2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 483

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:37:39.19 ID:hFv19dYm0.net
PSO2のEDが頭から離れないな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:40:29.06 ID:WSbXG2PG0.net
>>654
空中投影型のディスプレイをラノベが避けてた理由は
意地でも自己流の物理学(笑)で説明したがるせい
あれの仮想理論はwikiを漁ってもまず出てこないから
頭をよく見せたがるタイプの作者は全員避けてたよ

説明抜きの単なる空想未来ガジェットとしては
20年以上前から出てた代物なんだが…

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:41:28.83 ID:pixD/e/n0.net
>>809
どうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=AQJiSabYpVY

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:41:42.06 ID:1+Qm426w0.net
>>796
まだ面白い会話の掛け合いができるような間柄ではない、距離感を出してるだけだと思うよ。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:42:17.60 ID:2bN04wJh0.net
>>805
まとめは見ないんだけど影響あるなら悲しいね
なんて書けばいいかわからないけど、批判するにしても作品が死ぬまで叩いてるような感じの人多くてちょっと怖い時がある
言葉足らずで申し訳ないです

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:42:18.30 ID:0iUhgagn0.net
>>797
そりゃここは2chだし
ネタバレや荒らししか楽しみが無い人間もいるからな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:43:38.48 ID:2bN04wJh0.net
>>809
踊ってる鳥はラッピーって名前だよ!
あれだけ動きいいなら身が引き締まって美味しそう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:44:23.18 ID:eSOMNXV90.net
僕街は一話観てからすかさずネット断ちして原作全部読んだなw
誰か警告してくれてたけど正解だった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:44:23.82 ID:1+Qm426w0.net
無駄に批判してる人は語彙が乏しいから、気になるならNGワード放り込んでおしまいですよ。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:44:38.87 ID:fDBRnNzL0.net
闇芝居スレねーのかよ!

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:47:00.69 ID:4RuoSWcG0.net
グリムガルに癒しを求めてるなら早めに切っておくが吉ですよ(小声)

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:47:03.76 ID:jEfQwbnF0.net
>>816
ネット断ちして原作も読まずにアニメを見るのが正解だろ・・・

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:47:41.97 ID:gQEdAMli0.net
>>817
以前このスレに貼ってあったコピペがあったが、それが結局一番の最善策なんだよな
各アニメの本スレだってアンチスレがあっても住み分けできてないことのが当たり前だし
話が通用しない相手に話すだけ無駄、NG機能使うか軽く見てみぬフリできるようになるか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:47:42.30 ID:hFv19dYm0.net
>>811
こんなことやってる暇があったらPXZにファンタシースターのキャラ出してくれ
次回作はいつになるのかわからんが
>>815
つくねにしたらおいしそうだなと思ったなw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:47:47.84 ID:j0ice6F+0.net
僕街は読んだこと無いけど魍魎の揺りかごとか鬼灯の島は面白かったから期待してる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:47:49.21 ID:0PqjNAGT0.net
>>816
もう小学校の担任と対峙してクライマックスだよな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:48:11.60 ID:CnnVJzIe0.net
>>812
それを含めて判断を下すにはまだ早計という感じかな
俺TUEEEEで誤魔化し効かない分、要求される話の展開や構成力は高くなりそうだし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:49:12.97 ID:GLqocquI0.net
PSO2辛評してる人は多分途中で切って最後まで見てない人だと思う

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:50:16.73 ID:hHPvWS140.net
そりゃあつまらんと思ったら見んだろう
オリジナル作品って訳でもないし
まあネトゲのとは全く違う展開だろうけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:50:26.97 ID:fLbUw7J90.net
アクティヴレイドはいま録画見終わったがなかなか面白いな
都内在住だとなお楽しめそう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:50:57.98 ID:I5+c4TgE0.net
辛評って三国志の武将?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:51:20.80 ID:2bN04wJh0.net
>>826
次回予告の会長が可愛すぎてヤバイ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:51:27.22 ID:PbgIraro0.net
ディメンションW
ダークホース。面白いなぁ作画もすばらしかった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:51:44.58 ID:4RuoSWcG0.net
PSO2は進研ゼミの漫画だと思えば見れるとこのスレで誰かが言っていたが
その通りだと思った

