2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

だがしかし Part4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:08:29.42 ID:a27SSKyt0.net
美味し懐かし駄菓子コメディー
お腹いっぱい召し上がれ!!
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送情報
<TBS> 1月7日(木) 深夜2時16分〜
<CBC> 1月7日(木) 深夜3時30分〜
<サンテレビ> 1月8日(金) 夜11時30分〜
<BS-TBS> 1月9日(土) 深夜1時30分〜
<CS-TBSチャンネル1> 1月17日(日)深夜1時30分〜
(再放送 1月23日(土)深夜3時30分〜)

1月11日(月)12時から開始!(※毎週月曜12時更新)
<U-NEXT>http://video.unext.jp/genre/anime
<アニメ放題>http://animehodai.my.softbank.jp/feature/d/

◎関連サイト・関連スレ
アニメ公式サイト:http://www.tbs.co.jp/anime/dagashi/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/anime_dagashi
原作公式サイト:http://www.shogakukan.co.jp/pr/dagashikashi/

【コトヤマ】だがしかし 第16かし【サンデー】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1451410123/
◎前スレ
だがしかし Part3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452241041/

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 06:20:04.74 ID:qdV8rVGa0.net
だがしかしつまんねぇ・・・・・・・

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 06:34:54.35 ID:HexLAvMU0.net
だがしかし……

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 06:44:09.68 ID:qJyCjkTh0.net
逆説的に

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 06:57:03.73 ID:y5WeZao10.net
作文でだがしかしって使うと添削された記憶

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 07:10:25.77 ID:xBobcoeF0.net
>>609
千葉県富津市

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 07:50:29.27 ID:CdA/iF530.net
ポテトフライをポテフと略す奴初めて見た

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 07:55:02.74 ID:quEStS380.net
日本人ならポテフラというふうに略すはずだよな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:06:13.27 ID:P4Y4wIYV0.net
ポテフラ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:07:11.72 ID:3NWjzTw40.net
ポテチの応用だろう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:08:34.75 ID:a800xMr90.net
あぁ^〜
ttp://pbs.twimg.com/media/CYcaeWZUMAEIESo.jpg

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:11:58.56 ID:4DRZb/pQ0.net
トーナメントとかいつ始まるの?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:20:05.01 ID:WQa3HLlB0.net
ぶっさw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:36:36.37 ID:HefLPSVE0.net
俺のうまい棒をほたるにしゃぶらせたい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:45:57.66 ID:/m2PbRp+0.net
>>619
ふぅ・・・
これはいい腋ですね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:51:59.44 ID:c0fO3V910.net
竹達出てる作品久々に見たけど、こんな上手かったっけ?w
緩急の付け方(ほぼ急だが)というかテンポがすごい良い
本人食うキャラで売りに出してるみたいだし、良いキャスティングだなコレ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:52:09.93 ID:LnAjnb1Z0.net
>>621
死ねよジャニーズババア

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:54:13.81 ID:Xua7HJXx0.net
>>624
今日もお勤めご苦労様です^^

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:02:47.65 ID:qlE9ewTS0.net
>>622
そのおやつカルパスしまえよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:09:54.15 ID:ErozBIww0.net
>>624
いまさら無理して持ち上げてもな…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:37:14.87 ID:SWWqTX/nO.net
ポテフって版権の関係でポテトって名前の商品をもじってるのかと思ったら
単にポテトフライって商品を略してるだけなんだな
しかしポテトフライって有名なの?
俺、関西人で駄菓子屋もギリギリ街中に生き残ってた年代だが
うまい棒と同時にネタにされるほど、有名な商品として
ポテトフライって商品があった記憶がないんだが?
駄菓子屋でメジャーなああいう形だと、お好みソースついてて、塗って食べる煎餅と、カレー煎餅くらいかね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:43:17.60 ID:yvs59sSM0.net
有名かは知らないけど美味かったな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:43:19.10 ID:BSQ2RXQT0.net
これ面白いな
絵柄はなんとなく山田魔女に似てる気がするがきっと気のせい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:48:25.45 ID:w+g6qtSU0.net
ヒロイン少な過ぎね?
今時二人だけとか異常

