2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 482

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:34:28.50 ID:C6zrO4PX0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので、
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

アフィブログ関係者や嫌儲民は立ち入り禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv4.jpg
前期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_3.jpg
来期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv1_1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 481
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452340007/

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:29:33.68 ID:QnFafzkU0.net
増税後は売り上げも減り減りだと思うし
市場規模とかどうなってるんでしょ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:29:45.00 ID:Iqms7/+W0.net
紅殻は原作も読んで来たけどアレだな
士郎正宗作と六道紳士が良い所を食い合っててモヤモヤする
ハード方向には行かない、不条理コメディとしても他人の作品だからって遠慮で吹っ切れない
ノリは好きなんだけどね

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:29:56.46 ID:ZDuVkZHn0.net
そして増え続ける腐向け

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:30:10.64 ID:CDsIsZg00.net
ラクロジ既視感満載な設定はまだ許せるけど
無理矢理家族と引き離されたのにほほんとしてたり本人の意志関係なく男女で相部屋になったり雑にハーレム環境つくろうとするとキャラがストーリーに都合よく動かされる人形劇になって途端に萎えるし
主人公が聞き分けなくて家族のためとか言いつつ自分勝手なのや好青年かと思いきや礼儀がなってないのってのもチグハグかつ印象悪いなあ
そこはかとなくラノベアニメのノリがチラついてなんだか油断してたら予想外のところから不意打ち食らった気分だw
シナリオは青ルパンの構成や実写でも活躍してる人なので期待してたのに…今のところもう大して出番無さそうな妹ちゃんがかわいいだけのアニメって感じかな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:30:17.73 ID:bY2UQysJO.net
>>93
あ?Bパートから面白くなるんだが
Aパートは確かに面白みないが話進むにつれけっこう面白くなってる
にわかじゃこういうの見抜けないんだろうがな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:30:48.78 ID:VtKmWU550.net
■ブブキ・ブランキ 1話

良い点
・丁寧な処理で手描きのようにみえるCG
・しっかり作りこまれた世界観と美術設計
・アクション・シーンの質と豊富さ
・「ブブキ」のデザインとギミック
・ストーリーを盛り上げる質の高いBGM

悪い点
・1話から詰め込み過ぎ、キャラ多すぎな感がある
・ややモーションがショボいところがある

スタッフの高いモチベーションを感じる1話だった
脚本はギチギチに練られてるし世界観もガッツリ作りこんでる
映像面ではアルペジオから格段に進化してより手描きっぽい表現になってモーションも派手に動かせてる
特に冒頭の子供のモーション頑張りすぎ

方向性は終わりのセラフとかに似てるかな
何にしても今期ではトップクラスに期待できそうなアニメ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:31:33.60 ID:5zlkvRxj0.net
>>105
さすがアニメのプロは見抜けるんだなー凄いわー

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:31:42.75 ID:/c7Yo4tB0.net
>>102
原作かなり面白いけどな
ヌルい空気を必ず通すってスタンスがハード路線期待する奴にはってのは分かる

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:31:54.57 ID:onx1Cpx00.net
NHKで始まったラブライブというのが面白かったわ(すっとぼけ)
初見だけどよく出来てるやん。花田さんが酸素欠乏症になる前は
いい脚本書いてたんだな。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:32:28.45 ID:/banBiHq0.net
小麦ちゃん開幕のライブはすげーよくできてたな
タツノコがこんな軟派な企画やるなんて驚きなんだが

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:32:37.43 ID:FRCHAf4w0.net
今のところファントムのおっぱいしか見るものがない
GATEとうたわれは2クールだから継続だし

出来って意味では落語と僕だけがいない街が今のところ良さそうではあるが

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:33:08.62 ID:ASBq5hv80.net
六道さんの描く女の子は面白くて可愛くてドジっこで優しい女の子多いんだぞ
そこが見所

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:33:11.58 ID:QnFafzkU0.net
>>102
ゲーム業界の作品同士のコラボ作品みたいだなw

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:34:02.39 ID:/c7Yo4tB0.net
>>112
やさしいせかいってのがポイントよね
攻殻と同じだけどw

