2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 482

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:34:28.50 ID:C6zrO4PX0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので、
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

アフィブログ関係者や嫌儲民は立ち入り禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv4.jpg
前期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_3.jpg
来期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv1_1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 481
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452340007/

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:44:40.50 ID:+vNuk8Zs0.net
紅殻は攻殻つながりで期待した人たちが
大きく落胆したのではないかと思っている

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:45:47.17 ID:QnFafzkU0.net
作画っていうか叩かれてるのは色彩なのでは?

こういうのはネットで視聴すると余計薄く見える

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:45:56.68 ID:uwvnnPU00.net
ゲーム作りというと
某サムゲタン思い出すからNG

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:46:09.68 ID:ZDuVkZHn0.net
でも士郎正宗の本来の作風ってあんなゆるいものだよな
アニメのイメージがおかしいだけで

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:46:25.38 ID:Zmz7UWtV0.net
>>141
あれって白箱じゃなくて冴え彼でしょ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:46:35.66 ID:SgNFNmM80.net
えろげーを見てからだと刺激が足りない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:46:45.54 ID:67D3PgKZ0.net
>>138
ハコネちゃん!

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:47:02.37 ID:hOxcd+Cg0.net
荒野の評価が高めの俺でも白箱と真面目に比べてるやつがいたら鼻で笑う

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:47:15.16 ID:DxUytabd0.net
御影さんのゲーム会社はなんで潰れたかなあ。
御影は自殺してなきゃいいけど。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:47:20.40 ID:2saO9zZI0.net
どうせ六道神士ならデスレスの方が良かったんじゃないんかね?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:47:29.28 ID:+vNuk8Zs0.net
>>149
日本だけじゃいやだ
ちゃんと金髪キャラとかもいれてくれないと

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:48:57.14 ID:K22cB8Uj0.net
>>143
ARISEに落胆してた層が戻ってくるから問題ない

あとはGATE2期とファントムは見るかな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:49:50.38 ID:QnFafzkU0.net
色彩が薄いと作画がしょぼいと思う人がいるってのは
08年くらいには評価スレで言われてた

光強めにしたり濃い方が、アニファンには受けやすいとされてた
作画怪しいときに、暗くして誤魔化す制作と
明るくして誤魔化す制作がいるけど明るい方が受けやすいとか

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:50:03.65 ID:/c7Yo4tB0.net
>>146
漫画とアニメとどっちから入ったでどうしようもない断絶がある
アニメの方がウザ過ぎ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:50:35.50 ID:+7LOHzwh0.net
落語は5分でリタイアした
なにがいいのかわからんあれは

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:50:47.27 ID:bg7m9gVm0.net
>>131
つよきす(一期)だけは認めてる

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:51:11.40 ID:J4guTRWd0.net
アニメでアニメの制作現場を語るっていうのは、興味ある人も多いと思うんだよね
白箱以前にもくろみちゃんとか評価高かったしさ

でも、アニメでエロゲの制作現場って知りたいか?
って聞かれると、別に知りたくもないw
スクエニなどの大手の制作現場ならまだしも、エロゲの……なぁ
だからといって、人間関係を主軸に据えると、冴えカノと同じになるし

1話の時点で八方塞なんだよなぁ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:51:18.92 ID:VtKmWU550.net
>>157
そりゃ5分じゃな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:51:36.07 ID:XvVdTAAO0.net
豊作すぎてやばいぞ
前期もおもしろいのはとてもおもしろかったが

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:52:43.27 ID:uwvnnPU00.net
エロゲの製作現場とか
ろくなものじゃないだろうと思ってる

特に最近の凌辱か萌えの二極だと

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:53:46.51 ID:3sNw/uGS0.net
今期の作品は個人的には面白い傾向があると思う
安直でとりあえず売れればいいという時代が終わったので若干ながら挑戦的な作風を用いる作品が増えた
演出面でみればファントムの1話は顕著だし(2話以降絶対失速するが)
ブブキのような例もある

意欲的な作品が出なくなったらジャンルは終わり
紅殻はそういう意味では嫌いな作品ではないが新鮮味はなかった

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:54:25.33 ID:TwccPklX0.net
>>110
プリパラで培ったノウハウの流用だろw
小麦ちゃんの中の人が棒だったな。誰かが指摘してたそれが声優みたいな新人売り出しアニメぽい。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:54:58.39 ID:hxHmGK250.net
暦物語は、石の祠クソツマンナイ。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:55:04.32 ID:J4guTRWd0.net
>>158
俺もそれは大好きだな
後は、タカヒロじゃないが、そっち系列の
辻堂さんの純愛ロードだっけ、あれは結構面白かったから
やるならあっちをアニメ化して欲しかった

