際どうだかは知らんけど

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:19:29.80 ID:qA+4Vmu60.net
ポリコンとか面白いね
アニメ作り終えてるから営業で稼げる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:19:43.31 ID:3kgOjtdM0.net
>>534
ネット配信が主流になると今までの深夜アニメのようなノリはなかなか難しくなるだろうね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:21:26.60 ID:4RuoSWcG0.net
>>546
いよいよとなれば角川が本気になってニコ動でやるだろうけど
当分先な気はする

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:21:39.70 ID:FRTyuYht0.net
アニメ業界の収益まで気にするとは、アニオタは心配事が多いんだなw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:23:01.98 ID:SpUNlT030.net
なぜかラノベ板に書き込めない
規制情報も出ないでレスが反映されず消える

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:23:08.08 ID:Ma771ywV0.net
収益はどうでもいいが
最近夜10時頃からアニメが見られるのはいい
ファフナーの2時オーバーは死にそうだった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:24:00.44 ID:DQsKp8TO0.net
>>534
それには、欧米の法律遵守することになるけど、そうしたら
今までのような深夜アニメは消えるけどな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:24:45.67 ID:Hj3fgqeN0.net
落語面白いなアニメと言うより芸術作品に近い

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:24:54.48 ID:3cJS10bk0.net
>>555
そんなことしてたら見逃しの危険性が高すぎないか
普通に録画するだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:25:07.80 ID:CnnVJzIe0.net
>>552
ニコ動が配信の主流になるのはやだなあ、現時点でほとんどそうなってるけど
アニメ会社で独自で配信システム作ってくれないかな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:25:36.43 ID:uLWNecuI0.net
今期放映アニメ視聴順寸評
無彩限  京アニの2軍が制作。トランポリンおっぱい上坂&バキュームはやみん鑑賞用残念系異能クソバトルラノベアニメ。これでも甘ブリよりは観れる。
ハルチカ  PAの2軍が制作。吹部+推理のダブル「す」タイルだがイケメンメガネ顧問を男女メインで取り合うダブルスタイルでもある新感覚ホモアニメ。
アクティ   パトレイバー+サイコパス風警察ロボアニメ。ロボというよかパワードスーツだが妙な変身バンクは最後にパワー切れで脱げるための伏線。
少荒野  タカヒロミオは2番煎じの沃野を目指す。美少女ゲーム()でサクセス目論むヒロインは黒雪姫の2番煎じ。
ノルン   冒頭ARIA風小舟でゆららと思いきや、実は空飛ぶ巨大船だったという。円卓男女10人が殺し合いバトルに発展するかどうかが鍵。OPが良い。
(ミルキィ) 毎シーズンごとに設定変えるミルキィは今度はエレメントかよ。劇場版頑張ってください(´Д`)
暗殺2  だがし待ちの時間つぶしでAパ
ート視聴。なるほど小学生に大人気のエロ展開っておい。
だがし   ネタの主要部分がほたるの変人アヘキャラで持ってる内容だから、15分アニメのほうがダレなかったという意見は説得力あった。うまい棒は俺ならめんたい味が至高。
ディバゲ  ゲーム原作だが設定が完全にエレメント魔法系テンプレラノベなのがな。主人公が暗いのが今期のトレンド。選ばれし視聴者のみがディバインゲートの扉を開けれる。
ギャル子 ギャル子が良い風に巨乳アホビッチキャラで日常系が足りないと嘆く豚には良いサプリになっている。
石膏   石膏石膏石膏石膏!つうか西洋石膏像のちん子って何であんなに小さいんかね?このアニメはどこへ向かおうとしてるのか新感覚アイドルアニメ。
旅街   創価のラジオドラマに絵を付けた紙芝居。まずJKめしぐらいは動かすことから始めよう。
(Fate)  クズマスターだらけの聖杯戦争。
HO    後半クールに入ってもやってることは前半と全く一緒なんすけど。軍隊アリを粉じん爆発でふっ飛ばすのはいいが自分らも吹っ飛ぶんじゃね?(´・ω・`)
GATE  獣尻ペチペチプレイで視聴者の関心を惹きつける王子が登場。新キャラバンバン出すのはいいが人気のロゥリィは出さないのかね?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:25:42.76 ID:qA+4Vmu60.net
sao監督がいってたか
今年がアニメ本数ピークらしい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:26:05.87 ID:SpUNlT030.net
前期は見たいアニメが少なくてdアニメが捗ったな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:26:17.11 ID:3cJS10bk0.net
落語は林原がいつでてくんのってぼそぼそEDで
次回以降に期待値を上げたのがうまかった

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:26:51.67 ID:uLWNecuI0.net
今期放映アニメ視聴順寸評2
パンドラ 萌え攻殻。ねねのキャラデザが何でろこどる風?EDは良いが作画がヤバイ。インストールがやらしい。
落語   こいつぁ掘り出し物だ、師匠。声優の落語演技が興味深い。次回からほぼ全尺が師匠の長い回想シーンでホモアニメ原作者のホモ風ストーリーになるらしいw
ブブキ  サンジゲンの本気の作りこみが見られるバトルアニメ。出てくるメインが少年少女なので昼アニメぽいノリになるのが評価が分かれるところか。
楽ロジ  ロジックって何ですかね?私のロジックが囁いてるわってメスゴリラさんかよ。
(化)   霊剣山より少しマシって感じのエロアニメ。シャフト紙芝居演出は酷いと思いました。まる。
うたわれ デコポンポとマロとココポが出てきて俺得。意外と戦闘シーンが動いてて草。新OPEDはなんかイマイチ。
霊剣山 ダイコンをおもちゃにするとバチが当たることを教えてくれた道徳アニメ。視聴断念。
鉄血   クーデリアキスされただけで落ちるとかチョロ杉、ビスケットの兄貴とかフミタンの裏切りとか話がきな臭くなってきた。戦闘シーンがショボいのがはよ戦闘やれやと言えないジレンマ。
虹色   松岡いじりアニメ。アニメパートも実写パートも松岡いじることで面白がれるかどうかが全て。酷えな。
大家   JC大家の可愛さアピール狙ってる訳だからもっとキャラを大切にしよう(提案)。1話のコンテは酷かった。
DimW  ロリロボと始末屋のアウトローおっさんが魅せるSFアクションアニメ。PV以上の本編は久々のスマッシュヒット。3Hz+オレンジ(・∀・)イイネ!!
(AW)  なんつうか今期のラノベはAW水準にまったく届かないもんばかりなんよな。黒雪姫の中の人どこ行ったんだろう?
配球   安定しすぎて語ることはない。
グリムガル Wiz風世界観にウルティマ風オープンフィールドを足したRPG好きには刺さる世界設定。意外に面白かったが人を選ぶ。キャラデザと背景は好み。
柴犬   ロボは作りこみがしっかりしてておいしく頂ける。キャラデザが鉄血+アンジュでサンライズ風なのが吉と出るか凶と出るか?話は暗い。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:27:43.84 ID:WkLemrkT0.net
>>557
そういう意味では退屈だったり合わない人は合わないかもね 落語に一切興味なかったり

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:28:03.01 ID:iHBk1VzG0.net
グリムガル面白いのか
一覧の画像がダン街っぽくて敬遠してたが見てみるか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:28:13.95 ID:3kgOjtdM0.net
ただアニメ制作会社が配信会社立ち上げるってーとなかなかどころかかなりリスクが高いと思う
なのでひとまずはアニメの放映権だけ大手配信サイトに貸し出す形が無難ではないかと

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:29:58.52 ID:DQsKp8TO0.net
>>561
今年って2016年度ってことでいいのか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:31:01.18 ID:Ss04a9KR0.net
Dimension Wー ED見るまで小野D気づかなかった。ああジョジョ声か  松岡くんは端役。 
         オサレ狙いで円盤は腐に買ってもらえよ!で買わないけど視聴確定

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:31:09.58 ID:qA+4Vmu60.net
>>568
そう
2016年だね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:31:30.01 ID:EG1WItGZ0.net
グリムガルは描写や雰囲気つくりが丁寧でよかったな
背景も水彩画っぽくて雰囲気によくマッチしてたし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:33:44.37 ID:CnnVJzIe0.net
>>566
ダン街とは全然違うな
とりあえず意味不明に女に言い寄られたり、意味不明に才能開花して突然強くなったりということはなさそう
一応はパーティの役割が分かれてそうだから、それをどう活かせるかかな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:34:46.48 ID:sOqZU40g0.net
今期の脳みそ使わず楽しく見れるアニメはどれ?
前期はお嬢様ゲッツ好きだった

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:35:24.39 ID:Dv2UbsUw0.net
盗賊の師匠に筆おろししてもらうシーンはないの?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:35:59.67 ID:hFv19dYm0.net
グリムガルは浪川と関のキャラが死ぬ
か裏切りそうだな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:36:10.90 ID:1MS1io8z0.net
Dimension W を棒読みちゃんで読ませると、さいごが「わらっ」って言うんだけど。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:38:10.06 ID:SpUNlT030.net
パンピーの彼女に僕だけと落語すすめたら
面白いけどどっちもドラマで良くね
あと落ちがコナン君かよとメールがきた

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:38:14.61 ID:ignwpnl90.net
てーきゅう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:38:29.65 ID:4RuoSWcG0.net
>>572
グリムガルはダンまちの荷物持ちの子みたいなレベルのやつだけで
パーティ組んで戦う話だという認識

そういや、上級職メインのパーティでカエルに粘液まみれにされるアニメもあるな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:38:48.16 ID:CnnVJzIe0.net
>>567
ニコ動だと利益目的で色々やらかしそうなんだよなあ
もちろん企業が営利で動くのは当然というのは前提としても、ルールやマナーってのがある
ニコ動で配信管理とかなったら、がっこうぐらしみたいな再生数操作なんて日常茶飯事になりそうだし、
なにより角川の手の上だから公平性なんて全く期待できないし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:38:54.90 ID:Dv2UbsUw0.net
今日はバハムートとユーフォなんとかか
テレ東新作はエロゲ原作ばっかりだな
どうしちゃったんだ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:39:13.84 ID:vkZKBELw0.net
>>573
そーいやギャグ物今期ないね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:39:33.52 ID:3kgOjtdM0.net
ディメンションWEDは江畑かい
中身もそうだけど随分力入れてるな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:39:45.92 ID:K3zzlDtI0.net
>>573
おじさんとマシュマロ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:41:24.96 ID:SrOKJ4J70.net
バハムートの設定やキャラ見たけど寄せ集め感凄いなw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:42:07.80 ID:Dv2UbsUw0.net
ギャル子もマシュマロもそんなに笑えなかった