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:52:34.41 ID:hFv19dYm0.net
そういえば暗殺教室は完全なる空気化したな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:52:55.49 ID:W/H1Kg4b0.net
辛評に三国志を感じたのは俺だけではなかったか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:52:56.68 ID:h2kr8QHD0.net
シュヴァルツは昔の東西ものをやりたいんだろうけど安易という感想しかないな
そういうところが厨二臭すぎる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:55:04.02 ID:MDN6sl0m0.net
前期はごちうさがダントツだったが今期はなんかラノベ少なくて一話切り少なくて逆に困る

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:00:51.79 ID:jEfQwbnF0.net
>>833
金曜か土曜に放送時間移動したら観るんだけどな。
木曜は被りすぎで・・・

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:01:13.59 ID:7DwA3wIW0.net
>>835
ドイツ人監修の内田弘樹著だから元々のシナリオと設定の出来はいいんだけどな
如何せんアニメの構成はゴミ過ぎた

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:01:58.93 ID:4RuoSWcG0.net
我が名は辛評、字を工作と言う

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:02:10.81 ID:hHPvWS140.net
柴犬は原作見たしいいかなって感じだわ
TEもアニメ酷かったし
あれは原作もあんまりだけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:02:55.05 ID:XgLYIMMd0.net
柴犬って、どれのこと?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:03:36.97 ID:hHPvWS140.net
すまんシュヴァルツェスマーケン

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:05:04.60 ID:7DwA3wIW0.net
柴犬の敗因は尺と作画、キャラデザだろうな
此れさえクリアしてれば...というよりこれをクリアするのが難しいんだろうけどな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:05:10.18 ID:XgLYIMMd0.net
なるほど。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:06:27.12 ID:fLbUw7J90.net
>>843
そう? お話自体が全然面白くなかったけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:08:29.25 ID:eTHdOK1N0.net
シュヴァルツはTEの時に「あっちはマシ」とか擁護されてて
前回のアニメの経験もあるだろうからもしやマシになってるかなと見てみたけど
根本的な部分では大差なくて心おきなく離脱できそう
相変わらずシリアスぶった雰囲気に中身が伴ってないと感じた
ちゃんとしたアンチスレないみたいだけどあるの?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:08:37.88 ID:vktAuwBR0.net
>>790
見たけど皆美少年美少女ばかりで全然普通じゃないよな
戦士の人死にたくなるんじゃね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:08:53.45 ID:7DwA3wIW0.net
>>845
お話自体は結構高い評価受けてるけどなお前の肌に合わなかったんだろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:09:05.46 ID:WGoFNs9J0.net
負け惜しみだけど柴犬は原作ちゃんと面白いからなぁ
アニメがカット連発早足展開なのは悲しい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:09:38.12 ID:fLbUw7J90.net
>>848
いやつまんないでしょあれ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:10:35.51 ID:7DwA3wIW0.net
>>850
わかったわかった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:11:52.63 ID:NCQred4y0.net
誰一人好感持てないってのは致命的よね
殺伐空間は狙ってやってるんだろうけど・・・うーん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:12:34.72 ID:npTxEOJH0.net
秋はひどかったけど
今季はまだいける

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:12:46.20 ID:XgLYIMMd0.net
シュバルツを見てたら、昔のドイツのクラウゼビッツ?か誰かの
「無能な働き者は、処刑するしかない」とかいう教えを思い出した。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:13:30.11 ID:27ZXTEfL0.net
シュヴァルツはちゃんとBETA戦闘やるからそれだけでもTEよりマシなんだよなあ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:14:37.26 ID:bGR37Jzz0.net
>>852
柴犬は圧倒的最強ヒロインのリィズが出てきてからが本番よ
早く・・・早く出してくれ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:15:25.21 ID:NCQred4y0.net
>>855
戦闘の目的がちゃんと分かるのはいいと思った
って本来この程度のこと褒めるものじゃねえよなあとも思うが
アニメには何となく雰囲気で撃ち合ってるだけの戦場描写多すぎるw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:19:40.68 ID:ZI6nuRYt0.net
シュヴァルツは3話からハーレム化 モンスターとの戦闘は2話まで

