2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 483

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:45:01.26 ID:L/gDSZcr0.net
虹色デイズって実写だけでアニメパートがないんだけど何?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:45:10.33 ID:eSOMNXV90.net
作者がそういう世代なんじゃね
この人20巻超えのファンタジー書いてた筈なのに

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:45:24.67 ID:hFv19dYm0.net
>>561
アナ雪は単純につまらないで済んだがゲドはつまらない上に原作レイプしたのか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:45:41.33 ID:5+gWGRGF0.net
>>566
鉄血が深夜送りかな?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:45:44.06 ID:0jDoVmSx0.net
>>448
わろた

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:45:45.57 ID:F86aRhcJ0.net
今期ってなんでこんな昭和っぽい雰囲気なん?流行?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:46:02.10 ID:oSFkbzqn0.net
背景適当だなー

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:46:14.49 ID:8xuKgfZX0.net
>>569
アニメですらないじゃん。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:47:08.17 ID:Ma771ywV0.net
>>560
アクティブ、おっさんで地元民の俺は楽しんでるが
10〜20代が見るか懐疑的

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:48:53.84 ID:IJm8JvLa0.net
アクティブは様子見層が多いだろうなぁ
今後次第ではどうなるやら

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:49:18.76 ID:CnnVJzIe0.net
>>577
それいったら落語は絶望的だな
僕街も10台にはあんま受けなさそう

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:49:34.19 ID:qA+4Vmu60.net
熱血2期ないっしょ
松尾サンボルチームがそのままGレコに行くやろしスタッフいない
1年空いたらダメだろうし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:49:34.52 ID:QLGCiM4iO.net
あと今期好きなヒロインは
1人はファントムのイーターの子
1人はPSO2の会長
1人はアクティブのあさりかな

もう1人か2人くらい出てきて
もしかしたら何人か入れ替わるかもしれない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:50:05.78 ID:prnQZo8W0.net
>>572
OOやAGEは視聴率がよかったけど鉄血が深夜送りの可能性はありそう
ハイキューの2期は深夜になってたのもあるし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:50:34.41 ID:W+pdd0R40.net
グリムガルなんか見てて疲れる
わけわからんファンタジーワードとBGMがなさすぎて眠くなりそう

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:52:30.88 ID:gsSBPDBX0.net
基本的に春アニメが始まったら忘れ去られるようなのばかり

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:52:52.48 ID:8xuKgfZX0.net
今のところ、グリムガルが一番気に入ったかも。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:53:49.31 ID:DQsKp8TO0.net
>>584
昔から重要なのは、春と秋アニメだからな。
夏と冬アニメは重要ではない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:53:50.88 ID:EqprwEUZ0.net
グリムガル見たが悪くねえな
この手のアニメで主人公たちが弱いってのも新鮮でいい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:54:09.25 ID:h/8mxn4i0.net
冬は期待値も結果も低い兆候があるから

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:54:50.74 ID:CnnVJzIe0.net
>>586
秋アニメ・・・えーっと何かあったかな・・・

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:55:05.03 ID:203RRxB80.net
グリムガル話は面白そうだけど、キャラが魅力ないなあ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:55:18.41 ID:I5+c4TgE0.net
>>589
じゃも!

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:55:20.13 ID:U4fY4bR10.net
今やってたレベル1からのログホライズンがワーストだわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:55:26.31 ID:qA+4Vmu60.net
春は一軍監督が出そろうからな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:55:49.17 ID:gQEdAMli0.net
今期ナンバーワンはチエちゃんだな
もう5回は繰り返し見てる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:56:13.12 ID:4RuoSWcG0.net
今のところ期待してるもの

水) ファントム
木) アクティヴ だがしかし PSO2 おじマシュ
金) 落語 ギャル子
土) ブブキ ラクロジ
日) DimensionW 大家さん

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:56:29.06 ID:E2R2jNRI0.net
グリムガルいい感じだけど異世界召喚じゃなくて普通にファンタジーじゃダメだったのか
あと完全に高梨タローだった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:56:38.30 ID:1VyTWhoY0.net
グリムガル、キャラが腐向けも豚向けも中途半端に狙ってるカンジ
こういう内容もおなか一杯
どうせこれから大した説得力もなく強くなるんだろ
三話までは多分観るけど一話で切っても問題ナッシングっぽいな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:56:56.23 ID:gQEdAMli0.net
矢野エリカちゃん「たろぉ〜!」

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:57:09.14 ID:XgLYIMMd0.net
小麦ちゃんてさ、キャラデザがあんまり可愛くないよねw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:57:16.83 ID:ZxveITKH0.net
グリムガル今期一番次回見たいと思ったわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:58:08.51 ID:0XGKvcET0.net
僕街、ディメw、グリムガルは今期継続したいかな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:58:24.56 ID:U4fY4bR10.net
この世界は何もかもリアルだって
ゲームの世界じゃん、リアルなとこどこよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:58:33.97 ID:/2guz4Pk0.net
小麦ちゃんはぽよよんろっくなら観たんながな。。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:59:03.05 ID:j0ice6F+0.net
春アニメってコケるの確定してるオリジナルとしょぼい分割2クールと続編しか無いですやん

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:59:10.25 ID:4RuoSWcG0.net
グリムガルは無双を避けてリアルな異世界ファンタジー書いてみたが
あまり面白くならなかったという作品だと思う。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:00:02.74 ID:W/H1Kg4b0.net
春はディオメディアの本気が見られるんじゃなかったか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:00:09.57 ID:uLWNecuI0.net
>>596
確かに普通にファンタジーにしたほうがベターだったに賛成。
話は人を選ぶなあ。ダークほどではないにしろ主人公のシーフの性格が暗いし。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:00:39.89 ID:uLLme0uz0.net
なんや春もつまんないの多いのか
ファントム、僕街、落語位しか見るもんねーな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:01:02.69 ID:CRq6+3ilO.net
ハルチカ1話、ひどいタイトル詐欺だなw
作品タイトルからしてハルタとチカのラブコメかと思ったのにまさかのガチホモ展開とか勘弁だわ
て言うかハルタと顧問の先生は明らかにキャスト逆にするべき

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:01:54.18 ID:fLbUw7J90.net
グリムガルはまだ何とも言えんがどっちにしても地味すぎる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:02:07.77 ID:PZIPwqP20.net
グリムガル絵はすごく綺麗で好きだけど
ゲーム世界に入っちゃった系は
もう焼畑荒地でここに面白さ入れ込む余地ないだろうな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:02:58.11 ID:EqprwEUZ0.net
SAO、ログホラ、オバロは最初から主人公がレベルマックスで全く緊張感なかったが
グリムガルはいいね、皆レベル1だから最初のゴブリン戦も緊張感があった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:03:23.34 ID:3vNe9C8u0.net
水浴びシーンとか入れないんけ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:03:52.10 ID:/PzsQrQq0.net
霊剣山、これどういうアニメなんだかわかりにくいな
中国で人気のコミックが原作らしいんだが
多分完走は出来なそうだ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:04:05.43 ID:QwcUoVm40.net
グリムガルは巨乳で視聴決定

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:04:16.51 ID:1VyTWhoY0.net
>>599
つーか、キャラデザがちょうど2000年前後あたりなカンジ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:04:25.17 ID:XgLYIMMd0.net
グリムがルは、途中でチート設定になったりとか、しないといいね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:04:29.50 ID:gQEdAMli0.net
そろそろシュヴァルツェス マーケン

始まりますよ。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:04:34.24 ID:I5+c4TgE0.net
雑な作りの先行作品が「一番乗りのインパクト」持って行っちゃうのはジャンル全体の不幸よね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:04:52.93 ID:q+0jjyHV0.net
グリムガル制作スタッフ総出で書き込んでるかと思うくらい好評だな。

これで売上3000行かなかったらどうすんだろう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:05:04.29 ID:WSbXG2PG0.net
ぷそ2は新興宗教勧誘アニメと言われても違和感ないな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:05:09.51 ID:+tvGowwM0.net
タローがうざいのきついのと主人公yoeeeしすぎないか心配だな
ラスボスがゴブリン2体とかやだぞ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:05:41.91 ID:q+0jjyHV0.net
>>618
0話切りに決まってんだろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:06:05.89 ID:EqprwEUZ0.net
>>620
こういう奴が一番うざい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:06:18.72 ID:jEfQwbnF0.net
今期の3大おっぱい
ファントムワールド
ギャル子ちゃん
グリムガル

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:06:20.71 ID:hFv19dYm0.net
ディオメディアといえば面白かったの腐向けだけど防衛部ぐらいだな
これ覚えてる人は少なそうだな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:06:44.43 ID:XywIZzvP0.net
ディメンションW原作読者だがなかなかアニメ良くて嬉しい限り、スタッフに感謝

