2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シュヴァルツェスマーケンはドイツ語が適当過ぎる糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:04:50.20 ID:3yfY2qSt0.net
「シュヴァルツェスマーケン Schwarzesmarken」という題名は、ドイツ語の文法から見ても、発音規則から見ても、非常におかしいものだからだ。
まず、-en で終わる複数形の名詞に -es 語尾の形容詞がつくわけがないだろう。こんなの、5月に習う初級文法だ。
「シュヴァルツェス」にしたければ「マルク」に、「マーケン」にしたければ「シュヴァルツェ」にしなければならない。
次に発音だが、Marken はふつうカナ書きとしては「マルケン」である。
もし「マーケン」と読むなら、「戦艦ビスマーク」で「レオパート戦車」で「ラインハートさま」になってしまうぞ。
「シュヴァルツェス」にしてからが「シュヴァーツェス」になってしまう。
ウィキペによると「テオドール・エーベルバッハ」という人が出てくるそうだが、それも「テオドーア・エーバーバッハ」にしないといけないだろう。
「ベルンハルト」も「ベアンハート」だろう。それはいやだ、というなら、おとなしく慣用に従って「マルケン」にしておけばいいのである。
http://homepage2.nifty.com/daimyoshibo/sf/schwarzesmarken.html

・アニメ公式サイト:http://schwarzesmarken-anime.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/schwaken_anime
・原作サイト:http://schwarzesmarken.jp/

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 10:37:29.59 ID:ZrqQumCm0.net
>>731
オーバーテクノロジーなのに弱いのではリアルともロマンともかけ離れてるって話だよ
オーバーなテクノロジーが無意味な人形にすることと無駄な大型化することにだけ使われてるとか意味がない
マジンガーはオーバーテクノロジーだけどその分強いから許されるんだよ
オーバーテクノロジーで弱いならもっとオーバーにして強くしないと説得力に欠けるのよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 10:41:06.55 ID:6gCC0OVu0.net
敵を盾にしてレーザーを避ける
これはわかるにしても、ほとんどの敵よりでかい二十メートルのロボットって時点で何かおかしいと思わんのだろうか
さっき誰かが言ってたお薬でも飲んでんのか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 10:41:29.70 ID:xka2lLc90.net
なんでも戦術機まかせなのがよくない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 10:43:15.36 ID:0huwD81r0.net
運用が〜設定が〜じゃなくて劇中で役立たずだから
なんでこんなポンコツに人や物資を無駄に注ぎ込むのかと思われてるんだよね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 10:56:06.31 ID:RB651iyP0.net
巨大ロボットってどう考えても安い兵器じゃないのにそんなもんを8分で消費するとか資源の無駄
ボトムズみたいに安けりゃ8分で瞑れても問題無い

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 11:03:44.20 ID:2L9ZoZPp0.net
信者ですまんがオルタ後のハイブ攻略でG元素が大量に手に入れば
お前らの言う小型な浪漫兵器は作れるだろうな
あの世界の連中BETA戦後戦争する気満々だし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 11:16:21.08 ID:RB651iyP0.net
あの世界はそのまま人類滅んで欲しい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 11:48:05.35 ID:I9NC8xh70.net
この世界では榴弾砲の飽和攻撃と地雷原による足止めとかなんでできないの?
とにかく火力が低すぎる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 12:11:29.13 ID:oIE0mQPV0.net
今期は微妙アニメを消化する前にこれ見ることにしたわ
そうすると捗る

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 12:28:29.55 ID:/mJH/TYw0.net
火力が弱いのも歩兵が弱いのもだいたいは尺が足りないせい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 12:38:18.72 ID:b/o8BAWF0.net
戦術機は役立たずだからな。作れば作るほど敗北へ近づいていく
そら人型兵器なんて量産してたら負けるわという
本来ロボットものではお目こぼしされるはずのつっこみされてしまう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 13:02:26.22 ID:xAQ1phGH0.net
>>739
信者いわく画面外でやってるけど相手が多すぎるらしい
なおさら棺桶ロボット作ってる場合じゃない…

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 13:36:06.20 ID:ipxF6yCm0.net
画www面www外wwwでwwwやwwwっwwwてwwwるwwwwww