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:42:21.56 ID:K3zzlDtI0.net
>>580
いうても日本の企業はほぼ全て利権ありきで動くから多分どの企業が管理しても同じようなことになるよ
Huluだって読売と提携した途端にいらんタレントのおすすめ番組とかトップに出してくるようになったし
笑ってはいけないシリーズが配信されたのはうれしいけど不快な要素も多い

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:42:45.94 ID:BXDc1PVBO.net
秋アニメよりは1話切りが少ない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:42:54.25 ID:XA3b3H5w0.net
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/entame/anime/489236/3/
“伊藤:アニメ業界の白書で「2016年問題」と書かれていましたが、来年アニメは本数的はピークになるのではと言われています。”

まぁクソアニメばっかだし減っても困らんけどな
アニメーターは仕事が減るから大変だね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:43:01.74 ID:UJ+/QgzjO.net
>>573
このすばは異世界コメディだぞ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:43:27.63 ID:lfO3WWvG0.net
ギャル子はただただ下世話だなぁとしか思わなかった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:44:05.28 ID:5FtdmyAs0.net
今期、パンツもなし?
ヴァルドラクラスないのか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:44:12.39 ID:CnnVJzIe0.net
>>581
バハムートとかユーフォと聞くと再放送かと思ってしまう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:44:20.08 ID:iPn63C1M0.net
中世ファンタジー物はわりとハズレが少ない気が

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:44:57.94 ID:Wm6scRpD0.net
歌い手(笑)のOPきめええええええええええ
声きもすぎだろ
あと名前ふざけてんの?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:45:57.92 ID:1MS1io8z0.net
このスバのPV見たら、すごく期待できそうだった。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:45:58.21 ID:Hj3fgqeN0.net
>>589
中国の人件費の急激な高騰でアニメの大量生産が厳しくなりつつある

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:46:04.56 ID:3cJS10bk0.net
>>589
どっかで見たようなアニメだと思ったら切る
再放送でも忘れた頃に見たら何度でも楽しめる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:46:24.27 ID:1MS1io8z0.net
外国人アニメーターで適性のありそうな国民性というと
ベトナムだと思うね。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:48:17.77 ID:oCQZZI980.net
>>573
だがしかしが数少ないギャグ系かな?
アニメ1話ではちょっとまったり系っぽかったが

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:48:37.01 ID:3kgOjtdM0.net
>>580
まあニコ動に限らんけど一つのサイトでまとまってると見るほうは簡単でいいと思う
アニメ制作会社毎に個人情報や課金のためのクレジット情報だったりとか面倒だし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:48:44.53 ID:kvdEref/0.net
>>592これで我慢や
http://imgur.com/pvuE5JF.jpg
http://i.imgur.com/B2Mez8x.jpg

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:50:12.04 ID:2PJIL7Da0.net
>>602
ISの制服に似てるな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:51:25.04 ID:Dv2UbsUw0.net
>>602
青髪が貧乳なところが全然分かってない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:51:57.61 ID:SpUNlT030.net
>>602
もっこりしすぎだろ
男の娘かと思ったわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:52:38.43 ID:FRTyuYht0.net
だがしかしは一応のサービスシーンがあったな
サービスと感じるかは別として

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:53:23.10 ID:2hMuLTk10.net
グリムいいね
しかし異世界転生か

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:53:55.51 ID:WSbXG2PG0.net
>>587
そういやテレビ業界もベッキーの不倫横取り騒動が表ざたになった直後から
ベッキーの好感度上げ作戦的な感じでベッキー推しの再放送枠が増えてるな
ごり押せば黒も白に出来ると信じきってる日本の業界には一度天罰がいるのかもしれん

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:54:10.95 ID:4RuoSWcG0.net
>>597
中国株暴落してるから為替レートが変わって人件費下がるかもしれん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:54:16.85 ID:2PJIL7Da0.net
だがしかしは脱がせるの早すぎたと思う
唯一の売りであるヒロインなのに

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:54:56.59 ID:Gz5ebUKa0.net
>>602
だからなんでピンナップの絵って等身バランス糞なの?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:55:18.45 ID:2hMuLTk10.net
グリムの公式重すぎてつながらん
たびゴブってなんなの?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:55:48.22 ID:1MS1io8z0.net
>>602
すげー可愛い。もう絶対見る!設定知ってようが何だろうが関係なくなった。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:58:02.32 ID:SpUNlT030.net
>>608
ベッキーの方が有名なんで叩かれてるけど
本当のゲスは既婚を黙ってて近づいたゲス川谷だよね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:02:05.41 ID:gQEdAMli0.net
ギャル子はビッチじゃないだけお前らにだいぶ配慮してると思う
1話でケツ毛とか肛門とか陰毛のことで女子に対する理想を打ち砕かれた人と、逆に親近感をもって興奮する人に別れた感じだな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:03:54.37 ID:Xt0S3Kbw0.net
戦闘ものアニメで主人公側が完膚無きまでに負ける作品ってあんまないな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:04:29.16 ID:JuLst3aB0.net
グリムガルはストーリーに余程魅力がないと創作世界にリアルなツッコミいれて他作品と差別化図ろうとするだけの文芸気取りの不粋なアニメに終わる
ラノベ作家ってそういうタイプ多そうなのがなあ…特に自作品の実況とかやってるのは自己顕示欲強そうで不安になる(偏見)
キャラに合わない細谷ボイスもアレだけどストーリーが本当心配だわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:04:58.80 ID:3cJS10bk0.net
>>614
漏洩したLINEで離婚の話を交わしてるからベッキーは既婚のことを知ってるだろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:06:21.30 ID:4RuoSWcG0.net
芸能界の不倫とかワイドショーにネタ提供するための茶番にしか見えないんだが………

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:07:13.43 ID:3PSizAGt0.net
ギャル子は、下が品すぎてめまいがしたw
だがしかしは、ちょっとラブコメ入りで驚いた。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:08:45.40 ID:3kgOjtdM0.net
>>616
戦闘ものがどうかだがRPG伝説へポイとか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:08:48.10 ID:9GCoZ1IB0.net
DW結構面白いけど早くも作画があやしい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:10:09.91 ID:gQEdAMli0.net
女キャラの魅力を引き立てる要素として、恋愛要素はあらゆる作品で使われてるけど
それが邪魔になるパターンもあるからなー
だがしかしみたいな作品は何か巨大な悪と戦うとかそういうのがないから、
恋愛要素は問題とならない
月刊少女野崎くんとかも、まさに恋愛要素でヒロイン人気高めたようなもんだよな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:10:49.21 ID:FRTyuYht0.net
ギャル子は今期の中では楽しめた方だったな
品のなさに拒否反応はあるだろうとは思うけど

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:10:59.77 ID:7qCu8EUQ0.net
紅殻のパンドラ ゆるい攻殻が好きなら○
ブブキ・ブランキ ミギーが好きなら○
ディメンションW ソルティレイが好きなら○

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:12:49.70 ID:1MS1io8z0.net
グリムガルのおっぱい魔女ちゃん好き

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:13:50.57 ID:rK3xPvnW0.net
>>626
継続試聴の理由の6割は担っているだろうな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:14:08.53 ID:fgS0ccl80.net
とりあえずめぼしい物を録画したけど、見たのは続編ばかりだったでござる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:14:26.88 ID:3cJS10bk0.net
>>626
太ってるだけだから巨乳じゃないって内気に言うのはインパクトあったw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:14:33.01 ID:9GCoZ1IB0.net
だがしは中身ないから女キャラだけ見れれば満足って人じゃなきゃきつい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:15:12.40 ID://k8pLQU0.net
>>616
ブラック・ブレットはそうだった気が

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:17:03.02 ID:3cJS10bk0.net
>>616
負けたままだと物語にならないだろ
負けたけど成長して最後は勝つがよくある物語

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:17:05.49 ID:+tvGowwM0.net
>>616
20年くらい前なら普通にあったかも

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:17:58.12 ID:gQEdAMli0.net
>>630
駄菓子について取り扱ってるから、日常系の中では中身ある方だと思うぞ?
一応キャラの目標とかもあるしな

まあ、あの独特の絵柄があの作品をヒット作へと成長させた一番の要因であることを考えると、
この作品の戦力の8割はほたるとサヤにある

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:18:00.55 ID:WSbXG2PG0.net
グリムガルは共感できそうな連中には精神攻撃にしかならないけど
リア充には社会的弱者を哀れむって穿った楽しみ方はあるな…
まあ一般文芸の弱者を書いた作品はは殆どがそういうガス抜き目的だが

>>614
婚期を逃しそうで焦ってた好感度上位タレントにヨイショされて
調子に乗った結果だからどっちもどっちだと思うわ
ただバンドなんて伴侶が支えてくれて目を出すパターンが多いんだし
売れた途端に手のひらを返したところは致命的だったなw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:18:16.86 ID:iaKl9U3x0.net
DWと略されると、ついディスク・ウォーズ・アベンジャーズを連想してしまう……。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:19:09.61 ID:FRTyuYht0.net
戦闘もので負けたら死ぬ的な話しだと、負けちゃったら終わってしまうな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:19:47.08 ID:gQEdAMli0.net
主人公が完膚なきまでにボコボコにやられる作品なんて山程あるだろうさ
ここ10年くらいでそういうストレスをなくした作品が増えまくってるだけ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:21:20.24 ID:cMjrwhFY0.net
僕だけがいない街は1話分をAパートに纏めたらよかったと思う
あの重さで最後まで見続けるのがしんどい
シュタゲやまどマギのように過去に戻ってループする系が好きなら見れると思うが
ノイタミナ枠やからあんまり期待できん

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:23:16.45 ID:jEfQwbnF0.net
>>573
大家さん USAT 小麦ちゃん ファントム

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:23:27.37 ID:9GCoZ1IB0.net
苦戦してくれた方が個人的には面白いと思ってるけど
苦戦する=爽快感がない=クソアニメ切りってなる人が多いからな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:25:00.42 ID:4RuoSWcG0.net
努力して強敵を倒すストーリーって青春じゃね?
→殺るか殺られるかの方が緊迫感あるな
→友情で困難を乗り切るっていいよね
→友情・努力・勝利って何それ時代は無双でしょ
→勝つのわかってるならそもそも戦う必要なくね?