後はこのクオリティー維持出来るかだな…話の区切りとか難しいだろうなこれ
作画も持つかどうか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:07:24.28 ID:CnnVJzIe0.net
>>605
まあ話を書く力がないとそうなるだろうな
普通に日常を描くだけじゃ起伏の無い平凡なもので終わってしまう
かといって下手に強くしたりしたら期待してたものと違ってくるだろうし
問題はどうやって話を面白くして盛り上げるかだな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:07:33.47 ID:4RuoSWcG0.net
>>610
原作が延々地味で陰鬱だからなー
アニメは多少色付けてほしい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:07:59.67 ID:Ss04a9KR0.net
とりまシュバルツ見るか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:09:12.82 ID:3AomtNnQ0.net
大家さんもう10週してるわ
今期の萌えキャラhチエちゃん、ギャル子、サヤ師で決まりだな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:09:18.74 ID:eSOMNXV90.net
薔薇のマリアの作者だが読んだこと無いな
その頃のスニーカーってやたら強かったし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:10:00.15 ID:jPGmFyfB0.net
グリムガルっておっぱいかよ
仕方ない見るか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:10:23.69 ID:fLvqT9/70.net
Dimension W、良いね。視聴継続決定
主人公が硬派でかっこいいし、ヒロインも健気で可愛い
脇を固めるキャラも個性が強いのそろってて面白い
一話ですごい吸引力だった
作画もかなり良いのでこのクオリティ保ってほしいね>>627

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:11:51.53 ID:PB0qyuSM0.net
グリムガルエロいな
今のところは話動かないからわからん

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:12:18.80 ID:1VyTWhoY0.net
今期は秋をも凌ぐ産廃シーズンだな
産廃の山に登って、しいて漁って一つ挙げるとすれば、
やっぱり作画のアドバンテージがあるファントムか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:12:39.04 ID:Ma771ywV0.net
サイコパス以降サントラを買ってない
ロゴスやΔに期待してたのに
>>630期待して今見てるわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:12:45.87 ID:17iy/EBlO.net
グリムガル金曜から視聴予定だけど評判いいな
ハルチカと被ってなきゃ今日見るんだが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:13:37.80 ID:zPd+V3+40.net
アニメ多すぎだろ
こんなに制作して誰が見るんだよ阿呆じゃないの

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:13:52.13 ID:W/H1Kg4b0.net
今期は継続ものが少ないからちょっと突き抜ければ大当たり引けそうなんだけどな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:14:06.84 ID:qA+4Vmu60.net
グリムがる声が汚いわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:14:16.23 ID:8xuKgfZX0.net
おっぱい枠は柴犬が1枠確保してるね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:14:21.14 ID:uLLme0uz0.net
今期はもう積んでるエロゲやろうか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:14:28.85 ID:F86aRhcJ0.net
>>603
ぶっちゃけ絵は慣れればどうでもいいし、
声を変えるのもいいんだが、なんであんな糞下手糞な声優あてたんだ。
さすがに脳が勝手に比べてしまって不快感MAXだわ。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:16:34.91 ID:mTqY1H4L0.net
>>639
1話観れば1/3は切れるから大丈夫

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:16:41.97 ID:qA+4Vmu60.net
今までならディメンションかなあ
圧縮怖いけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:16:42.67 ID:1+Qm426w0.net
>>558
紅殻のパンドラも百合だろ
ロリ全身義体とメイドロボ娘の

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:16:51.91 ID:prnQZo8W0.net
今期は特別ひどいアニメはないけど傑作アニメもない印象
まだ放送してないアニメもあるからどうなるかな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:17:20.56 ID:I5+c4TgE0.net
大家さんはせめて5分やってくれw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:19:33.46 ID:PciAP1mz0.net
今のところ土曜がスカスカだから
スカスカ日に荒野かファントムか駄菓子のどれか継続して見る予定

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:20:26.12 ID:4RuoSWcG0.net
>>648
同意だわ
小粒なのが多い

一応アクティヴレイドとDimensionWが面白くなることに期待してるけど

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:20:44.58 ID:Ma771ywV0.net
シュバルツ無音ばっか(´・ω・`)

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:20:47.36 ID:J+5qI+KK0.net
荒野を楽しむためのハードル
レベル1・・・エロゲをプレイした事がある
レベル2・・・抜きゲーとシナリオゲーとキャラゲー(萌えゲー)の違いを説明できる
レベル3・・・2000年以降のエロゲの繁栄と衰退の流れを知っている
レベル4・・・瀬戸口、ロミオ、めてお、王、るーすと聞いてピンとくる
レベル5・・・らくえんをプレイした事がある

このアニメを楽しめる最低ラインはレベル3くらいから

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:20:50.68 ID:d9aovnD10.net
ディメンション、パンドラ、ディバゲとかで「空中投影ディスプレイ」が出てくる辺り、数年前まで想像すらできなかったのに技術の発達って凄い

10年もたたないうちに実現しそうな勢い

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:21:25.93 ID:EqprwEUZ0.net
お前らってほんとつまらなさそうにアニメ消化してるよな
ワイは今期全てのアニメ見たるみたいな真のアニメファンはおらんのか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:21:34.51 ID:eSOMNXV90.net
>>653
なんという無理ゲー
レベル5だけわかんね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:22:17.93 ID:gQEdAMli0.net
>>655
流石に全部は無理だけど
今のところ放送したアニメの8割は楽しめてる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:22:25.15 ID:CeHk6xT/0.net
pc98時代のエロゲしか経験ないからキツイな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:23:08.97 ID:I5+c4TgE0.net
>>654
ばっくとうざふゅーちゃー

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:23:24.28 ID:17iy/EBlO.net
ブブキがどう転ぶかわかんねえんだよなあ
CG感は凄いけどストーリーがもう透けて見える・・・

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:24:11.44 ID:j0ice6F+0.net
>>655
大体は楽しい
見ないのは殆ど面白くないじゃなくて合わないだし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:24:14.26 ID:eSOMNXV90.net
>>655
アニメの話じゃないけど、
人よりも広い範囲をチェックしているをアイデンティティにすると、それこそ自分が一番好きな作品の傾向がわからなくなったり
チェックが作業感出てつまらなくなるよ(体験談)

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:24:16.23 ID:gQEdAMli0.net
エロゲからラノベに移った人多そう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:24:39.34 ID:xAwIpvWp0.net
diesアニメ化するって話が前にあったな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:24:55.39 ID:QMQeE01S0.net
ディメンションWは新味のない要素の組み合わせだが、きっちりした作りで面白い
今のところ今期一番というか、ほかのは一話で切りたくなるようなのばっかりだからな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:25:42.87 ID:nYDXq0ya0.net
>>653
冴えカノとかあんなにハードル低かったのに
キャラに萌えられるかどうか。それだけだ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:25:47.63 ID:uLLme0uz0.net
大してうまくもない声優が顔出しドル売りするようになってからアニメがつまらなくなったわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:26:38.40 ID:CeHk6xT/0.net
アニメつまんないのは声優のせいじゃないだろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:27:21.12 ID:I5+c4TgE0.net
ふと思ったがSFクールだな今期

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:27:23.81 ID:hFv19dYm0.net
水島監督の迷家が地味に楽しみだわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:27:51.69 ID:Q7/2waLD0.net
ディメンションはあれだな
今期は乳枠が強いから
尻ロボは重宝されるかもな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:27:56.35 ID:J+5qI+KK0.net
>>656
エロゲ版白箱
2004年のゲームでプレミアついてたけど、ダウンロード版が数年前から出てる
ちなみに発売ブランドはらくえん発売後に倒産している
2004年のベストエロゲはfateじゃなくてらくえんって人は結構いる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:29:04.07 ID:W/H1Kg4b0.net
>>666
冴えカノは0話の奇策が当たったからな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:29:33.13 ID:XgLYIMMd0.net
グリムがルに出てきたオカマの店長、きらい。あーきもちわるい。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:29:38.58 ID:gQEdAMli0.net
シュヴァルツェスマーケンいいね
興奮するわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:29:43.95 ID:1+Qm426w0.net
>>655
劣化、クソ、ホモ
等々をNGワードに突っ込んで、取り敢えず文句が言いたいだけのキッズをフィルタ出してます

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:31:03.74 ID:X9FhMDoL0.net
DWキャラはいいねソルティ思い出した。
話はどうかななんかこれから不安だなw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:31:25.73 ID:C/o3ce1v0.net
とりあえずグリムガル、落語、ディメンション、僕街、アクティは見るかな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:32:50.77 ID:4RuoSWcG0.net
エロゲはそこそこやるほうだけど、冴えカノの面白さは全くわからん

抜ければ十分、話面白ければなおいいぐらいのノリだからいかんのかな………

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:32:54.06 ID:09lng/MC0.net
良い意味でも悪い意味でも
ラクエンとディメンションは存在感を示すことできなかったな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:32:54.76 ID:1VyTWhoY0.net
シュバルツなんたらとかいうの、コレ前もやってたモビルスーツと
エイリアンの鬱エロゲ系の現代戦争モノか
いかにもエロゲオタが考えそうな薄っぺらい冷戦舞台とキャラデザで視聴キツイわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:33:08.35 ID:nYDXq0ya0.net
グリム→シュヴァ

恐怖の俺ヨエータイム

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:33:14.98 ID:E2R2jNRI0.net
柴犬期待できそうかな
ただ助けられた女が声も合わさって腹パンしたくなる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:33:55.56 ID:Ma771ywV0.net
シュバルツスマーケンみたけど
エロゲと世界史に興味が無いとつらいだろうな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:35:20.64 ID:gQEdAMli0.net
冷戦期よりも第二次世界大戦時の外国が舞台のアニメとか見たいな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:35:43.62 ID:eSOMNXV90.net
>>672
ありがとう
そんな作品有ったんだな…

687 :677@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:35:53.42 ID:09lng/MC0.net
ディメンションじゃねーディバインGだ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:37:03.54 ID:4RuoSWcG0.net
>>685
ジョジョ第2部とかw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:37:23.93 ID:8UaHf3+10.net
エロゲっぽいキャラデザだなと思ったらエロゲか
敵キャラも昔やってた奴の使い回しか
前やってた奴全部見た気がするが全く印象に残ってないからまた残らないんだろうな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:37:24.17 ID:oSFkbzqn0.net
ドイツにあんまり詳しくないからつまらんのか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:37:26.88 ID:8xuKgfZX0.net
>>660
話がわからん。先が見えないっていう視聴者が多い中、ストーリーが見えてるってすげーな。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:37:47.13 ID:XgLYIMMd0.net
グリムガルのさ、隠れ巨乳の魔法使いの子、かわいい(・∀・)

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:38:25.19 ID:gQEdAMli0.net
>>688
ああ、そういえばそうだったっけ……

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:38:35.64 ID:I5+c4TgE0.net
>>680
ロジカリストさんはきっと何かやらかしてくれるはず!