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 13:43:28.46 ID:0ZkqeLiZ0.net
画面外ってスゴイな……
尺的に主人公勢の出番減るからなくす、ってより後付け感がパナい

泥臭く絶望感ある戦争したけりゃ、主人公は一介の歩兵とかにすれば?
そんで踏ん張ってるところに「主役の戦術機がキタゾー、ヤラレター」で絶望感ガンガンだせんじゃん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 13:57:02.96 ID:/iXchHo00.net
画面内は何やってんですかね…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 18:22:26.06 ID:hAQbT2iW0.net
グロいだけの異世界生物と秘密っぽくねえ秘密警察とオーバーテクノロジーなロボットと古臭い軍人を詰め込んだ結果、
メインキャラがまったく立たなくなった失敗作。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 18:53:24.71 ID:VUlqozbO0.net
>>746
お互い接待してますわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:49:25.25 ID:DVFRVPyq0.net
ロボがBETAに近付く前に事前にチャフみたいなの蒔いてたけど
あれでレーザー級に撃ち落とされないんだったら
ミサイルや砲撃でも倒せるよなw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 20:59:06.82 ID:iYyma6d70.net
画面内は画面内で凄いからな
戦術機やBETAの戦闘が、厚紙に描いた絵を割り箸に貼り付けて
左右にぶんぶん振ってるような動きだもん。小学生の工作かよ
戦闘ありのADVゲームの演出じゃない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 23:35:04.53 ID:HSABYrlA0.net
バカな信者がはしゃいでるけど、TEのラストは戦術機(笑)が手で持てるサイズの
レールガンだかメガバズーカランチャーだかしらん携行武器でBETAを掃射して一気に殲滅してたじゃねーか

あんな武器があるなら戦術機はいらんわなあ
それこそ4mのヘリにあの武器だけ搭載すりゃいいよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 00:12:47.33 ID:NUruj+JY0.net
何度も言われてるけどロボットが必要無いって思われた時点で終わってるんだよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 00:40:10.73 ID:dFCxvyFA0.net
パクリ元のガンパレの幻獣みたいに「突然出現する」ようにすれば人類が苦戦するのも無理が無くなる
幻獣みたいに「環境を浄化する」設定にしておけば、敵と馴れ合う団体による反発やテロも違和感が無くなる
戦術機も士魂号レベルの特殊兵器にしておけばよかった
そうすればレーザー級()とか言うアホそのものの敵を出す必要も無かった
8分で死ぬ()とか言うのも、ガンパレみたいに人間もクローンで造ってるようにしておけば無理は無かった
(自然出生でこんな消耗率の戦いやってたら10年経たずに人類は滅亡します)

やるなら何から何までパクればよかったのにね
才能の無い人間がへぼパクリやるから、こういう恥ずかしいものが出来る
挙げ句に最近じゃ、ガンパレなんて知らんと「起源主張」までする奴が出てくる始末
恥の概念が無いんだろうな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 00:42:24.51 ID:I0dcMwTw0.net
>>753
中途半端にパクルとロクなことがないな
起源主張はさすがに草

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 00:53:20.40 ID:dFCxvyFA0.net
ガンパレの幻獣は「襲撃後は環境が浄化される」設定があるから、
出現場所が特定されていたり(環境の汚染が大きい都市部を狙って襲う)
一々地上で活動するのも理解出来る(宇宙から来るのでは無く、突然発生する)し、
内紛やら内乱やら、人間側に自然回帰を目指す「幻獣共生派」がいるのも理解出来る

BETAさんは、宇宙からやってきたただの人食い怪獣の上に環境汚染源でしかない
資源目当てなら「なぜ宇宙から一気に降下して攻撃しないのか?」とか、
ろくな資源もなさそうな日本やドイツなんてどうでもいいだろ、アフリカとかオーストラリアでもねらえよwとか
(資源が沢山あるアフリカは実質的に放置状態で、何故か先進国を狙うBETAw)
何でこんな化け物相手に対話を試みるバカがいるのかとか、矛盾点ばかり残る