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:21:47.84 ID:uLWNecuI0.net
柴犬、ロボ戦はアーマード・コア的で思ったよりも作り込まれてた。サンジゲンやるわ。
ロボアニメでロボがオマケ、てのがトレンドなのか知らんが多くなってるが、ロボアニメでロボ戦がいいかげんだと萎えるんよな。鉄血のロボ戦がそれ。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:22:33.76 ID:zPd+V3+40.net
ディメンジョンW
萌えソルティーレイか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:23:03.56 ID:XgLYIMMd0.net
最初にメンヘラな行動ばかりしてた赤毛女は
今後は成長するの?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:25:41.22 ID:bGR37Jzz0.net
>>861
めっさ優遇枠っす

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:26:24.66 ID:sHxJA1C50.net
シュバルツェスマーケンの主人公はそのうちあの亡命女を守るとか妹を守るとか言い出すのか
寒いな
戦争が化け物相手だから殺しても問題ないし味方が殺された場合はちゃんと悲惨さが出るみたいなのは好かん

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:26:34.74 ID:p7fCg/090.net
ディメンションW、3HZがすごいスタジオだってのは天体のメソッドで分かってたつもりだったけど
その期待値をはるかに上回ってったわ。こういうのも出来るんだなここ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:27:18.73 ID:PKujQq7W0.net
>>854
ゼークトの組織論?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:27:24.22 ID:F86aRhcJ0.net
>>860
なんかメゾとソルチィ混ぜた感じに見える。
メゾみたいに「俺の考えるかっこいい雰囲気」押し出して失速しそうなにおいがする。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:30:32.66 ID:zPd+V3+40.net
メゾってOPだけで言ってねぇかw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:31:21.69 ID:4RuoSWcG0.net
今期のテンプレラノベは最弱無敗だけか
今のところラクロジが一番ラノベっぽいっていう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:32:08.65 ID:2bN04wJh0.net
>>867
メゾって梅津の?懐かしい〜

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:32:58.25 ID:VmL45WSb0.net
最弱無敗はISになれる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:35:03.61 ID:sHxJA1C50.net
ISは昔だからウケたのであって今IS出してもウケないだろう
アスタリスクよりは面白くなることに期待してるが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:35:15.70 ID:zPd+V3+40.net
梅津OPだからね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:36:51.78 ID:PciAP1mz0.net
シュヴァルツ2話も見たいってあんまり思わないな
切るか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:37:55.86 ID:NCQred4y0.net
>>870
落第になれたら御の字ってところじゃないかなー

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:38:24.83 ID:DR17nUOo0.net
今期何一つ、これすげえってアニメがないのがヤバイ
どんどん糞アニメばかり増えて
今や糞の中で糞争ってる状態じゃねえか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:38:56.68 ID:203RRxB80.net
ふーん

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:39:09.60 ID:7s3r3v3Q0.net
グリムガルのEDが一枚絵で最後までとか制作側の熱意が足りないわ
同時期の本命に人さいてるのか実力が無いのか

赤毛が3話ぐらいに死んでくれるなら最後まで完走してもいいぐらいの評価だ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:41:42.25 ID:4RuoSWcG0.net
>>871
IS2期はともかく1期はどこへ出しても恥ずかしい最高の萌えエロアニメだろw
最近変化球多いから、むしろああいうベタなのが望まれてる気がする

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:42:20.05 ID:WSbXG2PG0.net
グリムガルはネトゲPCに多いコミュ障らしさが出てるけど
たぶん胸に刺さる人ほど視聴が辛いんだろうな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:42:21.02 ID:Ma771ywV0.net
>>875
よーし俺がいらない情報を提供するぜ
HOの話がほんの少しだけ面白くなっている。設定は依然ガバ糞だが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:42:32.26 ID:pTyPC3510.net
再放送が一番面白いてのは勘弁して欲しい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:43:29.58 ID:27ZXTEfL0.net
落語は自分的に趣味じゃないけどすごいとは思ったけどな
1話だけかもしれんけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:44:32.90 ID:09lng/MC0.net
簡略EDなんて面白い作品でも結構あることだろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:45:40.87 ID:2bN04wJh0.net
>>880
HOはダブル主人公のノリ好きだから見てるよ
ベイビーマグナムの可愛さは異常

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:45:52.90 ID:NCQred4y0.net
EDは動かない方が好きだなあ
動くにしてもただ歩いてるだけとかそんなのが好み

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:47:11.24 ID:yDbrzyWY0.net
闇芝居のおっさんは解雇??