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:55:38.75 ID:bY2UQysJO.net
>>158
つよきすのアニメは大爆死の印象しかないが
原作は面白かったんだろな…その分アニメでの落胆が大きかったと

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:56:04.38 ID:+7LOHzwh0.net
>>159
もうコンセプトの時点で滑ってるんだよね荒野は
エロゲとか沈みかけてる業界をエロゲライターが内輪ノリで作ってるだけで視聴者との温度差がやばい

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:57:37.37 ID:wJmhXbPT0.net
荒野はただのゲーム制作話じゃなさそうだから、まだ保留だな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:57:54.03 ID:QnFafzkU0.net
最近のタツノコって
プリリズ、プリパラ、ガッチャ、夜のヤッター、WUG
とかってイメージで
いい感じに萌えがぶっこまれてて硬派って言われると?って思う

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:58:04.84 ID:/banBiHq0.net
今期アニメの5強が決まった
マシュマロ パンドラ 小麦ちゃん GATE アクティヴレイド

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:58:55.02 ID:6vsesK2Z0.net
うたわれはどうでもいい話ばっかりだな
尺持て余してんのか

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:59:14.23 ID:vcNSXlny0.net
たしかに今のエロゲ業界は様々な難題を抱えてかなり詰んでる感じだがw
虚渕とか鍵とかFateの人とかあの辺の人材がアニメ業界に羽ばたいていったのも事実なんだよなあ
あと2、3年前にこれを作れなかったのか・・・・

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:59:54.85 ID:ASBq5hv80.net
落語と僕だけがだったら僕だけがの方がよかっ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:00:29.36 ID:CDsIsZg00.net
消されたか…

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:00:41.19 ID:yUdECXBl0.net
エロゲ業界なんてとっくの昔に終わってるだろ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:00:43.52 ID:+vNuk8Zs0.net
荒野は何仕組まれてるか想像できんからなぁ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:01:25.02 ID:3sNw/uGS0.net
硬派だと言われている古の名作にも絶対にヒロインはいたのにさも硬派な作品にはヒロイン不要みたいな話題が出て
いざそんな作品が実際に放送されると
今度は腐女子向けだとか騒がれる今のふざけた状態って酷いよね

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:01:52.15 ID:QnFafzkU0.net
同じ作者のあっちをやって欲しかったとか
ちょっと昔のあれをアニメ化して欲しいって作品タイトルって
殆どの場合、それは多分セールス厳しいだろ…って感じのこと多いんだがw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:02:15.43 ID:VtKmWU550.net
■ラクエンロジック 1話

良い点
・妹がすげー可愛い
・全体的に女キャラのデザインが可愛い
・主人公に好感が持てる
・アクション・シーンにセンスを感じる

悪い点
・冒頭の流れの掴みが悪い
・いまいち設定が頭に入ってこない

キャラクターの性格やデザインには華がある
設定がわかりにくいのはアレだけど
プリキュアみたいな女の子たちのキャラデザと主人公の性格はかなり好み

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:02:25.18 ID:uwvnnPU00.net
>>173
まとものシナリオ書ける人がいなくなった

個人的にはcuffsのライターが
つぶれてしまったのが惜しい

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:03:28.40 ID:vcNSXlny0.net
>>178
硬派な作品は男しか出ない、女は不要
この理論で突き進むと硬派な作品候補はなぜか腐向けアニメになる不思議
腐向けは極端に女子が出ないし

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:03:47.58 ID:J4guTRWd0.net
>>169
それは俺も考えた

マヴラヴ
からの
オルタナティヴ
的なびっくり鬱展開とか
最近だと、まどマギ的なびっくり鬱展開とかね

まぁどうなるかなw
それをやっても、「は?」って思われるか、それとも「そうだったのか!」って思われるか
「またパクリかよ」って思われるか
どれだろうかw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:03:50.29 ID:+vNuk8Zs0.net
ラクエンロジックは妹がかわいいという書き込みをちらほら見る
BS放送まだだから早く見てみたいところだ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:04:10.50 ID:QnFafzkU0.net
昔の作品を萌えエロも動機の一つとして見てた俺には
昔の作品は硬派だったとか言われると?ってなる

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:04:52.22 ID:uwvnnPU00.net
個人的には水月をアニメ化してほしいわ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:04:56.29 ID:/c7Yo4tB0.net
>>181
エロゲは新興企業がアニメちらほらやるって話だし
過渡期なんだろう

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:04:57.15 ID:+vNuk8Zs0.net
カードキャプターさくらとか硬派だったよね