所詮、パクリ作はパクリ元は超えられないんだよ
ロボットの設定で話を誤魔化しても元々の世界設定がパクリだからどうにもならない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 00:59:10.41 ID:Fm/nc30b0.net
>>750
アニメでも一枚止め絵を上下に揺らして原作再現してたな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 01:54:39.08 ID:jsGT2/Pt0.net
>>755
長文お疲れ でもまさに井の中の蛙大海を知らずってやつだな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 03:54:45.43 ID:fSuE/X1s0.net
なんかな 総力戦の戦争というよりは紛争だよなこれ
ww2ドイツ東部戦線まんまかそれ以下な状況のはずなのにTEの頃と同じような余裕さ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 07:21:47.58 ID:z3rUyzBg0.net
エロゲ作品板がIP表示でスレタテしててわろたw
言論統制とかまさにこのアニメみたいなことやっとるwwwwww

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 09:14:37.97 ID:3XjUFjK70.net
井の中の蛙〜の使い方間違ってるぞ。

>>759
見てないけど、それだけ設定の矛盾にツッコミ入れる人が多かったんだろうな。
それらの意見を排して、あとはガバガバ設定に気付かない信者同士の内輪で進めたいんだろ。
まさに閉じコン。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 09:19:26.50 ID:z3rUyzBg0.net
新規とかアニメ見てくるわけねーよ
あんな信者御用達のカットの嵐じゃ…
なんでこんな無茶なスケジュールにしたんだよ
社長無能すぎ

みたいなコメばっかで古参が火病起こした
そりゃ言われるだろ……

客観的に見れない狂信者怖いわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 09:33:40.08 ID:9MC91vfr0.net
例えばフェストゥムのように、人間を理解して共存?派と憎しみを得た殲滅派がいたり、
アルペジオの霧連中のように、人間理解で接触しに来たり、制約で殲滅出来ない状態なら、
まだ話し合う余地とかはあるけどさ。

BETAらはそんな話し合いすら出来ない上に、もはや殺しに来る災害そのもの。
それを前に、足の引っ張りあいや内輪揉めで自軍の戦力を減らすとかねぇ?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 10:45:10.57 ID:/wyU6BWH0.net
「一番醜いのは人間ですっ!」
「世界滅亡の危機になったって、人間同士の争いはなくなりません!」(どやぁ!)
って、シニカルにわかったふうなことを言い出す中二病っぽいな。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 11:10:51.77 ID:Fm/nc30b0.net
ゲーム版TEやったけど余計な演出ばっかでテンポ悪すぎこんなもんに手間かけんなよって思う

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:12:46.24 ID:Y0R67Ct50.net
>>760
気づかない×
気づいてない振りをしている○

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:24:45.49 ID:Fm/nc30b0.net
どの道信者はバカだな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:58:50.96 ID:Cr3KkzSo0.net
この話のどこにハマる要素があるんだろう?
むしろ知りたいわ。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:03:34.51 ID:Fw5Mt/xF0.net
ガンダムでも話を追わずにモビルスーツの設定とか開発裏話みたいなのだけ追ってるヲタとか
年表だけ眺めて設定妄想してるようなタイプのヲタが食いついてるんだろう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:52:32.31 ID:X+WZ7q+pO.net
原作知らんしTEも三話で切った上でコレ見てみたんだが、結局このシリーズは何の話なん?

ロボットで化物と戦うのはオマケだよな?
軍隊の内輪揉めの話だとしたらずいぶんとのんきだな、この世界の人類は。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:56:47.23 ID:AMvNiuf00.net
三流仮想戦記作家が冷戦物やろうとしてガワを借りたってところ?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:57:43.24 ID:I0dcMwTw0.net
>>769-769
正解っす

