2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★88

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:18:58.26 ID:sAHgg0+V0.net
ブウとの戦いのその先へ―――ーーーーーーー
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!

□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)
□ キャラクターデザイン
山室 直儀

□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

○前スレ
ドラゴンボール超★87
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452357423/

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:44:31.23 ID:dfbWzWCW0.net
流石にファン集めてミーティングはないだろw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:48:43.22 ID:YGmbszyM0.net
てか脚本家同士で連絡取り合ってんのか?
色々ガッタガタだぞ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:55:51.96 ID:JM1h/kmv0.net
下手すりゃ毎度完成品だけ見て「制作のみなさんお疲れさま〜次もよろしくね〜」
てやりとりだけの職場かもね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:56:00.84 ID:8VFpqixO0.net
事務連絡程度しかとらないでしょ普通

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:02:49.34 ID:6WPmU7Mi0.net
視聴者がどう思ってるのか製作スタッフは知らないんでしょ?
だから一生このままだよ
予算もないし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:03:48.48 ID:1P6Jh3YB0.net
これからの子供たちにとってはドラゴンボールといえば超のことになってしまうんだよな、悲しいわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:06:14.09 ID:8VFpqixO0.net
いやヒーローズのことだよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:10:58.46 ID:hQd65M9H0.net
こないだスーパーでキビト神が好きらしい幼女を見た

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:12:29.24 ID:5rCINos+0.net
>>687
さすがに公式twitterがある中でそれはないわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:15:42.46 ID:ByVngg9T0.net
>>690
それはまた渋好みですな。
将来が楽しみだ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:24:39.32 ID:QCgb8FqqO.net
>>669
人称がボクに変わらない問題は散々言われては
元々原作でも人称が安定してないとか擁護が入るの繰り返し

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:26:07.98 ID:7wUwgQYL0.net
DVDかBDで修正されれば買う人結構いると思うがあのままじゃ買う人はまずいないと思われ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:28:53.50 ID:uM071ELM0.net
改やってた時でもOPとEDだけ新規で
この絵で本編もやったらブルーレイも買うのにと思ってたら
この有り様だよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:28:55.93 ID:uB5H2Md10.net
>>691
発信専用で読んでないやろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:45:45.49 ID:Noyrgtv10.net
>>685
野沢さんが言ってたが
仕事終わったら毎回みんなで打ち上げしてるらしいな
金は潤ってるから老人会兼ねたゆるーい環境なんだろうな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:50:22.74 ID:qVpNhzvH0.net
不満を持ちつつもずっと擁護してたんだが今回の光線銃で涙目になったわw
前半の少しの部分、すごくよかったのにな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:54:42.13 ID:PMWp/eviO.net
光線銃の黒髪戻しは良かっただろ
鳥山脚本でもふうって一息入れてるしさ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:05:28.26 ID:9bSOEg5V0.net
ゴルフリの前でノーマルに戻るのは自殺行為だと思う
戻ったほうがいいという意見合ったけど戻ったら戻ったで新たな疑問が出てきたような
 
これだったら油断した青悟空にゴルフリが不意打ちの方が良かったかな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:05:31.12 ID:B4IqPf7J0.net
>>683 ここで散々ファンの方が詳しいって意見が出てるから言ってみただけだよ。設定に対するツッコミ意見は間違いなくできるだろ
それに、作品つくるにはマーケティングがあってこそ
対象が何を欲しているかリサーチするのは当然の当然、基本の基本
なのに、どこに向けて作ってるのかもわからんくらいだから、なんもしてないだろうと思うわけ
東映のメールフォームに何度も意見を送ったこともあるけど、もうツッコミきれんわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:08:43.35 ID:9bSOEg5V0.net
>>700 あーでもそれだとマジュニアと被るか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:12:50.22 ID:8VFpqixO0.net
そろそろいい加減に悟空の呪縛から離れて完全に新世代を描くべきか
NARUTOみたいに