んでごちうさが流行っていると

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:25:41.66 ID:gQEdAMli0.net
食戟のソーマの主人公なんか、父にボロ負けアキラ&リョウに負け、負けまくりだな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:25:48.22 ID:nq/cOGgb0.net
>>610
たしか原作通りだと思う。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:26:46.36 ID:Ma771ywV0.net
>>635
アクエリオンロゴスと真逆な意味で共感できなかった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:27:39.54 ID:2PJIL7Da0.net
>>639
ただでさえカットしまくりの圧縮された1話なのにw
更に半分か

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:27:44.54 ID:SpUNlT030.net
駄菓子はモデルになった町とかあるの?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:28:48.65 ID:3kgOjtdM0.net
負けて成長や失敗からの成長って確かにあまり深夜アニメでは見ないかも
その前に戻ってやり直す的な展開のがみんな好きなのかな
前者のがドラマ性は高いけど視聴者は重いって感じるのかもしれない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:30:32.77 ID:sgAXuyb40.net
>>637
最弱無敗には「人類絶対滅ぼすマン」である幻神獣が居るからな

主人公が負けたら何百万と死ぬ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:30:33.65 ID:3kgOjtdM0.net
>>639
逆だ
一話は駆け足過ぎて全然のめりこめなかった
もっと現代パートを増やしてほしかったくらい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:31:43.60 ID:cMjrwhFY0.net
>>646
最低でも1話であそこまではやらないと、どういうアニメなのかわからないからな
その後どういう展開が待っているのかを多少見せる事でより視聴者に親切になるだろう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:33:40.38 ID:sgAXuyb40.net
>>641
デレマスでちゃんみおがアイドル辞めるとか言い出したのは

苦戦というか挫折なんだろうけど

ちゃんみおの評価が下がっただけだったからな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:34:11.71 ID:hJQwQB6g0.net
1クールだと努力型は敗北しようが成長早すぎて結局俺tueeeと変わらん才能補正に見える

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:34:57.31 ID:gQEdAMli0.net
マギはチートスペックの主人公が、うまく力を引き出せない状態で修行をして
その拘束を解いたらスゲー強くなっていたみたいな展開あったな

キン肉マンでも、キン肉マンの強さの一番の要因である火事場のクソ力が封印され、
火事場のクソ力無しで苦戦しているキン肉マンがラスボスとの戦いで火事場のクソ力を取り戻して勝利する展開があった

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:35:43.64 ID:Mag+AZ8j0.net
>>647
駄菓子が千葉内房、無彩限が鎌倉江ノ島、ハルチカが静岡清水

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:36:24.71 ID:SrOKJ4J70.net
適当に身近な人や重要人物殺しとけばリアルって言ってみな絶賛してくれるよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:36:34.66 ID:iaKl9U3x0.net
個人的にデレマスは14話以降はいらなかった気もするが、無いと常務とかクローネとかトライアドプリムスとかが
なくなっちゃうからなぁ……。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:38:43.48 ID:4RuoSWcG0.net
成長ストーリーにする場合は敵役に魅力あるキャラがいることが重要な気がするな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:39:11.08 ID:7qCu8EUQ0.net
グリムガルはアイキャッチでWizの影響が見れるだけに
初期PTでははじめの雑魚が強いファンタジーゲームなんだろうけど
この手の成長物語は余り強く成長し過ぎたらキャラ崩壊
地味な展開ばかりなら退屈という烙印を押されるから今後の展開次第だな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:39:30.17 ID:2PJIL7Da0.net
>>657
なくなってもまったく問題ないが

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:40:50.31 ID:uLWNecuI0.net
>>652
ライブ見に来た同級生に客が少なくて恥ずかしい思いをしたから「お客さん少ないじゃん!」だったろう?
苦戦ちゃ苦戦かも知れんが、自尊心を傷つけられた、てのが描写からの文脈だった。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:41:02.21 ID:sgAXuyb40.net
>>654
超人強度は生まれた時点で決まっていて、一生変化しないんだ

→低いままで勝てばいいじゃん

というゆで理論好き

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:41:26.04 ID:2PJIL7Da0.net
>>652
あれはトラブルの作り方が強引すぎた
武内Pも未央も、キャラをわざと考えられないぐらいのアホに描いて
トラブルを起こさせるのは脚本として稚拙だと思う

まー未央は劇中で唯一といっていいぐらい成長したキャラだから
結果的にはよかったと思うよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:41:30.00 ID:jEfQwbnF0.net
>>655
僕街は現在が千葉で過去が北海道だね。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:41:38.49 ID:AwuGfNEk0.net
ていうか今は昔みたいに長く作品書かせてくれなさそうだから努力系が減ったと思うの
アニメだって大体1クールしかやらせてくれんのにそんなかに修行とか入れてたらグダグダになって何も話進まないだろうし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:44:50.67 ID:mTqY1H4L0.net
修行シーンなんか入れるなら水着や入浴シーン入れるほうが円盤売れるからな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:45:21.97 ID:sgAXuyb40.net
>>663
そんなこと言ってもアホじゃなかったら失敗しないし挫折もしないやろ

有能で絶対に成功するとなると結果としてお兄様みたいになってしまうんやで

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:45:51.98 ID:FRTyuYht0.net
ダンまちは一応修行してたよね
あの修行がどのくらい効果があったか知らんけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:45:57.97 ID:GLqocquI0.net
アイドル物はろこどるみたいにみんな楽しく仲良くしてればいいのにな
ひとりが辞めるって展開からギスギスさせてダメになるパターンばかり

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:46:01.85 ID:UJ+/QgzjO.net
ちゃんみおは描写酷かったからなあ
みくにゃんさんが前の話で泣きながら先生、アイドルがしたいですとかやったり、同僚が初ライブ成功に喜んでる隣で
お客さん少ないじゃん!アイドル辞める!でどうやって好意的にみろと

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:46:33.24 ID:g6BdC2fL0.net
無双、賞賛、ハーレム

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:46:34.89 ID:DQsKp8TO0.net
>>641
自分もそうだな。ゲームで言うチートやっているようなもんだから

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:46:37.79 ID:1MS1io8z0.net
ダンまちの修行シーン、よかった。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:46:41.21 ID:7qCu8EUQ0.net
修行シーンがいつも水着回のヴァンガードはわかっていたな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:47:17.24 ID:jEfQwbnF0.net
>>665
えとたまは修行してたぞ

将棋の

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:47:28.44 ID:Q05aOc510.net
だがしかしは原作にないパロディ入れるのやめれ
あれのせいでテンポが悪くなってる
尺稼ぎなんだろうけど、だったら最初からショート枠でやれよと

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:48:11.81 ID:arIPkBPb0.net
未央とか言うキャラ、アニメでアンチスレが立って信者スレより伸びたんだよな
嫌われるアイドルって斬新だなw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:49:23.02 ID:TxtUe/NZ0.net
だがしかしのあのメチャクチャ寒いパロネタってマジで原作に無いやつなの?
マジで同情する

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:50:16.02 ID:sgAXuyb40.net
>>670
あれはスレでよく欲しいと言われている

挫折、苦戦、失敗シーンやで

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:51:15.21 ID:mTqY1H4L0.net
菓子食ってるシーンもぶっちゃけ寒い

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:51:38.81 ID:SpUNlT030.net
駄菓子はUSATで2クールなら流行った

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:51:46.14 ID:NCQred4y0.net
>>464
2割のジャンキーが払う金で残りの8割がほぼフリープレイってすげえ仕組みだよな
運営が阿漕な方が全体では楽しめる人が増えるという

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:52:32.71 ID:7qCu8EUQ0.net
だがしかしは30分枠なら3本立てが尺的によさそうだが
薄めて2本にしているのが劣化の原因ではある

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:53:12.32 ID:6DI3uIykO.net
おそ松さんはパロを一話限定にしたのは正解だな
毎週パロに頼ってたらただの腐向けニャル子になる所だった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:53:33.76 ID:FRTyuYht0.net
だがしかしはあまり細かいことをいう気になれないんだよな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:54:21.61 ID:de7ny/kc0.net
丁寧に成長譚描きたいなら4クールは必要そうだ
ガンダムくらいでしか許されないが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:54:41.34 ID:k6Y/CefS0.net
だがしかしは、アニオリ部分はシャワーシーン限定にすることで
危機を脱することができるだろう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:54:50.21 ID:xjGee1X20.net
まじ豊作すぎてやべえ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:56:27.72 ID:de7ny/kc0.net
>>683
あれ一応4話分らしいよ
駄菓子一個で1話で4つ出てるから

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:56:56.40 ID:mTqY1H4L0.net
今どき4クールはキツいと思うけどな
2クールでもダレる作品多いのに

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:57:26.25 ID:sgAXuyb40.net
デレマスはちゃんみお初ライブが普通に成功して
初全体合同ライブでも新田さんが過労で倒れたりせず
常務は普通にいい人で大きい舞台を持ってきてくれる人で

最終的にリンちゃんは普通にトライアドと掛け持ち
ウズキは小日向と掛け持ち、ちゃんみおは女優路線をやりつつNGもやる



このように挫折しなくても話は進むのである、挫折って要らなくね?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:58:50.87 ID:fLvqT9/70.net
ハイキュー、ディメW、フブキ、ハルチカかな

アクティヴレイド、ファントム、グリムガルは脱落の一話切

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:59:08.92 ID:7qCu8EUQ0.net
主人公が最弱でヘタレで変態で馬鹿だが
命掛けた最大出力のバッファーであるホライゾンは人気あったな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:59:21.12 ID:27ZXTEfL0.net
まあ成長物やるなら最低2クールは必要でしょ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:00:23.78 ID:AzHIXIZR0.net
駄菓子って、1話で手堅くうまい棒にしたんだろうけど
おれ、うまい棒なんて大人になってからしか食ってねえしな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:00:39.52 ID:E53GKvaG0.net
貯め撮りした分色々一気にみたらどれがどれかわからなくなった・・・

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:03:18.75 ID:k6Y/CefS0.net
無制限のスレ住民、相当部分がごちうさスレにいた人に見える
さっそく脱がされてたし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:03:23.52 ID:rl8Kxw4S0.net
>>695
それはお前が高齢者だからだろ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:03:27.85 ID:6DI3uIykO.net
4クールと言えばblood+は丁寧で面白いけど途中で脱落する視聴者多くて売れる作品じゃないか
blood‐Cは論外で

