2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★87

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:37:03.74 ID:sAHgg0+V0.net
ブウとの戦いのその先へ―――ーーーーーーー
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!

□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)
□ キャラクターデザイン
山室 直儀

□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

○前スレ
ドラゴンボール超★86
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451903508/

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:10:42.03 ID:HuymS5Lq0.net
結局、光線銃が最強なんだ
気円山最強とか魔貫こうさっぽうだとかいろいろいってたが、馬鹿げた話だったな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:10:42.58 ID:VEd0oh5l0.net
>>235
しかもビルスとウイスは水を差しに来るし盛り上がれってのが無理な状況
何のための映画だったんだろあれ…娯楽にもなってねえぞ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:10:46.15 ID:ixjR98b70.net
本編で決して活躍しないヤムチャさんをEDでカッコよく描くなよ
勿体ないし泣けてくるだろ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:11:49.02 ID:SO8JqeMS0.net
ここまで見たけど映画でよくね?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:12:29.80 ID:WZwzTknE0.net
>>232
NARUTOなんかを思い出すほど酷いんですね、分かります

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:13:16.42 ID:KwzEZls60.net
>>239
じゃあ天津飯もそういうことなんだよ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:13:37.29 ID:c35stRCO0.net
アニオリでヤムチャが二枚目半な活躍する話とかならありえそう

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:13:48.42 ID:5MKWLuHv0.net
ベジータより遥か格下のヤジロベーが尻尾切ってるけどな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:14:12.60 ID:HSR/U8mw0.net
>>241
別にいい画だとは言ってねえんだよなあ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:14:13.70 ID:lvPaHQo00.net
いつもより動いてたけどなんか勢いないな
ドラゴンボールzは手抜きピシュンピシュンのシーンでも迫力あったが

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:14:27.95 ID:BwTSag5r0.net
>>244
改なんて本編に全く登場しないランチさんがエンディングにいるだろ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:14:36.93 ID:N40Gm7yb0.net
>>233
そうじゃないよ。銃じゃなくて、ソルべの攻撃しようって気配くらい
今の悟空なら分らないか?

>>235
ナメック星の時はべジータもやられて、本当にピンチだったしな
ほんと緊張感ゼロ。ビルスもウィスも(結局最後、ウィスが時間戻して助けてくれるし)
いざとなりゃ悟空側だしな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:14:46.08 ID:ZP3p/IcF0.net
フリーザも油断してたらやられるかもしれないような物を
わざわざ部下に持たせてるということになるのかな
それでもフリーザの場合は異常な生命力で動けるんだろうけど

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:15:10.78 ID:VEd0oh5l0.net
ヤジロベーが大猿ベジータの胴体を深々と斬って致命傷になる位じゃないとその理屈は通らない

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:15:35.32 ID:KwzEZls60.net
>>248
アニメスタッフが嬉々としてやりそうだなw

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:16:44.62 ID:JQnYBM1vO.net
>>213
メカフリーザ時代に戦闘力を一桁に下げてたトランクスの前例があるからな
だからフリーザはこの作戦を思い付いたんだろ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:17:35.28 ID:BVe4m63a0.net
ヤムチャさんは中の人のギャラ問題もありそう

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:17:45.29 ID:VEd0oh5l0.net
>>257
あのトランクスの背後に敵兵が隠れてたらやられてたのかよw
ギャグだな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:17:48.85 ID:duzGVacp0.net
もうだめねドラゴンボール

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:17:49.19 ID:enU/UNpd0.net
>>227
・悟空がフリーザの弱点に気づいた
・フリーザがスタミナ切れを起こした
・フリーザと戦う相手がベジータになった

ホラまだ3つもある
GTが好きなのは分かったからもっとマシな比較をしてくれ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:18:26.98 ID:bnnRz7pJ0.net
3つか……