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:48:48.81 ID:EqprwEUZ0.net
前期の落第みたいなクールを引っ張るエースがいないのは痛いね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:48:48.73 ID:Ma771ywV0.net
>>884
よかったみてる人いたw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:49:48.44 ID:2PJIL7Da0.net
いやヘビーオブジェクト安定してつまらんだろ
作画もやばくなってきたし
ヒロインが地味すぎんだよな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:50:29.08 ID:gQEdAMli0.net
プリパラ最新話のライブシーンすげえな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:50:38.68 ID:VmL45WSb0.net
むしろHOはつまらないのを我慢してヒロインのためだけに見てる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:51:06.56 ID:Ma771ywV0.net
うぐっあくまで体感だからつまらないと言われるとまったく否定できない
それがHOクオリティ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:51:37.05 ID:WSbXG2PG0.net
前期って言うかここ数年はエースアニメ自体がないと思うが
強いて言うなら美少女4〜5人構成の日常系になるんだろうか・・・

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:52:51.98 ID:Jdc0Jomm0.net
今期は歌とかダンスのアニメがないな
スタミュとダンデビが被ったのが悔やまれる
萌アニメもごちうさとゆるゆりが被ってしまったし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:53:01.28 ID:sHxJA1C50.net
>>878
だから今それやっても多分5000行かないって

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:53:15.35 ID:09lng/MC0.net
HOなんで亡命の件を敵にばらすんだよw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:54:14.08 ID:2bN04wJh0.net
>>888
人情話多いから会話劇好きな人にはたまらないと思う
ヒロインの中の人のコスプレ姿を思い浮かべながら楽しんでるよ・・・

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:54:48.12 ID:jj0BPIYm0.net
オーブとかコイルとかロジックとかウェルフェアとか、もうこういうのは秋田

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:55:48.28 ID:ZqKsDAvd0.net
>>831
俺は予告してたぞw
おまいらはきっとミラたん萌えなどと叫び出す、と

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:55:50.36 ID:Yz+BZr2eO.net
>>893
つまり結城友奈が最強と
6人になったけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:56:17.60 ID:4RuoSWcG0.net
今週のHOの姫様はかわいかった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:56:43.77 ID:NCQred4y0.net
まだHO見てるのはさすがに物好きというか勇者というか、とにかく極まってる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:58:01.44 ID:PciAP1mz0.net
えまだやってたのあれ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:58:36.24 ID:+tqHwmgi0.net
惰性だろ
楽しみにしてる奴なんていねぇよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:59:03.95 ID:WSbXG2PG0.net
>>894
その代わりにディメンションのOPでオッサンがブレイク盆ダンスしてたんだよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:59:04.05 ID:Ma771ywV0.net
>>897>>902
ぶっちゃけ御前のためだけにみてるぜ!

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:59:28.59 ID:Jdc0Jomm0.net
社会現象になるアニメをエースと呼ぶなら5年に1回とかそんなレベルだよ
アニメ多すぎてフォローしきれないから視聴者側で披露してんだよな
だから売上で人気を確かめて語っちゃう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:59:41.49 ID:4RuoSWcG0.net
>>895
ごちうさが売れるんだから1万は売れるよ多分
3万は出来過ぎと思うが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:59:53.66 ID:EqprwEUZ0.net
言うほどエースいないか?
ここ5年だけ見てもまどか、ガルパン、ラブライブ、白箱、落第と
毎年絶対的なエース揃ってるが

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:00:54.66 ID:sHxJA1C50.net
落第ってエースだったの?
また叩くための前振り?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:01:05.99 ID:Jdc0Jomm0.net
視聴者側で披露じゃなく疲労

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:01:24.96 ID:Yz+BZr2eO.net
ダンスは……苦手だな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:02:08.96 ID:2bN04wJh0.net
>>906
御前にはもっと歌わせたほうがいいと思う
ハヤテで気付いてしまったよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:02:24.95 ID:WSbXG2PG0.net
ガルパンと底辺落第を並べてる時点で馬鹿な関係者にしか見えんが?