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:05:37.34 ID:dtETdsqM0.net
エウレカとかも2クール目いらね、とか言われることもあるが
あそこがあるからこそ後半が活きる気もする

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:07:27.77 ID:7qCu8EUQ0.net
売れて成長もして楽しかった作品あったかな・・・

カ、カレイドスターか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:07:52.22 ID:2bN04wJh0.net
>>699
+はCの最終回戦闘作画のクオリティを越えた回が一度もなかったからね・・・

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:08:11.73 ID:oF3GDWA50.net
ちはやふるとかベイビーステップは2期4クール見ても飽きるどころか早く3期作れよと思う

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:08:16.30 ID:3fz7GR7+0.net
サトジュンはもうああいうの作らないのかね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:08:24.27 ID:Ma771ywV0.net
ホラントの日常的虐待アニメ・エウレカは全部(ry

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:10:51.09 ID:27ZXTEfL0.net
ダイヤAも100話超えてようやく主人公が変化球覚えるぐらいだからな
長編じゃないと成長物は難しい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:13:04.89 ID:AzHIXIZR0.net
ここってやっぱり会話にならないわ
アスペが多いんだろうな・・

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:14:20.08 ID:09lng/MC0.net
エウレカは要所要所に神回があったから観れたな。サッカー回も好きよw
血+は劣化吸血鬼のエピソードは退屈だったかなぁ
でも最後が良かったので、全て良し

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:14:33.13 ID:mTqY1H4L0.net
>>705
あれ、今放送したらヤバイよな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:15:26.35 ID:2bN04wJh0.net
>>708
血+の最後良かったけど、やっと終わったーって気持ちが強かったw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:15:32.42 ID:2hMuLTk10.net
なんかやばいシーンあったっけ?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:16:00.78 ID:4RuoSWcG0.net
ハイスクールDxDは成長物語

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:17:36.69 ID:9GCoZ1IB0.net
>>712
だから1期は面白かった
2期以降はただのエロアニメになってつまらなくなった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:18:20.51 ID:27ZXTEfL0.net
そりゃお前がうまい棒食ったことないとかまったく意味のない話するからだろ
お前の事情なんか誰もしらねーって

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:18:23.81 ID:nq/cOGgb0.net
>>707
レスもらって返事しないんだから会話になるわけない。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:19:33.05 ID:uLWNecuI0.net
>>564
小麦ちゃん抜けてたな

小麦  小麦の中の人の棒っぷりが久々で新鮮。こんだけ棒ならギャグはキツイ。冒頭のライブCGの作り込みはプリパラの技術流用だけあって高レベル。話全体が幼女アニメ的。淫獣なぞまさにプリパラ。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:19:33.17 ID:3kgOjtdM0.net
PSO2めっちゃおもしれーじゃんw
こういうの待ってたわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:20:49.54 ID:2bN04wJh0.net
>>717
会長が可愛いよね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:21:49.89 ID:dp3APD030.net
PSO2は主人公がネカマだったら話題になれたはず

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:22:35.99 ID:3kgOjtdM0.net
>>718
魅力の半分は会長だわw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:23:48.66 ID:PZIPwqP20.net
>>706
ダイヤは主人公の成長に輪を掛けてライバルが成長してるから
コミックス48巻目になってもちっとも追いつく気がしないw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:24:47.67 ID:2bN04wJh0.net
>>720
髪をなびかせて去っていく演出と次回予告時のSDキャラが魅力的だったw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:27:07.31 ID:nZyrZSqL0.net
最近で4クールの悪夢といえばageなんだけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:28:02.02 ID:r6UYiaX00.net
シュバルツは相変わらずの芸風だな
政治バトルと無能戦士が見どころか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:29:39.96 ID:2hMuLTk10.net
戦争してる兵士がかわいい髪形してるのがエロゲだなと思わせる
血まみれで瀕死のサイドアップ女とかもう意味わかんねー

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:29:55.80 ID:3kgOjtdM0.net
>>722
台詞回しや間が好みだし90年代感のある演出も好き
EDの謎ダンスも盛大に笑わせてもらったw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:30:56.76 ID:Cocvwwj40.net
GATEスレ過疎りすぎだろ
前は一週間通して勢い4桁あったのになんじゃこりゃ
政治戦争ウヨサヨの流れ終わったということなのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:31:52.86 ID:2bN04wJh0.net
>>726
EDはなんで気合入ってるのか謎
ラッピーの表情が無駄に変化してて可愛いねw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:33:00.18 ID:1MS1io8z0.net
かわいいなぁ〜 魔女の子

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:35:48.47 ID:DQsKp8TO0.net
>>727
というか今期アニメは全体的に過疎化している

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:36:37.32 ID:CnnVJzIe0.net
>>704
ウィッシュエンジェルという企画があったけど、色々あって凍結された

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:38:04.02 ID:3kgOjtdM0.net
>>728
まあでもこれ深夜じゃなくて夕方向けアニメだと思うわw
深夜やるならもっとラッキースケベ的なのとか分かりやすいツンデレキャラとか
そういう記号的なのもっと用意しないと

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:46:22.37 ID:X8St+6d+0.net
>>727
つまらんのバレたからな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:49:21.36 ID:hPsbmhVL0.net
今んトコ、良いと思ったのは能登が『陰毛』だとか
『お尻の毛』とか連呼するギャル子ぐらいだな

萌え豚の俺が首を吊りたくなるほど今期は不作

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:50:46.26 ID:3fz7GR7+0.net
能登さんはドSだなあ
なんとなくだけど
あれ男が見ないってわかっててやってるんだよw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:50:47.30 ID:de7ny/kc0.net
ゲートは戦国自衛隊異世界編を期待してたから確かになあ
まあ2期の1話目はそれなりだが、1期後編が退屈だった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:50:57.38 ID:SpUNlT030.net
>>734
パンドラと小麦と大家見てろよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:51:08.08 ID:7qCu8EUQ0.net
虹色デイズ 

少女漫画系学園ラブコメだが主人公は男性視点で展開、微ホモ
少女漫画のお約束を男女入れ替えてやっている感じ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:55:21.78 ID:fLvqT9/70.net
虹色デイズはホモじゃないぞ、微ですらない
原作は皆女持ちになるし
ただノリが寒いので俺は無理
作画も一話からしてヤバそうでワロタ
一話で切った

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:57:51.80 ID:U4fY4bR10.net
虹色貴重な少女漫画枠も主人公が男グループになってしまうのか
おもしろいからいいけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:59:22.45 ID:7qCu8EUQ0.net
>>739
あれをホモ要素がゼロというのなら、そもそもホモを知らないんだな

ホモというのはな、ホモ要素があるかないかだ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:59:22.77 ID:RgYqv3ax0.net
今期異常にアニオリ多くない?もう良い原作がないのだろうか?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:00:09.66 ID:de7ny/kc0.net
少女漫画風ラブストーリーよりラブコメ見たいんだけどなあ
最近、普通のラブコメやってないよな?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:01:01.17 ID:wkmIpoJO0.net
虹色は危険な感じがして1分できった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:01:54.48 ID:r6UYiaX00.net
グリムガルは何とも静かな初回だったな
先が気になるとかは特にないけどゴブリンさんの生態の方はちょっと

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:02:54.64 ID:tmKb5Mv50.net
シュバルツって懐かしのニッポンポーンだよな
ゲイシャフジヤマハラキリの勘違い世界観を2016年にやるという
わざとやってるなら面白いけどどうも大真面目っぽい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:02:55.94 ID:DQsKp8TO0.net
>>742
あれだけ乱発されたら残っているとは思えないし、
アニメ化を望まない原作者も少なからずいると考えた方がいい。
後は、ゲームをアニメ化というところだろうな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:04:03.56 ID:CnnVJzIe0.net
>>739
ホモとかそういうのの前に、男同士の会話のノリとかが受け付けない
ストライドもそんなだったけど、なんか俺の知ってる男と違う・・・って感じが

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:04:10.71 ID:tyAcc6mE0.net
ラクエンロジックどうですか?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:04:13.98 ID:de7ny/kc0.net
グリムガルは最終回でもゴブリンに苦戦してそうだな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:04:36.45 ID:hpExWrZ20.net
グリムガルはひたすら喋ってて時間が長く感じたなぁ
これずっと仲間とダラダラ喋ってる比率のほうが高いのかね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:06:39.58 ID:CnnVJzIe0.net
>>742
オリジナルって、アクティブとブブキと小麦と石膏くらい?そんな多いかな
荒野は一応オリジナル扱いになるの?ゲーム原作のような販促のような感じだけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:07:08.10 ID:DKOtDOHT0.net
ここまで色々観たけど今期は何だかんだでファントム一強になりそう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:08:30.33 ID:W/H1Kg4b0.net
ラクエンロジックは今のところつまらないヴァルドラ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:08:30.93 ID:de7ny/kc0.net
むしろ原作もの多い気が

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:08:52.34 ID:PciAP1mz0.net
>>749
つまらないよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:09:58.78 ID:kvdEref/0.net
1位 168話出演 内田真礼【アイムエンタープライズ所属】
2位 167話出演 佐倉綾音【アイムエンタープライズ所属】
3位 157話出演 小野大輔【マウスプロモーション所属】
4位 156話出演 櫻井孝宏【インテンション所属】
5位 155話出演 諏訪部順一【東京俳優生活協同組合所属】
6位 149話出演 逢坂良太【EARLY WING所属】
7位 142話出演 花江夏樹【アクロス エンタテインメント所属】
7位 142話出演 神谷浩史【青二プロダクション所属】
9位 140話出演 早見沙織【アイムエンタープライズ所属】
10位 135話出演 茅野愛衣【大沢事務所所属】

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:10:56.87 ID:tyAcc6mE0.net
>>756
どのくらいつまらないですか?
ウィクロスと比べてどうですか?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:11:51.13 ID:zYWnNOcf0.net
>>742
ダンジョン飯とかかなぁ
漫画やラノベでも期待が集まる新規作ってのは減ってきたよね
特にラノベ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:12:37.92 ID:jNeBtPhT0.net
新規

ラノベ
・無彩限のファントム・ワールド ・灰と幻想のグリムガル
・最弱無敗の神装機竜 ドラグライド ・この素晴らしい世界に祝福を!