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:18:34.65 ID:c35stRCO0.net
天津飯は原作の範囲では
ブウ編で生き返った悟空には逢いに来ず
クリリンも「もう二度と会うことはないって言ってたしな……」と言及してたし
その後悟飯の危機にかけつけはしたけど
10年後の最終回でもヤムチャ、クリリン、亀仙人はいるのに天津飯はいないと
その辺は徹底してたのだが超で完全になかったことにされてる。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:19:20.41 ID:b6/ImxP/0.net
気の強さのみ=戦闘力なのかもしれない
身体能力の高さの総合だったらバータよりギニューの方が早くないとおかしいことになる
さらにトランクススがいくら気を抑えたからって身体能力が一般人並とは思えない
最初の悟空の戦闘力10とかの程度なのにすでに人外のパワーもってたし

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:19:42.05 ID:N40Gm7yb0.net
>>254
タゴマとかシサミとか要らないから、1000人の戦闘員に
あの光線銃持たせりゃよかったんだよ

それだったらクリリンとか亀仙人だって一気に狙撃されたら一発で片付くじゃん

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:20:25.00 ID:5MKWLuHv0.net
尻尾きれて心臓突き刺せないのも可笑しな話だな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:21:13.62 ID:IhRPVovZ0.net
幼児向けアニメかな?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:21:22.35 ID:BwTSag5r0.net
>>265
作るのに金がすごくかかるから1個しか作れなかった

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:22:22.71 ID:lvPaHQo00.net
>>259
「スーパーサイヤ人は悟空さん一人じゃない・・ここにも居たという事だ・・・」

光線銃バキューン

「あ・・・ぁ・・・・」ドサッ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:22:39.86 ID:ixjR98b70.net
>>267
痴呆老人が作ったアニメです

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:23:06.76 ID:WZwzTknE0.net
>>257
あれが伏線かwwwwwwwwww

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:23:10.03 ID:BwTSag5r0.net
エンディング評判悪いとかえるなら改のAKBの歌もかえろよ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:23:41.12 ID:mTGG2RSH0.net
>。264
油断してたから効果あったんで普段そんもので攻められても意味はない

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:25:15.84 ID:N40Gm7yb0.net
>>268
確かに小型で高性能だし金がかかるのかもね

フリーザの敗因はスタミナ不足と資金不足か

貧乏でスタミナなくてリンチされにわざわざ地球にくる
しんみりした話になっちまったな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:26:07.89 ID:enU/UNpd0.net
ビルス戦の時は動かねーって散々言ってた癖に動いたら動いたで作画崩壊って...
いい加減にしろよ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:27:14.78 ID:cXiWUVR/0.net
気を抜いてりゃ一般人レベル
確かにそういう風にしなきゃ、寝相悪くて地球破壊しかねないもんな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:27:49.34 ID:d01EGZSD0.net
復活のFで評判落として超で更に評判落として

神神だけでよかったね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:27:54.17 ID:BwTSag5r0.net
26話中22話くらいが映画の引き伸ばしだよな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:27:54.82 ID:smFHzJDg0.net
無理やり動かしてはいるけどすげーギクシャクしてぎこちない動きしかしないな
もうスタッフにまともにアニメーション作れる人材なんていないんだろうな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:28:24.51 ID:5MKWLuHv0.net
尻尾切れるほどなら心臓も突けるだろうに
ベジータにはそこまでの隙はなかっただけでクリリンも刀でとどめさそうとしたしな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:28:28.82 ID:QBl4u1Pe0.net
やっぱり原作の悟空と大分違うよな
GT悟空のときの違和感と同じくらいだわ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:28:33.30 ID:c35stRCO0.net
ゴルゴだったら余裕で悟空殺せそうだな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:28:36.00 ID:mTGG2RSH0.net
やっぱ羽多野さんの演出は良いな
あとは作画がもっと頑張ってくれれば

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:28:54.71 ID:xip10A/e0.net
おまえらの光線銃に対するこだわりは異常w