>>908
ISはあの当時だからいけただけで今は主人公がキモ過ぎてダメって人が多いんじゃね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:02:25.80 ID:vktAuwBR0.net
>>875
まどか以降抜けてるアニメ一つもないな
それまでは2、3年に1本くらいは出てたのに小粒やゴミばかり量産体制になっとる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:03:24.00 ID:EqprwEUZ0.net
落第アンチがいなくなればこのスレもっとよくなるな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:04:27.76 ID:Yz+BZr2eO.net
>>915
まどか以降というか2011年に集中しすぎた

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:05:20.60 ID:sHxJA1C50.net
無彩限か僕街が今期トップになるレベルだからマジでやばい
無彩限はつまらなそうだけど制作会社ブランド力で

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:05:58.87 ID:ZqKsDAvd0.net
最弱はなあ……

言っておくけど、これまでのどのアニメよりハレム化が早い
ISアスタお兄様の比じゃないから、案外面白いかもしれないぜ
原作者も結構やり手だし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:06:39.83 ID:Ma771ywV0.net
>>913
御前の乳を揉みしだき靴でぐりぐりされる
それだけで我慢した価値がありました
歌あんましらんけどつべとかできいてみる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:06:42.59 ID:Yz+BZr2eO.net
ファントムは何か仕掛けてくるっぽいから期待してるが京アニの戦闘シーンに期待が出来ない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:08:19.73 ID:gQEdAMli0.net
ここ2〜3年で影響力がデカカッタ社会現象?アニメは進撃の巨人とラブライブくらいか? 

2chで考えれば、SHIROBAKOがここ最近のアニメの中では2ch本スレ勢いが圧倒的だったな、2クールで400スレくらいだっけ
劇場版効果でここ一ヶ月、100スレを超えて消費した本編1クールアニメのガルパンが現在1384スレだと考えると、
もう2ch本スレが滅多に伸びない状況なんだろうなー

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:09:05.11 ID:Jdc0Jomm0.net
落第はすごくいい作品で最終回の作画表現とOP作画がつながる部分に感動した。小説から起こしたのに表情がアツくて何回も見た。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:09:05.91 ID:ZqKsDAvd0.net
>>915
思いっきり進撃という巨人を忘れてる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:09:40.67 ID:BBGMcUHH0.net
上の方でPSO2は進研ゼミの漫画って書かれててホントその通りだったわ

でもどっちかというと、小学校の頃に自宅に送られてきた、通信教育用教材の勧誘用のお試しアニメビデオ(VHS)を思い出す

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:09:47.31 ID:WSbXG2PG0.net
作者と制作双方の想いが感じられる作品は言っちゃ悪いが日常モノ位しかないな
別に萌え豚じゃないけどラノベアニメって境ホラの作者位の構成力と表現力が
最低限無いと制作チームに上手く伝えられないんじゃないかと感じる
ラノベ系アニメの世界描写がなんかチグハグなのも双方の理解の問題っぽいし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:10:12.69 ID:2bN04wJh0.net
>>920
あのシーンはご褒美だったね
最後デレてたのもポイント高かった
春ULALALOVEよ来い!ってタイトルで検索検索ぅ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:10:21.54 ID:4RuoSWcG0.net
ラブライバーは売り上げだけ見れば結構なもんじゃないかと

まどかの面白さは未だによく分からんのだ
くどい鬱ストーリーにオサレな絵が付いただけじゃないかと思ってしまう
あれで売れたのが不思議

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:10:55.38 ID:d9aovnD10.net
次スレたってないの?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:11:39.44 ID:d9aovnD10.net
立ててくるよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:11:49.05 ID:vktAuwBR0.net
>>924
進撃は原作を忠実にアニメにしただけだから凄いアニメというのとはちょっと違うだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:12:21.25 ID:ZqKsDAvd0.net
巷のブームとしては進撃の巨人が圧倒的だった印象だが
2chだとまどかガルパンになるのか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:13:37.00 ID:27ZXTEfL0.net
ラブライブはAKBと同じだから売れても評価は低い
それよりディメンションWっての良いな
これ今期の当たりだわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:13:48.66 ID:zPd+V3+40.net
グリムガル良いな
やっとまともなラノベきたかw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:14:04.54 ID:U4fY4bR10.net
空戦みたいな笑えるアニメ来てくれ、なんか今期つまらんのだ
イケメンが急に歌いだすやつもないし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:14:20.13 ID:d9aovnD10.net
次スレ