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:50:02.97 ID:Ir1HUUyu0.net
>>629
お前の周りでは見なかっただけじゃね?
ポテトスナックとポテトフライは俺の子供の頃からあったし
ちな関東

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:51:51.78 ID:xBobcoeF0.net
登場人物自体少ないですし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:52:52.97 ID:Ir1HUUyu0.net
>>632
これがハーレム脳ってやつなの?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:53:12.13 ID:SWWqTX/nO.net
んー、大人になってから駄菓子フェアとかもつい覗いちゃうが
ポテトフライとかの系統の名前の煎餅型の駄菓子が絶対これいつもあるな、と思った記憶がない
関西では希少とかあんのかねー

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:55:02.01 ID:AfYu5Nem0.net
味のバリエーションあるのは知らんかったな
フライドチキン味しか見たことない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:02:09.56 ID:Hhy/epGe0.net
駄菓子爆買いしたい欲が高まってくる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:03:58.64 ID:35zFwB7AO.net
つーか木曜日に祝福まで放送されるんだからアニメ5本だぜ
どうして暇な水曜とかにまわせないかな
時間被って見れない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:04:30.58 ID:w+g6qtSU0.net
>>634
そこを増やすのが商売ってモン
もちろん女の子

>>635
いいやごくごく普通のアニメ脳

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:13:49.30 ID:poMaIe6L0.net
1話みたんだけど、これ金魚鉢に対して金魚でかくね?
あと、原作で喫茶店に税務署の調査が入る話あったと思うけど、あれもう単行本になってる?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:19:17.15 ID:Ir1HUUyu0.net
自分で自分の事をごくごく普通とか言い出す奴に普通な奴なんかいない
これ豆な

>>641
何をどうやったら片田舎の流行ってるとは言い難い喫茶店に税務署が入るんですかね・・・

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:35:22.25 ID:yXJZYNy/0.net
ID:Ir1HUUyu0
いちいち絡むなよきめーな
ハーレム脳以上にヤバイわお前

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:40:41.27 ID:Ir1HUUyu0.net
おまえもなー

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:47:32.12 ID:Fog5b3yo0.net
>>642
豆くん?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:48:01.42 ID:kmKqvkF40.net
ポテトフライにポテフという略称があったの知らんかったわ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 11:48:53.26 ID:UbIXksP00.net
うまい棒ってレシピ多いよな
ごはんやパンにかけたり天ぷらにしたり
おでんの具にしたり

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 11:52:00.02 ID:pN7jDd0C0.net
お、お…?え?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:03:34.18 ID:/iBC4/pv0.net
おでんは無いわー

・・・あるの?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:10:28.18 ID:w+g6qtSU0.net
ソースかけてパンに挟んで食うのは
かんなぎでやってたな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:15:03.22 ID:K4aJazUP0.net
やっとギャオで見れた。
面白いことは面白いし、作画も文句なしなんだがなんか間延びする感じ
がしたなんなんだろう?うまるとかでは感じなかったんだが
もっと駄菓子のうんちくとほたるさんのマシンガントークを聞きたかったけど
蛍のトークのテンポが遅かった

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:16:31.29 ID:GGOmO1HY0.net
天ぷらも初めて聞いた

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:17:26.70 ID:qvG3NFfo0.net
この作品の原作を知らんのだが
OH!MYコンブみたいなスタイルじゃないよね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:18:20.67 ID:ro7x1KkN0.net
そんなのは知らん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:25:12.36 ID:d1e3xtJ30.net
>>653
あれはなんか創作料理つくって審査員がうまいってリアクションする話だが
これは駄菓子の話をしつつ夏休みをだらだら過ごす感じだから全然違うよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:32:25.08 ID:ahZ9gtl80.net
>>653
あえて挙げるならイカ娘スタイルかな
決まった場所決まったメンツで毎回ローカルなバカ話を繰り広げるって感じ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:38:51.20 ID:yXJZYNy/0.net
美味しんぼだよこれは