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:29:33.50 ID:c35stRCO0.net
>>277
神と神で終わってれば一夜限りの夢の再結成みたいでみんな幸せだったのにな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:30:48.69 ID:A8q5FaCp0.net
>>284
他ならぬフリーザがただの光線銃だなんてネチネチ言うような拘りぶりだったからな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:31:31.76 ID:BwTSag5r0.net
>>282
ゴルゴは地球の武器を持っているだけだからチャパ王より弱いだろ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:32:02.40 ID:sAHgg0+V0.net
プロデューサーに寺本知資って人が増員されたけど人員不足とスケジュールが酷いゆえの処置ってこと?
アニメプロデューサーの仕事ってあまり分からないんだけどこれでもう少し人員確保できるようになるのかな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:33:49.58 ID:N40Gm7yb0.net
他の人も言ってるけど魔貫光殺砲とあの光線銃だと
どっちの方が威力あるの?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:33:58.10 ID:pvaoGZnM0.net
ピークが過ぎたとはいえゴールデンフリーザが目の前にいるのに
ノーマル状態で戦闘力一桁にしてただの光線銃に敗れる悟空か
そんくらいマヌケにせんと補完できんわな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:34:01.29 ID:RpJUkbZp0.net
>>288
いまの人員で何とかしたいときに呼ばれる管理のプロ
現場が楽になってクオリティはそんなに変わらない

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:34:53.34 ID:5MKWLuHv0.net
悟空は超サイヤ人になった自分をたかがサイヤ人と自称してるからね
ただの光線銃も実際はただの光線銃じゃなかったから量産も難しかったんだろう

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:34:53.82 ID:tnuVA/1h0.net
ドラゴンボールZのが作画マシやんけ笑えんわ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:35:15.62 ID:IJltc5QU0.net
今日の放送だけで何回

クリリン「悟空・・・」
 悟飯 「お父さん・・!」

ってやったんだよ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:35:22.93 ID:JQnYBM1vO.net
>>253
ノーマークだったら攻撃しようって気配は分からないよ
超2悟空も超2ベジータの攻撃の気配を感じ取れてないし
ピッコロは20号に完全体セルは16号に
攻撃しようって気配を感じ取れなくても体が反応するのはウイス姉弟ぐらいだろ
逆に気を感じとれそうでもノーマークだったら
全盛期のアルティメット悟飯や超3ゴテンクスですら肉片に吸収されたし
大猿ベジータはクリリンや悟飯には気づいたがノーマークのヤジロベーに
尻尾切られたし
悟空達が体が勝手に判断するぐらい強くなったらこれからはそう言うの
通じないって事だろ
よく太陽拳からの気円斬しろよってのももはや通じないし
これからは不意打ち全般が通じなくなるからデフレのように見えて実はインフレ
してるんだよ
だから結果的にいい事なんだよ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:37:04.77 ID:BwTSag5r0.net
光線銃よりも一般人を地球人が改造しただけの人造人間がフリーザより強い方がおかしくないか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:37:54.55 ID:c35stRCO0.net
もう亀仙人がチチのアイスラッガー頭に食らっちゃったのと同じようなギャグなんだろうな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:39:17.72 ID:tnuVA/1h0.net
鳥山明や超スタッフはドラゴンボールをぶっ壊したいのか
それなら一部始終納得出来る

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:40:53.90 ID:J/kkmN2T0.net
儀式を断ったベジータがゴッド2になった理由は説明されるだろうか?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:41:31.82 ID:uaP5gbXmO.net
選手交代か…試合形式だったんだな
なら負けた悟空はもうフリーザに攻撃するなよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:41:39.29 ID:QZl0Li8I0.net
バンダイはそろそろブチ切れていい

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:42:02.63 ID:wGe9nF6nO.net
どんなに修行してもただの光線銃の前ではみな無力、いいね?
こりゃ凄腕のスナイパーに光線銃持たせれば、戦闘力たったの5でも油断した隙狙えばごくうに勝てるで