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:34:15.59 ID:QxRI0yEE0.net
>>107
そんなんで勝ち誇れるおまえは2ちゃんのチャンピオン

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:35:06.94 ID:79rSoxiy0.net
紅殻はいつもの有名作品リサイクルの安百合でしょ
あんな糞コンテでどれだけ売りつけるかはちょっと楽しみではあるが

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:36:20.27 ID:gS7pP8tz0.net
つーか美少女ゲー作りとか題材がキモ過ぎて話にならない
頭おかしいわ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:37:23.72 ID:QnFafzkU0.net
コンテ良いと思うが

まあこういうのって感性だから
人それぞれなんだろうが

作る方も脚本家とコンテのセンスの相性とかあるよな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:38:02.30 ID:DxUytabd0.net
大家さんは思春期!
10点。
100点満点で10点だよ!真面目に生きててもいいことなかったぞ!株で300万、おじいちゃんの金を溶かした、あの外人が悪い!

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:38:38.45 ID:ASZA1rTp0.net
パンドラって無茶苦茶叩かれまくってるなぁ
何がそんなに気に入らないのか

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:38:46.52 ID:QxRI0yEE0.net
>>94
高尚オタクが萌えアニメじゃないって言うやつも素人から見れば十分萌えアニメだよ
アクティブレイドのキャラクターは男にも女にも媚びまくり

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:39:10.94 ID:uwvnnPU00.net
今期見れるのがうたわれしかない
ファントムもいちおう見るけど

不作すぎる

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:39:56.50 ID:QnFafzkU0.net
美少女ゲーっていうと、ときメモって
あれって勉強も運動も容姿も駄目な男は
見向きもされないっていう、凄いリアルチックなゲームだよなw

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:40:27.14 ID:/banBiHq0.net
>>118
相対的に見たら間違いなくいいコンテしてるな
多くのアニメを見てきた俺にはわかる

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:40:41.42 ID:QxRI0yEE0.net
うたわれとか見てるやつって萌えアニメ見下してそうw
クラナドは人生w

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:41:06.25 ID:2saO9zZI0.net
>>120
原作?がトーン魔方陣みたいな展開図満載だから期待してた層はガッカリしてんだろ
緻密な絵が普通になっちゃったってんだったらまだしも今時の作画レベルから見ても中の下の出来だし

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:41:20.07 ID:uwvnnPU00.net
>>125
うたわれは萌えアニメだよ
なに言ってんだ?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:41:28.56 ID:bg7m9gVm0.net
>>117
「白箱が受けた!?ならウチはゲーム制作アニメで勝負や!」
多分こんなノリ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:41:32.67 ID:ASBq5hv80.net
パンドラって百合要素もそりゃーあるだろうけど基本女子同士の友情だよね
女子同士いちゃいちゃするってより普通に仲良くなる感じ
女子がたくさん出るSF風味のほのぼのギャグコメディーって感じじゃないの?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:41:39.68 ID:wJmhXbPT0.net
小麦ちゃんは、なんか古いなw
ちょっと見続けるのは無理だわ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:41:43.58 ID:J4guTRWd0.net
タカヒロは、大人しく限られたエロゲ業界で活動してれば
信者から絶賛されてたと思うのにな
世界を広げるだけの風呂敷を持ってなかったようだw

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:42:11.30 ID:VtKmWU550.net
紅殻はコンテがどうとかいうより
作画がクソすぎてレイアウトきるにも限界がある
クソ作画でも実現可能なコンテにしかならない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:42:21.73 ID:DxUytabd0.net
いつまでアニオタしてんの?
スポーツ、面白いよ!