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:38:53.54 ID:Ss04a9KR0.net
シュヴァルツは東西時代背景のSFかあ
 あの時代の東独のエリート将校は子つくり政策でやりまくりで拒む女は反逆罪で拷問してぶち殺す
暗い描写までふみこまないと

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:39:25.00 ID:I5+c4TgE0.net
>>685
トラップ一家物語とか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:39:52.81 ID:hiR7Yi820.net
昔のロボットはガクガクで金属でできてたのにそういうロボット見なくなったなぁ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:40:07.70 ID:jYh272M80.net
>>685
ストパン

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:40:08.29 ID:Wx7VDo8Z0.net
グリムガルはゴブリンがどうとか命のやり取りがどうとかなきゃスローライフ系アニメとして一部に受けそうなのにもったいねぇな
マヴラヴ外伝はキャラに魅力感じね ロボは相変わらずACみてぇで悪くないけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:40:31.96 ID:EOpsuryI0.net
もしかして生まれた時点でベルリンの壁無くなってた世代にはそもそも東独がわからんとか?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:40:44.49 ID:W/H1Kg4b0.net
ブブブは妹がボスみたいなベタな展開は外れてくれるとありがたい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:40:58.80 ID:J+5qI+KK0.net
>>693
diesはナチスだからその時代ドンピシャ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:41:23.27 ID:kdbSS7nQ0.net
>>700
物心ついてなかったけど歴史で習う

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:41:27.10 ID:eSOMNXV90.net
>>679
萌キャラゲーに申し訳程度のストーリーが付いた位だからじゃね?
キャラゲーって基本萌えられればそれで良しっていうものだし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:41:55.32 ID:uLWNecuI0.net
>>685
ジパング

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:42:12.73 ID:gQEdAMli0.net
>>696
全40話あるのかwwwwww
結構長いな

>>698
観たことあるわ
言われてみればモロそうだったな
魔法力がなくなったウィッチは男性たちにレイプされてそう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:42:13.35 ID:4RuoSWcG0.net
>>696
サウンドオブミュージックのアニメか
エーデルワイス懐かしい………

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:42:14.78 ID:+tvGowwM0.net
シュヴァルツで唯一好きになれそうなキャラが速攻死んだこれはきつい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:46:14.29 ID:gQEdAMli0.net
>>702
diesは原作プレイしたけどマジたまらんっすわ
あのナチスドイツと厨二の組み合わせは最強
diesアニメ化するとか、どうなるんだろ
原作ファンを怒らせなきゃ男女共に結構なファンおるし、そこそこ売れるはず

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:47:56.58 ID:zPd+V3+40.net
トラップ一家物語面白かったよな
ドレミの歌

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:48:33.33 ID:iNRc0sfQ0.net
シュヴァルツは先の未来はTEで描かれてるし大陸全滅の絶望しか無いしな(白目

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:48:40.82 ID:J+5qI+KK0.net
>>679
冴えカノは7巻が本番だからな
俺ガイルの6巻、人退の9巻くらいシリーズの中でも突出してる巻

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:48:56.39 ID:gQEdAMli0.net
>>705
タイムスリップものか?
気になるから暇ができたら観るわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:50:11.72 ID:d9aovnD10.net
studio3Hzはこのままうまくいくと名前とか広まりそうだな
いい仕事してる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:51:12.66 ID:J+5qI+KK0.net
アニメじゃないけど邪馬台国が舞台のタイムリープ物の時砂の王は面白かった
そのうちアニメになりそうな気がしないでもない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:52:24.49 ID:Dv2UbsUw0.net
今期は水木だけでよさそうだな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:52:30.86 ID:fARy7sUP0.net
>>407
見たことないんだが1話はまあ仕方ないんじゃないか?w
最終回の漫画話数で笑ったけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:53:11.53 ID:2aCfG4Kw0.net
ディメンションW丁寧に造ってるから嬉しいな。このままのレベルで続けてくれたら良いなぁ。
ギャル子も意外といけるわ、ちゃんと照れもあって安心したわ。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:53:25.77 ID:4RuoSWcG0.net
>>712
そうなのか
1巻で主人公メガネの妄想にうんざりして力尽きてたわ
電子書籍で安売りのときにでも読んでみる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:55:06.54 ID:NgOMbOwC0.net
いいねおまえらシュバルツ見れて
春から再放送しねーかな

>>715
それ面白そうだな、邪馬台国舞台の作品って有りそうであまり無いような

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:55:11.23 ID:EK7RTtTY0.net
今日は碌なのなかった

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:56:23.93 ID:Wx7VDo8Z0.net
>>719
あんま他人の意見あてにせんでいいぞ そういうのは
自分が感じてだめならやめとくほうがいい
合う合わないなんて人それぞれさね 何事も

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:58:40.27 ID:gydGaJjg0.net
本当に戦闘物ばっかりだな
バカみたいに似た傾向な物を一斉に作り出す見えない作用が業界にはあるのかな?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:59:40.68 ID:gydGaJjg0.net
大体あの美少女ゲームそのもののどこがドイツ人だよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:01:34.73 ID:J+5qI+KK0.net
冴えカノ1巻は文章の書き方がエロゲと同じなのが本当にもったいない
あれでどれだけの人が切ったか
俺も丸戸じゃなかったら絶対2巻読んでない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:01:35.72 ID:F86aRhcJ0.net
>>723
似た企画はできるだけ同じ時期にぶつけようとするのは、映画やTVと同じ。
前期のラノベアニメが典型例

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:02:40.82 ID:0PqjNAGT0.net
一話時点でのランク

A:僕街 落語心中
B:アクティヴレイド 
C:ブブキ ストライド 
D:ノルン 無彩限 荒野 
ゴミ:PSO2 ディバゲ 霊なんちゃら

出てないのは観てない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:02:53.37 ID:BBGMcUHH0.net
もうすでに指摘してる人間がいるかもしれんけれども、今やエロゲですら全然売れなくてメーカーがひぃひぃ言ってる時代に、
そのエロゲよりもさらに売れてないCS機のギャルゲで一攫千金を当てようとかいう謎のアニメ


大丈夫か

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:03:12.35 ID:J+5qI+KK0.net
>>720
シュタゲやまどかマギカが好きなら是非オススメ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:04:21.17 ID:gQEdAMli0.net
>>727
俺と似てるな


明日は蒼き彼方のフォーリズムか
ちょっと楽しみ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:05:26.26 ID:gydGaJjg0.net
>>726

企画の方向性が制作会社同士で談合でもするかのように決めてるとでも言うのか?
あるんだったら見ることすらバカバカしいじゃねーか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:06:28.84 ID:iNRc0sfQ0.net
>>730
金持ちの道楽でエロゲ&アニメ作ってるとこやなw金持ち恐るべしw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:07:45.85 ID:gydGaJjg0.net
腑に落ちない
同種の作品がなんで同時期にこんなに出る

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:07:47.69 ID:qA+4Vmu60.net
月を期待してるな
火かの亜人はいいでき
バイクのシーンとかメチャいい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:08:27.45 ID:mY+s6PcM0.net
舞先輩いいな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:09:03.77 ID:F86aRhcJ0.net
>>731
逆だよ。コンテンツビジネスは先に大金を投資するビジネスなんで、
後発になるってのは、売りが減る+現金を無駄に固定、で大損する。
だから、似た企画を察知したら、同時〜それより前倒しにしようとするのが基本。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:09:14.95 ID:2bN04wJh0.net
PSO2とディバゲ好きだからこのスレでゴミ屑みたいに叩かれてるのを見ると悲しい気持ちになってしまう・・・

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:09:33.25 ID:0PqjNAGT0.net
>>734
劇場でやったものだからな
クオリティ高いだろう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:09:39.19 ID:jPGmFyfB0.net
シュバルツスマーケン