漫画
・だがしかし ・昭和元禄落語心中
・僕だけがいない街 ・亜人
・紅殻のパンドラ ・教えて!ギャル子ちゃん
・ Dimension W ・虹色デイズ
・大家さんは思春期 ・おじさんとマシュマロ

ゲーム
・ノルン+ノネット NORN9 ・少女たちは荒野を目指す
・ファンタシースターオンライン2 ・シュヴァルツェスマーケン
・蒼の彼方のフォーリズム ・ディバインゲート
・ラクエンロジック ・私たち、らくろじ部

小説
・ハルチカ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:12:54.80 ID:P+YtVj9G0.net
ラノベ原作もときどき面白いのあるじゃん
最近は少ないかな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:13:11.19 ID:KSTGhpKh0.net
>>759
あれ、笑えるけど頭おかしすぎるわw
ウィザーリィやってねえと導入部で挫折しそう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:14:22.52 ID:4RuoSWcG0.net
ラクロジはテンプレラノベアニメが楽しめれば面白そうな気がするが
キャラがまだ出そろってないから様子見

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:15:12.24 ID:PciAP1mz0.net
>>758
設定こねくり回しのサイキックもの
続き見たいと思わなかった。
ごめんウィクロス見てない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:15:23.32 ID:U4fY4bR10.net
短時間アニメ以外は戦ったり暗かったりだな、癒されたい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:16:20.30 ID:hpExWrZ20.net
ダンジョン飯単行本しか買ってないがストーリー的にキリのいいとこまでまだストックないんじゃないか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:16:42.08 ID:7qCu8EUQ0.net
今期の癒され枠ならリルリルがあるぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:17:46.44 ID:nq/cOGgb0.net
>>752
闇芝居、寿司ポリス、プリキュア、旅街レイトショー、魔法がお仕事です

このあたりもかな。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:17:58.80 ID:PciAP1mz0.net
今日は最弱どれだけ酷いか見てみるか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:20:00.12 ID:HTaXsVWrO.net
>>749
妹ちゃん可愛い
主人公もいやな感じがしないで良い
契約?がキスぽいのはえ?と思ったけど主人公もヒロイン?もそれより人助け使命感前面に出てる感じでサラッとした流れでそんないやな感じしないですんだ
よくある設定みたいだけどキャラがいやじゃないから視聴継続だよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:20:22.40 ID:U4fY4bR10.net
>>767
そういやアイカツプリパラここたまも見てるから深夜アニメに癒し求めんでもよかったわ
リルリル楽しみだね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:21:34.71 ID:dX/YniQE0.net
ハルタ関連ならダンジョン飯より狼の口とかひなまつりだろう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:21:44.14 ID:bW0qfvNS0.net
>>760
こうしてみると本当に原作もんばっかやなあ
まあ漫画ものはどれも安定してるからいいが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:22:42.98 ID:sgAXuyb40.net
「最弱無敗」は今季の覇権候補だゾ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:23:25.73 ID:P+YtVj9G0.net
>>774
もうその単語だけで
なんとなく想像ついちゃうよね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:24:45.21 ID:oECIUOT30.net
なんか作風的にも商業的にも袋小路で突破口が見えない感じ・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:25:55.89 ID:tyAcc6mE0.net
>>764
じゃあ似たような作品でいいです

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:26:02.07 ID:sgAXuyb40.net
>>775
ワンパンマンが殴ると殺しちゃうから避けるだけで勝つだけだからね

幻神獣という人類の天敵が出てくるけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:27:19.66 ID:7qCu8EUQ0.net
ラクエンロジックは妹が他と合体して妹じゃなくなったら
兄を襲うアニメだからそこからが本番かな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:29:58.39 ID:hpExWrZ20.net
>>772
アニメで酷い目にあう新田さんがすごい見たい!!

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:31:58.69 ID:AJ0kO0th0.net
ねぇ 何見ればいいの もうやだ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:32:37.65 ID:dcmrG7/k0.net
>>772
狼の口はアニメ化で処刑シーンがマイルドになるから駄目だろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:34:17.51 ID:2bN04wJh0.net
>>781
PSO2かな、今日からニコニコ動画で視聴できるからオススメ
会長を信じろ!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:36:13.45 ID:BxJUhKas0.net
今期のアニメには愛くるしいマスコットが欠けているじゃも

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:38:11.15 ID:ySJMFNJN0.net
ディメンションが全く話題になってないのが意外
凄い良作臭がするのにヒロインも可愛いし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:38:55.16 ID:IJm8JvLa0.net
>>785
えっ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:39:17.15 ID:akqQeFwWO.net
今期はマジで酷い

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:39:42.02 ID:FKgqh+tC0.net
暇だからこのすばのネタバレ
魔法使いが主人公のせいで大きくて硬いものでないと満足できない体になる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:39:56.59 ID:3AomtNnQ0.net
>>785
昨日梅津臭がするって話題になったよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:40:12.85 ID:Rx6LmthX0.net
幻覚だの四次元だのしょーもない設定解説から始めるしょーもないアニメばっかりだなあ
萌え豚も硬派忠も俺オタクwも絵しか見てねーっつーの

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:42:13.96 ID:7qCu8EUQ0.net
DWは過去に囚われた凄腕おじさん主人公が少女のために働くから
無限の住人だな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:44:57.90 ID:5X7kIZmx0.net
今期は構えてみないといけない作品が多いな
ロボじゃなくてもメカ物が多い
気楽に見れるのがプリストと意外に落語

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:45:40.82 ID:Ma771ywV0.net
>>776
作風は今の流行で金を回収するには
仕方ないのかもしれんが脚本や設定が情けなすぎる
原作や映像、音楽、声優など大半は若い力を取り入れて
会話や常識を経験豊富な昭和のおっさん監督等熟練の
スタッフが手直しすべきなのにどいつもこいつも
たとえば乳飲み子、眼福とか実際に口に出してもみないのかと
年齢的もおかしいだろ。くだらなすぎてもう頭痛い

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:46:46.88 ID:1MS1io8z0.net
>>784
フェアリーテイルの猫は?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:47:32.91 ID:PT/zFieB0.net
サヤ師かわいい

http://i.imgur.com/YLUmFkg.png

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:48:33.84 ID:k6Y/CefS0.net
>>795
でかいな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:48:38.71 ID:KSTGhpKh0.net
>>795
おっぱいでかい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:49:38.61 ID:8Um6kbAc0.net
>>784
マスコットぽいキャラはディバゲのメタぼんとかアクティヴのLikoだけどメタぼんはじゃもみたいに可愛く無いしLikoは人型だしなんか違うな…
ブブキの右手ちゃんは喋るのかな…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:49:49.00 ID:4RuoSWcG0.net
>>788
プークスクス
放送待ちきれなくてどや顔でネタバレ書き込むとか超ウケるんですけどw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:51:14.07 ID:NR+krFQ40.net
血液型くんとか闇芝居とか誰が見てるんだ???

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:52:16.02 ID:TxtUe/NZ0.net
血液型くん見てるのは100%女だろうな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:53:38.14 ID:k6Y/CefS0.net
マスコットはPSO2のらっぴーしか思い浮かばない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:55:55.60 ID:5/pnbf/F0.net
アクティヴレイド見たけどタイガー&バニーの完全パクリじゃんこれ
コードギアス1期のような誰も見たこと無い革命的なオリジナルアニメ期待してたのに超がっかり…
完全に才能が枯れたんだな谷口悟朗って

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:55:58.70 ID:7qCu8EUQ0.net
>>792
アニメ程度で身構えるとかw・・・って話をこの間まさにしてたら
構えてたやつらが全員ハルチカ1話のラストホモ喰らってて草

大丈夫、ホモじゃないよが流行りそうだなw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:56:04.80 ID:CnnVJzIe0.net
小麦ちゃんにマスコットぽいのいなかったか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:00:51.01 ID:FZT27HxT0.net
グリムガルってSAOそっくりなのに対して叩かれてないな
SAOはヘッドギアの設定がオウム真理教とか電子レンジがどうのとか
叩かれ過ぎてイマイチ世界に入り込めなかったよな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:03:52.35 ID:BvGOGqef0.net
SAO?どちらかといえば脱税ホライゾンのほうだろ あれは

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:04:19.83 ID:PciAP1mz0.net
絵が綺麗なので助かってる。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:04:44.70 ID:2aCfG4Kw0.net
>>277
梅津さんはガンアクション監修とOPEDだけで良いよ。MEZZOは好きだったんだけど、リアルアクション以外のSFとかだとグダグダになる感じがする。ガリレイドンナもセシルも嫌いじゃなかったけど、期待してたガンアクションが全然無かったから消化不良だったし。

そのあたり黒田さんはどちらも上手いけど、ファントムみたくやらかす時もあるからなぁ。
ヨルムンガンドはほぼ原作通りだったけど、案の定チナツと師匠の出会いとか原作には無いシーンとかぶち込んでやはりやらかしたからなぁ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:05:20.82 ID:jEfQwbnF0.net
>>806
ネットの意見に左右されすぎだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:05:39.05 ID:FZT27HxT0.net
脱税って香辛料や駄肉は許された感じ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:07:48.99 ID:7o586bOu0.net
脱税はログホラと駄肉だ
香辛料は他の作家と集団で一人の作家をいじめてた

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:07:53.94 ID:uLWNecuI0.net
グリムガルのキャラデザと背景、めっちゃ好みやわ。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:08:36.27 ID:RgYqv3ax0.net
>>768
ラクエンロジックもな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:09:07.75 ID:CnnVJzIe0.net
>>806
SAOと似てるのはゲーム世界に閉じ込められた?(これも原因はよく分からんが)ってことだけじゃないか
それなら別にSAOだけじゃないし、やってることはむしろ逆だし
SAOが叩かれてるのは一人で最強になって勝手な正義振りかざして好き放題やってるとこだろう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:09:49.66 ID:7qCu8EUQ0.net
ポエムオンゲーと言ってもヒールタンクのポエム回はよかったな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:09:58.17 ID:rebiCWzA0.net
アニメとは情熱。アニメとは驚き。とりあえず1話の掴みがグッと来ないモノは論外。んでその掴みに成功したものは・・・
ファントム。アニメとは動きだな。躍動感あふれるおっぱいの動きを見ているだけで癒される
僕街。母ちゃん死んじまってるよ!?なんで警察が!俺は犯人じゃない!からのタイムリープにワロス
荒野。夢見がちなオイラでもさすがに美少女に18禁美少女ゲームのシナリオライターとしてスカウトされるとは思わんかったw
ハルチカ。幼稚園の時の幼なじみと高校で再開したらホモになっていた上にライバル宣言された・・・・
今期のアニメは驚きに溢れているぜ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:10:13.73 ID:YHX4VxdR0.net
シュヴァルツェスマーケンくっそおもしれえなw
ガンダムも最近面白くなってきたし今期ロボアニメは豊作なんじゃあ^〜
今期面白いと思ったの結構多いわ
シュヴァルツェスマーケン
オルフェンズ
ヘヴィーオブジェクト
GATE
だがしかし
PSO2
グリムガル
うたわれるもの
ラクエンロジック

