2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うたわれるもの 偽りの仮面 二十七枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:42:19.97 ID:ZZEhXU6w0.net
旅立とう、世界の始まる場所へ
======================================================================
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く)の話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・原作のネタバレは原作スレで。
======================================================================
□関連サイト
公式サイト   http://utawarerumono.jp/
公式Twitter.   http://twitter.com/UtawareOfficial
原作サイト   http://aquaplus.jp/uta/itsu/
WEBラジオ...  http://www.onsen.ag/program/uta/

□放送日時 (2015年10月〜2016年3月、全25話)
TOKYO MX     10月3日より 毎週土曜日 25:00〜
テレビ愛知 (TVA). 10月5日より 毎週月曜日 26:05〜
毎日放送 (MBS)   10月6日より 毎週火曜日 27:00〜
AT-X.          10月8日より 毎週木曜日 23:00〜
BS11            10月9日より 毎週金曜日 23:00〜

□前スレ
うたわれるもの 偽りの仮面 二十六枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451837521/

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:14:13.27 ID:baOnz5pt0.net
あー、そうか
一作目のうたわれるものをアニメ視聴onlyだとクオンの両親が誰かわからなくても当然なのか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:14:28.77 ID:Hh4W1bfV0.net
そういやクオンさん得物なしか
ハクに鉄扇与えたけどそれを自分で使おうとはしなかったのか。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:15:18.25 ID:MGtTQUHi0.net
言っちゃだめなんだろうがココポいればルルティエいらないな
ゲームだと乗って戦ってたがアニメだと勝手に戦ってくれるし

アルルゥはちゃんとムックルと一緒って感じだったんだがココポは好き勝手に動かしすぎだわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:17:53.18 ID:MGtTQUHi0.net
>>669
あれ一応形見だから日常的に使おうとは思わなかったんじゃね?
逆に言えばそれぐらいハクに心を許してることではあるが……自覚あるなしに関わらず

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:18:31.98 ID:cO+JufjF0.net
>>670
今回はハクが途中で戦えるのかと止めてたけどルルティエ様自身はココポ呼んで戦おうとしてたし今後はアニメでも乗って戦う姿も見れるかもしれないw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:19:49.43 ID:TRrLHVK70.net
ココポはルルティエ様と合体すると真の力を発揮するよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:21:59.30 ID:Rh37CiNx0.net
>>670
クオンさん気功法つかってかめはめ波撃てるし要らなかったんじゃね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:22:26.96 ID:Rh37CiNx0.net
間違えた>>674>>669

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:23:04.94 ID:Hh4W1bfV0.net
>>668
ここ見てなきゃ確かにわからんままだったろうかと。
あの鉄扇&ハクへ与えた名前&由緒ある名 があったから父親はともかく、
母親はもしかしたらエルルゥの仔と勘違いしたかもしれない
なんてったって前作メインであったし

母親のあの子アニメじゃそんな目立ってなくて存在自体忘れてたから自力ではそこに至らなかったかと思う

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:24:15.73 ID:vNGKfXxG0.net
どうやらルルティエは護身術すら修めてなさそうで乗騎だけで戦場逝けとか鬼指令だよな。親はどれだけココポを信頼してるんだ・・・

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:26:34.80 ID:HHsDWPT80.net
クオン「いろいろ武器を試してみたけど
    やっぱり素手が一番強いことに気づいたかな」

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:28:36.15 ID:vIFL09Al0.net
>>677
外見に騙されがちだが、あのサイズの闘鶏と考えたら人なんてミンチだろう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:29:37.82 ID:MGtTQUHi0.net
>>677
今回ノリでああなったが別に単騎で無双してこいなんて言ってないからな

部隊に合流してこいってことだし親が参加できないから名目上参加させるだけのつもりだったんじゃね?初陣だし
にしても部下つけないのはおかしいよな……

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:29:50.98 ID:9sKY7Qjl0.net
>>671
ハクオロさん一応寝てるだけだから形見って…

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:29:54.75 ID:L2uRoQom0.net
一回り大きいダチョウと考えたら丁度いいかも?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:31:34.38 ID:HwA85DLy0.net
年明けからうたわれオモローできてない
2クール目ずっとシリアスなんかなぁ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:31:34.43 ID:baOnz5pt0.net
タタリ関連でどんどん鬱になる〜鬱になる〜