これマブラヴオルタか
これは見なくていいな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:10:03.51 ID:j0ice6F+0.net
戦闘もののアニメが一番売れやすいしなあ
それ以外のアニメなんて腐るほどあったけど無視してきたからね
漫画だって同じ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:10:24.49 ID:0PqjNAGT0.net
PSO2のあからさまな販促に嫌気が指して切ったわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:10:25.20 ID:9viV/aI+0.net
>>737
このスレの奴らの目が腐ってるだけだと思えばいい
自分を信じろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:10:31.89 ID:Ma771ywV0.net
>>733
金を回収できそうなものを
過去の実績から選ぶとこうなるんじゃない?特にラノベとか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:11:22.98 ID:4Hz05Iua0.net
ネトゲアニメでまともなのは…ドルアーガくらいだったか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:12:23.31 ID:XgLYIMMd0.net
しゅばるつ、結構おもしろいじゃないかw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:13:10.27 ID:J+5qI+KK0.net
>>728
毎月10本以上出てる売上ピンキリのエロゲとCS比較の時点で意味わからん
てかCSのギャルゲってどの作品のことよ?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:13:45.05 ID:YjZA0I2l0.net
>>728
作ろうとしてるのはPCのエロゲだぞ
登場人物の年齢もボカしてるしな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:14:05.93 ID:gydGaJjg0.net
>>736
本気でそんなくだらん競争やってるのかよ
視聴層無視でバクチやってるようなものだな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:14:18.87 ID:CnnVJzIe0.net
ディメンジョンW、話はともかくロボ子でだいぶ視聴者に媚びてる感じはあるな
まあ3話まで様子見候補

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:14:30.95 ID:F86aRhcJ0.net
>>748
コンテンツビジネスは博打そのものですから。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:14:55.33 ID:DR17nUOo0.net
ソシャゲ、オンゲ、ゲーム原作のアニメはほんとダメダメだな
監督も脚本もゲーム自体やってないせいもあるんだろうけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:15:07.18 ID:fARy7sUP0.net
アクティブレイドとブブキは視聴辛かったから俺はやめたが評判いいのか
どうなんだろう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:16:06.95 ID:gQEdAMli0.net
アニメなんて株より投資効率悪いとSHIROBAKOの作中で葛城Pが言ってたよね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:16:14.49 ID:BBGMcUHH0.net
>>747,743
ギャルゲじゃなくてエロゲだったんか
素で間違えた

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:16:30.76 ID:2bN04wJh0.net
>>742
1話目はキャラ紹介兼ねてるから少しだけ優しい気持ちで見てあげてほしいんだけどね
両作品これから面白くなっていきそうな感じしてるよ
原作知らなくても楽しめそうなところが好き

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:17:04.23 ID:gydGaJjg0.net
あ〜あ
アニメもそろそろ終わりかねえ……

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:17:12.59 ID:fLbUw7J90.net
ビジネスは博打じゃなかとね?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:17:36.59 ID:+tvGowwM0.net
>>737
このスレ見ないか叩かれてる理由にも一理あるって広い心をもつしかない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:17:41.06 ID:CnnVJzIe0.net
>>739
そのシリーズ見てないと分からないタイプ?
ガンダムみたいに全く別の世界とかではない?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:17:59.52 ID:HM8wMQ7y0.net
マブラヴは0話切り安定だな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:18:10.84 ID:NgOMbOwC0.net
>>729
ちらっとググってみたが映像化に向いてそうだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:18:20.88 ID:0PqjNAGT0.net
アクティヴレイド良いけど、あからさまに女も釣ろうとしてるのがムカつく
あとtoshがキャラデだとどうしても似たような人物画になるからな
ソーマだって腐が釣れてるしそこがどうも腐臭い

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:19:12.99 ID:gQEdAMli0.net
PSO2→原作ゲームやったことないし、これからやる予定もない 言われてるほど酷いと思わんし、生徒会長おもしろいキャラだしED面白いけど、他に観るの多いから視聴継続するか迷う

ディバゲ→そもそも観てない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:19:23.81 ID:48nHBWJj0.net
>>752
武武器はキャラが痛いと思った
アクティブは難しいタイバニと思った

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:19:28.99 ID:2bN04wJh0.net
>>758
肌に合わないっていう人もいるだろうしそういうのは全然いいんだけど
1話だけじゃ作品の魅力って全部わからないと思うから
3話までとは言わないけどせめて2話くらいまでは見てほしいなと・・・

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:19:59.58 ID:CnnVJzIe0.net
>>752
ブブキはそこまで評判良くないような
可もなく不可もなく
動きにやっぱり違和感がある

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:20:02.40 ID:lD4mm0n90.net
グリムガルいいわ癒される…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:20:12.18 ID:BBGMcUHH0.net
>>753
アニメ10作放送されて、そのうち短期間で費用回収できるのは1本か2本とか言われてるな

超長期的に見ればもっと多くの作品が回収できるんだろうけど(パチンコ化とかweb配信とか)

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:20:29.50 ID:QMQeE01S0.net
シュヴァルツは東ドイツの描写があまりに皮相で、こんな代物が
ドイツ人の目に入ったらと思うと冷汗が出るわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:21:06.93 ID:J+5qI+KK0.net
>>754
衰退しきって売上期待できないエロゲだから荒野
CSのギャルゲは普通に売れるからな
まぁクソゲーロボノの次作を箱1先行で出したカオスチャイルドやキャプテンアースのギャルゲーみたいなどう考えても無理だろこれって例はあるが

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:21:15.93 ID:I5+c4TgE0.net
ブブキはもうちょっと見てからかな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:22:17.15 ID:hHPvWS140.net
ぷそには原作知らんかったらまだ楽しめるかもな
俺は無理だった

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:22:28.15 ID:CnnVJzIe0.net
>>770
なんかどっかが割れ不可能(自称)なプロテクト出したらしいぞ
内容はどうでもいいが、これで売上回復するか見ものではあるな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:22:36.47 ID:jPGmFyfB0.net
>>759
トータルイクリプスってのがうんこだったので
これも合わないわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:22:48.91 ID:T2Rr2rBM0.net
>>737
純粋な厨二の心で見られるかどうかで評価が割れてる気がする
選ばれた者として誇りを持って円盤購入まで完走すればいいと思う

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:23:16.07 ID:BBGMcUHH0.net
アクティブレイドは

放送前の版権絵→「なにこれデモンベインとギャバンかな」

1話放送後→「ギャバンとタイバニとジェイデッカーだな」

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:23:58.03 ID:gQEdAMli0.net
アクティヴレイドはフェチ狙いだな
女性陣の服が最高

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:25:20.02 ID:Tm8XrytU0.net
ジェイデッカー懐いな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:25:24.62 ID:iNRc0sfQ0.net
>>769
まあ、実際西へ逃れようと壁超えしようとした人なんか撃ち殺されたりしてたしね
人権?なにそれうまいの?って感じだったな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:25:29.14 ID:prnQZo8W0.net
>>768
テレビアニメより劇場アニメの方が儲けがいいって聞いた
確かアルペジオのPが言ってた

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:26:37.38 ID:gQEdAMli0.net
共産主義諸国に人権なんてねえ!
人はモノだ!

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:26:39.41 ID:2bN04wJh0.net
>>775
PSO2はたぶんSF路線で面白くなっていきそう
1話と次回2話のほのぼのとした話はそれ自体がブラフ・・・みたいな
SEGAの人が学園でPSO2が流行ってるところは突っ込んで見てほしいって言ってたから
たぶん話が大きく変わりそうで期待

ディバゲは厨二の心で見てると物凄く引き込まれる
きっちりした感覚で見ると逆に拒絶反応起こすのかな・・・難しい

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:27:00.29 ID:E2R2jNRI0.net
PSO2はvita版出たとき始めてそこそこやってたが
重すぎてPCのフレと散歩にも行けなくなって緊急クエしかやることなくなったからやめたわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:27:24.46 ID:DwqA6e020.net
グリムガルさぁ・・・美術や背景はいい、盗賊の師匠がエロい

けど・・・ファンタジーバトルアニメってより今のとこただの少年漂流記だよね
後なんか話の進み方が遅い

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:28:06.20 ID:PbgIraro0.net
灰と幻想のグリムガル
面白いけど、話がうざい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:28:29.42 ID:j0ice6F+0.net
>>777
くっそわかる
あれで視聴確定したようなもの

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:28:35.00 ID:I5+c4TgE0.net
赤毛くんが命令無視したおかげで仲間死んでるのにスルーなのが気になった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:28:35.27 ID:0iUhgagn0.net
>>765
毎期決まったやつが叩きを繰り返してるだけだからスルーしときゃいいよ
みんなまたかとしか思ってない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:29:04.75 ID:tpCOwfWS0.net
無彩限のファントムワールド本スレで腐女子の基地外ババアが独り孤独に
暴れまくってるんでこっちの総合スレで引き取ってもらえないか?
京アニ新作が腐れ腐リー路線じゃなく萌え豚路線だったのがよほど悔しかったと見える

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:29:36.63 ID:ignwpnl90.net
グリムガルいいな
王道に飽きた捻くれ物のヒキオタが好きそうな作品