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:14:05.50 ID:vhzrTn/Y0.net
パワーダウンしたフルパワーフリーザに見切りをつけて変身解いて飛び去った時のセルフオマージュのつもりなのかね
あれは背後からの気円斬に顔をかすめるだけで済んだけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:17:02.75 ID:PMWp/eviO.net
>>700
悟空ってゴテンクス吸収ブウのすぐ目の前でノーマルに戻ったりするからな
悟天とトランクスが分離したとはいえそこでノーマルに戻って
悟飯だけで充分だって煽るんだからな
それにナメック星でもフリーザの前で超化解いてるしな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:18:44.63 ID:2sCIYsBv0.net
悟飯が先に2度も第三者の攻撃に倒れていたので悟空が撃たれるショッキングなシーン見ても
 親子揃ってだらしねえなといったところ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:23:29.73 ID:5rCINos+0.net
>>696
今時反響に目を通さない企業なんてないよ しかもTV業界で
酷評されまくったセラムンは同タイトルの2期終了で3期からキャラデザ、スタッフ替えてきたのに

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:24:59.16 ID:/vWyaHVS0.net
ナメック星のはフリーザ本人の攻撃だしきっちり避けてたから良かったが
Fの該当部分はマジで酷いな
まさに下手の横好き、ナメック星の決戦に泥塗ってるだけ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:33:17.16 ID:PMWp/eviO.net
>>708
あの時は気を感じ取れるフリーザの攻撃だから気付かれた
だから今度のフリーザはその反省点から気を感じ取れないしかも
バレない指輪タイプを選んで更にフリーザ自らがスキを作らせ部下に撃たせたんだろ
ナメック星での戦いがあってあの不意打ちが効かなかったからこその作戦だよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:49:48.44 ID:/vWyaHVS0.net
そんな脳内補完が必要な時点で糞展開なんだよ
整合性が取れれば糞展開を描いてもいいってか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:57:20.12 ID:i0sdywg00.net
なんで再開したんだろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 22:00:58.95 ID:PMWp/eviO.net
脳内補完じゃなくて事実だろ
即席で考えた安易な策じゃなく前もって脚本でも例の作戦の念押しとかもちゃんとしてただろ
お前はローラ並みに
フリ「ヤバくなったらビームで相手撃って^^」
ソル「ん〜オッケー^^q」
ぐらいのやり取りだと思ってるならそっちの方が不自然だぞ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 22:22:43.76 ID:dfbWzWCW0.net
他漫画でも不意打ちでやられることは普通にあるからそれは別にいいけど
攻撃内容をもう少し考えてほしかったかな
くらったら確実に致命傷になるであろう攻撃というか。


まぁ、戦闘力おもいっきり下げてたら雑魚でも致命傷になるのは設定的には間違ってはいないけどさ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 22:36:54.50 ID:ejvMsHY00.net
「ただの光線銃」はやっちゃいけない演出だとプロならわかりそうなもんだがな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 22:38:29.00 ID:PlSNY6Q00.net
とりあえず、映画2作の引き延ばしを2クールにわたってやろうと決断した責任者が1番悪い。
視聴者が何を観たがってるのか真剣に考えるような人に、リーダーシップを発揮して貰いたい。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 22:38:58.67 ID:guZ2poy+0.net
油断しててただの光線銃に貫かれた悟空と
気入れてて魔人ブウ以上(?)の強さのタゴマに貫かれた悟飯

どっちがダサい?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 22:41:15.89 ID:8wNUTw2B0.net
>>669
悟空がスーパーサイヤ人慣らしてスーパーサイヤ人でも一人称オラになったのと一緒と補完した

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 22:49:43.75 ID:RJb/6FlG0.net
>>506
ワンパンマンとレーザー撃った奴全部第48世代ジェット戦闘機と40万連装36万センチ砲40万基搭載戦艦と戦後第32世代で楽勝wwww

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 22:57:25.70 ID:TmAMlYRM0.net
ワンパンマンのスタッフ雇えよwwwwwwwwww
戦闘やる気ないだろwwwwwwwwww

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 22:58:10.79 ID:uiETi+Jj0.net
>>717
でも最終形態が真の姿なんだよなぁ確か

