2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うたわれるもの 偽りの仮面 二十七枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:42:19.97 ID:ZZEhXU6w0.net
旅立とう、世界の始まる場所へ
======================================================================
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く)の話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・原作のネタバレは原作スレで。
======================================================================
□関連サイト
公式サイト   http://utawarerumono.jp/
公式Twitter.   http://twitter.com/UtawareOfficial
原作サイト   http://aquaplus.jp/uta/itsu/
WEBラジオ...  http://www.onsen.ag/program/uta/

□放送日時 (2015年10月〜2016年3月、全25話)
TOKYO MX     10月3日より 毎週土曜日 25:00〜
テレビ愛知 (TVA). 10月5日より 毎週月曜日 26:05〜
毎日放送 (MBS)   10月6日より 毎週火曜日 27:00〜
AT-X.          10月8日より 毎週木曜日 23:00〜
BS11            10月9日より 毎週金曜日 23:00〜

□前スレ
うたわれるもの 偽りの仮面 二十六枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451837521/

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:43:48.84 ID:baOnz5pt0.net
>>32
ゲームだとみんなピクニック気分で殺りにでかけるで、ハクだけおかしいだろぉおお!ってなってるけど
ルルティエ様も姫と言っても十何人いるうちの末姫だし

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:43:56.49 ID:WdGrjNYD0.net
>>32
アトゥイの戦闘狂設定がなくなってるせいでそこらへん色々齟齬が出てきてるだけ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:44:05.34 ID:zb+aSU/j0.net
何かいきなりフラグ立ってるように見えたけど、
あれは単に頼みごとするのが恥ずかしかっただけなん?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:44:11.88 ID:0XvJtGiR0.net
ヤクルトって誰やねん
と思ったらあの剣豪ヤクトワルトかw
音だけじゃ覚えられないからヤクルトで覚えそう

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:44:18.39 ID:qOqRkh8S0.net
ルルティエとアトゥイは本来の討伐軍に随行する予定だったんじゃなかろうか
一国の姫さんに護衛やお供が居ないのも不自然だし

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:44:32.12 ID:8WLdI5Tf0.net
死んだハクの目笑ったww

http://i.imgur.com/FSZS5jS.jpg

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:44:33.83 ID:1+HoeIge0.net
>>32
てっきり、ルル軍アトゥ軍みたいに軍勢引き連れていく中に従軍する形で
クオンとハクも付いていく感じなのかと思ってたらホント、ハクの言う通り遠足だった

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:44:49.83 ID:jqHg4EdW0.net
技と速さのオウギ(死角からの必殺あり)
破壊力と突進力のアトゥイ(バーサクモードあり)

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:45:02.65 ID:96Gz1UD50.net
一応はオシュトルの軍に合流するのが目的で、ハクたちは送り届けつつ戦線に加わるって予定だったからな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:45:17.27 ID:KoonMJDM0.net
>>34
ハクをその気にさせるための演技の可能性も...

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:45:25.28 ID:0XvJtGiR0.net
>>41
完全にギャグマンガ日和

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:46:06.79 ID:3JUHhMSP0.net
途中でハクがルルティエ達に「オシュトルに合流するんだろ?」とか言ってたし>>40じゃないだろうか
正義感から暴走して勝手に参戦したけど

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:46:40.96 ID:qOqRkh8S0.net
対ヤクルトでバーサーカーアトゥイ見られるかと思ったんだがなー
闘蟲回もそうだったがアニメのアトゥイは割と常識人枠なのかな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:47:23.65 ID:zb+aSU/j0.net
名代っていうから、軍を率いるのかと思った
まあ、北斗の拳みたいに個人の戦闘力が圧倒的な世界みたいだから、あれでもいいのか

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:47:25.82 ID:1+HoeIge0.net
>>41
社畜の目や・・・
肉体的、精神的に参ってまともな判断力無いところに
さらなる危険できつい仕事の約束を取り付けるとは
クオンさんとんだブラック企業っぷりだな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:47:34.16 ID:/CmTSdIt0.net
アトゥイは呑気なのを除けばわりとまともだからな
どっかのお姫様みたいに腐りきってないし

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:47:36.71 ID:96Gz1UD50.net
>>37
それ関係あるか?
アトゥイが戦闘狂ったって一人で大軍を撃破できるわけではないし

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:47:44.98 ID:cO+JufjF0.net
>>48
ニュータイプで監督がアトゥイはちょっと性格変えましたとはっきり言っとるね

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:47:53.92 ID:yZtft7Lk0.net
アニメのルルティエの場合は武器持って戦う即戦力というよりも治療や家事班なんだろうね