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:30:12.70 ID:DwqA6e020.net
Freeに脳までファックされた腐女の発狂とか見るに耐えんな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:31:13.29 ID:J+5qI+KK0.net
>>773
音楽CDの時と同じで関係ない
違法ダウンロードできなくなったから、じゃあ買うか・・・なんて人はいない
ひまわり動画でアニメ見れなくなったら円盤買うか?買わないだろ
要は、割れで済ます程度の人は、その趣味への入れ込みもその程度ってこと
割れができなくなったら、別の趣味に移るだけ
エロゲにしてもアニメの円盤にしても、最初からパイに含まれてない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:31:16.39 ID:HM8wMQ7y0.net
まぁディバゲの1話は実際残念だったからしゃーない
ソシャゲアニメで今まで当たったのないから地雷感半端ないし誰も期待してない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:31:26.21 ID:PciAP1mz0.net
グリムガルは時間進むの速い
ブブキは時間進むの遅い
つまりそういう事や

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:31:26.83 ID:jEfQwbnF0.net
今期は一話で「最終回まで見るぞ!」ってのは無いが
3〜5話まで見てみようってのは前期より多いな。
落語 僕街 荒野 ファントム ハルチカ パンドラ DW だがし USAT 大家 グリムガル
あたりか。
ブブキとラクロジは若者向けなので2話あたりで考える。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:32:23.68 ID:CnnVJzIe0.net
>>784
問題はキャラの掛け合いがあんま面白くない
何かの方法で面白みを引き出さないとずっと視聴を続けさせるのは厳しい気がする
異世界の歩き方を読んでるわけじゃないんだし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:32:25.86 ID:2bN04wJh0.net
>>788
なんでそういう叩きするんだろうね・・・
みんなで情報交換してワイワイした方が楽しいのに

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:32:59.07 ID:kdbSS7nQ0.net
来たか

2016年 01月 10日 23時 2016-05-27 ¥ 4,104 てーきゅう 7期 [Blu-ray]

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:33:04.52 ID:uLWNecuI0.net
>>787
文化大革命の嵐が吹き荒れてた頃の中国人の行動と同じ。
自分が一番大事だから事大主義行動を取るし他人を売ってでも生き残ろうとする。状況がそうさせる。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:33:23.15 ID:eSOMNXV90.net
>>789
m9(^Д^)プギャーしてひとしきり楽しんだら、NGワードがちがちに固めてあぼーんすればいいんでね?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:33:54.46 ID:hHPvWS140.net
残念だが好きなアニメは専スレで語るのが一番

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:34:58.83 ID:jPGmFyfB0.net
グリムガル

女の子の太もも良いね
話動いてないし、とりあえず様子見だなこりゃ
3話まで見て動き無いなら切り

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:36:11.07 ID:XgLYIMMd0.net
グリムガルの魔法使いの子、えろ可愛い

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:36:29.43 ID:0PqjNAGT0.net
話動かないって意外と致命的だよね
六花の勇者も最初面白かったのにグダグダすぎて途中から見るのやめたし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:36:42.14 ID:gQEdAMli0.net
>>797
このスレだけならまだしも、最近では他板でも見るからなあ、そういう奴ら
アフィまとめブログの影響かな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:36:51.89 ID:kdbSS7nQ0.net
グリムガルは1話は世界観の雰囲気だけでそこから広がっていくと公式インタビューに書いてたが
もう少し楽しい雰囲気が欲しかったかな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:37:02.89 ID:HzrbSwQd0.net
虹色デイズ、中途半端な恋愛のメスガキ向け。
切っても心残り後悔は全くないな。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:37:16.69 ID:I5+c4TgE0.net
どんなものも100パーセントの支持なんて絶対に得られないわけで
そしたら、まあ否定意見は当然出てくるわな
で、人は満足したときには黙ってる。もの申したくなるのは不満のことが多い
だから「見える意見」は実際の感想に比べて不満よりになる
そんなもんだ
ネットでフルボッコだからって日本中が叩いてるわけじゃない
視聴者の一部のネットに書き込む層のさらに一部のいけんでしかないのよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:37:39.19 ID:hFv19dYm0.net
PSO2のEDが頭から離れないな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:40:29.06 ID:WSbXG2PG0.net
>>654
空中投影型のディスプレイをラノベが避けてた理由は
意地でも自己流の物理学(笑)で説明したがるせい
あれの仮想理論はwikiを漁ってもまず出てこないから
頭をよく見せたがるタイプの作者は全員避けてたよ

説明抜きの単なる空想未来ガジェットとしては
20年以上前から出てた代物なんだが…

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:41:28.83 ID:pixD/e/n0.net
>>809
どうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=AQJiSabYpVY

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:41:42.06 ID:1+Qm426w0.net
>>796
まだ面白い会話の掛け合いができるような間柄ではない、距離感を出してるだけだと思うよ。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:42:17.60 ID:2bN04wJh0.net
>>805
まとめは見ないんだけど影響あるなら悲しいね
なんて書けばいいかわからないけど、批判するにしても作品が死ぬまで叩いてるような感じの人多くてちょっと怖い時がある
言葉足らずで申し訳ないです

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:42:18.30 ID:0iUhgagn0.net
>>797
そりゃここは2chだし
ネタバレや荒らししか楽しみが無い人間もいるからな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:43:38.48 ID:2bN04wJh0.net
>>809
踊ってる鳥はラッピーって名前だよ!
あれだけ動きいいなら身が引き締まって美味しそう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:44:23.18 ID:eSOMNXV90.net
僕街は一話観てからすかさずネット断ちして原作全部読んだなw
誰か警告してくれてたけど正解だった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:44:23.82 ID:1+Qm426w0.net
無駄に批判してる人は語彙が乏しいから、気になるならNGワード放り込んでおしまいですよ。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:44:38.87 ID:fDBRnNzL0.net
闇芝居スレねーのかよ!

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:47:00.69 ID:4RuoSWcG0.net
グリムガルに癒しを求めてるなら早めに切っておくが吉ですよ(小声)

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:47:03.76 ID:jEfQwbnF0.net
>>816
ネット断ちして原作も読まずにアニメを見るのが正解だろ・・・

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:47:41.97 ID:gQEdAMli0.net
>>817
以前このスレに貼ってあったコピペがあったが、それが結局一番の最善策なんだよな
各アニメの本スレだってアンチスレがあっても住み分けできてないことのが当たり前だし
話が通用しない相手に話すだけ無駄、NG機能使うか軽く見てみぬフリできるようになるか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:47:42.30 ID:hFv19dYm0.net
>>811
こんなことやってる暇があったらPXZにファンタシースターのキャラ出してくれ
次回作はいつになるのかわからんが
>>815
つくねにしたらおいしそうだなと思ったなw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:47:47.84 ID:j0ice6F+0.net
僕街は読んだこと無いけど魍魎の揺りかごとか鬼灯の島は面白かったから期待してる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:47:49.21 ID:0PqjNAGT0.net
>>816
もう小学校の担任と対峙してクライマックスだよな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:48:11.60 ID:CnnVJzIe0.net
>>812
それを含めて判断を下すにはまだ早計という感じかな
俺TUEEEEで誤魔化し効かない分、要求される話の展開や構成力は高くなりそうだし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:49:12.97 ID:GLqocquI0.net
PSO2辛評してる人は多分途中で切って最後まで見てない人だと思う

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:50:16.73 ID:hHPvWS140.net
そりゃあつまらんと思ったら見んだろう
オリジナル作品って訳でもないし
まあネトゲのとは全く違う展開だろうけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:50:26.97 ID:fLbUw7J90.net
アクティヴレイドはいま録画見終わったがなかなか面白いな
都内在住だとなお楽しめそう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:50:57.98 ID:I5+c4TgE0.net
辛評って三国志の武将?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:51:20.80 ID:2bN04wJh0.net
>>826
次回予告の会長が可愛すぎてヤバイ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:51:27.22 ID:PbgIraro0.net
ディメンションW
ダークホース。面白いなぁ作画もすばらしかった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:51:44.58 ID:4RuoSWcG0.net
PSO2は進研ゼミの漫画だと思えば見れるとこのスレで誰かが言っていたが
その通りだと思った

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:52:34.41 ID:hFv19dYm0.net
そういえば暗殺教室は完全なる空気化したな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:52:55.49 ID:W/H1Kg4b0.net
辛評に三国志を感じたのは俺だけではなかったか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:52:56.68 ID:h2kr8QHD0.net
シュヴァルツは昔の東西ものをやりたいんだろうけど安易という感想しかないな
そういうところが厨二臭すぎる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:55:04.02 ID:MDN6sl0m0.net
前期はごちうさがダントツだったが今期はなんかラノベ少なくて一話切り少なくて逆に困る

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:00:51.79 ID:jEfQwbnF0.net
>>833
金曜か土曜に放送時間移動したら観るんだけどな。
木曜は被りすぎで・・・

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:01:13.59 ID:7DwA3wIW0.net
>>835
ドイツ人監修の内田弘樹著だから元々のシナリオと設定の出来はいいんだけどな
如何せんアニメの構成はゴミ過ぎた

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:01:58.93 ID:4RuoSWcG0.net
我が名は辛評、字を工作と言う

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:02:10.81 ID:hHPvWS140.net
柴犬は原作見たしいいかなって感じだわ
TEもアニメ酷かったし
あれは原作もあんまりだけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:02:55.05 ID:XgLYIMMd0.net
柴犬って、どれのこと?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:03:36.97 ID:hHPvWS140.net
すまんシュヴァルツェスマーケン