今期アニメ総合スレ 484 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452453176/

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:14:47.57 ID:Jdc0Jomm0.net
>>936
おつ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:15:03.15 ID:sHxJA1C50.net
>>935
笑えるアニメはマジでおじさんマシュマロしかない
だからこそ貴重

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:15:03.63 ID:ZqKsDAvd0.net
>>931
それを言うならオリジナルものだけに話を絞らないとな
ハルヒけいおんその他、原作モノでしょ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:15:08.36 ID:2bN04wJh0.net
>>923
10話の妹vs雷切も良かったけど、最終回はOPとシンクロさせた熱い作画には脱帽

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:15:29.29 ID:F86aRhcJ0.net
若い時に勘違いしがちなことだが、
でかいものの中に小物を並べても、でかくは見えんよね。むしろ小ささが際立つ。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:15:52.40 ID:4RuoSWcG0.net
>>935
そんなあなたに霊剣山

>>936
乙だぞい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:16:01.79 ID:WSbXG2PG0.net
>>928
欝とグロと暴力は好きな人には強烈に来るからハマれば
ハッピーエンド系よりコアな信徒になるねぇ

多数に愛されるよりカルト宗教になれそうな
妙な異常性を売りにしてる作品は増えてるけど
まどかみたいなアイドル的な要素を兼ね備えた
キャラの要る作品はアレ以降作られてないな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:16:30.14 ID:vktAuwBR0.net
>>939
春日や軽音は塵みたいな原作をあそこまで昇華したから評価してもいいんじゃないか
進撃は元々原作が超人気作だったからなあ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:16:34.95 ID:BBGMcUHH0.net
2010年代アニメだと、一般層の知名度は

高い  進撃
 ↑  まどか  ラブライブ
 |  あの花
 |  ガルパン ペダル
 ↓
低い
――――その他有象無象の深夜アニメ↓―――

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:16:36.04 ID:gQEdAMli0.net
本スレ4000スレ組のまどマギとけいおんがおかしい
前者はまだわからなくもないが後者はそんな語る内容あるのかと疑問に思う

で、この二つの次に来るのがたぶんストパンというねwwwwwww
そんで次がガルパン

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:18:20.33 ID:F86aRhcJ0.net
ただ、一般層というのはほとんどの場合、瞬間風速だからなぁ。
数年にわたり長続きするのは、本当にごく限られる。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:18:25.56 ID:prnQZo8W0.net
>>915
オリジナルアニメの勢いがないのが大きいな
この業界が衰退してるって言われても納得しちゃう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:18:29.38 ID:U4fY4bR10.net
>>938
今のところ1番おもしろいね
>>942
評価低いから言いづらいけど霊剣山結構好きです

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:18:31.26 ID:d9aovnD10.net
話題に上がってる原作のアニメ化で売れてもそんなに話題には上がんないイメージ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:18:41.12 ID:ZqKsDAvd0.net
>>944
ハルヒも当時は原作は人気作だぜ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:18:53.64 ID:27ZXTEfL0.net
グリムガル雰囲気は良いけど正直言って俺YOEEEEだとつまらんのだが
なんかいきなり覚醒したりするのか?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:19:32.16 ID:Jdc0Jomm0.net
>>940
だよね
文章からあのシーンを起こせるか?という。雷切ぃぃの生徒会長の必死な表情の描き方とか
感動を思い出して一人泣くわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:19:53.41 ID:Yz+BZr2eO.net
>>943
結城友奈は?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:20:40.91 ID:sHxJA1C50.net
霊剣山は面白くないけど雰囲気は嫌いじゃないから見られるな
嫌いなジャンルや合わないのは面白いかどうか以前に見たくもないから