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:47:55.92 ID:pMJH4gIN0.net
パパンx2「「俺ら国元が忙しくて出陣できないから
       娘のお前らが代理人として出陣してね
       ああ、兵も出せないから一人で戦ってね」」

スパルタどころの騒ぎじゃねーぞォィ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:48:49.00 ID:tPjrtEys0.net
>>41
昼間は毎日毎日ドブさらい…夜も勉強も継続してるんかな…
ハクってやる気はないけど振られた仕事は基本投げ出さないよなw

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:49:08.96 ID:jwLNlGh90.net
クオンに関しては敵を無力化するだけだしクナイ投げつけるわけにもいかないから今回は素手だったんじゃない?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:49:32.26 ID:8WLdI5Tf0.net
>>34
http://i.imgur.com/zOmDkvH.jpg
http://i.imgur.com/IfkiKwq.jpg

ハクとの対比が面白かったな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:49:35.04 ID:ZHjR8Ipk0.net
アトゥイは原作通りだとこの先のセリフの8割がた「うひひ」になるからアニメ路線のほうがいいよ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:49:42.89 ID:v+k0ToNw0.net
>>52
戦争に参加する経緯の事だろ
原作ではアトゥイの暴走に巻き込まれた形で
ルルティエには参戦命令きてないしな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:50:06.34 ID:96Gz1UD50.net
いや冒頭でのクオンの台詞やハクの台詞からして名代としてオシュトル軍に合流するってのが目的でしょ?
何も一人で戦いにいかせるわけじゃない…今回の戦いは勝手に参加しただけだし

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:50:48.57 ID:xUMyTLc90.net
アニメにあったように実際にヤクルトとアトゥイが戦うと
属性相性でヤクルトが1撃で撃破されかねない模様

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:50:56.91 ID:tPjrtEys0.net
>>58
クオンは徐々にわかりやくデレはじめて来てるが
肝心のハクはメンタル死んでて気付いてないというw

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:51:14.84 ID:ouPAPx6Z0.net
エントゥアの手を繋ぐところなかったの残念だ
あそこ好きだったのに

てか、実質ルルティエ何もしてねぇw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:51:51.62 ID:vIFL09Al0.net
>>29
そこもまだゲームの方がマシじゃね
アニメの流れだとシノノンが別行動になってる意味がないというか
そもそもそれ以前に救出作戦の流れ自体がかなりいい加減と言うか

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:52:03.27 ID:3JUHhMSP0.net
>>58
恋愛的なデレというより「自立した息子に初めて頼っちゃった///」なオカンの照れなんだろうかこれw

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:52:17.98 ID:gg7XK7S40.net
ルルティエ何もしてねえっていうけど囮になったり敵陣突っ込んで人質助けてる時点でリスクは背負ってるだろ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:52:58.18 ID:xInz5GEG0.net
>>64
ハクの尻引っ張たいたろ、いい加減にしろ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:53:03.34 ID:8WLdI5Tf0.net
>>64
やる気?のないハクを説得した
なんだかんだ言ってハクは作戦というか機転がきくからな
あと人の扱いがうまい

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:53:25.31 ID:WdGrjNYD0.net
>>52
アトゥイが散歩がてらみんな引き連れて戦争しに行ったから戦闘狂設定ない今回はそれがない
帯同のものがむさい男達だからふりきって行っちゃうし

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:53:40.79 ID:/CmTSdIt0.net
>>61
それにしても護衛の兵士もいないってのはな
あののんびり具合を見ると急行軍ってわけでもないみたいだし

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:53:54.86 ID:q5vVZ4fO0.net
>>59
それが見たかったんだけどなあ‥

もしかするとアトゥイは水属性だから雨や霧が出てないと狂戦士モードになれないのかもしれない

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:54:01.86 ID:1+HoeIge0.net
ルルティエ、シノノン助ける時に囮になってたけど
あれだけこわばってたのに、堂々として全然おびえた様子無かったな
ハクのことを信頼しきってたのか

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:54:07.18 ID:96Gz1UD50.net
>>65
別行動になってる意味がないって人質を本陣に置いとくってのはかわってないやん
原作の救出作戦からしてどんな子なのか確認してない時点で相当いい加減だったし

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:54:43.62 ID:C7GkvTxo0.net
このアニメスタッフはアトゥイ好きだよね
本来は戦闘マジキチなのに