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:11:05.83 ID:ahL+zKUK0.net
グリムガルはアニメの監督だか構成だかが上手いだけだな
原作読んだけど10ページで断念した

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:11:08.09 ID:FLwuHfIP0.net
グリムガルは原作からして面白い
パーティ組んで役割分担して地道に敵倒していって、敵が強すぎて逃げたり、人死にも普通にあるから緊張感あるし、パーティ間の人間関係でギクシャクしたり、派手さはないけど地味な面白さがある

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:11:17.32 ID:Rx6LmthX0.net
硬派忠が持ち上げてる四次元エネルギーアニメマンガ原作だからな
しかも設定無視で絵がよけりゃいうっていうスクエニ系

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:11:34.88 ID:2aCfG4Kw0.net
>>300
そのあたり狙ったんだろうけど、考証が熱膨張レベルだから軍事ヲタから叩かれてて女キャラでテコ入れしてる感じだよね。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:12:11.84 ID:BvGOGqef0.net
>>819
>>820
どっちなんだよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:12:23.55 ID:TxtUe/NZ0.net
ラクエンロジックはカードの発売が今月末だけど漫画が12月から始まっててアニメより先行してる
でもまあ明らかに最初からメディアミックスで動いてるからオリジナル扱いでいいのか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:12:43.08 ID:IXWurpjH0.net
今期思ったより見れるもん多いけどシュバルツと霊剣山はちょっとムリだわー

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:13:10.70 ID:4RuoSWcG0.net
>>823
人によるとしか

おれはああいう泥臭い話はリアルだけで十分と思う方だが
面白いという意見もわからんではない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:13:17.21 ID:09lng/MC0.net
ギャル子なんで男声優の有名所をモブに使ってるんだ?
後で男キャラが出て来るような作品にもみえんが・・・

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:13:35.88 ID:CnnVJzIe0.net
>>820
そこに楽しめる要素があるかっていうとかなり微妙な線がある気がするけどな
地味だけど面白いになるか、最後の方はただの空気アニメになってるか
まあ売れそうにないのは確実っぽいが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:14:29.15 ID:7qCu8EUQ0.net
>>819 >>820
正反対でワロタ
こういう正反対の意見が出るってことは普通の及第点は突破してるって事だな
どっちにも一理あると両方に同意だ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:15:12.19 ID:a5206iQw0.net
グリムガルの原作はランタが池沼過ぎてマジうざいぞ
アニメはまだマイルドになってるけど、原作だと完全にアスペキャラ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:15:23.85 ID:rebiCWzA0.net
>>827
ギャル子は腐には櫻井、オタには能登で釣ってとりあえず視聴させようという魂胆がミエミエ
でも見てしまうw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:15:46.57 ID:TxtUe/NZ0.net
>>827
今後あの男キャラ連中もかなり関わってくる モブではない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:15:57.92 ID:dX/YniQE0.net
TEがつまらなくてデイアフターも微妙でやっぱ本編だけでいいやって思ってたけど柴犬は悪くない感じ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:16:31.00 ID:TxtUe/NZ0.net
>>830
>アニメはまだマイルドになってるけど




      あ れ で ! ?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:17:22.99 ID:7qCu8EUQ0.net
>>830
大体アニメの動キャラってアスペ要素は入っているものだ
今更な感じではある

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:17:53.85 ID:IXWurpjH0.net
暗黒騎士とか言ってるくらいだから後で綺麗なランタになるんじゃねーの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:17:56.19 ID:tHYht5A60.net
アンドロイド萌枠は二つに絞られたな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:18:03.32 ID:NR+krFQ40.net
グリムガルで
おっぱい達が山賊に攫われてあれやこれやされるルートはありますか!?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:18:59.90 ID:FZT27HxT0.net
ネトゲやってるとはっきりわかる事だけど
リア♀が使ってるヒール職は地雷

自分だけ回復して味方が壊滅しそうな時に真っ先に逃げて自分だけ助かろうとする
リア♀にヤラせるなら、重要じゃない適当なダメージディーラー職が良い

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:19:14.69 ID:a5206iQw0.net
>>834
あれでなんだw
しかもメインキャラだからあの会話が延々と繰り返される
拷問かよってレベル

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:20:04.65 ID:ySJMFNJN0.net
今期大漁だなぁ
グリムガルとディメンションと僕だけがいない街と落語とギャル子と
一つもなかった前期を思うと幸せだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:20:56.38 ID:KSTGhpKh0.net
>>839
himechanの回復でがんばる従者多数いるから良いじゃないか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:21:25.81 ID:2aCfG4Kw0.net
>>435
地上波放送地域が少ない。関西ではやってないし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:21:30.67 ID:+tvGowwM0.net
原作のほうはHOの1話より苦痛そうだな
1話もHO見てなかったらやばかったんだけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:21:37.96 ID:4RuoSWcG0.net
>>839
来期にネトゲの嫁とかいうアニメがやるから期待しとけw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:22:37.29 ID:7qCu8EUQ0.net
>>839
メイド属性のリア♀は寧ろ進んで自分の死より味方の命を助けたがるけど
まあレアだから遭遇しなかったんだな、リアルでメイドのバイトすらしてる子もいる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:22:38.45 ID:bGR37Jzz0.net
>>833
柴犬はオルタ以来の傑作やからね
本当に時間掛かったわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:23:19.47 ID:kdbSS7nQ0.net
>>843
関西無いけどニコ生早いから見たけど別に放送なくて良かったかな・・・

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:23:54.39 ID:a5206iQw0.net
>>845
確かに期待だなw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:24:09.45 ID:kqp0Zj7r0.net
今期はデイメンジョンがNo1だな



OPEDが梅津+江畑の一人原画

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:25:36.01 ID:AzHIXIZR0.net
なんで野良って意地でも閃光とか使わないんだろうな??
キマリでもあるの?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:25:38.08 ID:OYs1z6vV0.net
ラブコメ枠はないのか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:26:23.54 ID:tih6xdQM0.net
ヘビオがターゲット軍オタなわけないだろw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:26:35.52 ID:PB0qyuSM0.net
>>852
虹色デイズ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:27:05.75 ID:rebiCWzA0.net
>>839
MMOはあれだよ。タンクとヒーラーがまともならなんとかなるんだよ
逆に言うとタンクとヒーラーがダメだと戦闘維持すら困難。姫chanにヒーラーを任せてはダメ、絶対

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:28:03.96 ID:K3zzlDtI0.net
>>839
どっちかっつうとヒール職だと割り切れずに責任感を勝手に感じて自分で押し潰されるメンヘラが多い印象がある
マジでめんどくさいからああいうポジションを男キャラがやってるのは作者わかってんなと思った

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:28:09.14 ID:J3cOBx++0.net
掴みのいい作品が全然ないわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:28:27.02 ID:OYs1z6vV0.net
>>854
ホモホモしいのはちょっと……

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:28:33.62 ID:HjkGya1u0.net
>>828
SAOみたいな爽快感はないけど、敵の行動パターン分析して、作戦立ててパーティで役割徹底して敵に少しづつダメージ加えていって時間かけて倒す達成感的なのはある
それをアニメで上手く表現できたらワンチャンあるはず

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:28:55.86 ID:8Um6kbAc0.net
リアル女のヒーラーが地雷なのは分かるけど、ネカマのヒーラーもそれはそれで面倒なのが多いイメージ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:29:05.94 ID:CnnVJzIe0.net
柴犬はやってることと出てくるキャラがちぐはぐ杉内?
なんで戦争とか侵略とかの話なのに、ギャルゲみたいなキャラぶっこんできてるんだ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:29:51.10 ID:NR+krFQ40.net
>>859
ログホラのレイド戦はそこそこ面白かった記憶あるわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:31:34.51 ID:G0/h3KmX0.net
グリムガルで鬱積した俺よえーストレスを
最弱無敗の俺つえーアニメで発散するという見方が流行る

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:31:41.73 ID:7qCu8EUQ0.net
MMOのヒーラーは大体アタッカーより難しいからな
管理職の上に敵とフィールド熟知して先読みしないといけない
反射神経すらいるから男が最適

そしてメイン盾がラクエンロジックの主人公だったなw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:31:46.78 ID:4RuoSWcG0.net
>>862
廃人ゲーマーの独白良かったなー

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:32:22.47 ID:ZU7+P5JS0.net
お前らネトゲに詳しいんだな
なんかなるほどと思ってしまったぞ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:32:23.08 ID:CnnVJzIe0.net
>>859
とりあえず魔法使い1人で放置させとくな、とは思ったな
その辺りは作戦とか隊列とか考えて改善していくんだろうけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:32:49.14 ID:IXWurpjH0.net
グリムガル悪くはないけどまともな作戦立てる頭も無さそうなのはちょっと気になる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:32:56.74 ID:hpExWrZ20.net
オバロもログホラも作者がTRPG大好きなんだろうなってのがわかる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:33:12.29 ID:/SPfEzg10.net
グリムガルは福嗣いるから視聴確定

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:33:34.60 ID:a5206iQw0.net
>>856
その理屈だと作者は判ってないってことにならないか?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:33:59.67 ID:TxtUe/NZ0.net
落合福嗣くんが僕だけがいない街の主人公よりちゃんと演技出来てて苦笑い

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:34:02.42 ID:r6UYiaX00.net
うるさい暗黒さんがメイン盾になるの?
内藤は出てこないの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:34:39.86 ID:cMjrwhFY0.net
>>743
空から女の子が降ってくる系のやつって全然無いな
最近の恋愛ものは三角関係とか嫉妬とか見ててしんどいのばっかりや

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:34:46.37 ID:r6UYiaX00.net
と思ったけどデブが居たな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:35:24.86 ID:rebiCWzA0.net
>>862
ログホラについては主人公のシロエについてMMOをやったことがない人たちがどれだけ理解できたのかが気になる
まさかのバッファーが主人公とかすごいと思ったが、やはりバッファー主人公とか地味だし無謀だよな・・・って思った