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:20:44.14 ID:EqprwEUZ0.net
ガルパンはここへ来て第2次ブームみたいなのが起きてるからね
劇場版がかなり評判いいしスロットも最高の出来だし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:22:04.77 ID:Jdc0Jomm0.net
落第の最終回を見返してくるわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:23:14.70 ID:vktAuwBR0.net
>>956
ガルストパンツは良コンテンツなんだろうけど
他のアニメと比べて抜けてはいないんだよな
けいおんと比べても小粒

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:23:51.20 ID:55J60FTJ0.net
>>944
ハルヒはアニメ前から有名原作だったぞ
アニメで火がついてラノベの頂点に君臨したが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:23:52.13 ID:WSbXG2PG0.net
>>952
グリムガルはMMOの多数派プレイヤーとも言える
才能の無い一般PC視点の話がメイン
努力が実を結ばない全否定な現実感も満載なので
おれツエーや敵ヨエーは期待しないほうが・・・

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:24:33.27 ID:zPd+V3+40.net
YOEEEE最高だな
オバロと落第はアンパンと判らない幼児向けすぎたw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:26:07.77 ID:prnQZo8W0.net
グリムガルって2、3巻もゴブリンと戦ってるって聞いた

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:26:55.67 ID:ZqKsDAvd0.net
>>959
そうそう。確かアニメ化前から「このライトノベルがすごい」トップ作品だったはず

オリジナルがと言うけれど、京アニのAIRやハルヒ、けいおん
進撃に化、と原作モノの方がどう考えても全体的にはけん引役だったぜよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:27:30.14 ID:vktAuwBR0.net
>>959
ハルヒと進撃じゃ裾野が違うでしょ
当時相当なオタクじゃないとラノベのハルヒなんて知りようが無かったろうが
進撃はマガジンとかちょっと漫画好きな人ならオタクじゃなくても皆知ってた

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:27:49.59 ID:4RuoSWcG0.net
グリムガルはサクッと死人が出たりするし、爽快感は無いよな
リアルなんだがエンタメ性に欠けるというか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:28:16.91 ID:2bN04wJh0.net
>>953
アニメスタッフの頑張りがあそこまでいくと熱いのを通り越して感動に至ったよ
雷切は女性剣士って括りだと個人的に歴代トップ3に入る

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:28:18.25 ID:27ZXTEfL0.net
マジかよ
モブの話とかクソどーでもいいし興味もないんだけど

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:29:35.61 ID:sHxJA1C50.net
グリムガルの1話みたいなのは後々面白くなりそうな可能性を感じる第一話
実際に面白くなるかどうかはわからないが
だがしとかギャル子とか紅殻みたいなのは1話で大体どういうアニメか見えてるので意外性で面白くなることはない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:29:40.42 ID:Yz+BZr2eO.net
落第のあの二人はめだかの都城と行橋を彷彿とさせたわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:32:10.90 ID:WSbXG2PG0.net
>>965
その辺のバランスが上手い作家が殆どいないからなぁ
一般文芸とラノベを渡り歩ける作家ならいけそうだが
あの辺りの作家はアニメに興味が薄いから・・・

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:33:05.85 ID:4RuoSWcG0.net
ファンタジーだとロードス島戦記ぐらいのバランスが強すぎず弱すぎずで良い気がするんだが
王道展開だと話組み立てるのが難しいのかな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:34:07.77 ID:vktAuwBR0.net
>>970
ちゃんとエンタメ描ける人じゃないとな
しょーもない日常や現実なんてフィクションに求めてないし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:35:57.19 ID:27ZXTEfL0.net
モブを主人公にしたらダメだってあれほど言ったのにまたかよ
アニメはエンタメなんだっていいかげん理解してくれ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:35:59.33 ID:ZqKsDAvd0.net
>>964
ハルヒは放送前から累計100万部を超えるモンスター作だぜ
進撃は確かアニメ放映中に100万部を超したという発表があったと記憶

自分が知らなかっただけだよそりゃ。相当でもなくちょいオタなら誰でも知ってたさ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:37:24.36 ID:sHxJA1C50.net
昔のアニメを例えに出して抜けてる抜けてないとか言ってるけど
今期はそういうレベルの話じゃないから

