2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うたわれるもの 偽りの仮面 二十七枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:42:19.97 ID:ZZEhXU6w0.net
旅立とう、世界の始まる場所へ
======================================================================
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く)の話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・原作のネタバレは原作スレで。
======================================================================
□関連サイト
公式サイト   http://utawarerumono.jp/
公式Twitter.   http://twitter.com/UtawareOfficial
原作サイト   http://aquaplus.jp/uta/itsu/
WEBラジオ...  http://www.onsen.ag/program/uta/

□放送日時 (2015年10月〜2016年3月、全25話)
TOKYO MX     10月3日より 毎週土曜日 25:00〜
テレビ愛知 (TVA). 10月5日より 毎週月曜日 26:05〜
毎日放送 (MBS)   10月6日より 毎週火曜日 27:00〜
AT-X.          10月8日より 毎週木曜日 23:00〜
BS11            10月9日より 毎週金曜日 23:00〜

□前スレ
うたわれるもの 偽りの仮面 二十六枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451837521/

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:38:38.11 ID:1Kp6l+4V0.net
これ作ってる制作会社ってティアーズ・トゥ・ティアラ作ってたところと同じなんだよな
あれぐらいの勢いのある戦闘やってほしいわ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:39:36.57 ID:o/SweCj00.net
アトゥイのうひひがないのが悲しい
アニメスタッフアトゥイの魅力わかってないな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:39:51.99 ID:Gvy46SRo0.net
>>434
ペルシャとかモンゴルとかオスマンとかロシアとか古今東西の兵法ディスってんの?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:40:12.50 ID:Il/FbBFx0.net
来週敵ぶち殺しまくるから大丈夫

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:41:10.86 ID:1Kp6l+4V0.net
何で小林智樹が監督やらんの?
戦闘がショボいのって元永が監督やってるせい?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:41:15.53 ID:gt1e5YFv0.net
>>439
ヤクトワルトさんは有名人っぽいし、敵のリーダーに「お前強いから俺の専用盾な」って特別扱いされてたのかもよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:41:34.24 ID:RXwBtX220.net
うひひひ、たぁのしいえっ!

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:41:49.21 ID:TRrLHVK70.net
アトゥイを戦闘狂にすると動かさなきゃいけないからキャラ改変したんやろなぁ・・・

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:42:31.74 ID:PGS+2j/90.net
アトゥイアニメのが断然いいな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:42:52.03 ID:cO+JufjF0.net
>>434の人気に嫉妬やぇ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:43:41.36 ID:FPW6Rd0r0.net
>>443
不完全燃焼だよな
うひひモードじゃないとヤクルトさんとは勝負にならんよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:44:21.72 ID:tBoAl1ew0.net
アトゥイ不人気だったじゃん

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:49:09.29 ID:q5vVZ4fO0.net
狂戦士アトゥイが見たいのは俺だけじゃなかったんだな
ちょっと嬉しい

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:50:29.48 ID:mnS60vBx0.net
ゲームスレではゲームのアトゥイはうひひモードのせいで不評だったからカットしたアニメは良いと絶賛されて
アニメスレではゲームのアトゥイはうひひモードが魅力的だったのにカットするアニメは分かってないと叩かれるとかもうわかんねぇなこれwww

スプラッタ期待戦闘してる人は来週に期待するといいよ
ハクの仲間達は敵には容赦ないけど好んでスプラッタする様なキャラでもないしそもそも今回は仲間の剣奴との戦いメインだし

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:51:17.47 ID:ZZFH96Sk0.net
正直キャラの人気優先してストーリー展開歪めて作品評価落とすのって
本末転倒だよなあ。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:52:51.46 ID:MSBrG6tL0.net
戦場で相手の首筋トントンしまくるクオンさんにわろてまう
欲を言うなら普通にグーパンしとる所が見たかった

