2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★88

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:18:58.26 ID:sAHgg0+V0.net
ブウとの戦いのその先へ―――ーーーーーーー
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!

□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)
□ キャラクターデザイン
山室 直儀

□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

○前スレ
ドラゴンボール超★87
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452357423/

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:27:38.12 ID:a/Gt/QKa0.net
>>737
すげえわかりずらい告知だったけどな。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:28:24.19 ID:a/Gt/QKa0.net
>>643
もうみんなハゲにしろよw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:37:34.88 ID:tTaH84/F0.net
>>784
ヤムチャもハゲにしていいから活躍させろよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:39:46.10 ID:I5LO1hg3O.net
フブキ・ブランキっていうアニメの作画やばいな
ドラゴンボール超も少しは見習ってほしい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:44:23.09 ID:I5LO1hg3O.net
ブブキ・ブランキか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:19:58.53 ID:/tnD+IVE0.net
最近のドラゴンボールゲームは一つを除き良ゲーだらけだろう、キャラゲーレベルでなら

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:21:42.99 ID:MIVFAjI50.net
すげー盛り上がってんな!どこの板いってもこれの話題だらけだ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:32:36.13 ID:5FwEuEWB0.net
>>786
深夜のマイナーアニメから見習うところ何て一つもねえよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:47:56.96 ID:EEivhXqU0.net
復活のFのフリーザ130万以上の発言
これって第一形態のままでも4ヶ月の修業で53万→130万以上にパワーアップする
こういう意味で言ったのかな?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:53:04.88 ID:mWfnBh480.net
>>791
そらそうよ
でもいまさら130万とか意味ないけども

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:53:24.46 ID:QyRgSq0S0.net
体罰賛成!
http://s1.gazo.cc/up/171592.gif

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:13:04.69 ID:tTaH84/F0.net
>>788
ドラゴンボール関係ってバンダイが関わるからクソゲーばかりじゃないのか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:40:02.45 ID:mitcIC/w0.net
クソゲーも多いけど
ゼノバースとかレイブラ2とかスパキンメテオ、Z3とかちょくちょく良ゲーも出てる印象あるから
バンナムにしては悪くないほうだと思う

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:40:31.76 ID:I5LO1hg3O.net
>>790
マイナーだろうが作画や動きが雲泥の差なんだがwww超ってそんなに予算や人材不足なの?
それともスタッフの能力が低いだけ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:41:48.48 ID:uSykU96N0.net
クリリンの髪型はどうでも良いが
何で18号が来ないで亀仙人とクリリンが最前線にいるのか全く理解出来ない
鳥山が懐古したいだけだろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:44:50.37 ID:hFJqvHTF0.net
>>797
それに加えて悟天とトランクスを下がらせて
遥かに弱いブルマとジャコが残るという謎演出

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:46:14.74 ID:61ujWrw+0.net
ドドリアザーボン並みの戦闘力を持ち且つ悪人なので感じの悪い気を持つはずのタゴマが
地球にやってきてドラゴンボールを使った形跡に気付いているはずなのに放置して
「嫌な予感がする…」だけで済ませるFの序盤からして既に破綻してるからな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:48:27.26 ID:9VjI0C1x0.net
深夜の1クールアニメと比べちゃアカンよ
それでも酷いけどね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:50:14.98 ID:4r87FA2M0.net
>>797
クリリンも本気出せば復活セルぐらい強いんじゃないかな(棒読み)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 11:04:38.14 ID:tTaH84/F0.net
>>795
ナムコのおかげでクソゲーじゃなくなったのか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 11:08:56.93 ID:DYHvDWVk0.net
>>799
そこな
フリーザが復活して地獄?あの世?で話題にもならなかったのか
デンデや北の界王もフリーザ復活を放置?
現世でゴールデンフリーザになるまでの間、気を誰も一切感じなかったのか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 11:13:56.83 ID:61ujWrw+0.net
ジャコの役割も界王様だけで済むはずなんだよなあ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 11:17:58.64 ID:8Xs3MHN50.net
むしろ深夜1クールで作ってほしかった。
で再放送を9時にやるw ストックできたら2期
ただし東映現スタッフには期待してないので、入れ替えで。
東映って量より質の美麗アニメ実績ってあるの?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 11:27:09.24 ID:sY1+VGHa0.net
>>802
昔からナムコとバンダイの共通する下請けはトーセだったな。
ここ一社だけではないけれど。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/01/13(水) 11:53:15.61 ID:/ZRSCxbgV
そもそもブウ編以降に強敵現れる事自体違和感しかない無理があるよ
ハッキリ言って悟空と戦えるレベルの奴なんている方がオカシイ
悟空無双アニメにしろや