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:44:09.14 ID:PtRqXQ4U0.net
アニメの完成度酷いな
原作の雰囲気死にすぎだろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:45:44.93 ID:6HjwGT8E0.net
>>656
生徒会役員共みたいなもんか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:48:53.68 ID:PipVDfFR0.net
だがしかしほたるんの声優は茅野愛衣の方がよかったよな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:49:08.19 ID:47IupZOH0.net
>>658
キャラデザはけっこう良いのに残念だな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:57:31.40 ID:QqWkbsW10.net
原作好きからしたら原作の雰囲気が出せてない(出してない?)のは残念だな
オープニングとかももっと作品に合ったものにして欲しかったし
まあ作画とかはそんな悪くないしアニメで見れただけでもわりと満足したけど

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 13:02:49.28 ID:atGpMf/X0.net
原作の雰囲気?
なんだそりゃ原作持ってけど特別な空気なんかないわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 13:12:24.52 ID:zD67XQLb0.net
22:30
〜23:00 「だがしかし」1話上映会

lv248255764

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 13:25:53.86 ID:TQPaexIK0.net
あやねるのほたるん見たかった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 13:36:53.71 ID:IfHnWVKP0.net
>>656
ヒャッコを思い出した

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 13:42:54.37 ID:6CobzNTo0.net
原作読んでないアニメキャラデザだけみて思い浮かべた声のイメージは
サトリナでした

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 13:58:26.46 ID:I/3/rM8c0.net
オリジナルで引き伸ばし確定か

http://iup.2ch-library.com/i/i1581634-1452651843.jpg

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 14:08:08.50 ID:SWWqTX/nO.net
生徒会役員共とかB型H系とか引き伸ばしとは言わんかったやん

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 14:10:34.68 ID:atGpMf/X0.net
アニオリ入れないと30分1クール持たないから当たり前過ぎる
むしろそこを楽しむべきだろ
原作が気になって仕方ないなら普通アニメは見ない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 14:46:12.91 ID:Bp0ZgytP0.net
漫画と同じがいいなら漫画を見たらいいと思うんだけどな
放映されることによって害がでるほどのアニメ化でもあるまいし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 14:48:26.01 ID:pdvUZZon0.net
>>668
謎の貯めじゃねーだろ、男心をくすぐられたってわかるだろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 14:51:43.86 ID:atGpMf/X0.net
>>671
それな
なぜそこまで原作との違いが気になるのか不思議で仕方ないわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 14:58:54.17 ID:iqCdP40V0.net
目が回ってるぞ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 15:05:59.49 ID:/zFVlT8M0.net
1話は全体的に空回ってたから、オリジナル要素が悪いように見えるんだろう
原作自体が最初の方は空回ってるから仕方ないと思うけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 15:20:04.07 ID:w9RZ5yuE0.net
なんでオリジナル入れたら駄目なのかが意味不明

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 15:23:05.80 ID:wllqAPxM0.net
>>627
おやつカルパスうまいよな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 15:27:55.34 ID:HADSI0btO.net
オリジナルでもいいけど、オリジナルやるならエロ入れてね
それがオリジナルの存在意義でしょ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 15:28:55.43 ID:wllqAPxM0.net
アニオリは必要だろ
ただ原作準拠でやっても面白味薄い
アニメになっての変化が欲しい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 15:30:03.84 ID:5TagA0dj0.net
オリのフランスがだめでオリのケツはスルーですか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 15:30:30.44 ID:Biqd6+gd0.net
オリジナルシーンの挿入により、テンポが間延びする
(そもそも短編の原作に対して、30分というフォーマットに問題があるとも言えるけど)

後は、他作品のパロディにより、特に時代設定を明示してない原作の世界観が狭まるとか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 15:34:50.21 ID:wpzUycCg0.net
原作未読のオレはピザの話も楽しめたし、間延び感も全くなかったな。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 15:37:34.21 ID:AMRWb4qO0.net
2016/01/13(水) 22:30開始
「だがしかし」1話上映会
http://sp.live.nico video.jp/watch/lv248255764

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 15:41:09.39 ID:yePxxW+w0.net
テンポ悪くない訳だが
兎に角文句言いたいだけか?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 15:42:10.68 ID:atGpMf/X0.net
>>684
わざわざ画像まで持参してるしアンチスレからの出張だろうな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 15:45:22.38 ID:94Wi3c5w0.net
喫茶店の子の尻のにおいかぎたい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 16:09:58.87 ID:kQIgwVxH0.net
べつに面白くないけど女の子がエロかわいいので見ます