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:55:01.43 ID:TpjIMlgB0.net
見張り二人を奇襲でとはいえ倒すハクもなかなかだな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:56:29.58 ID:b/Qc6Vj60.net
あれ?前回の予告森から覗いてる所ってみんな居なかったけ?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:57:51.63 ID:TpjIMlgB0.net
一回目の時だろそれ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:58:53.60 ID:OjLAL5Z40.net
>>455
満足してる人は文句を言わない、これマメな覚えとくといいよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:00:58.83 ID:mnS60vBx0.net
>>456
アトゥイの改変は人気の為じゃなくゲームのままのバーサーカーキャラだとハクや周りの意見あんま聞いてくれないから戦闘中のシナリオで扱いにくすぎるからじゃないかと思ってる

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:01:27.57 ID:RH4cEMqY0.net
ZOC発動時の「素通りはあかんえ」に毎回ムラムラしてました

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:02:46.14 ID:cHc1vYcS0.net
剣聖の娘ってまたどこかの国のお姫様なの

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:03:32.25 ID:a8+MNHfc0.net
>>464
まだ原作でも掘り下げないからなんとも

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:03:55.30 ID:1Kp6l+4V0.net
こりゃ今後の出来次第で今年の秋やると思う二人の白皇のスタッフ代えた方が良いかもな
出来が悪い時に文句言わんと糞スタッフのままでいくぞ
次作は戦闘メインだろうし

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:03:55.73 ID:xldwU+6h0.net
順調につまんなくなってますな…

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:04:07.13 ID:v+k0ToNw0.net
>>462
大前提としてキャラ改変するなって話だよ
原作を壊し過ぎて白ける
アトゥイの戦闘狂はギャップがあって面白い部分なのになぁ
アニメはメリハリがなくて困る

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:07:30.11 ID:QNSARrW50.net
>>466
悪名高い星矢Ωも二部から大幅変更でだいぶマシになったもんな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:10:24.98 ID:FPW6Rd0r0.net
>>468
それは今回すごく感じた
例えばヤクルトさんが返り血浴びたシーンとか
ゲームだと血どころか斬られた本人さえ気付かなかったのに

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:14:06.47 ID:ucy80SR70.net
スズキ・ジロウかよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:14:11.47 ID:cVZrulKV0.net
俺はアトゥイはアニメのが好きだがね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:14:48.97 ID:O5NF6Wbk0.net
今期アニメ爆死が多いんでこのアニメがあって助かってる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:15:20.55 ID:ZZFH96Sk0.net
>>466

二人の白皇やるなら多分、もうスタッフ決まって制作に入ってる。
3期は小林智樹が監督だと良いなあ。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:16:10.69 ID:1Kp6l+4V0.net
来週のアクルトゥルカの戦闘が駄目ならもうどうしようもないと思うよ
特にムネチカとヴライの戦闘は期待してるから

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:16:35.63 ID:mnS60vBx0.net
俺は原作は原作。アニメはアニメで二通り楽しめて良いと思ってるけどなぁ
うたわれのアニメが大幅改変有りなのは1でもだから今更って感じであんま気にならんし出来悪いとも思わん

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:19:27.29 ID:TRrLHVK70.net
動かなすぎなうたわれ2アニメ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:19:31.62 ID:a8+MNHfc0.net
>>476
自分もだな
別々と考えられないヤツが一々原作だとこうでとか愚痴愚痴言ってるのが本当鬱陶しい

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:19:52.26 ID:uaP5gbXmO.net
日常回の嵐が去ってようやく戦いのピリピリした空気になるかと思いきやなんか全然ピリっとしないな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:20:11.49 ID:cHc1vYcS0.net
ヴライ キーン ウンャ ボワ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:22:29.25 ID:cVZrulKV0.net
戦いのピリピリした空気なんてここら辺はどの道ないよ
ウズールッシャはいかにヤマト……というか八柱将が強いかを見せるかませオブかませだし

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:22:35.29 ID:f7OUD4C10.net
このアニメで動かないとか言ってたら本物の動かないバトルアニメに失礼だ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:22:50.56 ID:4brkjXsc0.net
>>457
今回のクオン見てると回復役なのに恐ろしく速いパンチで敵を殴り付けていく某アーリア人を思い出す