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:42:23.48 ID:sAHgg0+V0.net
>>291
なるほど
でもまぁ何もしないよりは良くなるかな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:43:40.22 ID:n+HWwk3v0.net
打撃系の技だけではなくて切断系の技も使ってもいいのではなかろうか
ゴールデンフリーザなら悟空の手足をちょん切るぐらいできるであろう

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:44:08.70 ID:N40Gm7yb0.net
>>300
ウィスが反則技で試合に介入します

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:45:09.87 ID:BwTSag5r0.net
そもそも復活のFが存在しなければ超がマシになったな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:45:51.83 ID:h2lsGBE8O.net
>>285
再結集だから悟空が負けても、まとまって終わる大胆な話が出来たのにな。
欲にとらわれたな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:45:58.06 ID:n+HWwk3v0.net
>>300
ベジータがクリリンに仙豆を要求してフリーザに喰えって投げつけたら面白いな
昔どこかで会ったシーンの再来だ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:46:31.58 ID:JUcdB3eO0.net
>>296
人造と言いつつ地球人を多少改造した程度の17号や18号が無限のエネルギーを有して
フリーザ瞬殺レベルの超サイヤ人すら翻弄するほど強いってめちゃくちゃな設定だよな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:46:51.57 ID:cuaip3Jp0.net
黒髪に戻った悟空は戦闘力5000?以下に抑えていた

ソルベのタダの光線銃は当時のフリーザ軍より遥かに進化してて強力
フリーザの言う「タダ」とは嫌味で実は相当なものだった

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:47:23.00 ID:wGe9nF6nO.net
これで味方側の強さ順がはっきりしたな

1位・ただの光線銃持った凄腕スナイパーの地球人

2位 ごくう・ベジータ

3位 ごはん

4位 ピッコロ

他雑魚達、なんて事や!!

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:47:24.71 ID:PxbdAzev0.net
悟空が青ゴッド解除してノーマル状態で思いっきり油断(多分戦闘力5状態)してたから
光線銃での件は大分納得がいくようになってたわ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:47:34.31 ID:gDmymElA0.net
うちの親がオープニングの悟空とベジータの後ろ姿見ただけで
今でもドラゴンボールなんてやってるんだって言ってたけど
それだけ幅広い年齢層でもわかるんだね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:48:00.67 ID:XD6yBjtm0.net
ED各キャラが並ぶの見ると本当に悟飯ヒョロくなっちゃったなあ…

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:48:11.26 ID:mTGG2RSH0.net
>>312
そこは良い修正したと思う
こっちのほうが自然だし

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:48:11.75 ID:N40Gm7yb0.net
>>306
超のスタッフでも復活のFだけは無理だった

俺はF以前の超は面白いと思ったから
このシリーズが終わったら、次のシリーズは期待してる

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:48:29.09 ID:5MKWLuHv0.net
凄腕のスナイパーが凄い光線銃もったら
そりゃ強いわな
皮肉でも何でもないし萎える事でもない

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:48:41.62 ID:smFHzJDg0.net
>>310
当時のフリーザ軍より遥かに進化してて強力な武器なんかあったら
フリーザ軍自体がこれほど衰退してるわけないだろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:49:32.99 ID:vbpdLcZ40.net
悟飯って悟空より身長ちょっとだけ高いんだっけ
ED見て思い出した

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:49:34.70 ID:BwTSag5r0.net
>>313
ドラゴンボールでドラえもんやちびまる子と知名度同レベルだからだろ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:51:17.62 ID:JQnYBM1vO.net
>>302
いや悟空もこれからの敵もいずれ体が勝手に判断するレベルまで
到達するだろうから無理だろ
そのレベルの戦いってヤバいよDBでよくある味方側の
後ろからの不意打ちでピンチ回避して時間稼ぎなんてのも今後通じなくなる
悟空が背後からブウ斬りつけてピンチ回避した気円斬なんかも今後通じない
戦いになるだろう
むしろ力こそが全ての世界にインフレする
格上相手にも通じた瞬間移動かめはめ波なんかも
もはや無力の世界の戦いよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:51:24.18 ID:ixjR98b70.net
銃火器なんか目じゃないくらい強い超戦士がウリなのに