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:34:27.51 ID:vNGKfXxG0.net
双子は術師どころかまるで忍者のような働きも出来るんだな。昼間に敵陣地侵入して発見されずに攪乱して離脱のフォローまで
すごい便利な肉人形貰ったものだ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:36:31.28 ID:PGKkZJ1s0.net
>>683
最低一回はネコネとの絡みで日常回あるよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:38:28.70 ID:/WwQWfJp0.net
>>683
今回の話とか原作と比べてもシリアス寄りにされてると思うし(ハクが失敗する部分とかアトゥイが戦闘好きすぎてオモシロキャラになる部分とかカット)
新OPもアレだから基本シリアスと思った方が良さげ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:38:29.83 ID:aR3talXo0.net
一応重い展開もあるけどそれを笑い飛ばす話が一応あるし
次の戦乱の前にたぶん1回日常回があるはず(あのイベントがカットされなければ)

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:49:05.15 ID:/WwQWfJp0.net
>>682
今回のノリで蹴られたら死ぬなぁ…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:50:14.07 ID:MBMSnENN0.net
おもしろかったねー^^。寝癖の京都弁女強いのね。というか鳥が強い。双子が有能。ハクまた仲間増えたしw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:52:41.55 ID:tbWtSFKy0.net
>>680
それだけオシュトルを信頼してるんじゃないか?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:52:53.79 ID:Oe8iMyEl0.net
アニメのルルティエ推しは最早主人公がルルティエなのではないかと錯覚してしまう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:54:36.11 ID:Y0CFMY1o0.net
勝ち戦に参加することに意義があるのだが
パパがそんなこと考える小物だとは思えないしな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:59:48.98 ID:2zEooJMC0.net
クオンは存在自体がチートだから強いのは仕方ない。
母親は四属性持ち故の病気体質、父親は神様が入ってる古代人、さらに育ての親は封印されかけとはいえ前作で神殺しした面々だぞ。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:01:18.22 ID:BhnXvOCB0.net
その設定だとクオンのほうが今時の主人公っぽい属性に思えちゃう不思議

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:03:12.91 ID:MGtTQUHi0.net
主人公=ラスボスなら間違ってない気がする

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:04:41.20 ID:vNGKfXxG0.net
無手最強ヒロインか。設定聞くとボロギギリも本気だせば簡単に討滅しそう。そりゃ一人旅に出せるわけだ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:05:55.61 ID:MBMSnENN0.net
トーカお姉さまとカルラお母様つれてくれば敵なんて殲滅。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:07:25.09 ID:OA3iEgZP0.net
前作は中盤以降ずっと戦争してたような気がするんだけど、
今作も14話以降はそんな感じなのかね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:07:27.64 ID:QjYSUCiR0.net
考えてみたら、2クール目で仲間が全員集合ってペース的にやばいよな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:08:30.99 ID:CfY627OQ0.net
クオンのパパさんはボロギギリ(なみに硬いロボット)を素手で引き裂くからね
クオンも本気出せば虫けらていどちょちょいのちょいよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:09:13.22 ID:V2OwUqFx0.net
だって2じゃ話全然終わらないし
ギアス並に話の途中でぶった切るよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:10:13.72 ID:Dqg+NW8M0.net
>>700
ゲームでもヤクルトさんは戦闘パート半分も参加できないんで問題ない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:12:13.80 ID:QjYSUCiR0.net
通常ウコンってボロギリリに勝てなかったんだっけ
ゲームやってればわかるが不思議なバランスだw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:14:03.18 ID:baOnz5pt0.net
風来坊「ウコン」としてはそりゃボロギギリには勝てないだろうな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:14:22.64 ID:Rh37CiNx0.net
まあ偽りの仮面は13話で終わるグレンラガンと言って差し支えないし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:14:24.05 ID:aO3j68q60.net
無印みたいな泥臭さが全く無かったのが問題
まるでスポーツみたい。

戦い始めてからの陣形もなぜか綺麗に揃ってるし。
見学してるのかと思ったくらい。

あと、一人で数百人をなぎ倒す小娘相手に余裕かましてる猛者が、
娘を人質に取られるとか、いろいろとおかしい。
娘も馬鹿みたいにくつろいでるし、親父は戦闘を楽しんでるような風にすら見える。

あと、主人公に同行してる奴らって地方の有力者なんでしょ?
なんで部下を連れずに、前線に飛び込むのか意味不明。

小娘数人で戦況がひっくり返るなら、歩兵が小競り合いやる意味が無い。
どうしてここまで劣化した。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:17:23.69 ID:baOnz5pt0.net
偽りの仮面は途中まで大学サークル、ピクニック、スポーツのノリだからあながち間違ってない
戦も帝が余裕ぶっこくレベル、ヤマトにとっては軽く捻ってやるか程度
もちろんその後の反動は色々酷いことに成るんだが

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:22:49.29 ID:aCySx3Qf0.net
ノスリ弓で殴るのか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:23:23.89 ID:3Es44xLq0.net
だって矢は加減出来ないし当たったら死にかねないからな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:23:42.69 ID:/WwQWfJp0.net
>>695
ハクだって設定だけ見れば記憶喪失、謎の人物、非力で戦闘は苦手、でも周りのメンタルケアは得意と…