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 19:23:24.87 ID:AMvNiuf00.net
萌えミリ界隈って、
ドイツ語はまともにやってなくて、資料は集めるけど英語が読めればかつる!
程度のやつが多いんだろうな
原作者の内田もそんな感じか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 21:15:30.44 ID:W8nvG1kX0.net
一々ガンパレを引き合いに出してる奴無名世界観を知ってて出してるのか?w
あれも大概なんだが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 21:59:29.65 ID:LZdn6Yd30.net
ファンの二次創作も同じようなのばっかりで終わってる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 22:03:29.21 ID:I0dcMwTw0.net
原作が頭打ちなら二次で越えることは・・・
本筋以前にドイツ語や時代考証に造詣の深いスタッフを集めるべきだわ
古い戦争物の洋画でも見るだけでも随分違うと思うんだけどな
名作いっぱいあるし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 23:09:40.17 ID:wbqMTwBi0.net
>>772
馬鹿にすんなよ
英語や漢文の素養どころか現代文すらまともに読めない上に理科程度の科学知識やつばっかりだぞ
内田となかのいいミリクラなんて音速や光速理解してなかったからな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 23:23:34.80 ID:bxU8+h1c0.net
>>776
>音速や光速理解してなかったからな
!?
義務教育ちゃんと受けたか怪しいレベルじゃねーか!

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 23:49:27.49 ID:QQ+l1Oth0.net
>>776
理解してないような描写あったの?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 23:55:42.47 ID:AMvNiuf00.net
>>773
つかマブラヴが台頭したのって、
まさにガンパレが続編でやらかして見限られたおかげなんじゃないの
タイミングがあと数年ズレてたらここまで過大評価されてないと思う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 02:33:13.69 ID:KH5Yu+XD0.net
過大評価というよりも、狂信者が常識外れにうるさかったってだけじゃね
その信者も大した数じゃないってのは一巻二巻公民館でバレちゃったし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 03:01:01.74 ID:BDtHKCnH0.net
確かに信者の数が大したことないから海外向けにクラウドファンディング
してもたった1億5千万しか集まらなかったしな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 03:31:15.11 ID:RGPa6MSe0.net
>>779
延期に延期を重ねて金出してた流通の信頼も裏切ってブチ切れさせた奴にそれはない
TEなんてアニメ終わってから一年後にゲーム発売だぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 03:49:50.42 ID:KH5Yu+XD0.net
へえ、驚いた
海外の信者のほうが熱心なのか、意外だ
まあ、日本をここまで侮辱的に書いてりゃそうもなるのか?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 05:27:39.79 ID:4qPAoIs40.net
>>779
マブラヴの初期はどうだったか知らんがオルタ作ってた時に
アホ社長(後に声優を愛人として囲っていたことがバレる)が
靖国行って右にかぶれて愛国的な話に変えたとか何とか
愛国をどうこう言うつもりはないがこれが愛国の描き方なら思考がちょっとね
萌えヒロイン達が自分の死を厭わず国のために戦うってのが
当時の一部のオタに受けただけで信者の声がでかいだけの話
だから戦術機の開発が〜とか脱線してる外伝は放置してる当時の信者も多い

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 08:17:19.28 ID:rV32o70q0.net
ウヨを愛国とは言いたくないものだが、
日本軍でこういうシナリオやれないのは、ギスギス展開が作れないからで、
(クソみたいな売国奴キャラを濫発すればできそうだけど)
しかも信者は日本にしか興味ないってことだろ?
そもそものメディアミックスが詰んでるじゃん
TEの1話と2話だけ変だなあと思ったのはそこか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 09:12:25.48 ID:e66hd1MA0.net
そもそも元締めがヤクザのゲスなエロゲー屋が愛国も何もないだろうにな
自分の職業を顧みろっての
世のため人のためを考える奴がやる職じゃねえよと

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 12:12:52.95 ID:OlZ455t/0.net
エロゲ会社ってヤクザが経営してるのはよくあることなの?
かの有名なクソゲーの魔法少女アイ参を作った会社もヤクザだったらしいし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 12:49:52.00 ID:qFoIy8mk0.net
あんな旨味のない業界にヤクザが目をつけるわけないだろw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:18:41.18 ID:RGPa6MSe0.net
マブラヴ絶賛してる民主党議員とかいましたね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:19:33.99 ID:OlZ455t/0.net
誰だよそれwww

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 13:21:37.45 ID:RGPa6MSe0.net
高橋昭一

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 15:43:28.57 ID:rV32o70q0.net
民主党をサヨというのは雑な認識で、
旧民社党とか、右派の労組(原発関係とか)の流れもあるっしょ
ネトウヨはそこが雑