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 22:58:51.73 ID:dfbWzWCW0.net
ワンパンマンのスタッフなんか雇ってもスケジュールきついんじゃどうにもならん
あれはしょせん1クールアニメだし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:00:40.61 ID:AL0Idqt40.net
ヒーローズの漫画読んだけどドラゴンボールのキャラをポケモンみたいに
召還してるんだよな もうそういう領域までドラゴンボールもきたのかとおもった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:10:18.60 ID:TmAMlYRM0.net
何でゴッドの悟空とオスカー像フリーザがの戦闘がナメック星よりショボいんだよ
どうみても弱くなってるだろ二人ともw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:11:05.13 ID:SjXbu9030.net
>>707
ははっ見ててこれなわけないじゃないすか
見てないからこれなんですわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:12:23.57 ID:QCgb8FqqO.net
>>700
ゴルフリって略し方はストライクでフリーダムなやつを思い起こす

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:13:15.04 ID:T40lHw3D0.net
>>506
まあ弄られるわな
これは一生言われ続けるから超では変えとけと思ったが結局ただの光線銃のままだからな
青髪→黒髪だけで収まるもんでなく根本から変えんといかんかったのに分らんかったか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:15:08.64 ID:5rCINos+0.net
>>724
現場の人間もtwitterで愚痴ってるし不評なの理解してないわけないだろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:15:24.82 ID:AL0Idqt40.net
悟飯が悟り飯とかいわれてるけどあの醜態じゃ悟り飯といわれても仕方ないな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:20:01.15 ID:SjXbu9030.net
>>727
見たことねぇよwww現場の人間のツイートwwwww
どうせなりきりだろwwwwwww
ツイッターで愚痴ってる暇あったら改善するってwwwww

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:21:34.66 ID:ugACFOJy0.net
>>699
黒髪に戻した改変は良かったんだがそれでもプラスよりマイナスがでかかった

映画だと青髪はやや劣勢ながら実力伯仲で金フリの強さに嬉しそうにしてたのに
超だと青髪が負けっぱで全然強く見えないので
結局「また改悪してんのかよ脚本…」な感想になる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:23:10.94 ID:AL0Idqt40.net
超サイヤ人ブルーって無駄な変身だよな
ゴッドから大してそこまで強くなってないし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:24:13.93 ID:SjXbu9030.net
>>506
ゴーストバスターズ続編でないかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:25:51.41 ID:y1lnrhLz0.net
現場の人間がツイートなんかするわけないだろ
お前らにとってネットってマジで神なんだな
少しは疑うってことを覚えろよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:35:32.43 ID:PMWp/eviO.net
>>731
あの領域からならかなり強くなってるんじゃないかな
掛け算じゃなくて足し算的に
例えば仮にの話なこんな設定はないぞ
ゴッドの力+ベジットの戦闘力=ブルーだとする
2倍にすらなってない
これを対して強くなってないと見るか
かなり強くなってるととらえるかの違い感覚の問題だと思う

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:36:40.59 ID:h+IXibcvO.net
サイヤ人のノビシロやばいな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:37:17.68 ID:dDHALMJzO.net
ベジータの声の方がもっとヤバい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:39:55.78 ID:l6gR/Jts0.net
>>638
亀だけど、映画をやり直す事自体は放送前から散々告知してた

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:40:15.46 ID:MHVg1Sho0.net
作監、アニメーターでツイ垢持ってるやつなんていくらでもおるやん

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:40:25.65 ID:3Z+RzRn40.net
何が声がやばいだよクソガキ(笑)
てめーの顔のほうがやべーわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:44:13.00 ID:1B/6LizD0.net
ベジータの声優の人は
なんか喉の病気か疑うよ
常に痰が絡んでないか?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:46:28.42 ID:guZ2poy+0.net
酒やけじゃね?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:47:25.62 ID:Iyu5TBmN0.net
どんだけ叩かれようが改善されんよ
それが東映クオリティ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:49:59.50 ID:guZ2poy+0.net
とうえの三角マークは、恥かく人情欠く(あと一つ忘れた)って言われてるからな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:53:15.18 ID:5GEDBKH30.net
>>727
不評なのは理解してても現場じゃどうにもならないから愚痴ってるんだろうしね
東映やフジは休みや総集編挟んでスケジュール調整する気もなさそうなのが信じられない
作画監督とか原画スタッフ休めてるのか心配になってくる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:54:11.11 ID:T40lHw3D0.net
義理欠く