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:05:04.60 ID:7DwA3wIW0.net
柴犬の敗因は尺と作画、キャラデザだろうな
此れさえクリアしてれば...というよりこれをクリアするのが難しいんだろうけどな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:05:10.18 ID:XgLYIMMd0.net
なるほど。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:06:27.12 ID:fLbUw7J90.net
>>843
そう? お話自体が全然面白くなかったけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:08:29.25 ID:eTHdOK1N0.net
シュヴァルツはTEの時に「あっちはマシ」とか擁護されてて
前回のアニメの経験もあるだろうからもしやマシになってるかなと見てみたけど
根本的な部分では大差なくて心おきなく離脱できそう
相変わらずシリアスぶった雰囲気に中身が伴ってないと感じた
ちゃんとしたアンチスレないみたいだけどあるの?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:08:37.88 ID:vktAuwBR0.net
>>790
見たけど皆美少年美少女ばかりで全然普通じゃないよな
戦士の人死にたくなるんじゃね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:08:53.45 ID:7DwA3wIW0.net
>>845
お話自体は結構高い評価受けてるけどなお前の肌に合わなかったんだろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:09:05.46 ID:WGoFNs9J0.net
負け惜しみだけど柴犬は原作ちゃんと面白いからなぁ
アニメがカット連発早足展開なのは悲しい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:09:38.12 ID:fLbUw7J90.net
>>848
いやつまんないでしょあれ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:10:35.51 ID:7DwA3wIW0.net
>>850
わかったわかった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:11:52.63 ID:NCQred4y0.net
誰一人好感持てないってのは致命的よね
殺伐空間は狙ってやってるんだろうけど・・・うーん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:12:34.72 ID:npTxEOJH0.net
秋はひどかったけど
今季はまだいける

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:12:46.20 ID:XgLYIMMd0.net
シュバルツを見てたら、昔のドイツのクラウゼビッツ?か誰かの
「無能な働き者は、処刑するしかない」とかいう教えを思い出した。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:13:30.11 ID:27ZXTEfL0.net
シュヴァルツはちゃんとBETA戦闘やるからそれだけでもTEよりマシなんだよなあ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:14:37.26 ID:bGR37Jzz0.net
>>852
柴犬は圧倒的最強ヒロインのリィズが出てきてからが本番よ
早く・・・早く出してくれ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:15:25.21 ID:NCQred4y0.net
>>855
戦闘の目的がちゃんと分かるのはいいと思った
って本来この程度のこと褒めるものじゃねえよなあとも思うが
アニメには何となく雰囲気で撃ち合ってるだけの戦場描写多すぎるw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:19:40.68 ID:ZI6nuRYt0.net
シュヴァルツは3話からハーレム化 モンスターとの戦闘は2話まで

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:21:47.84 ID:uLWNecuI0.net
柴犬、ロボ戦はアーマード・コア的で思ったよりも作り込まれてた。サンジゲンやるわ。
ロボアニメでロボがオマケ、てのがトレンドなのか知らんが多くなってるが、ロボアニメでロボ戦がいいかげんだと萎えるんよな。鉄血のロボ戦がそれ。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:22:33.76 ID:zPd+V3+40.net
ディメンジョンW
萌えソルティーレイか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:23:03.56 ID:XgLYIMMd0.net
最初にメンヘラな行動ばかりしてた赤毛女は
今後は成長するの?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:25:41.22 ID:bGR37Jzz0.net
>>861
めっさ優遇枠っす

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:26:24.66 ID:sHxJA1C50.net
シュバルツェスマーケンの主人公はそのうちあの亡命女を守るとか妹を守るとか言い出すのか
寒いな
戦争が化け物相手だから殺しても問題ないし味方が殺された場合はちゃんと悲惨さが出るみたいなのは好かん

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:26:34.74 ID:p7fCg/090.net
ディメンションW、3HZがすごいスタジオだってのは天体のメソッドで分かってたつもりだったけど
その期待値をはるかに上回ってったわ。こういうのも出来るんだなここ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:27:18.73 ID:PKujQq7W0.net
>>854
ゼークトの組織論?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:27:24.22 ID:F86aRhcJ0.net
>>860
なんかメゾとソルチィ混ぜた感じに見える。
メゾみたいに「俺の考えるかっこいい雰囲気」押し出して失速しそうなにおいがする。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:30:32.66 ID:zPd+V3+40.net
メゾってOPだけで言ってねぇかw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:31:21.69 ID:4RuoSWcG0.net
今期のテンプレラノベは最弱無敗だけか
今のところラクロジが一番ラノベっぽいっていう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:32:08.65 ID:2bN04wJh0.net
>>867
メゾって梅津の?懐かしい〜

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:32:58.25 ID:VmL45WSb0.net
最弱無敗はISになれる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:35:03.61 ID:sHxJA1C50.net
ISは昔だからウケたのであって今IS出してもウケないだろう
アスタリスクよりは面白くなることに期待してるが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:35:15.70 ID:zPd+V3+40.net
梅津OPだからね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:36:51.78 ID:PciAP1mz0.net
シュヴァルツ2話も見たいってあんまり思わないな
切るか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:37:55.86 ID:NCQred4y0.net
>>870
落第になれたら御の字ってところじゃないかなー

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:38:24.83 ID:DR17nUOo0.net
今期何一つ、これすげえってアニメがないのがヤバイ
どんどん糞アニメばかり増えて
今や糞の中で糞争ってる状態じゃねえか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:38:56.68 ID:203RRxB80.net
ふーん

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:39:09.60 ID:7s3r3v3Q0.net
グリムガルのEDが一枚絵で最後までとか制作側の熱意が足りないわ
同時期の本命に人さいてるのか実力が無いのか

赤毛が3話ぐらいに死んでくれるなら最後まで完走してもいいぐらいの評価だ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:41:42.25 ID:4RuoSWcG0.net
>>871
IS2期はともかく1期はどこへ出しても恥ずかしい最高の萌えエロアニメだろw
最近変化球多いから、むしろああいうベタなのが望まれてる気がする

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:42:20.05 ID:WSbXG2PG0.net
グリムガルはネトゲPCに多いコミュ障らしさが出てるけど
たぶん胸に刺さる人ほど視聴が辛いんだろうな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:42:21.02 ID:Ma771ywV0.net
>>875
よーし俺がいらない情報を提供するぜ
HOの話がほんの少しだけ面白くなっている。設定は依然ガバ糞だが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:42:32.26 ID:pTyPC3510.net
再放送が一番面白いてのは勘弁して欲しい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:43:29.58 ID:27ZXTEfL0.net
落語は自分的に趣味じゃないけどすごいとは思ったけどな
1話だけかもしれんけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:44:32.90 ID:09lng/MC0.net
簡略EDなんて面白い作品でも結構あることだろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:45:40.87 ID:2bN04wJh0.net
>>880
HOはダブル主人公のノリ好きだから見てるよ
ベイビーマグナムの可愛さは異常

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:45:52.90 ID:NCQred4y0.net
EDは動かない方が好きだなあ
動くにしてもただ歩いてるだけとかそんなのが好み

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:47:11.24 ID:yDbrzyWY0.net
闇芝居のおっさんは解雇??

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:48:48.81 ID:EqprwEUZ0.net
前期の落第みたいなクールを引っ張るエースがいないのは痛いね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:48:48.73 ID:Ma771ywV0.net
>>884
よかったみてる人いたw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:49:48.44 ID:2PJIL7Da0.net
いやヘビーオブジェクト安定してつまらんだろ
作画もやばくなってきたし
ヒロインが地味すぎんだよな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:50:29.08 ID:gQEdAMli0.net
プリパラ最新話のライブシーンすげえな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:50:38.68 ID:VmL45WSb0.net
むしろHOはつまらないのを我慢してヒロインのためだけに見てる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:51:06.56 ID:Ma771ywV0.net
うぐっあくまで体感だからつまらないと言われるとまったく否定できない
それがHOクオリティ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:51:37.05 ID:WSbXG2PG0.net
前期って言うかここ数年はエースアニメ自体がないと思うが
強いて言うなら美少女4〜5人構成の日常系になるんだろうか・・・

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:52:51.98 ID:Jdc0Jomm0.net
今期は歌とかダンスのアニメがないな
スタミュとダンデビが被ったのが悔やまれる
萌アニメもごちうさとゆるゆりが被ってしまったし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:53:01.28 ID:sHxJA1C50.net
>>878
だから今それやっても多分5000行かないって

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:53:15.35 ID:09lng/MC0.net
HOなんで亡命の件を敵にばらすんだよw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:54:14.08 ID:2bN04wJh0.net
>>888
人情話多いから会話劇好きな人にはたまらないと思う
ヒロインの中の人のコスプレ姿を思い浮かべながら楽しんでるよ・・・

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:54:48.12 ID:jj0BPIYm0.net
オーブとかコイルとかロジックとかウェルフェアとか、もうこういうのは秋田

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:55:48.28 ID:ZqKsDAvd0.net
>>831
俺は予告してたぞw
おまいらはきっとミラたん萌えなどと叫び出す、と

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:55:50.36 ID:Yz+BZr2eO.net
>>893
つまり結城友奈が最強と
6人になったけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:56:17.60 ID:4RuoSWcG0.net
今週のHOの姫様はかわいかった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:56:43.77 ID:NCQred4y0.net
まだHO見てるのはさすがに物好きというか勇者というか、とにかく極まってる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:58:01.44 ID:PciAP1mz0.net
えまだやってたのあれ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:58:36.24 ID:+tqHwmgi0.net
惰性だろ
楽しみにしてる奴なんていねぇよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:59:03.95 ID:WSbXG2PG0.net
>>894
その代わりにディメンションのOPでオッサンがブレイク盆ダンスしてたんだよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:59:04.05 ID:Ma771ywV0.net
>>897>>902
ぶっちゃけ御前のためだけにみてるぜ!