ヒロインだなこれ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:23:46.72 ID:xUMyTLc90.net
>>707
スポーツみたい、ではなくチュートリアルだから何の問題もない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:24:06.42 ID:aCySx3Qf0.net
エントゥアゲームよりはしょりすぎ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:26:14.46 ID:V2OwUqFx0.net
シノノンと仲良くしてたのにな
全カットですわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:30:04.65 ID:Zx9SvcOp0.net
>>711
戦闘、普通にこなしてね?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:30:46.53 ID:L2uRoQom0.net
>>711
なるほどクオンが主人公でヒロインがハク
全然違和感が無いな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:31:39.59 ID:/WwQWfJp0.net
エントゥアの存在自体はゲームよりかなり目立つようにしてるしシノノンが何故か一人のほほんとしてたのは変わらないから
そこら辺はカットではなく今後回想で掘り下げる部分だと思う

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:32:02.11 ID:Zx9SvcOp0.net
今回登場した糞ガキもハーレム要員になるの?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:37:38.43 ID:+6jXyjI20.net
>>698
それ口に出したらクオンが殲滅されると思うの
後者も問題だけど前者も言われた方がダメージでかくて発狂しそう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:39:55.01 ID:BOaPz1mg0.net
>>707
デコポンポ軍は劣勢のまま終わり
オシュトルが途中で残してきてた1部隊は別に劣勢になってる状態でも無かったわけだが
いつどこで小娘数人で戦況がひっくり返ったんだ?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:42:22.47 ID:Zx9SvcOp0.net
エルルゥとアルルゥみたいにせめて2人を
メインに出して話を作ればよかったのにな。
ヒロインの空気感半端ない。

未だに主要登場人物の名前が覚えられない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:42:27.09 ID:MBMSnENN0.net
>>719
あ、巣で間違えたw 逃げます!

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:43:18.60 ID:Dqg+NW8M0.net
ちゃんと見れてない癖に不満だけは多いのなこのスレの連中

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:48:00.31 ID:BmIW5+2g0.net
>>723
逆。

つまらないから内容が入ってこない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:50:29.27 ID:BOaPz1mg0.net
王道的なまでにバカの言い訳だな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:51:52.50 ID:96Gz1UD50.net
なんかアトゥイを滅茶苦茶強キャラだと思ってないかw
いや強いには強いし数十人くらいの雑魚ならそりゃあものともしないが
ウン百人ウン千人相手に無双できるほどでもないよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:53:47.57 ID:5AIyJ0dX0.net
帝がいってからが本番なのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:11:59.30 ID:QjYSUCiR0.net
>>723
今まで否定的なレスはしなかったが、今週話はひどかった
ちゃんと見て酷かった

ようやく、シリアスバトルパートに投入したのに
肝心のバトルシーンがアップカットが多すぎて動かない
長かった日常シーンが終わり、バトルが見れるという期待を裏切られたってのも大きいが

作画、仕事しろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:14:38.27 ID:/WwQWfJp0.net
これで動かないってなぁ
どこまで高クオリティ求めてんだよとしか思えない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:18:20.25 ID:eZmc5Ks10.net
好きだからどこまでも質が欲しくなるのは分かる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:18:39.83 ID:Lp+VoI0K0.net
具体的にどのレベルのバトルシーンを求めてるんだ?
今回のは一般的だったと思ったけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:19:59.10 ID:vIFL09Al0.net
オウギが服を刻むシーンはいらなかったかなあ、って思うかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:21:25.46 ID:x3LRQvNN0.net
>>681
「死ぬのも寝るのも似たようなものだ」という名言があってな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:23:40.65 ID:Dqg+NW8M0.net
普通に>>553レベル期待してた奴とかマジでいそう
ナクァン達死ぬから

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:24:25.03 ID:baOnz5pt0.net
今回に力入れるぐらいなら後半に力入れて欲しいので……

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:24:42.86 ID:QjYSUCiR0.net
>>731
FATE UBW

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:26:14.62 ID:3isrxigs0.net
大体王軍隊率いて来れない名代なんだから軍勢無しで当たり前やえ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:26:52.26 ID:aR3talXo0.net
別に常に11話のオシュトルvsハクや
今回のアトゥイ(ウズールッシャ兵長を攻撃する直前)みたいなのをしろとは言わないけど
オウギの剣振らずに線だけ入って敵倒すシーン(エフェクトもない)や得意の格闘術使わずに首トンだけとかは酷いと思った

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:29:32.14 ID:iSs6C9SE0.net
>>733
シュナイダー少佐ちーっす