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:23:58.72 ID:zgdmkYUw0.net
戦争の描写だけはもうちょっとなんとかならなかったのか、とは思ったな。今回の見て
戦争してるってよりは村同士の抗争でも見てる気分だった

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:25:18.29 ID:cO+JufjF0.net
原作通り過ぎるアニメは見なくなる派なんでアニメはアニメでオリジナル展開やってくれた方が楽しい

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:26:11.63 ID:1Kp6l+4V0.net
集団戦のコンテきれる奴いないんじゃねーの?
ゲーム、アニメのOP含めてうたわれ2で集団戦の描写って皆無だし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:28:31.54 ID:i6wtUCGm0.net
よくそれでアニメやろうと思ったな
ゲームの販促のために手軽に捕まえられるスタッフでアニメ作ろうとした結果か?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:31:15.11 ID:96Gz1UD50.net
ぶっちゃけ偽りの仮面て集団戦のイメージないし
それこそ原作でのハクたちは少数の遊撃隊として少数と戦うのが主
八柱将の強さも描写としては用兵の巧みさよりも…だし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:31:32.09 ID:B5tRK/hU0.net
とりあえず敵の女の子は来週辺りにつかまってくっころしそうだな。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:33:35.67 ID:+6jXyjI20.net
>>78
前の方のSAVEなかったから大変だったがやり直してきた

アトゥイと立場が同じだから覚悟ができてるはずって話で
同じ立場で参戦してるとは言われてないね
すまぬ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:34:50.89 ID:96Gz1UD50.net
もともとこれクラスの深夜アニメに大規模戦を期待してもしゃあないでしょ…劇場版じゃあるまいし
コンテ切れる奴以前にそんな大人数を動かす予算も人員もいないよ
前作の戦闘やたら持ち上げるのもいるけど、合戦描写はあっちももろCGでそんなクオリティの高いもんでもなかったけど

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:49:05.36 ID:i6wtUCGm0.net
まあ所詮は低予算エロゲアニメよな
普通のアニメと比べるのが悪い
そしてその低予算で集団戦入れようとした原作と、それを改変しようとしなかったアニメスタッフが悪い
所々原作に足引っ張られている感あるからなー。これは監督が悪いのか脚本やシリーズ構成が悪いのか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:50:32.26 ID:xDtms3Gt0.net
エロゲじゃないが

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:51:11.55 ID:mnS60vBx0.net
また露骨なのが湧くねー

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:51:18.51 ID:a8+MNHfc0.net
偽りはエロゲじゃないけどな
前作は元エロゲだったけど

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:53:15.96 ID:ZZFH96Sk0.net
>低予算で集団戦入れようとした原作

そりゃ言いがかりも良いところだわ。
アニメのために原作が有るんじゃない。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:54:56.97 ID:f7OUD4C10.net
タタリくんに触れるな
スライムになっちゃうぞ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:56:34.63 ID:r7Dni91N0.net
(´・ω・`)ひどすぎ…

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:57:04.21 ID:BOe5qa4R0.net
まーたタタリくんとか言ってるやついるよ
どんだけ気に入ってるか知らんがキモすぎ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:01:05.76 ID:IUatpyI10.net
ラストの方のアトゥイとヤクルトで今回の戦闘は大満足だった俺

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:01:46.79 ID:/HlEhCxl0.net
信者は一人30擁護・マンセーがノルマだからな

ID:96Gz1UD50を見習って必死でタタリ認定と擁護しろよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:04:20.00 ID:sfiRdopV0.net
エントゥアはラスト近辺で重要な役目あるけど今のじゃただのくっころにしか見えないなw

アトゥイは原作の性格の方が好きだな
アニメだと物語動かしにくいから改変されたんだろうか
ttp://i.imgur.com/luAZLkn.jpg
ttp://i.imgur.com/bnxch3S.jpg