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:54:27.33 ID:RJb/6FlG0.net
>>732
ゴーストバスターズなんか40万連装36万センチ砲搭載戦艦と第49世代ジェット戦闘機と第32世代戦車で楽勝

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:55:09.93 ID:HgFKFIvb0.net
映画のほうの復活のFのテレビ放送まだか?
そろそろ公開してから1年だろ、映画のほうが作画いいからこっち見たい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:56:56.95 ID:SjXbu9030.net
>>746
お前漫画板のカイジスレ荒らしてたろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:57:45.54 ID:y1lnrhLz0.net
東映叩いてるやつって
東映に入社できなくて
弱小制作会社に入って
深夜のマイナーアニメ作ってる負け組アニメーターだろ
みっともないw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:01:41.89 ID:wmNHSqSZ0.net
みっともないアニメにはみっともない人が集まるものだ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:02:57.46 ID:EtZg0ql+0.net
ID:y1lnrhLz0

何この絵に描いたような馬鹿

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:10:58.99 ID:cTKGnreV0.net
東映社員がこんな馬鹿ばっかじゃこんな出来になるのも仕方ない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:17:30.36 ID:EtZg0ql+0.net
「悔しかったら自分でやってみろ」系の煽りなんて今時図星な張本人の苦しい言い返しくらいでしか目にしないのにな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:28:11.67 ID:UZR2fkZMO.net
アニメオリジナルでブロリーの息子と戦う話を作って欲しいな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:32:37.71 ID:hFJqvHTF0.net
>>747
2月頭にWOWOWで放送される

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:33:45.29 ID:HovvCtEU0.net
>>720
そうなんだよね
フリーザ本人曰く、「変身後の姿では力が制御できないから敢えて第一形態の姿をとっている」
とのことだからね
それを考えると、メディカルマシーンから出てきた時も最終形態で出てきてたほうが自然だった気がする
プラス、生前のメカフリーザも最終形態がベースだったわけだし

最終形態の口調はゲームでよく間違われていたから復活のFではちゃんとしてくれてるかなと思って観に行ったら同じ間違いをしてて落胆した
家に帰ってF巻を読んだら、「フリーザの台詞は原作者なのでスラスラ出てきました」って書いてあって、また落胆した

形態ごとに口調と声色が異なる(キレると荒々しくなるのは共通項)こともフリーザの魅力の一つなんだから大事にしてほしい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:37:18.59 ID:mWfnBh480.net
>>756
読者がそう思ってるだけで作者は気にしてないんじゃね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:37:30.46 ID:PW/x1sZq0.net
>>693
すまん、しばらく来てなかったので
フリーザ編に入ってからは初めて
というか原作安定しとるだろ
そりゃ緻密には作ってないけど人称くらい安定しとるわ

>>717
ああ、それか
というか最終フリーザにあの口調はマジで違和感ある
そもそもあの口調で悟空と話した事ないんだよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:42:25.23 ID:Rv03OcCM0.net
鳥山はその場の思い付きノリで発言してると思う
連載中の鳥山と連載終了直後の鳥山と現在の鳥山と同じ質問していても3つとも違う返答になってるだろう
それで上手く辻褄が合ってれば問題ないが思い付きだから過去の発言描写と合わなくなるのが出るんだよな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:42:40.41 ID:mWfnBh480.net
第一 私
第二 オレ
第三 私
第四 ボク オレ

冷静な時に「私」になるってことでダメなん?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:43:40.44 ID:U/QAco7t0.net
>>760
それでいいと思う
余裕がある時は気取ってられるけど
余裕なくなれば乱暴な言葉になる
ゴールデンも余裕なくなって俺になってる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:44:55.18 ID:1WwJUPUK0.net
本来の姿の口調好きだったんだけどなあ
http://community.img.mixi.jp/photo/comm/34/46/763446_107.jpg