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:31:02.28 ID:MGtTQUHi0.net
>>553
かめはめ波より蹴りが怖えよw
空中でぐるんぐるんしてるの蹴るとかw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:31:21.66 ID:y1QT8Ulv0.net
http://i.imgur.com/9zmjqQ4.jpg
じっと見てると笑いがこみ上げてくる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:33:45.67 ID:wFeXEZjt0.net
>>694
ラオウを片手で撲殺出来そう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:34:12.35 ID:QjYSUCiR0.net
>>735
もう、すでに後半だがなw

まぁ、今週より来週、来週よりラストに力を入れて欲しい
sssp://o.8ch.net/5s4p.png

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:35:40.11 ID:fUusJfQv0.net
無印はバンク多用しまくったけどそれでももう合戦はもっと乱戦感はあった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:35:40.69 ID:Dqg+NW8M0.net
>>741
このシーンくらいは円盤で修正してくれてもいいと思う

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:35:51.83 ID:/WwQWfJp0.net
毎バトルUBWみたいな作画してないと動かない扱いとは凄い時代になったもんだなぁ…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:37:22.34 ID:Il/FbBFx0.net
線を走らせて速さを表現するやつくっそダサいよな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:37:54.35 ID:y1QT8Ulv0.net
せめて腕ぐらい動かしてくれよと

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:38:18.92 ID:3Es44xLq0.net
正直この作画で文句が出る理由が分からない…
ちょっと肥えすぎじゃないか
UBWとかあんなもんそうそうないぞ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:40:38.68 ID:L2uRoQom0.net
UBWは監督が力入れすぎてスタッフからブーイングが出たくらいだからな
あんな無茶普通は出来んw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:41:35.21 ID:QjYSUCiR0.net
>>746
ちげーよ
毎バトルじゃないよ
シリアスになった初めてのバトルシーンだから不満出た

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:41:37.93 ID:CfY627OQ0.net
世の中ゼニなんよ
劇場版みたいなシーンが見たいなら
ソシャゲかパチンコに身を落とすしかないんよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:43:17.70 ID:Lp+VoI0K0.net
原作はしてないんだけど来週辺りは作画に力入りそうかな?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:45:34.07 ID:Il/FbBFx0.net
作画に気合い入れるなら今週だったな
来週は気合い入れなくてもなんとかなる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:47:38.03 ID:baOnz5pt0.net
えっ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:48:28.66 ID:aR3talXo0.net
盛り上がりどころとしては次回のほうが良いだろうし
そっちに作画パワー回したとも考えられるが…
2クール目最初の戦闘シーンが所々ショボいとスタートでコケた感はある

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:49:07.71 ID:cO+JufjF0.net
終盤のヤクトワルトやそれと対峙するアトゥイは良かったし別に不満はないなぁ
見せ場以外もずっと動かし続けろってのは無理だと思ってるし
最終決戦とはそういうのも期待したいけど

>>754
いや来週のが重要だろう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:49:39.30 ID:Il/FbBFx0.net
だって来週細かい動きいらなくね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:49:51.26 ID:BmIW5+2g0.net
>>749
陣形とか酷かったやん
なに?あの戦。

猛者設定の剣豪が力任せに剣を振り回してるだけだったし。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:51:46.90 ID:RkhDTBEp0.net
FATE厨って一言で済ませてもいいんだけど
アレを基準にしたらアニメはだいたい不満出るだろうからストレス抱えつつ視聴お疲れ様としか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:52:04.14 ID:Dqg+NW8M0.net
来週は細かい動きとかよりも血しぶきが大事

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:53:46.61 ID:QoLcnd4b0.net
もう風呂と飯だけでいいよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:53:53.54 ID:fUusJfQv0.net
wikiみてて知ったがウルサラって同じ声優さんなのか
出演作品見たことないのばっかだがどっちの声も好きだわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:53:59.49 ID:aR3talXo0.net
次回で血の表現抑えられてたら嫌だなぁ…
あのシーンは血飛沫あって成り立ってるし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:55:11.30 ID:Dqg+NW8M0.net
まぁ蟲蟲パニックで結構流血してるし大丈夫じゃないかな
規制よりもスタッフが日和る方が心配

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:56:50.76 ID:BOaPz1mg0.net
確かに前作の戦争シーン見習って陣形もクソもない
バラバラにバラけたcg兵士が前にダラダラ走ってる方が乱戦感あるかもな
主要キャラが雑兵倒す所はバンク使い回して
作戦は主要キャラが敵大将の元までモブを切り倒して仕留めるにすればより完璧だった


ねぇな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:59:43.54 ID:QjYSUCiR0.net
>>761
来週はライコウさんの出番やで
あの描写に細かさがいるのは必須

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:00:30.86 ID:3Es44xLq0.net
>>759
陣形は作画じゃなくて演出の問題だな
動かしてどうにかなる話じゃない

総レス数 1005
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200