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:04:42.88 ID:39x1JegF0.net
>>501
アンチはいくつのID使い分けるのがノルマなの?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:10:50.87 ID:r7Dni91N0.net
(´・ω・`)まあ駄作かな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:12:08.92 ID:7s4xiCFD0.net
文句言ってるのって原作信者が多いな
だからアニメみてからゲームやった方がいいと言ったのに

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:14:17.01 ID:jKD8GrEJ0.net
ルルとアトイはちゃんと戦うのかね。ゲームだと盾がわりにされそうだけど。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:20:19.69 ID:/HlEhCxl0.net
>>505
ゲームもSRPG部分が敵も味方も1、2発で撃破される
残念バランスって聞いたんだが
おまけに日常編もアニメより長いらしいし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:23:15.91 ID:sfiRdopV0.net
>>507
ストーリーモードは敵味方どっちも2,3発で死ぬけど
クリア後のおまけモードでは敵の攻撃は大体即死、味方の攻撃しても敵はHP1で蘇生とか3回倒さないと死なないとかだから全然違うよ
そのせいでキウル、ウルサラの2強、おまけモードででヤクルトとネコネ無双になってるだけだ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:23:25.75 ID:7s4xiCFD0.net
>>507
人それぞれ感想違うからね。好みも違うわけだし。
他人の感想が自分にも当てはまるとは限らんよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:23:38.27 ID:PwnmTcyt0.net
糞スタッフ言うけど今回の脚本家は前作信者が絶賛してた前作アニメからいる人だよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:28:19.05 ID:r7Dni91N0.net
原作じたいのストーリーのよさが全然違うな
前作アニメの脚本が良かったとも思わんけど
ストーリーラインがしっかりしてたのは間違いない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:28:58.01 ID:xDtms3Gt0.net
シナリオ改変自体はいいんだけどテンポが悪い…というか間の取り方?
いちいち間延びしてる部分があるのが気になる
前回の杯のシーンとか今回のルルティエが迷ってるシーンとか
それ自体はいいのに動きや台詞がなさすぎて変な間になってるのどうにかしてほしい

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:32:12.29 ID:cVZrulKV0.net
偽りの仮面は長いプロローグみたいなもんだからね
前作で例えるならトゥスクル建国までの間に仲間揃えて日常描写増した感じだし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:33:04.27 ID:Y0CFMY1o0.net
会話の密度ないからテンポもなくてすごい間延びしてるように感じるよね
個人的に一番不評だった5話Bパートに近い

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:34:29.11 ID:sfiRdopV0.net
前作アニメも改変凄かったけどテンポは悪く無かったな
トウカがうっかりじゃなかったりスウォンカスがあっさり死んだりしたのはびっくりだったが

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:35:23.06 ID:uwvnnPU00.net
>>390
ハクとルルティエ以外は矢掴めそう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:35:55.71 ID:neQHgLQa0.net
ちょっとした不満レベルではなくずっと叩き続けてたり肯定意見を信者だの擁護だの必死に否定しようとするアンチ丸出しなのがいつも常駐してる割にアンチスレが微塵も伸びないのが不思議な作品

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:40:27.57 ID:X+wyCeDN0.net
ハクとクオン夫婦の夫婦漫才がみたいのであって戦闘はどうでもいいんだけど

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:44:31.95 ID:a8+MNHfc0.net
>>517
ここで騒ぐのが楽しいんだろ構ってくれるヤツがいるし淋しいんだよ
鬱陶しいが

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:48:59.07 ID:/HlEhCxl0.net
>>510
シリーズ構成と脚本が黒歴史OVAの人
このOVAの脚本家、今回のシリーズ構成の人は前作TVアニメにかかわってない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:51:03.23 ID:uwvnnPU00.net
>>520
衝撃の事実やな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:56:18.60 ID:X+wyCeDN0.net
2クールアニメの構成なんだしそれなりの脚本家に頼めばよかったのに

