2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シュヴァルツェスマーケンはドイツ語が適当過ぎる糞アニメ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 02:28:29.39 ID:BuqrJSon0.net
いまトータルイクリプスを見返してるが1話2話の導入部から3話以降の
話が同じ時代の技術力とは思えないほど差があるんだよな。
2話までの話だと近距離から砲弾も軽く弾き返し、瞬く間に京都まで落とされる。
そこから一気に3年後に飛ぶが、あの状態で3年も持つわけが無い。
しかも3年でまるでベータの体が鋼鉄からアルミにでもなったように弱くなってるw
レーザー級に一方的にやられてたのに大型レールガン試作機で1度に2000匹を壊滅する
とか一気に相手にしなくなってる。その分を対人間同士の策略に振ったお陰で
全然ベータの脅威が消えてなくなってしまった。

シュバルツも最初からベータの脅威よりも人間同士の葛藤しかないのでクソになる可能性が大。
常識的に人類絶滅が掛かった局面で「東西のドイツが・・」とかになるわけがない。
どちらが滅べば次に死ぬのは自分になるのは子供にだってわかるのに、人間同士で
戦力を削りあうバカな国などない。

総レス数 1004
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200