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:59:28.59 ID:Jdc0Jomm0.net
社会現象になるアニメをエースと呼ぶなら5年に1回とかそんなレベルだよ
アニメ多すぎてフォローしきれないから視聴者側で披露してんだよな
だから売上で人気を確かめて語っちゃう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:59:41.49 ID:4RuoSWcG0.net
>>895
ごちうさが売れるんだから1万は売れるよ多分
3万は出来過ぎと思うが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:59:53.66 ID:EqprwEUZ0.net
言うほどエースいないか?
ここ5年だけ見てもまどか、ガルパン、ラブライブ、白箱、落第と
毎年絶対的なエース揃ってるが

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:00:54.66 ID:sHxJA1C50.net
落第ってエースだったの?
また叩くための前振り?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:01:05.99 ID:Jdc0Jomm0.net
視聴者側で披露じゃなく疲労

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:01:24.96 ID:Yz+BZr2eO.net
ダンスは……苦手だな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:02:08.96 ID:2bN04wJh0.net
>>906
御前にはもっと歌わせたほうがいいと思う
ハヤテで気付いてしまったよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:02:24.95 ID:WSbXG2PG0.net
ガルパンと底辺落第を並べてる時点で馬鹿な関係者にしか見えんが?

>>908
ISはあの当時だからいけただけで今は主人公がキモ過ぎてダメって人が多いんじゃね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:02:25.80 ID:vktAuwBR0.net
>>875
まどか以降抜けてるアニメ一つもないな
それまでは2、3年に1本くらいは出てたのに小粒やゴミばかり量産体制になっとる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:03:24.00 ID:EqprwEUZ0.net
落第アンチがいなくなればこのスレもっとよくなるな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:04:27.76 ID:Yz+BZr2eO.net
>>915
まどか以降というか2011年に集中しすぎた

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:05:20.60 ID:sHxJA1C50.net
無彩限か僕街が今期トップになるレベルだからマジでやばい
無彩限はつまらなそうだけど制作会社ブランド力で

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:05:58.87 ID:ZqKsDAvd0.net
最弱はなあ……

言っておくけど、これまでのどのアニメよりハレム化が早い
ISアスタお兄様の比じゃないから、案外面白いかもしれないぜ
原作者も結構やり手だし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:06:39.83 ID:Ma771ywV0.net
>>913
御前の乳を揉みしだき靴でぐりぐりされる
それだけで我慢した価値がありました
歌あんましらんけどつべとかできいてみる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:06:42.59 ID:Yz+BZr2eO.net
ファントムは何か仕掛けてくるっぽいから期待してるが京アニの戦闘シーンに期待が出来ない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:08:19.73 ID:gQEdAMli0.net
ここ2〜3年で影響力がデカカッタ社会現象?アニメは進撃の巨人とラブライブくらいか? 

2chで考えれば、SHIROBAKOがここ最近のアニメの中では2ch本スレ勢いが圧倒的だったな、2クールで400スレくらいだっけ
劇場版効果でここ一ヶ月、100スレを超えて消費した本編1クールアニメのガルパンが現在1384スレだと考えると、
もう2ch本スレが滅多に伸びない状況なんだろうなー

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:09:05.11 ID:Jdc0Jomm0.net
落第はすごくいい作品で最終回の作画表現とOP作画がつながる部分に感動した。小説から起こしたのに表情がアツくて何回も見た。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:09:05.91 ID:ZqKsDAvd0.net
>>915
思いっきり進撃という巨人を忘れてる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:09:40.67 ID:BBGMcUHH0.net
上の方でPSO2は進研ゼミの漫画って書かれててホントその通りだったわ

でもどっちかというと、小学校の頃に自宅に送られてきた、通信教育用教材の勧誘用のお試しアニメビデオ(VHS)を思い出す

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:09:47.31 ID:WSbXG2PG0.net
作者と制作双方の想いが感じられる作品は言っちゃ悪いが日常モノ位しかないな
別に萌え豚じゃないけどラノベアニメって境ホラの作者位の構成力と表現力が
最低限無いと制作チームに上手く伝えられないんじゃないかと感じる
ラノベ系アニメの世界描写がなんかチグハグなのも双方の理解の問題っぽいし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:10:12.69 ID:2bN04wJh0.net
>>920
あのシーンはご褒美だったね
最後デレてたのもポイント高かった
春ULALALOVEよ来い!ってタイトルで検索検索ぅ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:10:21.54 ID:4RuoSWcG0.net
ラブライバーは売り上げだけ見れば結構なもんじゃないかと

まどかの面白さは未だによく分からんのだ
くどい鬱ストーリーにオサレな絵が付いただけじゃないかと思ってしまう
あれで売れたのが不思議

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:10:55.38 ID:d9aovnD10.net
次スレたってないの?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:11:39.44 ID:d9aovnD10.net
立ててくるよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:11:49.05 ID:vktAuwBR0.net
>>924
進撃は原作を忠実にアニメにしただけだから凄いアニメというのとはちょっと違うだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:12:21.25 ID:ZqKsDAvd0.net
巷のブームとしては進撃の巨人が圧倒的だった印象だが
2chだとまどかガルパンになるのか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:13:37.00 ID:27ZXTEfL0.net
ラブライブはAKBと同じだから売れても評価は低い
それよりディメンションWっての良いな
これ今期の当たりだわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:13:48.66 ID:zPd+V3+40.net
グリムガル良いな
やっとまともなラノベきたかw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:14:04.54 ID:U4fY4bR10.net
空戦みたいな笑えるアニメ来てくれ、なんか今期つまらんのだ
イケメンが急に歌いだすやつもないし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:14:20.13 ID:d9aovnD10.net
次スレ

今期アニメ総合スレ 484 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452453176/

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:14:47.57 ID:Jdc0Jomm0.net
>>936
おつ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:15:03.15 ID:sHxJA1C50.net
>>935
笑えるアニメはマジでおじさんマシュマロしかない
だからこそ貴重

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:15:03.63 ID:ZqKsDAvd0.net
>>931
それを言うならオリジナルものだけに話を絞らないとな
ハルヒけいおんその他、原作モノでしょ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:15:08.36 ID:2bN04wJh0.net
>>923
10話の妹vs雷切も良かったけど、最終回はOPとシンクロさせた熱い作画には脱帽

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:15:29.29 ID:F86aRhcJ0.net
若い時に勘違いしがちなことだが、
でかいものの中に小物を並べても、でかくは見えんよね。むしろ小ささが際立つ。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:15:52.40 ID:4RuoSWcG0.net
>>935
そんなあなたに霊剣山

>>936
乙だぞい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:16:01.79 ID:WSbXG2PG0.net
>>928
欝とグロと暴力は好きな人には強烈に来るからハマれば
ハッピーエンド系よりコアな信徒になるねぇ

多数に愛されるよりカルト宗教になれそうな
妙な異常性を売りにしてる作品は増えてるけど
まどかみたいなアイドル的な要素を兼ね備えた
キャラの要る作品はアレ以降作られてないな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:16:30.14 ID:vktAuwBR0.net
>>939
春日や軽音は塵みたいな原作をあそこまで昇華したから評価してもいいんじゃないか
進撃は元々原作が超人気作だったからなあ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:16:34.95 ID:BBGMcUHH0.net
2010年代アニメだと、一般層の知名度は

高い  進撃
 ↑  まどか  ラブライブ
 |  あの花
 |  ガルパン ペダル
 ↓
低い
――――その他有象無象の深夜アニメ↓―――

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:16:36.04 ID:gQEdAMli0.net
本スレ4000スレ組のまどマギとけいおんがおかしい
前者はまだわからなくもないが後者はそんな語る内容あるのかと疑問に思う

で、この二つの次に来るのがたぶんストパンというねwwwwwww
そんで次がガルパン

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:18:20.33 ID:F86aRhcJ0.net
ただ、一般層というのはほとんどの場合、瞬間風速だからなぁ。
数年にわたり長続きするのは、本当にごく限られる。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:18:25.56 ID:prnQZo8W0.net
>>915
オリジナルアニメの勢いがないのが大きいな
この業界が衰退してるって言われても納得しちゃう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:18:29.38 ID:U4fY4bR10.net
>>938
今のところ1番おもしろいね
>>942
評価低いから言いづらいけど霊剣山結構好きです