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:42:22.02 ID:QTlEFsaA0.net
紅殻はEDが癖になったから視聴続けられそう
あれほっこりするわ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:42:32.36 ID:ASZA1rTp0.net
ろこどるVS小麦ちゃんR
最後の戦い

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:42:56.16 ID:+7LOHzwh0.net
今時エロゲー作りはないわな
夢も希望もない業界じゃん

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:43:07.29 ID:/c7Yo4tB0.net
>>134
EDの出来はいまんとこ今季で一番いいわ
なんか癖になる

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:43:08.67 ID:+vNuk8Zs0.net
美少女がただ全世界の有名な温泉を巡って旅するアニメを作りたい

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:43:23.39 ID:yUdECXBl0.net
パンドラは正直何がやりたいのかわからん
あの低学年向けの少女マンガみたいなノリは誰向けに作ってるのか

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:43:46.10 ID:/banBiHq0.net
>>135
今のところそれが頂点対決だな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:44:35.33 ID:KSM9Uid50.net
>>128
荒野はなんもかんも白箱とは比較にならないよな
白箱と比べる事がおこがましいよ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:44:39.90 ID:uwvnnPU00.net
ファントムしか見ようと言う気にならない今期
やばすぎだな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:44:40.50 ID:+vNuk8Zs0.net
紅殻は攻殻つながりで期待した人たちが
大きく落胆したのではないかと思っている

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:45:47.17 ID:QnFafzkU0.net
作画っていうか叩かれてるのは色彩なのでは?

こういうのはネットで視聴すると余計薄く見える

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:45:56.68 ID:uwvnnPU00.net
ゲーム作りというと
某サムゲタン思い出すからNG

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:46:09.68 ID:ZDuVkZHn0.net
でも士郎正宗の本来の作風ってあんなゆるいものだよな
アニメのイメージがおかしいだけで

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:46:25.38 ID:Zmz7UWtV0.net
>>141
あれって白箱じゃなくて冴え彼でしょ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:46:35.66 ID:SgNFNmM80.net
えろげーを見てからだと刺激が足りない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:46:45.54 ID:67D3PgKZ0.net
>>138
ハコネちゃん!

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:47:02.37 ID:hOxcd+Cg0.net
荒野の評価が高めの俺でも白箱と真面目に比べてるやつがいたら鼻で笑う

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:47:15.16 ID:DxUytabd0.net
御影さんのゲーム会社はなんで潰れたかなあ。
御影は自殺してなきゃいいけど。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:47:20.40 ID:2saO9zZI0.net
どうせ六道神士ならデスレスの方が良かったんじゃないんかね?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:47:29.28 ID:+vNuk8Zs0.net
>>149
日本だけじゃいやだ
ちゃんと金髪キャラとかもいれてくれないと

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:48:57.14 ID:K22cB8Uj0.net
>>143
ARISEに落胆してた層が戻ってくるから問題ない

あとはGATE2期とファントムは見るかな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:49:50.38 ID:QnFafzkU0.net
色彩が薄いと作画がしょぼいと思う人がいるってのは
08年くらいには評価スレで言われてた

光強めにしたり濃い方が、アニファンには受けやすいとされてた
作画怪しいときに、暗くして誤魔化す制作と
明るくして誤魔化す制作がいるけど明るい方が受けやすいとか

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:50:03.65 ID:/c7Yo4tB0.net
>>146
漫画とアニメとどっちから入ったでどうしようもない断絶がある
アニメの方がウザ過ぎ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:50:35.50 ID:+7LOHzwh0.net
落語は5分でリタイアした
なにがいいのかわからんあれは

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:50:47.27 ID:bg7m9gVm0.net
>>131
つよきす(一期)だけは認めてる

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:51:11.40 ID:J4guTRWd0.net
アニメでアニメの制作現場を語るっていうのは、興味ある人も多いと思うんだよね
白箱以前にもくろみちゃんとか評価高かったしさ

でも、アニメでエロゲの制作現場って知りたいか?
って聞かれると、別に知りたくもないw
スクエニなどの大手の制作現場ならまだしも、エロゲの……なぁ
だからといって、人間関係を主軸に据えると、冴えカノと同じになるし

1話の時点で八方塞なんだよなぁ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:51:18.92 ID:VtKmWU550.net
>>157
そりゃ5分じゃな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:51:36.07 ID:XvVdTAAO0.net
豊作すぎてやばいぞ
前期もおもしろいのはとてもおもしろかったが

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:52:43.27 ID:uwvnnPU00.net
エロゲの製作現場とか
ろくなものじゃないだろうと思ってる