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:06:04.65 ID:Zmz7UWtV0.net
>>157
刑務所から出所した罪人が結構屑っぽいって辺りまでしか見てないんじゃねw

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:06:22.51 ID:Iqms7/+W0.net
>>188
世界観を真面目に構築して真面目に語ってるって意味では硬派
前クールだとランマスが硬派だったよ、マジでアフィ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:06:37.79 ID:Dfjuz6va0.net
前期楽しんだの挙げれば古いやつ再利用ばっかだ
ルパン、ファフナー、ブラックジャック、おそ松
すべてFも古い作品だし、終物語もつまらなかったけどこれも古い作品の引き延ばし

今期で挙げると小麦ちゃんだけか。しかし前作を知らない。
そのためか今期に魅力を感じない

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:06:45.59 ID:QnFafzkU0.net
妹可愛いと要っても、期待しすぎてもアレだし
展開上、今後出番減るかもしれんし

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:07:12.72 ID:Zmz7UWtV0.net
>>188
硬派な変態しか居ないアニメだった

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:07:25.39 ID:VtKmWU550.net
1話は個人的にこんな感じ

ベスト

1位 僕だけがいない街
2位 ブブキ・ブランキ
3位 ラクエンロジック
4位 無彩限のファントム・ワールド
5位 昭和元禄落語心中

ワースト
1位 GATE
2位 ハルチカ
3位 アクティヴレイド
4位 ヘビーオブジェクト
5位 紅殻のパンドラ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:07:55.13 ID:f+VQWIwp0.net
CCさくらは硬派じゃないだろ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:07:57.10 ID:gvDRFIX+0.net
エロゲは、そこそこ売れて製作費を回収できたら
月間メガストアの無料収録付録に買い取られて
ようやく黒字で大団円になってほしい・・・

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:08:40.21 ID:M56klFYE0.net
落語心中見て 声優さんて本当にすげぇなと思った

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:08:50.94 ID:K22cB8Uj0.net
硬派なアニメってのは恋愛話が一切でてこないものを言います
キャラの性別は関係ありません

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:08:52.39 ID:+vNuk8Zs0.net
>>190
そうだよねぇ
Serial Experiments Lain とかも硬派だよねぇ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:09:17.61 ID:2saO9zZI0.net
>>194
まず僕だけが一位ってどういうことだよ、何も始まってないに等しい導入部だろうに
原作読みか?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:09:24.69 ID:qduYxNeG0.net
妹が可愛いというか茅野の声が可愛いだけだろ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:09:26.56 ID:uwvnnPU00.net
>>191
小麦ちゃんの前作opマジ可愛いよ
露骨な萌えを詰め込んだ感じ

ノリはデジキャラット
見たことある人もう少ないんだろうな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:09:53.95 ID:QnFafzkU0.net
萌えエロはあるけどキャラデザのみであって
ストーリーは至って真面目です、1話目と極稀にストーリー上
不自然でない形でサービスシーンがあります

こういうのを昔のアニメは硬派って言ってるんだろうか

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:10:38.14 ID:+vNuk8Zs0.net
>>200
そいつステマだろうからスルーするがよろし

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:10:49.00 ID:VtKmWU550.net
>>200
いや単純に展開の振れ幅が大きい、速い、分かりやすいの三拍子だった
交通事故のシーンとか凄かったし

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:10:58.86 ID:67D3PgKZ0.net
アニメとか漫画しか見ないで育って人たちが作り手の時代だからな今は
そりゃあ視野の狭い作品ばかりになるよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:11:07.37 ID:qduYxNeG0.net
ワーストランク付ける奴って大抵観た中でのワーストだよね
真のワーストは名前すら聴かん奴だよ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:11:12.54 ID:bg7m9gVm0.net
>>179
<昔の漫画でアニメ化してほしい作品
あるあるすぎるw
め組の大吾アニメ化してほしいが無理だろうなぁ
というかアレもサンデーだしお決まりのジンクス発動しそうだからどっちにしろ闇だわ

アイシールド21とかワンパンのスタッフ集めてリメイクしてくれてもええんやで?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:11:26.31 ID:CDsIsZg00.net
小麦ちゃんリブートは個人的にえとたまでいい仕事した赤尾でこに構成脚本を担当してもらいたかった

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:11:37.49 ID:TwccPklX0.net
>>146
攻殻漫画版の1話は花見で酒かっ食らってはしゃいでる素子だしな。
素子をクソマジメゴリラにしたのは押井のせい。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:11:58.58 ID:vcNSXlny0.net
>>198
でもさ、どんなアニメでも恋愛話はちょっとは出てくるやん?
ファーストガンダムですらアムロはマチルダさんに憧れたりララア好きになったりするし
恋愛話が一切出てこない硬派アニメって何?スラムダンクですら花道は振られまくるよ?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:12:00.29 ID:QnFafzkU0.net
リアル女は男に媚びれる女から結婚してく