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:01:41.80 ID:Apd0Y9+F0.net
OVAって言うほど黒歴史だったか?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:04:27.00 ID:oO61QVcb0.net
人頃しの女どもには萌えられねぇなぁ…というのは置いといて
真・ヒロイン大活躍やな。高機動、高知能、高火力に運搬性能付き
あの剣豪は腕あるのに娘を囚われた理由は秘密

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:05:18.14 ID:qm/smoZt0.net
>>520
つまり希望はないと・・・

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:06:19.34 ID:neQHgLQa0.net
>>523
俺には乳首が褒められてた記憶しかない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:07:14.87 ID:neQHgLQa0.net
あ。黒歴史扱いされてた記憶もないって話な

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:09:12.37 ID:oO61QVcb0.net
>>484
歩兵同士の小競り合いならあんなもんじゃね。
火器の無い時代の戦争は人頃しのある運動会みたいなもんだろ
デコポンポ軍が金はあるのに弓も騎兵も無いのが不思議なのは置いといて

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:12:44.02 ID:ovHTeNr00.net
ゲームの内容をそのままアニメにすれば面白くなるってもんでもないからな
ただでさえ退屈な内容なのに、原作ファンの言うとおり全部のエピソードぶちこんでたら
もう見れたもんじゃなくなるだろう

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:13:59.17 ID:sfiRdopV0.net
キは江戸レベルに発展してるのに戦は鎌倉時代で止まってる感じだよな
クオンの閃光弾に何も疑問持たない辺り火薬自体は認知されてるのかね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:14:14.72 ID:QjYSUCiR0.net
やっと、日常が終わって戦かと思えばバトルシーンがアップばかりで動きがなかったな
期待してたのに酷い回だった
来週こそは作画頑張ってくれ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/01/10(日) 13:17:39.79 ID:uOZBYP8B+
エントゥア関連はさらっと流してしまったのがちょっと気になってしまった
ゲームでは今後のハク達との関係が興味深かったが、アニメだとそんなに描写しなそうだな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:17:21.95 ID:uwvnnPU00.net
あまり手抜きしてると円盤box売れなくなるぞ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:17:37.73 ID:fqM6w5go0.net
かといって改良できてるわけではないんだよな
ある意味キャラ押しのアニメなのに
ストーリーの為にキャラ設定変えて顰蹙を買うっていうのはやっちゃならんかった
日常アニメ好きからも戦争アニメ好きからも離れられたら何も残らんぞ
それともXrated化でもするのかな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:20:54.27 ID:onujgCHF0.net
勝負回レベルではないけどそれでも充分動いてたと思ったけどなぁ
首きり演出とかかっこよかったし
お前らどの程度期待してたのよw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:21:37.07 ID:BrL/CS3cO.net
バトルの動き足らないはシナリオのテンポも悪いはで降参でござる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:21:44.25 ID:cVZrulKV0.net
そのあたりは人それぞれなんじゃ
俺はアニメのアトゥイのが好きだし、ゲームスレ覗いてもアトゥイの改変に好意的な意見結構あるし
うひひアトゥイがなくなって寂しいって人もいるけどさ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:23:48.12 ID:gZmlXZkf0.net
>>535
プリヤ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:24:03.33 ID:aCySx3Qf0.net
アトゥイはあのバトルジャンキーが好きだったけどアニメ誌でキャラ変えてるみたいな話あったからなあ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:24:49.71 ID:Apd0Y9+F0.net
アトゥイ以外敵兵殺してなかった気がするし
ほかはナクァンの無力化で地味だったのもあるんじゃないかな
クオンとかもっとトゥスクル流見せて欲しかった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:26:10.50 ID:sfiRdopV0.net
クオンのトゥスクルカラテ見れたのは嬉しいけどなんか地味だったなw
ゲームみたくカルラおか・・姉様やトウカ母様の技使って欲しい

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:27:47.09 ID:98l51gXI0.net
ツイッターはマンセーばかりなのに
タタリさんはスレをネガティブキャンペーンに導こうと必死ですなw
まぁ休日潰して頑張ってください

総レス数 1005
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200