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:55:05.09 ID:3JUHhMSP0.net
>>65
救出作戦の流れ自体はそう変わらなくね
ゲームもボヤ起こして敵の目引きつけてる間に女救出して〜って流れじゃなかったっけ
シノノンが一人でいた理由に関してはエントゥア掘り下げとしてアニメでもこれからやりそうな気もするから現時点ではなんとも言えない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:55:23.56 ID:/CmTSdIt0.net
>>75
そっちの方がウケたんじゃね

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:56:37.83 ID:+6jXyjI20.net
>>60
ゲームでもルルティエに参戦命令は来てるよ
主導が暴走したアトゥイなだけで

しかしアニメの方はみんな納得して参戦してていいね
ゲームだとハクとキウルは拉致られ参戦で剣奴と変わらないからw
あときれいなアトゥイは悪くない

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:56:59.11 ID:96Gz1UD50.net
どっちが受けたかはわからないけど、戦闘狂モードのアトゥイは原作でも賛否激しいって言うか
さすがに引いたって声も結構あったからな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:57:34.32 ID:qOqRkh8S0.net
にゃもの先走りのせいで予定が全部狂ったのがなw
近衛大将の騎兵隊に追い付くにはぞろぞろ引き連れていけないし、今回みたいな遠足スタイルになっちまった訳で
親からの命令で皇の名代背負っちゃったからには「追いつけないので出陣しません」じゃ恰好付かんからなぁ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:57:51.97 ID:zb+aSU/j0.net
デコポンポ様は何が評価されてあの地位にいるの?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:58:52.21 ID:8WLdI5Tf0.net
>>79
アニメのほうがまだいいわ
ゲームだと「なぁ、やっていいかぇ」「うひひ」
だもん

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:58:56.82 ID:96Gz1UD50.net
前の話でいわれてたけど、デコポンポは完全な七光り

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:58:57.65 ID:v+k0ToNw0.net
>>78
原作ではルルティエには来てないよ
何と勘違いしているのかは知らないが

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:58:59.72 ID:48VsegLa0.net
>>81
親の七光り

クオンのデレがなんだか急すぎるなぁ
今までそんな感じじゃなかったのに

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:58:59.90 ID:/CmTSdIt0.net
>>81
前回、親の功績って出てた

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:59:27.22 ID:baOnz5pt0.net
>>81
ただの親の七光り
わかりやすく後ろ暗いやつらの元締めを手元に置いとくことでヤマトの膿を管理できるって面もあるんじゃないかね

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:00:21.80 ID:nZAf3sT40.net
>>59
アトゥイさんの壊れっぷりが好きだったのにな〜w

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:00:32.32 ID:xInz5GEG0.net
>>81
「一人くらいそんなのがいた方が面白いじやろ?」by 水戸

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:00:33.06 ID:8WLdI5Tf0.net
>>81
前話で帝というかミトが説明してたと思うけど
端的に言ってしまえば「親の七光り」
親が優秀だったから

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:00:38.25 ID:gg7XK7S40.net
ゲームの流れはそれまでの雰囲気らしくギャグから無理なく流し込んでて、
アニメの流れはシリアスに描いてハクと全員の価値観の違い、ルルティエの活躍、日常とは違う戦編の導入をキッチリさせた
両方好きだし良かったよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:01:01.73 ID:vIFL09Al0.net
>>76
救出作戦については人数の問題がなあ
シノノンの方にハクとルルティエが向かって、その撤退を双子が支援していたら、
女たちが逃げる際の護衛はココポが一人でやってんのかとか

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:01:43.04 ID:h5jNmkSE0.net
ぶっちゃけ伊原摩耶花はあざといだけでお淑やかとはいえない
「独島は韓国領」と言ってくるのがうざいし、たけしたその方が落ち着いた男だからイケメン

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:01:50.07 ID:baOnz5pt0.net
ココポがいれば十分ではないのか!?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:02:27.43 ID:96Gz1UD50.net
アニメのココポは今回見るに滅茶苦茶強いから別にいいんじゃないか
兵士三人くらいを瞬殺したよなあいつw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:02:33.02 ID:CPCd9My10.net
今さらだがアトゥイのしゃべり方クセになるな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:02:45.76 ID:ouPAPx6Z0.net
ほら?ココポが本気になるとヤクルトさんも倒しちゃうからさ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:02:47.16 ID:vP85ncsa0.net
>>92
鳥、有能過ぎだろ……。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:02:47.46 ID:cO+JufjF0.net
個人的にアトゥイはゲームの壊れてる方が好きだけど前回今回見て戦編はうひひ〜とか言える様な作りにしてないなと思ったわw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:03:36.09 ID:jqHg4EdW0.net
>>72
まだ諦めるのは早いぞ
トゥスクル侵攻クロウとの一騎討ちでアトゥイ・ザ・バーサーカーが見れるかもしれん