特に最近の凌辱か萌えの二極だと

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:53:46.51 ID:3sNw/uGS0.net
今期の作品は個人的には面白い傾向があると思う
安直でとりあえず売れればいいという時代が終わったので若干ながら挑戦的な作風を用いる作品が増えた
演出面でみればファントムの1話は顕著だし(2話以降絶対失速するが)
ブブキのような例もある

意欲的な作品が出なくなったらジャンルは終わり
紅殻はそういう意味では嫌いな作品ではないが新鮮味はなかった

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:54:25.33 ID:TwccPklX0.net
>>110
プリパラで培ったノウハウの流用だろw
小麦ちゃんの中の人が棒だったな。誰かが指摘してたそれが声優みたいな新人売り出しアニメぽい。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:54:58.39 ID:hxHmGK250.net
暦物語は、石の祠クソツマンナイ。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:55:04.32 ID:J4guTRWd0.net
>>158
俺もそれは大好きだな
後は、タカヒロじゃないが、そっち系列の
辻堂さんの純愛ロードだっけ、あれは結構面白かったから
やるならあっちをアニメ化して欲しかった

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:55:38.75 ID:bY2UQysJO.net
>>158
つよきすのアニメは大爆死の印象しかないが
原作は面白かったんだろな…その分アニメでの落胆が大きかったと

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:56:04.38 ID:+7LOHzwh0.net
>>159
もうコンセプトの時点で滑ってるんだよね荒野は
エロゲとか沈みかけてる業界をエロゲライターが内輪ノリで作ってるだけで視聴者との温度差がやばい

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:57:37.37 ID:wJmhXbPT0.net
荒野はただのゲーム制作話じゃなさそうだから、まだ保留だな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:57:54.03 ID:QnFafzkU0.net
最近のタツノコって
プリリズ、プリパラ、ガッチャ、夜のヤッター、WUG
とかってイメージで
いい感じに萌えがぶっこまれてて硬派って言われると?って思う

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:58:04.84 ID:/banBiHq0.net
今期アニメの5強が決まった
マシュマロ パンドラ 小麦ちゃん GATE アクティヴレイド

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:58:55.02 ID:6vsesK2Z0.net
うたわれはどうでもいい話ばっかりだな
尺持て余してんのか

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:59:14.23 ID:vcNSXlny0.net
たしかに今のエロゲ業界は様々な難題を抱えてかなり詰んでる感じだがw
虚渕とか鍵とかFateの人とかあの辺の人材がアニメ業界に羽ばたいていったのも事実なんだよなあ
あと2、3年前にこれを作れなかったのか・・・・

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:59:54.85 ID:ASBq5hv80.net
落語と僕だけがだったら僕だけがの方がよかっ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:00:29.36 ID:CDsIsZg00.net
消されたか…

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:00:41.19 ID:yUdECXBl0.net
エロゲ業界なんてとっくの昔に終わってるだろ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:00:43.52 ID:+vNuk8Zs0.net
荒野は何仕組まれてるか想像できんからなぁ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:01:25.02 ID:3sNw/uGS0.net
硬派だと言われている古の名作にも絶対にヒロインはいたのにさも硬派な作品にはヒロイン不要みたいな話題が出て
いざそんな作品が実際に放送されると
今度は腐女子向けだとか騒がれる今のふざけた状態って酷いよね

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:01:52.15 ID:QnFafzkU0.net
同じ作者のあっちをやって欲しかったとか
ちょっと昔のあれをアニメ化して欲しいって作品タイトルって
殆どの場合、それは多分セールス厳しいだろ…って感じのこと多いんだがw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:02:15.43 ID:VtKmWU550.net
■ラクエンロジック 1話

良い点
・妹がすげー可愛い
・全体的に女キャラのデザインが可愛い
・主人公に好感が持てる
・アクション・シーンにセンスを感じる

悪い点
・冒頭の流れの掴みが悪い
・いまいち設定が頭に入ってこない

キャラクターの性格やデザインには華がある
設定がわかりにくいのはアレだけど
プリキュアみたいな女の子たちのキャラデザと主人公の性格はかなり好み

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:02:25.18 ID:uwvnnPU00.net
>>173
まとものシナリオ書ける人がいなくなった