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 15:44:26.88 ID:rV32o70q0.net
共産党のやつがマブラヴ褒めてても今はあまり不思議じゃないんじゃないですかね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 15:45:58.22 ID:rV32o70q0.net
要するに、作品になりそこなってるところを、
愛国ブーストでどうにかしているクソコンテンツという事実だけが残ると

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 16:28:26.63 ID:4qPAoIs40.net
マブラブオルタのJAMが歌ってる主題歌は
靖国で売ってる軍人の本を影山に渡して書かせた詞だそうで
愛国コンテンツが好きな割にサランラップスーツだったり
色々突っ込みどころがあるけど信者は熱く燃えるらしい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 17:29:05.78 ID:7413rkRV0.net
怪獣相手にラップスーツ着て刀持ったネーチャンが「人類なめるな」とすごむ
ギャグ以外の何ものでもない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 17:54:27.60 ID:e66hd1MA0.net
>>788
エロゲーを直接開発していなくとも、倫理機構の連中やDMMとかの流通は全部ヤクザ
ヤクザを通してみかじめ料払わないと風俗関連の商材は市場に出せないからな
つーか声優だのコスプレ業界はもうアレだよ
うしじま軍団とか見てりゃ分かるだろ?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 18:33:26.97 ID:iBPYHDHn0.net
これ設定だと火星も月も占領されてるのな
地球に来たら侵攻遅くなるとかちょっと手抜きしすぎでは?
しかも駆除が終わったら人類で戦争続けるとか馬鹿じゃねの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 18:57:10.33 ID:s2w1t6YK0.net
>>784
愛国なのは別に構わんが、最低限小学校の教科書レベルの知識をつけてからにしろよ
ゲートなんかもそうだが、自分のちんこのままにやって愛国ってどんだけ日本が嫌いなんだよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 19:12:10.19 ID:s5PrQ6Se0.net
>>798
信者の話だと人類の抵抗は脅威とすら捉えてもらえない程度のはずなのにね
TEでも西日本があっさり陥落したのに数年経っても日本がピンピンしてる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 19:24:56.09 ID:3zbnfMeT0.net
ヤクザは脱税できるか、金になる事以外はやらない。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 19:49:45.90 ID:4qPAoIs40.net
まあ半グレと繋がりあると言われているアニメでも有名な
某エロゲーメーカーもあるけどね
少しはあるよ、本当にごく少しのメーカーだけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 21:39:36.91 ID:RGPa6MSe0.net
ゲートって愛国か?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 21:53:26.33 ID:rV32o70q0.net
ゲートは専守防衛の自衛隊が盛大に植民地主義になってて草

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 22:09:21.66 ID:e66hd1MA0.net
>>798
> 地球に来たら侵攻遅くなるとかちょっと手抜きしすぎでは?
そもそもBETAさんは宇宙から飛来してきたのに何故か地上を移動して攻めてくる()からね

なお、直接本拠地に降下してくりゃいいのにと言う突っ込みには信者からの屁理屈攻撃が待っている

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 22:47:12.25 ID:OlZ455t/0.net
>>804
あれはもはやギャグ
作者はどうやら専守防衛の意味を知らないようだね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 22:50:47.47 ID:Df9xyC6j0.net
>>798
ほんとだよな
普通はBETA再侵略に備えての防衛基地の設立をするはずなんだがね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 23:00:20.25 ID:bdYWPeEt0.net
ニトロプラスの関係者がヤクザに殺される事件があったな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 23:11:29.46 ID:ABqpqE/50.net
マジかよ・・・