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 11:51:39.21 ID:mitcIC/w0.net
>>805
深夜なら無いわけでもないけどそれでも稀だわ
京騒戯画とモノノ怪、墓場鬼太郎くらいしか思いつかんけど

超も墓場鬼太郎と監督とキャラデザは同じなのにな
余程スケジュールが悪いように思える

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:03:51.02 ID:UZR2fkZMO.net
>>799
銀河パトロールじゃあるまいし宇宙まで追跡しないだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:15:53.78 ID:tTaH84/F0.net
ファミコンジャンプが酷すぎたからバンダイのゲームにはそれ以降買わないようにしてたな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:31:05.55 ID:UZR2fkZMO.net
DBゲームは開発元によるかな
スパイクは糞ゲーでディンプスは良ゲーってイメージ
互いの据え置き最新作はディンプスはゼノバースで
スパイクはアルティメットブラスト
アルティメットブラストもアバターストーリーモード、究極神龍と戦えるなど
面白い所もあるけどそれ以外が糞すぎる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:36:55.48 ID:tTaH84/F0.net
ファミコンジャンプってドラクエ3より後なのにパスワードだったよな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:37:17.09 ID:UZR2fkZMO.net
あっスパイクの据え置き最新作は海外限定のキネクトか
でもあれも糞ゲーっぽいけど…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:40:19.49 ID:tTaH84/F0.net
スーパーファミコンのゲームでボージャックが出てくるやつあったけど映画見てない人もいるからかわりに人造人間とか出した方がよかっただろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:46:34.13 ID:d7hO25qL0.net
>>811
スパキンシリーズは当時衝撃的だった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:49:23.50 ID:3r8LlOXZ0.net
スパキンネオかメテオか忘れたけどオン対戦楽しかったなー

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:53:17.82 ID:DYHvDWVk0.net
>>812
でもあの頃のバッテリーバックアップは信頼性が低かったからなぁ
ちゃんとリセット押してから電源オフやってるのに

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:54:23.37 ID:sY1+VGHa0.net
>>810
ファミコンジャンプはトーセ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:59:51.37 ID:tTaH84/F0.net
>>817
ファミスタ90のデータはまだ消えないから全部のゲームが酷くはないと思う

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 13:02:08.04 ID:JfZ2AWD80.net
ゴールデンフリーザって亀田興毅に似てるよね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 13:04:27.17 ID:UZR2fkZMO.net
当時ジョジョ読んでなかったからジョジョのボスキャラは太陽拳一発で
死ぬのか弱って思ってたが数年後に原作読み始めて
ふとファミコンジャンプの事を思いだした時
あ〜だからかとなんともいえない高揚感に包まれた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 13:08:02.77 ID:al0as9l70.net
ゴールデンフリーザって関西弁が似合いそう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 13:10:13.20 ID:9VjI0C1x0.net
スパキンの頃はスパイク神でディンプス糞だったがな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 13:12:50.19 ID:tTaH84/F0.net
男塾の教師と喧嘩した桃太郎が教師には手をだせないと言っていたよな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 13:15:01.51 ID:DYHvDWVk0.net
>>819
電池のもち良いね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 13:18:29.52 ID:61ujWrw+0.net
ディンプスはZ3からやっと多少戦術性が出てきて
真武道伝でムービー簡略化と引き換えにスピーディーなバトルに昇華した

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 13:33:59.11 ID:IfHnWVKP0.net
悟空も光線銃で撃たれると怪我するんだね
通常形態とは言えソルベ程度の攻撃で重傷とは違和感あるわー

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 13:54:45.69 ID:TBeL8ee80.net
>>793
背景が精神と時の部屋だからセルゲーム前か
これ悟飯のモチベを上げるための指導の一環じゃないのか?
戦いの修業で打撃禁止なんてやってたら修行にならないよ
バカか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 13:55:03.11 ID:r2f6UaD10.net
ディンプスはバーストリミット、インフィニットワールドと2回続けてクソゲー出して10年近くソフト出さして貰えてなかったけどゼノバースで持ち直したって感じだなぁ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 14:05:33.04 ID:tTaH84/F0.net
>>827
亀仙人の月を壊せるかかめはめ波を超の悟空に撃てばダメージ与えられるのか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 14:11:44.48 ID:VtaZrPhaO.net
>>801
鳥山センセ「本気出せば最初からこのぐらい強かったんですクリリン」

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 14:15:20.70 ID:tTaH84/F0.net
ブウもクリリンが元気玉使えれば倒せそうだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 14:40:53.88 ID:JLqZa+lM0.net
別にクリリンが強くなっちゃいけない明確な理由もないよな
第3宇宙かどこかに拉致されて謎の修業でパワーアップを遂げて帰ってくればいい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 14:47:45.87 ID:cTKGnreV0.net
本気のウリゴメ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 14:47:54.85 ID:UZR2fkZMO.net
マーロンを強くして欲しいな
そんで悟天と結婚して欲しい
なんとなく孫家は18号などの人造人間は除く
地球一強い女と結ばれるイメージがあるから