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:35:42.65 ID:FZT27HxT0.net
ヒーラーはHPだけじゃなくてMPも回復させる役割もあるから
完全に上位管理職なんだよな

回復連打できないように、やりすぎととタンクに向かってるヘイトを回復職が取る様になってる
こう言う部分を理解できない女が回復職やってるからダメなんだよな、結局最後は男がPTを回復させる事になる
上位のチームは大体男が回復職、エンジョイ勢は女が回復職、はっきりしてんだね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:36:00.20 ID:TxtUe/NZ0.net
でも福嗣くんは戦士だから大剣使ってて盾持てないんだよなあ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:36:11.87 ID:hQp32uRF0.net
落語が一番面白かった
思わず2回見てしまったわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:36:24.39 ID:a5206iQw0.net
>>872
確かに思ったw
正直見直したよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:36:51.64 ID:CnnVJzIe0.net
×上位のチームは大体男が回復職
○上位のチームは大体男しかいない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:37:05.00 ID:dX/YniQE0.net
>>861
それは原作がエロゲだからとしか言いようがないな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:38:41.46 ID:iqRKkkYw0.net
今期は豊作だなあ
まだ全部出揃ってないんかな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:40:46.76 ID:TxtUe/NZ0.net
声優って基本の部分が才能で
アニメ作品の中で不自然にならない声を出せる人とそうでない人がいる
福嗣くんは前者だった
そして落合の息子だった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:41:06.67 ID:7qCu8EUQ0.net
FF11のある時期にヒーラーの大変さみたいなのを書いてたブログがあって
確かシュートカットの数がアタッカーが20かそこらでヒーラーが60くらいだった
ゲージ管理はアタッカーが5以下でヒーラーは20以上

数字にするとプレイしてなくても大変さってのはわかる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:41:27.63 ID:IXWurpjH0.net
あと残ってんのは亜人と白雪2期と最弱無敗とこのすばとフォーリズムだっけ
なかなか消化試合じみてるな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:42:13.71 ID:OYs1z6vV0.net
普通のラブコメは来期も無さそうですかね……
みでしーっ早く2期来てくれーっ!

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:43:18.29 ID:TxtUe/NZ0.net
残り
01/11(月) フォーリズム てーきゅう 魔法少女 最弱無敗 血液型 赤髪
01/13(水) 祝福
01/15(金) 亜人
02/05(金) 魔法男子

魔法少女はキャラデザが可愛いんで期待している
大家さんと魔法少女の2本だけでもかわいい成分足りるぐらいこの2本はかわいい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:43:28.57 ID:k6Y/CefS0.net
みでしを普通のラブコメっていうなら今期は白雪姫ちゃんでいいだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:43:39.88 ID:hpExWrZ20.net
FF11の昔のヒーラーはPTメンバーがどんな状態異常を受けたかが表示されなくて
食らった人間がチャットで報告するか敵の技を覚えて対処しなきゃいけなかったんだよなぁ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:44:09.50 ID:PMQIQrFI0.net
>>879
関智一→立川流落語家に弟子入り
石田彰→複数ネタ諳んじられる落語ファン
山寺宏一→元落研
小林ゆう、遊佐浩二→落語CD発売

そりゃ魅入る保証がある落語のガチ勢力持ってきてるしなオススメ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:44:14.47 ID:nq/cOGgb0.net
>>886
三月に「彼女と彼女の猫」がある。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:44:40.08 ID:iqRKkkYw0.net
まだいくつか発掘できそうだな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:44:47.11 ID:X8St+6d+0.net
落語腐女子うぜえ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:45:20.32 ID:TxtUe/NZ0.net
白雪ちゃんは分割2クールの後半だからなー前半見てない人もいるだろう
すげー丁寧に作られてるから今からでも見る価値あると思います

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:46:37.40 ID:nZyrZSqL0.net
白雪はラブコメというよりラブだけや

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:47:02.18 ID:oF3GDWA50.net
白雪はラブだけどコメはあんまり印象ないな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:47:44.28 ID:6XzMsYrK0.net
うざい腐女子を隔離することに成功できた
やったぜ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:47:52.36 ID:rebiCWzA0.net
白雪は圧倒的に何かが足りない感がすごいのにじゃあ何を足せばいいんだよと問われるとわからない
そんなアニメだ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:49:02.50 ID:QoqjR5yU0.net
>>891
落語に触れてない、興味ない声優持ってきたら
あれ演るのってやっぱ難しいのかな?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:49:15.87 ID:zikga8Dr0.net
今のこと落語とブブブがマイフェイバリットです^^

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:50:02.05 ID:IXWurpjH0.net
落語は事前に覚悟してたほどには腐臭くなかったな
アレで腐ならカウボーイビバップだって腐アニメになっちまうよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:50:21.24 ID:TxtUe/NZ0.net
今期の中で現実現代が舞台で戦闘とかないストレートなラブコメっていうと
大家さんかな
その次にハルチカが来てしまうからほんと無いな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:50:28.68 ID:7qCu8EUQ0.net
白雪は男なら王子視点になって俺の白雪は今日も可愛いなと思い
女ならヒロイン視点で私の王子様にどう尽くしたら喜んでもらえるかと思うから隙がない

そしてそのどちらでもないニヤニヤ視点がクッソ面白い

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:51:17.44 ID:IXWurpjH0.net
虹色はラブコメと違うんか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:51:47.12 ID:r6UYiaX00.net
ハルチカはホモなのがほんと惜しいなぁ
普通の三角関係だったら喜んで見たのに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:51:48.94 ID:P+YtVj9G0.net
キャラデザがあれだし少女漫画原作だし
腐臭は覚悟しておかないとダメだろうな

908 :900@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:51:55.97 ID:zikga8Dr0.net
今立てられんわ
次スレ>>910お願い

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:52:05.97 ID:1MS1io8z0.net
白雪には、パンチラが足りない。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:52:22.73 ID:4RuoSWcG0.net
>>900
落語って仕草つけて人物を一人で切り替えながらやるのが芸だから
マイクに向かってしゃべって編集でつなげばいいだけなら
声のバリエーションがあれば普通の声優でも出来る気はする

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:52:44.60 ID:OYs1z6vV0.net
ラブコメの波動が感じられない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:52:52.51 ID:1MS1io8z0.net
グリムガルのおっぱい魔女子が白雪役だったら派遣だった。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:52:52.80 ID:lfO3WWvG0.net
白雪はOPEDだけで見続けてたなぁ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:53:11.89 ID:OYs1z6vV0.net
建ててくる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:53:36.42 ID:GKzwwlEK0.net
今期悪くないな

グリムガル
僕だけががいない町
デメンションw
無彩限のファントム
少女達は荒野を目指す
落語

個人的にはシュバルツェスマーケン、うたわれ続きも楽しみ
まだ見てない霊なんとか山、だがしかしも面白いようだし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:53:59.51 ID:7qCu8EUQ0.net
駄菓子は一応ラブコメだぞ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:54:38.02 ID:QoqjR5yU0.net
>>909
そうだよね、このくらい豪快にパンチラするべきだよね。
http://i.imgur.com/NpeT3xg.gif

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:54:40.46 ID:1MS1io8z0.net
駄菓子屋放送後にコンビニで菓子の売れ行きを観察してみたい。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:54:44.34 ID:9GCoZ1IB0.net
グリムガルは好感を持てる
が面白いかどうかで言うとこの先の展開次第だと思ってる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:55:29.38 ID:axaEsIZF0.net
残りも見るけど見る前からどうせつまらないんだろうと思ってしまうのが悲しい
結局ファントム以外全滅か
真田丸がまあまあ良かったのは救い,アニメではないが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:55:31.26 ID:sHxJA1C50.net
駄菓子ってコーヒー屋の女が一人で発情してるだけでしょ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:55:54.95 ID:OYs1z6vV0.net
今期アニメ総合スレ 485 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452502434/
ラブコメの波動を感じたい次スレ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:55:55.11 ID:1MS1io8z0.net
>>917
これくらはほしいね。

日頃、パンチラに慣れているせいか、
まったく出てこないと
うどん屋で1時間待たされてる気がする。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:56:02.29 ID:2PJIL7Da0.net
>>915
君なかなかセンスいいな
ブブキとラクエンもいいと思う
うたわれはつまらん

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:57:48.18 ID:TxtUe/NZ0.net
白雪はパンチラとかじゃなくてこういう作画を楽しむんだよ
この女の子降りにやられた
http://i.imgur.com/jIfH8WA.gif

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:58:00.31 ID:FZT27HxT0.net
深夜アニメが高度な映像美を作り出し過ぎたために
非常に絵的なハードルが上がりすぎてしまったのはあるよな

深夜アニメなんて虹色デイズみたいなもんでもマシなレベルだったのに

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:58:07.87 ID:ZU7+P5JS0.net
白雪は男には無理な少女漫画だわ
設定のふわっと感、ネーミングの適当ファンタジー感でまず萎える

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:58:14.72 ID:+tvGowwM0.net
白雪は王子と両方とも優等生すぎるのがな
それがいいんだろって気がしないでもないけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:58:42.05 ID:PMQIQrFI0.net
>>910
声のバリエーションじゃ落語はできねぇよ
機知があったり噺屋としての喋りや落語の息遣いとかあるからそう一朝一夕じゃできない

死神とか3分間の決められた落語を演じてきてそれをテープに吹き込んで提出するオーディションだった
持ち前の資料とか経験無いと無理

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:59:27.07 ID:4RuoSWcG0.net
>>922
乙で進行形

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:59:34.64 ID:QoqjR5yU0.net
>>925
最初ウンコが流れてきたのかと思ったwww

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:59:44.05 ID:hlg3OQ3K0.net
白雪は最初と最後のポエムを楽しむものじゃないの

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:00:13.70 ID:3kgOjtdM0.net
>>922
ディメンション乙

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:00:56.58 ID:2PJIL7Da0.net
白雪は王子が男も惚れるイケメンだから良い

作画もBGMも安定してるし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:01:07.85 ID:sHxJA1C50.net
白雪の女主人公とノルンの女主人公のキャラデザインも性格なんとなく似てるな
乙女ゲーの女キャラってあんな感じなのか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:01:08.53 ID:nYDXq0ya0.net
少女漫画の分割2クールとか空気を通り越して真空アニメにしかならんだろうに