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 16:37:00.30 ID:nAWuximE0.net
>>668
やっぱサンダーマスクだよなあ1972年放送の
当時のデッドストックものだとしても触るだけで割れそうなくらい
状態は悪いだろうけど
http://i.imgur.com/1r2MSfl.jpg

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 16:58:27.17 ID:iu2AgycU0.net
これ見るきなかったけどCMの竹達の声が絶妙で見ることに決めたわ
竹達かわいいなぁ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 17:20:49.13 ID:t8UM4ZQZ0.net
>>681
こういうネタ中心のギャグ漫画はコマと次のコマの間に連続性がないぶつ切りの場合が多く
そのままアニメにすると繋がりのない唐突感バリバリのものが出来上がってしまう恐れがある
よってその唐突感をやわらげるため若干のオリジナルシーン入れたりするのはやむを得ない措置と思う
ただパロディネタに関しては滑ってるなと自分も思うけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 17:28:35.19 ID:+swh+6pT0.net
普通に面白いじゃん、これ。
私生活がつまらんと何見てもつまらないって
言うけど、それじゃない?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 17:32:12.50 ID:Adp0h0m50.net
アニメはまだなんとも言えんが
原作は面白くないけどサヤが可愛いから読んでる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 17:52:03.63 ID:JnqgQZEG0.net
オリジナルを数カット入れただけで引き伸ばしになるのか…
Vomicでも読んでたらいいんじゃね?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 17:53:29.41 ID:YTvVVXpF0.net
サヤちゃん可愛いよな
女子高校生が好きな男の子の家に気軽に遊びに行くという田舎の素朴な娘ならではなところが特に

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 18:03:36.71 ID:hSu8s7Kz0.net
テンポ悪いよな。おっさんとマシュマロなんか
「マシュマロ欲しいっすか?」を延々やってるだけなのに
テンポよく面白かった。監督がギャグ演出家の域に達していないw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 18:07:36.08 ID:wllqAPxM0.net
ただ単に自分が好きか嫌いかで言ってんだろ
そもそもおじマシュはショートアニメなんだからテンポ良くて当たり前なとこあるだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 18:08:40.40 ID:atGpMf/X0.net
>>695
じゃあおっさんとマシュマロのスレ行こうぜ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 18:09:43.32 ID:ydfnstc30.net
一話みたが面白かった。
だが、しかしではなくて
駄菓子菓子ってことなのね。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 18:39:21.20 ID:BOLsvzA00.net
>>665
見たくねーよ
死ね豚

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 18:43:46.63 ID:vpMtdiN30.net
ほたるのデカパイも彩奈のデカパイもどっちもセックス

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 18:53:47.87 ID:U8GDeCQV0.net
ほたるさん、時々腹まで胸垂れてません?気のせい?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 18:59:25.12 ID:g4iWdkWP0.net
結局この中でどれが原作にあるやつでどれが無いやつなの?
http://i.imgur.com/FFqd9wP.jpg

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 19:02:50.27 ID:U8GDeCQV0.net
>>702
こうしてみると、実に中身の濃いアニメだなあ・・・

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 19:03:55.58 ID:5tovKIVo0.net
>>702
それ知ってどうするの?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 19:03:57.65 ID:doTmxnPM0.net
他のアニメとか持ちだしてのネタは全部ない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 19:04:27.75 ID:6iUV8R160.net
>>702
全部30年前のネタかよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 19:06:51.21 ID:g4iWdkWP0.net
>>704
どうするって
>>702のパロネタのうちアニオリが占める割合に応じて
アニメのプロデューサーと監督とシリーズ構成の名前をクソ無能として覚えるだけだが

この中で原作にあるのはどれ?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 19:07:31.85 ID:NYYTlSlo0.net
巻末のおまけマンガで神龍は出てきたな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 19:11:56.32 ID:vMoxdKbG0.net
カールのCMネタとかもなかったよな
ああいうのは作品にもあってるし歓迎なんだけどな

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200