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:54:02.67 ID:wmNHSqSZ0.net
フリーザの口調が最終形態を経ても「ですます」なのがどうにも二次創作臭さを感じる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:54:23.07 ID:V9BW6jl/0.net
>>756>>760
悟空も超サイヤ人に覚醒してしばらくは「オレ」で
慣れたら「オラ」に戻ってたし
フリーザも最終形態で修業してるうちに慣れて「私」敬語になったのかもしれん

一番の本性はブチキレた時の「オレ」なんだろうけれど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:59:43.54 ID:DN/3Qmmh0.net
農場でサイバイマンと再会するヤムチャ編つくってほしい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 01:18:39.27 ID:YPAyG/QI0.net
>>700
ナメック星のときもノーマルに戻ってたじゃん
青髪悟空が光線銃で瀕死になるよりはマシだよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 01:41:29.87 ID:mitcIC/w0.net
バンナムさんから東映に一喝してもらいたいね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 02:41:14.31 ID:MlQE5aw50.net
超ってバンナムにとっては税金対策とかだったりして

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 03:40:51.55 ID:rlDT2jID0.net
バンナムさんも最近糞だからなぁ
そろそろDBゲーでも炎上しそう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 03:46:02.02 ID:r2f6UaD10.net
>>769
許せるのはレイブラ2までだな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 04:00:52.40 ID:GjSG5U0S0.net
復活のF編がダメな点

・地球で戦ってみんなが観戦
 例えばあれぐらい強くなったら外れた気功波が地球に触れただけで地球はブっ飛ぶだろう

・悟空&ベジータ+ビルス&ウイスvsフリーザの状態
 緊迫感が全く無い

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 04:04:08.05 ID:Zn8MfXKN0.net
蛙タゴマの行方が気になる今日この頃

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 04:12:01.13 ID:mitcIC/w0.net
東映から放映権取り上げてほしいけどきっと無理なんだろうな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 04:14:06.33 ID:Zn8MfXKN0.net
>>771
緊迫感が無いのは大きく同意
復活のFは実質
「たったひとりの最終決戦〜ムリゲーに挑んだF戦士 クリーザの父〜」みたいなモンだし

地球の強靭さは・・セル編の時点で・・

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 04:15:46.77 ID:HGyBY1sF0.net
>>740
ZやGTの頃の声出せなくなってるのが残念だよな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 04:17:03.21 ID:ikhy0ENB0.net
気功波は人造人間あたりでおかしいからなあ・・・
かすっただけで地球消えないとおかしいがそれじゃ漫画的に無理

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 04:18:28.92 ID:I6+tYvjW0.net
フリーザ編はビルス登場前に終わらしといた方がよかったんじゃないか?
青いのが全然強そうに見えないんだが

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 04:37:51.12 ID:mitcIC/w0.net
>>776
わかる
それでもZでは迫力出す工夫が感じられたからよかったんだよね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 06:03:46.52 ID:s28hsznP0.net
>>771
>外れた気功波が地球に触れただけで地球はブっ飛ぶだろう
一応脚本だと一発でも地表に当たれば地球が壊れるような光波と書かれていたよ。ベジータが悟空が
弾いた流れ弾を処理する場面でな。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 06:28:41.01 ID:WNsnha890.net
鳥山「ビルス様最強ンギッモチイィィイイッ!」

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 06:58:41.03 ID:iuGT70Rz0.net
>>780
ビルス様すでに最強じゃないやん
ドラゴンボールはその漫画と違って、新陳代謝が激しい漫画なんやで
何もしないと古いキャラは新しいキャラに抜かれてく

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 07:38:57.68 ID:6RovSfzAO.net
改もZからBGM変わって違和感あった
ドラゴンボールと言えばあのBGMなんだよなぁ…
原作読んでても頭の中で再生される

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:27:38.12 ID:a/Gt/QKa0.net
>>737
すげえわかりずらい告知だったけどな。

総レス数 1008
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200