個人的にはcuffsのライターが
つぶれてしまったのが惜しい

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:03:28.40 ID:vcNSXlny0.net
>>178
硬派な作品は男しか出ない、女は不要
この理論で突き進むと硬派な作品候補はなぜか腐向けアニメになる不思議
腐向けは極端に女子が出ないし

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:03:47.58 ID:J4guTRWd0.net
>>169
それは俺も考えた

マヴラヴ
からの
オルタナティヴ
的なびっくり鬱展開とか
最近だと、まどマギ的なびっくり鬱展開とかね

まぁどうなるかなw
それをやっても、「は?」って思われるか、それとも「そうだったのか!」って思われるか
「またパクリかよ」って思われるか
どれだろうかw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:03:50.29 ID:+vNuk8Zs0.net
ラクエンロジックは妹がかわいいという書き込みをちらほら見る
BS放送まだだから早く見てみたいところだ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:04:10.50 ID:QnFafzkU0.net
昔の作品を萌えエロも動機の一つとして見てた俺には
昔の作品は硬派だったとか言われると?ってなる

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:04:52.22 ID:uwvnnPU00.net
個人的には水月をアニメ化してほしいわ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:04:56.29 ID:/c7Yo4tB0.net
>>181
エロゲは新興企業がアニメちらほらやるって話だし
過渡期なんだろう

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:04:57.15 ID:+vNuk8Zs0.net
カードキャプターさくらとか硬派だったよね

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:06:04.65 ID:Zmz7UWtV0.net
>>157
刑務所から出所した罪人が結構屑っぽいって辺りまでしか見てないんじゃねw

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:06:22.51 ID:Iqms7/+W0.net
>>188
世界観を真面目に構築して真面目に語ってるって意味では硬派
前クールだとランマスが硬派だったよ、マジでアフィ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:06:37.79 ID:Dfjuz6va0.net
前期楽しんだの挙げれば古いやつ再利用ばっかだ
ルパン、ファフナー、ブラックジャック、おそ松
すべてFも古い作品だし、終物語もつまらなかったけどこれも古い作品の引き延ばし

今期で挙げると小麦ちゃんだけか。しかし前作を知らない。
そのためか今期に魅力を感じない

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:06:45.59 ID:QnFafzkU0.net
妹可愛いと要っても、期待しすぎてもアレだし
展開上、今後出番減るかもしれんし

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:07:12.72 ID:Zmz7UWtV0.net
>>188
硬派な変態しか居ないアニメだった

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:07:25.39 ID:VtKmWU550.net
1話は個人的にこんな感じ

ベスト

1位 僕だけがいない街
2位 ブブキ・ブランキ
3位 ラクエンロジック
4位 無彩限のファントム・ワールド
5位 昭和元禄落語心中

ワースト
1位 GATE
2位 ハルチカ
3位 アクティヴレイド
4位 ヘビーオブジェクト
5位 紅殻のパンドラ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:07:55.13 ID:f+VQWIwp0.net
CCさくらは硬派じゃないだろ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:07:57.10 ID:gvDRFIX+0.net
エロゲは、そこそこ売れて製作費を回収できたら
月間メガストアの無料収録付録に買い取られて
ようやく黒字で大団円になってほしい・・・

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:08:40.21 ID:M56klFYE0.net
落語心中見て 声優さんて本当にすげぇなと思った

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:08:50.94 ID:K22cB8Uj0.net
硬派なアニメってのは恋愛話が一切でてこないものを言います
キャラの性別は関係ありません

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:08:52.39 ID:+vNuk8Zs0.net
>>190
そうだよねぇ
Serial Experiments Lain とかも硬派だよねぇ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:09:17.61 ID:2saO9zZI0.net
>>194
まず僕だけが一位ってどういうことだよ、何も始まってないに等しい導入部だろうに
原作読みか?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:09:24.69 ID:qduYxNeG0.net
妹が可愛いというか茅野の声が可愛いだけだろ

総レス数 1004
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200