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:51:34.45 ID:pvaoGZnM0.net
>>292
そう、ただの光線銃で無いならまだよかった
ただの光線銃だから揉める要因になってる
そうじゃないから敵を目の前にしてただの光線銃が効くほど戦闘力を落としたアホの悟空にせんといかん事になる
それを含めそれがウイスの言う油断ならまだ伏線の説得力はあるが
でもそれだと戦闘中でも気を抜いたら一般レベルまで落とす律儀なマヌケな悟空ってことに

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:52:05.78 ID:5MKWLuHv0.net
そもそもソルベの光線銃はソルベしかつけてないからな
軍が開発したかも怪しい
ソルベの惑星に伝わる伝説のリングだったのかもしれん

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:52:32.07 ID:PxbdAzev0.net
>>302
ウィス・ビルスクラスにはその油断がないから不意打ち無理だな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:54:09.86 ID:Y6HTLxg30.net
駄作だった復活のFの改善不可なら
ほんと超でリメイクする意味なかったやん

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:54:16.91 ID:ysxXRPJM0.net
悟空を普通状態に戻したのはGJだな
F編はもう思い残すことはない
早いとこ第六宇宙にいってくれ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:55:10.05 ID:7fVrS0rj0.net
フリーザが「ただの光線銃」って言ってただろ
映画の時からクソだよ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:55:12.11 ID:n+HWwk3v0.net
セル編で常時スーパーサイヤ人でいる訓練をしたのは何だったのか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:55:21.91 ID:PxbdAzev0.net
映画がアレだけ荒れた原因も
『SSGSSの状態』
で光線銃にやられた事にあるからな

日常生活モードに戻った悟空なんてあんなもんって事だよ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:57:31.47 ID:cuaip3Jp0.net
俺も黒髪なら納得できた
本当によかった

まあ常識的なセンスなら青髪で瀕死の映画がおかしいんだがな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:58:18.04 ID:N40Gm7yb0.net
>>326
タゴマが活躍しそうで盛り上がるかもと思ったがダメ
ラストの結果も同じ

無理なら超ではFだけは飛ばした方が良かったかもね

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:58:30.61 ID:5MKWLuHv0.net
もう一度言うが悟空は伝説の超サイヤ人になった自分をたかがサイヤ人と自称してるんだよ
ただの光線銃発言をそのまま受け止める必要はない

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:59:36.83 ID:IeRX0imj0.net
オーラ消えた途端作画も一緒にどっかいくのやめろ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:01:18.76 ID:VEd0oh5l0.net
そもそもフリーザを中途半端に弱くした挙句
逆転の切り札が光線銃なんて構成にした鳥山が元凶なのは揺ぎ無い

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:02:04.95 ID:UXDhT4AG0.net
昔のドラゴンボールはよかったなあ・・・w

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:03:35.21 ID:lvPaHQo00.net
つまりあの光線銃があれば
過去のz戦士達の戦いをすべてギャグにできるわけだな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:03:57.79 ID:bHjrNnxBO.net
お前ら本当に「フリーザ軍脅威の科学力で作られたただの光線銃」が大好きだな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:04:45.99 ID:Ufw1xDrF0.net
新シリーズはいつから放送ですか?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:04:57.02 ID:JQnYBM1vO.net
逆に言うとウイスより強くならなきゃどんな変化球もウイスには通じないって
事だな
意外と今までのDBの歴史の中でこれが出来てた奴っていなかったからな
フリーザ(ピッコロキック)、セル(天津飯魂)、ブウ(背後からのバーゲンセール)
全部各下の不意打ちでピンチになってる
不意打ちがなければ敵が勝ってた事は多い
だがこれからは通じない

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:05:02.61 ID:5MKWLuHv0.net
過去の戦いがギャグに出来るなんてブウの時点でそうだしな

総レス数 1012
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200