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:12:01.66 ID:f+VQWIwp0.net
イティハーサアニメ化してくれ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:12:15.75 ID:6vsesK2Z0.net
DB超ってどこまで作画崩してもキャラ識別できるかの実験でもしてんの?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:14:47.68 ID:qduYxNeG0.net
>>214
映画部分は映画買えばいいから超は売れないから、限界まで画力落としてるんだろ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:15:01.62 ID:uwvnnPU00.net
>>210
休みの日は友達と薬つかった百合セックスして
体感データを記録したものを売りさばいてるもんな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:15:20.09 ID:Dfjuz6va0.net
>>202
前作知ってる人は今度の小麦ちゃんどうなの?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:15:32.06 ID:eKVJMy290.net
クソアニメのメソッド
クソアニメのロジック ← いまここ
クソアニメのソリューション

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:16:19.23 ID:uwvnnPU00.net
>>217
関西なのでニコニコ待ち

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:16:59.34 ID:xtwSfTOW0.net
僕街は主人公の演技以外は死角は見当たらないと思った。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:18:01.85 ID:3yWbOxXc0.net
素子ってアニメ版じゃ電脳ファックしないの?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:19:16.27 ID:QnFafzkU0.net
DB超の戦闘は本当にもう…

なぜDBは日常シーンを楽しむ作品になったのか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:21:32.63 ID:uwvnnPU00.net
>>221
しないぞ

バトーさんが病院の前で車分解するところとか
好きなんだけど

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:22:36.47 ID:Zmz7UWtV0.net
>>222
ゴクウが強く成りすぎた上にドラゴンボールが万能過ぎて何やっても茶番だから

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:22:37.31 ID:+vNuk8Zs0.net
>>223
電脳ファック中の描写はないけど、その直後っぽい描写は
ちらほら出てなかった?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:23:09.78 ID:DxUytabd0.net
未だに、はがないと俺妹は、作者許せない。
死んじゃえと思う。
アニメキャラクターは生きてんだよ!
貢いだ金を返せ!

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:23:09.86 ID:K22cB8Uj0.net
>>211
硬派と軟派の指標を示しただけ
より少ないものが硬派だけど、そういう極端なものは少ないんやろ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:23:44.10 ID:Dfjuz6va0.net
>>219
よくも悪くもタツノコ作品そのままって感じ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:24:25.83 ID:bg7m9gVm0.net
>>226
なんかやったんか?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:24:35.13 ID:Zmz7UWtV0.net
>>226
おれいもはあんなもんじゃねw

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:24:48.03 ID:+vNuk8Zs0.net
>>227
つまり、Serial Experiments Lain は硬派ということだな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:24:55.20 ID:qduYxNeG0.net
>>217
タツノコはオワコン

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:25:23.48 ID:EFOTLRHP0.net
やっぱり今期、見るものがない死のシーズン突入かも

ガンダム、おそ松にがんばってもらうしかないか

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:25:56.00 ID:Mb+w/74K0.net
アニメ映画も増えたな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:25:57.02 ID:wjbUFoDg0.net
うざいタカヒロと素晴らしきロミオがコラボっちゃってるんすけど

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:25:58.47 ID:HxDgrIQ10.net
落語はアニメでやる必要あるの?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:26:03.59 ID:QnFafzkU0.net
今年のアニメ戦闘シーンを比較してみた【2015年】
http://www.ni covideo.jp/watch/sm27871570
http://www.ni covideo.jp/watch/sm27896293

ふえーい

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:26:24.03 ID:7IRyCbN/0.net
>>233
そんなあなたにPSO2をオススメしたい

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:27:21.94 ID:wjbUFoDg0.net
うたわれは今週面白かった
先週は戦争に入ったのにいまいちだったが完全に盛り返したね

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:28:42.15 ID:gLeMEoYI0.net
硬派アニメねぇ……。男塾とかかね?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:29:24.35 ID:RVqClwst0.net
アニメ卒業する時期じゃね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:29:38.96 ID:f+VQWIwp0.net
ワートリにしろDBにしろガキ向けの作画の悪さはなんなんだろうな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:30:17.64 ID:QnFafzkU0.net
男塾っていう塾自体が硬派を目指す所みたいな感じだからな

最近は硬派な男ってモテないのかね?

総レス数 1004
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200