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 14:49:56.74 ID:UZR2fkZMO.net
>>834
BSフジのZ再放送見てるだろw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 15:07:56.27 ID:tTaH84/F0.net
>>833
映画の引き延ばしより面白そうだな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 15:11:29.66 ID:tTaH84/F0.net
元気玉ってサイヤ人編の悟空が使えたから高度ではなさそうだから
クリリンとサタンでもブウ倒せたかもな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 15:41:02.61 ID:d7hO25qL0.net
>>833
ピッコロを暗黒魔界へ修行に行かせてくれ
魔界王に俺はなるとか言って

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 15:52:27.41 ID:najvG1+p0.net
トイブルよりドラゴンボール菜を描いてるドラゴン画廊の方が上手いな
トイブルのAFはGTチックなタッチがある

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 16:04:18.25 ID:61ujWrw+0.net
マルチバースの今の本編作画担当よりも下手だと思うトイブル

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 16:14:11.19 ID:QQAZGety0.net
>>835
なんかそういう身内の繋がり方って生理的に嫌悪感ある
理由はよくわからないけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/01/13(水) 16:39:08.78 ID:/ZRSCxbgV
ホント何故ただの光線銃で悟空が怪我する事にしたいんだろな
そんな脚本やっちゃったらドラゴンボール見放されるって分かんないのかね?
光線銃で瀕死とか誰が喜ぶん?耐久力が一般人と同じとかwドラゴンボールってなんのアニメなん?
普通の人間に弱体化していきながらバトルするアニメとか阿保としか思えん
ホント理解出来んのだが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 16:36:40.45 ID:DQi+bLiG0.net
>>829
ディンプス最近絶好調だな
ヒーローズの開発もしてるし。どんどん劣化していったスパイクと立場逆転したな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 16:45:45.37 ID:ptHtHAuv0.net
>>838
元気玉の押し合いに勝てないんじゃね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 16:46:24.98 ID:UZR2fkZMO.net
ヒーローズとゼノバースは神ゲー

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 16:47:13.57 ID:OlQV7etvO.net
だろうね
悟空も超サイヤ人にまで体力戻してようやくだったし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 17:05:28.42 ID:UZR2fkZMO.net
もしウイスが地球にいたらウイスからも強制的にちょっとだけ気を貰えるの
かな
ウイスのちょっとの元気だけでも無敵技になりそうだな元気玉

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 17:06:51.91 ID:ZcxI7fYz0.net
うわぁぁぁぁぁはもういいよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 17:35:30.01 ID:IfHnWVKP0.net
超サイヤ人では元気玉は使えないはずなんだが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 17:40:07.89 ID:o4lDUSR00.net
>>850
その設定、映画だけだろ
原作ではそんなの全く出てないし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 17:45:58.81 ID:s95jBh1d0.net
>>809
イミフ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 17:53:26.57 ID:6cdI6SJY0.net
ラストブウを元気玉で倒したときなってたしな
超サイヤ人

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 17:57:25.93 ID:zk8JkQe50.net
>>847
それでも超1で純粋ブウに勝てるのはやっぱり破格だな
しかも何か多少余裕がある様に見えなくもなかったし
元々消耗した通常状態で押すつもりだったから案外クリリン級でもギリギリ行けるかも

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 18:00:18.67 ID:PNPJFBZI0.net
ご飯は学者に転職してレベル1になったから
戦士の能力もガタガタに落ちてるんだな
ドラゴンクエスト理論だな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 18:02:09.94 ID:jq5PqS+J0.net
>>748
ポケモンダイパリメイクはクソゲー、ダイパジオリジンは糞アニメ
ルビサファジオリジンの時点で糞アニメ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 18:06:15.88 ID:5/WkAba90.net
>>855
妙に納得した
サイヤ人戦士のパッシブで「ちから+100」「HP+200」「とくぎ:超サイヤ人」とかは反映されてるからタゴマクラスとは戦えたって事か

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 18:17:22.64 ID:uVg7Qdyk0.net
いや納得できんわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 18:22:00.76 ID:zk8JkQe50.net
>>855
ドラクエよく知らないけど
前職の積み重ねを捨てて、新しい職業も一から
ってことなんだっけ