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:38:19.15 ID:4RuoSWcG0.net
>>974
そういやハルヒは普通にその辺のにーちゃんが知ってたな
勧められて驚いたことがある

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:38:47.02 ID:PKujQq7W0.net
>>974
進撃4巻発売の2011年時点で累計400万部なんだが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:38:52.76 ID:DgTbKlqm0.net
今期やばいわ
そういうこと言ってる人いつもいるけど今期はマジでやばい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:39:59.94 ID:vktAuwBR0.net
>>974
進撃は元から1巻だけで100万部超えてるだろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:40:58.49 ID:zPd+V3+40.net
今期ヤバイな
1話切りできないのばかりだわw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:41:42.61 ID:KsvjnBg90.net
俺YOEEEEだけどクソ面白いワートリみたいなのもあるからYOEEEEもやり方次第だろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:42:16.37 ID:sHxJA1C50.net
今期なら僕街が一番ヒットしてもおかしくないと思うが、あの主人公の声に足を引っ張られそうなのがなぁ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:43:27.53 ID:ZqKsDAvd0.net
>>974
そうか、じゃあ進撃の方は単刊100万部ってことね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:43:39.37 ID:vktAuwBR0.net
>>982
無理だろ
あそこから主人公が矢神月みたいになるくらいのサプライズでもないと

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:43:40.63 ID:zPd+V3+40.net
TUEEEEはログホラくらい頑張ってもらわないと見てられんな
オバロも落第も酷かったからな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:44:51.41 ID:27ZXTEfL0.net
ログホラこそ作画ガンバレと言いたかったけどな2期は

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:46:44.57 ID:sHxJA1C50.net
オバロとかワンパンみたいに俺つえーでもいろんなキャラが出てきて魅力があるとかなら売れるけどな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:48:08.07 ID:PKujQq7W0.net
>>983
ちなみにアニメ放送時には累計2000万部単巻計算200万部超えてる
オバロと勘違いしてるんじゃないか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:48:22.72 ID:3nb0tPAa0.net
>>960
努力が実を結ばない現実感があるならなんで一般PCをメインに据えたんだろ
ひたすら胸糞になるんじゃねそれ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:50:10.71 ID:sHxJA1C50.net
確かにグリムガルはレベル1から始めるネトゲみたいだな
課金で強くなれないネトゲなんて絶対成功しないけど

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:51:28.89 ID:jaCdmbg00.net
グリムガルもワートリも原作読んでるけど言われる程俺よえーとかは思わないわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:52:10.08 ID:zPd+V3+40.net
オバロや落第のTUEEEって幼稚な強さの描き方しか出来てないからな
呆れるタイプの馬鹿馬鹿しさしかない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:54:18.36 ID:sHxJA1C50.net
萌えアニメとか主人公が無双する話とかそういう幼稚な方が円盤を買う人にはウケるから仕方ない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:55:44.91 ID:zPd+V3+40.net
課金で強くなれないネトゲが世界では流行ってなんだぞ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:58:36.31 ID:ZqKsDAvd0.net
>>988
このサイトによると
http://trendnews.yahoo.co.jp/archives/217225/

2000万部はアニメ放送後2カ月後のようだよ
自分が見たのは放送時あたり(1200万)あたりかね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:58:37.89 ID:DwqA6e020.net
>>990
重課金勢ですか?ww

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:59:23.56 ID:prnQZo8W0.net
俺よえーって言ったら無限のリヴァイアスが最初に思いつくな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:04:14.54 ID:zPd+V3+40.net
無双ゲーよりはダークソウルのような死にゲーが面白いな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:06:28.83 ID:PKujQq7W0.net
>>995
かな?と言っても放送時でも10巻出たか出てないかぐらいだから100万部はとっくに超えてる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:08:34.67 ID:2PJIL7Da0.net
グリムガルなかなか良いな
SAOだのログホラだのより期待できそう
でも原作1巻しかないんだろ
そりゃ焦りすぎじゃね

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:10:26.48 ID:27ZXTEfL0.net
とりあえず今期のダークホースはディメンションW

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:14:17.64 ID:MqDQunxp0.net
>>1001
はじめから期待度高かったぞ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:15:11.93 ID:MqDQunxp0.net
1000ならGATE覇権

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200