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:01:41.74 ID:1MS1io8z0.net
白雪を見てるときの、俺の緊張感は、
ちょうど、
女子が仕切ってる会議で、大人しくしてる時の男子の心境。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:01:57.94 ID:6B7pmqc10.net
>>925
ブーツなんか履いてるからそんな降り方になる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:02:42.37 ID:r6UYiaX00.net
>>922

白雪途中で見なくなったなあれも分割2クールだったのね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:02:53.41 ID:7qCu8EUQ0.net
白雪はヒロインが男顔負けの根性見せるのが売りだから

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:04:18.56 ID:X9FhMDoL0.net
みえるぅ〜↑かなー

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:04:23.29 ID:G0/h3KmX0.net
>>925
すごいなこれ感動した
こういうの描けるアニメが今までなかったことに驚いた

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:04:49.08 ID:oF3GDWA50.net
白雪はあのキスでもうやることなくねと思うけど2期も見るぞ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:05:06.05 ID:wkmIpoJO0.net
>>925
足腰悪そう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:06:13.78 ID:wKMbkTNG0.net
>>922
僕だけがいない乙

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:06:36.43 ID:4RuoSWcG0.net
>>929
興味持ってて詳しい人にやってもらった方がクオリティ上がるだろうけど
出来る出来ないで言えば、落語のキャラを切り替えて演じられれば出来るっしょ
アニメの作中で何役か声あててる声優もいるわけだし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:06:48.14 ID:ZU7+P5JS0.net
えっ、お前ら男?だよね
この感性のズレ、地味にショックなんだが
ちなみに夏目とちはやは普通に観れる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:07:10.01 ID:cMjrwhFY0.net
お前らはラブコメなんて見てないでリアル彼女探せよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:07:59.98 ID:1MS1io8z0.net
男が白雪を見る時は、やっぱり、王子になりきって
城は自分の家で、そして、侍女たちは全部自分の専属メイドで
自由に手を出してもいいのに、
でも、あえて、白雪だけに一途になってる俺かっけー(でも我慢汁少しでちゃった)
的な楽しみ方をしているの?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:08:39.64 ID:JuLst3aB0.net
フクシくんってまさかと思ったら落合のあのドラ息子かよwww
少年時代にテレビで見掛けてなんだこの糞ガキと思ったけど声優やってるのか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:09:02.89 ID:wKMbkTNG0.net
>>949
女が百合アニメみるようなもんじゃねーの

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:09:10.97 ID:nZyrZSqL0.net
白雪ソムリエ多すぎ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:09:11.09 ID:2PJIL7Da0.net
>>947
ベタにはベタの良さがある

男だってディズニーのプリンセス映画も楽しめる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:09:12.04 ID:IXWurpjH0.net
白雪は話自体は平凡だけどスタッフがスゲー頑張ってるから
二期来るほど評価高いのもそんなに不思議ではない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:09:26.18 ID:FZT27HxT0.net
>>948
逆ハーレムアニメに現を抜かしてるブスに言ったほうが良い
女は老齢になるほど、取り返しが付かない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:09:36.97 ID:7qCu8EUQ0.net
落語は欲を言えば劇場版で一気にラストまで見て感動したかった

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:09:47.40 ID:hlg3OQ3K0.net
>>943
他の国の王子まで白雪に惚れるとかが少女漫画の王道パターンがあるけど
そんな事がなくても超玉の輿だから外堀を埋めてくことも必要じゃないか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:09:56.69 ID:r6UYiaX00.net
登場人物になりきってって見方出来る奴正直羨ましいわ
ハーレム物とかだと気分よさそう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:10:14.63 ID:iqRKkkYw0.net
>>947
君に届けもいけないか?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:10:57.93 ID:9GCoZ1IB0.net
少女漫画好きだけど赤雪はつまらんと思う

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:11:01.93 ID:nYDXq0ya0.net
君に届けは未だに続いているという恐怖の現実が。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:11:43.83 ID:wkmIpoJO0.net
少女マンガじゃ普通っしょ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:12:16.52 ID:G0/h3KmX0.net
>>958
俺が感情移入するキャラは大体滑り台行きのサブヒロインキャラだな
なぜなんだろうな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:12:44.72 ID:wKMbkTNG0.net
>>961
原作では爽子と風早が進路について悩んでる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:12:46.35 ID:3kgOjtdM0.net
白雪はダメだったがオオカミ少女はいけたで

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:13:01.98 ID:FZT27HxT0.net
こんなスレにまで来て男オタ叩きとか悲しくならないのかな
それとも叩く下位の存在だと思ってる感じかな

いずれにしろ、和気藹々としてる所をぶち壊しに来る空気読めないDQNと同じじゃん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:13:23.55 ID:1MS1io8z0.net
白雪は王子になりきって見てるし、
ゲートは倉田になりきって見てるよ。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:13:27.46 ID:kdbSS7nQ0.net
少女漫画はアニメになると男の声がキモいから見ない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:13:47.06 ID:7qCu8EUQ0.net
ビームとかコスプレとかもうどうでもいいよって時に
普通な白雪を見るといい作品見たって錯覚もしてるんだろうけどな

アニメのバトルシーンになると余所見しがちになる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:13:49.11 ID:cMjrwhFY0.net
>>949
普通は逆で一般市民でありながらより身分の高い人と結ばれる方に憧れるからな
白雪は女目線で書かれた作品だよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:14:12.16 ID:nZyrZSqL0.net
とりあえず早見のOPを聴くだけアニメ
俺的に

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:14:34.20 ID:Um1D1Cqt0.net
18:30からテレ東でプリパラ
今日から新OP & EDです

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:15:02.92 ID:2PJIL7Da0.net
男だってaikoとか西野カナの恋愛ソング聴くことあるじゃん

結局、男の中にも女と同じ女々しさがあるから
どっかに白雪にも共感や感情移入ポイントはあるんだよな
白雪もけっこう男っぽい性格してるしな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:15:08.41 ID:nYDXq0ya0.net
>>960
それでも世界は美しい→ヨナ→赤髪

この 白泉社ラインなら赤髪が一番先が気にならんアニメだろうな
1クールでよかったのに

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:15:09.10 ID:a5206iQw0.net
会長はメイド様とかいいんじゃないか?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:15:17.87 ID:qA+4Vmu60.net
歌だけじゃ
はやみん不足じゃないですか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:15:33.84 ID:wKMbkTNG0.net
はやみんのCDアルバム欲しい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:15:47.96 ID:FRTyuYht0.net
白雪が大人気でワロタ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:15:49.50 ID:X9FhMDoL0.net
>>949
雰囲気愉しむ日常物感覚だけど
どれかと言われるとミツヒデやキキ目線かな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:16:48.46 ID:FZT27HxT0.net
落語がホモくせぇって叩かれるから話題変えてきたのかな
いずれアフィカスの養分か

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:16:54.63 ID:qA+4Vmu60.net
虹色でもニヤついたけど
白雪ではもっとニヤつける

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:17:33.81 ID:ZU7+P5JS0.net
>>953
な、なるほど
言われてみればその通りだな、特に二行目
>>959
恋愛だけがメインテーマなのはあんまり…
リアルより設定だと服飾系とか飲食系とか或いは部活でもいいけど、それなりに取材してあってかつヒロインがそれに
打ち込んでるようなモノじゃないと無理

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:18:09.34 ID:K3zzlDtI0.net
アメフラシアニメの時も結構粘着してるのがいたからなあ
ああいうのを敵視してる根暗が一定数いるんだろう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:18:12.73 ID:2aCfG4Kw0.net
>>946
まぁ知ってる方がクオリティは上がるよね。
芝居と落語は違うらしいから。
関トモがやったみたいな演技(芝居)が派手なのは厳密に言うと落語じゃなく、石田みたいなのが噺を聴かせる本当の落語らしいから。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:18:30.79 ID:oF3GDWA50.net
白雪はクセがないから見やすいよ
逆に言うと普通すぎるかもしれんけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:18:55.91 ID:9GCoZ1IB0.net
虹色は男でもかなり見やすいんじゃないかなーと思う

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:19:13.69 ID:FZT27HxT0.net
俺思ったんだけど
引きこもり腐女子が突然アラブの富豪に告白される少女漫画連載したらすっごいヒットしそうじゃね?
女なんて馬鹿で単純だからこのレベルで十分

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:19:19.70 ID:IXWurpjH0.net
>>974
だから始まる前は「ついに白泉社にもハズレが来たか」なんて言われてたもんさ
多少つまらんストーリーでも丁寧にやれば案外面白く見れるのがアニメの良い所だな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:19:26.91 ID:cMjrwhFY0.net
主人公以外の人間が恋愛して結ばれる話なんてどうでもいい
だから主人公の性別によって視聴者の性別も限られるんよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:20:38.22 ID:iqRKkkYw0.net
>>983
アメフラシのうた今でもたまに聞く、けど本編は思ったよりおねしょた感が足りなかった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:21:07.28 ID:7qCu8EUQ0.net
白雪は世界名作劇場枠だから、普通のアニメ見たいのならこれに限る
今は尖りすぎているステレオな作品が多すぎるな
世の中ないものねだりだってのにな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:21:42.09 ID:2aCfG4Kw0.net
>>955
逆ハーレムはヒロインの出来がどんなに良くても女性からは嫉妬から必ず叩かれる不遇な存在。女性の方が拗らせると酷いと思う

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:22:42.74 ID:4RuoSWcG0.net
>>987
星の王子さまニューヨークへ行くかよw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:22:46.90 ID:JuLst3aB0.net
>>949
灰被りから成り上がる世界名作劇場みたいなノリを楽しんで見てた

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:23:11.03 ID:k6Y/CefS0.net
なんだよみんな白雪見てるんじゃないかw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:23:26.77 ID:P+YtVj9G0.net
>>992
ハーレム主人公も叩かれてるじゃん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:24:12.36 ID:8UiPsRo50.net
大家さんのOP30回ぐらいリピートしてるわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:24:16.21 ID:P+YtVj9G0.net
>>987
プリティウーマンとか?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:24:16.46 ID:GKzwwlEK0.net
>>958
白雪もヒロインになりきってさみたら楽しいかもな
ホモじゃない普通の男でも、
美少女に生まれ変わって男共をたぶらかして注目浴びたいって願望はあるしね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:24:28.42 ID:BmtDqASs0.net
>>987
> 引きこもり腐女子が突然アラブの富豪に告白される少女漫画連載したらすっごいヒットしそうじゃね?
そういうアニメはもうあるし。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:24:42.49 ID:b3foWA7n0.net
あびゃー

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200