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:18:31.26 ID:d9aovnD10.net
話題に上がってる原作のアニメ化で売れてもそんなに話題には上がんないイメージ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:18:41.12 ID:ZqKsDAvd0.net
>>944
ハルヒも当時は原作は人気作だぜ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:18:53.64 ID:27ZXTEfL0.net
グリムガル雰囲気は良いけど正直言って俺YOEEEEだとつまらんのだが
なんかいきなり覚醒したりするのか?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:19:32.16 ID:Jdc0Jomm0.net
>>940
だよね
文章からあのシーンを起こせるか?という。雷切ぃぃの生徒会長の必死な表情の描き方とか
感動を思い出して一人泣くわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:19:53.41 ID:Yz+BZr2eO.net
>>943
結城友奈は?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:20:40.91 ID:sHxJA1C50.net
霊剣山は面白くないけど雰囲気は嫌いじゃないから見られるな
嫌いなジャンルや合わないのは面白いかどうか以前に見たくもないから

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:20:44.14 ID:EqprwEUZ0.net
ガルパンはここへ来て第2次ブームみたいなのが起きてるからね
劇場版がかなり評判いいしスロットも最高の出来だし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:22:04.77 ID:Jdc0Jomm0.net
落第の最終回を見返してくるわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:23:14.70 ID:vktAuwBR0.net
>>956
ガルストパンツは良コンテンツなんだろうけど
他のアニメと比べて抜けてはいないんだよな
けいおんと比べても小粒

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:23:51.20 ID:55J60FTJ0.net
>>944
ハルヒはアニメ前から有名原作だったぞ
アニメで火がついてラノベの頂点に君臨したが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:23:52.13 ID:WSbXG2PG0.net
>>952
グリムガルはMMOの多数派プレイヤーとも言える
才能の無い一般PC視点の話がメイン
努力が実を結ばない全否定な現実感も満載なので
おれツエーや敵ヨエーは期待しないほうが・・・

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:24:33.27 ID:zPd+V3+40.net
YOEEEE最高だな
オバロと落第はアンパンと判らない幼児向けすぎたw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:26:07.77 ID:prnQZo8W0.net
グリムガルって2、3巻もゴブリンと戦ってるって聞いた

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:26:55.67 ID:ZqKsDAvd0.net
>>959
そうそう。確かアニメ化前から「このライトノベルがすごい」トップ作品だったはず

オリジナルがと言うけれど、京アニのAIRやハルヒ、けいおん
進撃に化、と原作モノの方がどう考えても全体的にはけん引役だったぜよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:27:30.14 ID:vktAuwBR0.net
>>959
ハルヒと進撃じゃ裾野が違うでしょ
当時相当なオタクじゃないとラノベのハルヒなんて知りようが無かったろうが
進撃はマガジンとかちょっと漫画好きな人ならオタクじゃなくても皆知ってた

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:27:49.59 ID:4RuoSWcG0.net
グリムガルはサクッと死人が出たりするし、爽快感は無いよな
リアルなんだがエンタメ性に欠けるというか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:28:16.91 ID:2bN04wJh0.net
>>953
アニメスタッフの頑張りがあそこまでいくと熱いのを通り越して感動に至ったよ
雷切は女性剣士って括りだと個人的に歴代トップ3に入る

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:28:18.25 ID:27ZXTEfL0.net
マジかよ
モブの話とかクソどーでもいいし興味もないんだけど

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:29:35.61 ID:sHxJA1C50.net
グリムガルの1話みたいなのは後々面白くなりそうな可能性を感じる第一話
実際に面白くなるかどうかはわからないが
だがしとかギャル子とか紅殻みたいなのは1話で大体どういうアニメか見えてるので意外性で面白くなることはない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:29:40.42 ID:Yz+BZr2eO.net
落第のあの二人はめだかの都城と行橋を彷彿とさせたわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:32:10.90 ID:WSbXG2PG0.net
>>965
その辺のバランスが上手い作家が殆どいないからなぁ
一般文芸とラノベを渡り歩ける作家ならいけそうだが
あの辺りの作家はアニメに興味が薄いから・・・

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:33:05.85 ID:4RuoSWcG0.net
ファンタジーだとロードス島戦記ぐらいのバランスが強すぎず弱すぎずで良い気がするんだが
王道展開だと話組み立てるのが難しいのかな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:34:07.77 ID:vktAuwBR0.net
>>970
ちゃんとエンタメ描ける人じゃないとな
しょーもない日常や現実なんてフィクションに求めてないし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:35:57.19 ID:27ZXTEfL0.net
モブを主人公にしたらダメだってあれほど言ったのにまたかよ
アニメはエンタメなんだっていいかげん理解してくれ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:35:59.33 ID:ZqKsDAvd0.net
>>964
ハルヒは放送前から累計100万部を超えるモンスター作だぜ
進撃は確かアニメ放映中に100万部を超したという発表があったと記憶

自分が知らなかっただけだよそりゃ。相当でもなくちょいオタなら誰でも知ってたさ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:37:24.36 ID:sHxJA1C50.net
昔のアニメを例えに出して抜けてる抜けてないとか言ってるけど
今期はそういうレベルの話じゃないから

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:38:19.15 ID:4RuoSWcG0.net
>>974
そういやハルヒは普通にその辺のにーちゃんが知ってたな
勧められて驚いたことがある

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:38:47.02 ID:PKujQq7W0.net
>>974
進撃4巻発売の2011年時点で累計400万部なんだが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:38:52.76 ID:DgTbKlqm0.net
今期やばいわ
そういうこと言ってる人いつもいるけど今期はマジでやばい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:39:59.94 ID:vktAuwBR0.net
>>974
進撃は元から1巻だけで100万部超えてるだろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:40:58.49 ID:zPd+V3+40.net
今期ヤバイな
1話切りできないのばかりだわw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:41:42.61 ID:KsvjnBg90.net
俺YOEEEEだけどクソ面白いワートリみたいなのもあるからYOEEEEもやり方次第だろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:42:16.37 ID:sHxJA1C50.net
今期なら僕街が一番ヒットしてもおかしくないと思うが、あの主人公の声に足を引っ張られそうなのがなぁ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:43:27.53 ID:ZqKsDAvd0.net
>>974
そうか、じゃあ進撃の方は単刊100万部ってことね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:43:39.37 ID:vktAuwBR0.net
>>982
無理だろ
あそこから主人公が矢神月みたいになるくらいのサプライズでもないと

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:43:40.63 ID:zPd+V3+40.net
TUEEEEはログホラくらい頑張ってもらわないと見てられんな
オバロも落第も酷かったからな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:44:51.41 ID:27ZXTEfL0.net
ログホラこそ作画ガンバレと言いたかったけどな2期は

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:46:44.57 ID:sHxJA1C50.net
オバロとかワンパンみたいに俺つえーでもいろんなキャラが出てきて魅力があるとかなら売れるけどな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:48:08.07 ID:PKujQq7W0.net
>>983
ちなみにアニメ放送時には累計2000万部単巻計算200万部超えてる
オバロと勘違いしてるんじゃないか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:48:22.72 ID:3nb0tPAa0.net
>>960
努力が実を結ばない現実感があるならなんで一般PCをメインに据えたんだろ
ひたすら胸糞になるんじゃねそれ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:50:10.71 ID:sHxJA1C50.net
確かにグリムガルはレベル1から始めるネトゲみたいだな
課金で強くなれないネトゲなんて絶対成功しないけど

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:51:28.89 ID:jaCdmbg00.net
グリムガルもワートリも原作読んでるけど言われる程俺よえーとかは思わないわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:52:10.08 ID:zPd+V3+40.net
オバロや落第のTUEEEって幼稚な強さの描き方しか出来てないからな
呆れるタイプの馬鹿馬鹿しさしかない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:54:18.36 ID:sHxJA1C50.net
萌えアニメとか主人公が無双する話とかそういう幼稚な方が円盤を買う人にはウケるから仕方ない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:55:44.91 ID:zPd+V3+40.net
課金で強くなれないネトゲが世界では流行ってなんだぞ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:58:36.31 ID:ZqKsDAvd0.net
>>988
このサイトによると
http://trendnews.yahoo.co.jp/archives/217225/

2000万部はアニメ放送後2カ月後のようだよ
自分が見たのは放送時あたり(1200万)あたりかね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:58:37.89 ID:DwqA6e020.net
>>990
重課金勢ですか?ww

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:59:23.56 ID:prnQZo8W0.net
俺よえーって言ったら無限のリヴァイアスが最初に思いつくな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:04:14.54 ID:zPd+V3+40.net
無双ゲーよりはダークソウルのような死にゲーが面白いな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:06:28.83 ID:PKujQq7W0.net
>>995
かな?と言っても放送時でも10巻出たか出てないかぐらいだから100万部はとっくに超えてる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:08:34.67 ID:2PJIL7Da0.net
グリムガルなかなか良いな
SAOだのログホラだのより期待できそう
でも原作1巻しかないんだろ
そりゃ焦りすぎじゃね

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:10:26.48 ID:27ZXTEfL0.net
とりあえず今期のダークホースはディメンションW

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:14:17.64 ID:MqDQunxp0.net
>>1001
はじめから期待度高かったぞ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:15:11.93 ID:MqDQunxp0.net
1000ならGATE覇権

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200