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 00:21:06.37 ID:BjFM9Sx90.net
ニトロの音楽プロデューサーがライブ先の大阪で通り魔に刺されたんよ
相手との関係は不明でよく分からん事件だったなーって雰囲気だったけど
そいつが出所したばっかの893でその殺された相手の葬儀に堅気でない人達が来てたとか
何か素敵な話が色々ある
ていうかあそこだけはそういう絡みの話が多すぎる
他のメーカーはもうちょっと流通絡みとか小銭稼ぎとかでマイルドなんだけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 00:38:24.94 ID:JhAfa6u90.net
そういや、戦術機のデザインやってたニシーもニトロプラス社員だったよね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 01:40:28.08 ID:D9kIJUqs0.net
「ベッドの下にエロ本隠す」とか言うエロゲ展開をねじ込んだ時点で
このアニメがまともに東ドイツを描く気が無いと言うのはよく分かった
(因みに東ドイツでもヌードが全く無かった訳では無いが所謂エロ本みたいなのとは違う)
あと政治将校ネキのゴリ押しっぷりとか常時体調悪そうネキの鬱陶しい仲間割れとか今週も安定のイライラっぷりだった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 02:04:21.06 ID:B3w1z3U/0.net
あんなコンビニで売ってそうなエロ本が時代的にあるの?
妹がスパイかもしれないのに何であんなにペラペラ話せるんだろ
無能な働き者の眼鏡がうざすぎるし
部下を殺すような指示よく言えるな
人員や資源は畑耕せば作れるんかね?
どこまで侵略されてるかわからんけど無駄に出来るほど余裕あるか?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 02:10:08.47 ID:iBuDkGpW0.net
>>800
アニメスレで信者が丁寧に説明してくれたのにまだ言ってるのか……
ここなら同意が得られると思ったの?w

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 02:19:57.50 ID:kkeA3efM0.net
>>800
アメリカさんが頑張って日本を守ってくれたんだぞ
一方日本帝国は余力を残してクーデターを起こした

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 09:47:02.02 ID:nkALcZJh0.net
俺の聞き間違えでなければ砲撃でレーザー級倒せるって言ってたよね?
戦術機っていったいw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 11:28:21.94 ID:P/rMSZ540.net
東西対立が残ってる設定なのに西側主導の国連軍に参加とか嘲笑うしかないな。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 11:38:31.12 ID:jgeVYP8/0.net
>>816
ただのカカシですな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 12:11:13.03 ID:Ml60pnpb0.net
まるで成長していない

244 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2016/02/01(月) 01:21:06.77 ID:k921326V [2/4]
どうよ

前回
http://blog-imgs-53.fc2.com/m/i/y/miyazaki8053/20120827121415668.jpg

今回
http://board.futakuro.com/jk2/src/1454257124253.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1454257131736.jpg

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 12:17:09.27 ID:P/rMSZ540.net
「あれが米軍のフェニックスミサイル・・・」
しかしその描写はどうみてもクラスター爆弾ですありがとうございました。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 12:42:38.23 ID:WVcqO/P30.net
>>815
これが信者フィルターを通すと、日本の足を引っ張るアメリカ許せねえ
になるからおっかない
あと地味にBETAお得意の物量と対応力がこういう時だけ通じてなくて笑う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 12:50:23.85 ID:oQHlvV+o0.net
BETAさんは二週間もあれば脅威を無効化してくるはずなんだ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 15:43:15.62 ID:3IFMjQp40.net
そもそも脅威なんて思ってない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 16:17:38.78 ID:3IFMjQp40.net
妹なんであんなに髪拡がってんのw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 16:18:37.41 ID:h7DcY/Wh0.net
>>819
一枚目は酷いがどういう艦種か何となくわかるが2、3枚目はどういう軍艦なんだ?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 16:35:47.82 ID:3IFMjQp40.net
戦術機の輸送船だよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:39:16.05 ID:U1uEJuUt0.net
>>820
さらにあれ、子爆弾がGPS誘導みたいだぞ(白目)
魔改造ペイブウェイでええやん…

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:42:49.91 ID:jgeVYP8/0.net
>>819
相も変わらずの糞作画だなマブラヴは

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 18:18:20.56 ID:oi064uzT0.net
生簀にロボットが入ってるんだよなw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 18:18:40.81 ID:oQHlvV+o0.net
侵攻(資源採掘)が思うように進んでないはずなのに、現状の抵抗(笑)を
脅威判定せずに、放置してる時点で舐めプしすぎなんだよな
そも余裕で蹂躙出来るだろう絶望的な戦力差のはずなんだがね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 18:19:03.74 ID:kkeA3efM0.net
もぐら叩きみたいに出てくるよ

総レス数 1004
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200