勉強への支障だらけの環境に反して成績はかなり優秀らしいけど
今は何やってるのかよく分からなかったり本買うのに不自由してるらしかったり学者としても微妙なんだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 18:24:38.42 ID:VtaZrPhaO.net
>>855
ステータス初期値タイプの転職システムかよ…
それ悟空もベジータも就職出来ないやつだ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 19:19:34.85 ID:C0sat+/T0.net
経験値リセットシステムで納得できるかよw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 19:58:02.84 ID:Rv03OcCM0.net
昔は公式の1億5000万より超サイヤ伝説の戦闘力の方がシックリくるかなって思ったが
不自然なデフレより
あれだけ強くなったドラゴンボールはインフレ上等で突き抜けた方がスカッとする
130万ってなんだよ

>>840>>841
トイブルはAFで原作の描写場面を真似た動きを取り入れてる時は上手かったがそうじゃない時は微妙な感じがした
鳥山に抜擢された時はトイブル嬉しかったろうが
好きな絵描いて金貰えるとはいえ今は乳首とか黒歴史描かされて複雑な心境なのは少なからずあるだろうな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:15:30.07 ID:d7hO25qL0.net
130万とか具体的な数字言わずに
「この姿でも今の最終形態の戦闘力ぐらいまではいくでしょう」
とか微妙にぼかすべきだった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:28:01.43 ID:cTKGnreV0.net
ビーデルサゲマン説

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:43:41.91 ID:WNsnha890.net
ゴールデンメタルクウラの逆襲で良かったな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:46:55.51 ID:Zc0nV7Rd0.net
そういや、クーラの映画も、わけわからん終わり方だったなぁ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:50:10.08 ID:bfSh5Pk70.net
>>828
べジータ達が精神と時の部屋から出てくるのを待ってる時に
ピッコロとセルが戦ってるのを気で察知した悟飯が現場に行こうとして
まだお前はセルに敵わないからって悟空が無理矢理留めるシーンだよ確か

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:00:36.51 ID:jq5PqS+J0.net
>>855
ドラクエヒーローズUはPS3版が一番売れなさそうだな
龍が如くリメイクはわからんが、バトライドウォー創生はPS3売れそう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:09:59.74 ID:gFk8eBZp0.net
>>863
130万億なんだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:15:47.74 ID:TBeL8ee80.net
>>869
中国式かよw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:15:48.50 ID:Jl1/TCQ10.net
リアルに単位がキリ何じゃないかと思う
超1悟空は3000だから超3で10万くらい、ベジットで50万
赤ゴッドで100万、青ゴッド、ゴルフリで130万くらいかと

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:21:24.12 ID:m+LA1KQz0.net
ナメック星の最終形態フリーザが300万って鳥山が言った

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:30:09.85 ID:uVg7Qdyk0.net
>>862
超サイヤ伝説のは別に不自然なデフレじゃないだろう
130万も1億も等しくおかしいよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:34:46.26 ID:jQs455pI0.net
第二形態フリーザの「100万以上は確実か」とかいう台詞が無かったら最終形態で53万なんだなと納得できたのに

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:53:13.66 ID:Us4AbDq5O.net
やっぱヤムチャ見たいやつ多いんだな
なんか安心したわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:58:51.62 ID:Zc0nV7Rd0.net
そういや狼牙風風拳なんてあったんだよな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:08:27.50 ID:jq5PqS+J0.net
戦闘力8の時代から使ってたな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:11:43.31 ID:Tjs4piVV0.net
ゲームに関しては開発会社よりプロデューサーの問題が大きいと思う
とりあえずゼノバースのプロデューサーは有能
真面目そうだし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:45:39.45 ID:3R4+rI5E0.net
>>878
最近ゲームデザイナーやプロデューサーやディレクターのやらかしで
大炎上するゲームが続いてるから統括者は重要だよな
まあそれらのゲームはほぼオリジナル作品なんだけど

ゼノバースの場合は原作付きのゲームなので
主人公をプレイヤーアバターのキャラメイク式にしたのは成功だったと思う
スタッフが外見や性格を決めた主人公が悟空達と関わりまくると
「オリキャラの分際で」と鬱陶しくなるリスクもあったし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:06:25.58 ID:uVg7Qdyk0.net
ゼノバースのアバターはZ戦士に味方するだけじゃなく
パラレルクエストで悪役サイドにも立てるし万能だな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:38:09.70 ID:VtaZrPhaO.net
>>871
53万だったのはどこ?超1じゃ勝てないみたいだが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:40:53.54 ID:WsICLA4O0.net
>>881

864はキリの事言ってるんだぞ?  300キリあったら星は簡単に消せるレベル

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:41:46.13 ID:TmCWDxkt0.net
>>871
ナメックまで戦闘力基準だったのに何で生き返ったらキリつこてんねん
日本人が生き返ったらキロメートル使うのやめてマイル使い始めるんか

総レス数 1008
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200