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:03:58.81 ID:gg7XK7S40.net
ココポなら馬車引いてどっかに隠れてても違和感はない

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:04:20.41 ID:8WLdI5Tf0.net
>>94
http://i.imgur.com/3fwXGiD.jpg

「どや〜」とココポが言っておられます

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:06:31.89 ID:3JUHhMSP0.net
実際ココポさん。少なくともハクとルルティエより強いんじゃないかw

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:06:53.29 ID:9sKY7Qjl0.net
こんなに幼女に好かれない主人公も珍しい

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:07:41.04 ID:mKlai4jk0.net
流石に駆け足で敵が無能だった

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:08:20.74 ID:8vjvd4qj0.net
>>100
なにその女子プロレスみたいなリングネームw

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:10:14.63 ID:vP85ncsa0.net
>>104
鳥には好かれているし(震え声)

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:11:34.16 ID:96Gz1UD50.net
むしろウズールッシャはなんかゲームよか強いイメージがあるぞ
原作だとマジでTHEかませって感じだったし…そのイメージは半分くらい皇のせいだけど、
その皇もアニメだと普通に強キャラに見える不思議w

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:11:55.31 ID:Gzfdy5390.net
クオンのわかりやすいデレはよかったかな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:12:00.32 ID:18hnMGsJ0.net
クオンってキルアみたいに手刀で雑魚狩りできるんかよ…カルラレベルじゃねぇか

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:12:54.00 ID:mKlai4jk0.net
軍勢の戦闘シーンはしょぼいな
個人戦は良かった

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:13:17.15 ID:Gzfdy5390.net
来週が本番だな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:13:29.18 ID:9sKY7Qjl0.net
>>110
母親代わりがみんな達人レベルだもんな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:16:29.87 ID:qOqRkh8S0.net
ゲームみたいにメインは投擲と格闘なんだろうけど、クオンの育った環境をを考えると割とどんな武器でも扱えそう

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:16:54.93 ID:18hnMGsJ0.net
まぁ今回の戦闘シーンはそこまで気合い入れるところじゃないしな
次回とトゥスクル、ラストあたりは戦闘頑張ってほしい。11話のオシュvsハクくらいを

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:16:56.81 ID:etrYc0Qs0.net
頭から湯気出る姉上可愛い

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:17:03.74 ID:nrCf5UZQ0.net
ゲームと比べると随分駆け足だったけどこの後の展開からしてここら辺まとめるのは仕方がないか…
まとめ方としてもちゃんとどのキャラも活躍しててうまかったと思うし
アニメはハクが周りにとって癒しになったり、信頼おけるキャラだって描き方がうまいな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:18:41.01 ID:kl7+CwHa0.net
ハクがさらっと見捨てようとしたのは悪くなかった

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:20:26.81 ID:baOnz5pt0.net
ハクの非情な面の片鱗が出てたのはよかったな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:22:02.76 ID:7M0ozuYj0.net
しゃべりの間がおかしいぞ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:22:24.23 ID:yZtft7Lk0.net
>>118
ハクはああいうキャラだから終盤が光るんだもんな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:22:32.83 ID:8WLdI5Tf0.net
ハクはとことん現実主義だからな
ダメだと思ったらすんなりあきらめる

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:23:12.26 ID:v+k0ToNw0.net
ハクは自分の身に危険を感じたから
戦争から逃げて、人質も見捨てようとしたんだろ?
非情とは違うだろ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:24:40.41 ID:baOnz5pt0.net
>>123
あ、まぁちょっとね
アニメだとカットだったり改変されてるけど他にもごにょごにょ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:24:50.47 ID:qOqRkh8S0.net
ルルティエが腹括ったのを見て逃げの姿勢から切り替えたように見えたな
価値観現代人だけど、やる時はやるし
その場にいるメンバーで最善手を出せるのは流石と言うべきか

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:27:32.22 ID:9sKY7Qjl0.net
双子がいなきゃあっさり矢に刺さって死んでたなハク…
双子も双子で淡々とハク助けてて面白い

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:27:38.07 ID:DZ1N6+060.net
結局ハクが一番美味しいとこ持ってくな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:27:43.64 ID:xHXxGs+30.net
剣豪さん何で裏切ったの?
娘?さんがハク達に攫われたから助けにいくかと思ったら
味方を斬りつけるし唐突過ぎてよく分からんかった

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:27:57.01 ID:gg7XK7S40.net
そりゃ主人公だもん…

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:28:04.50 ID:nrCf5UZQ0.net
戦争なんて真っ平御免
基本的に見ず知らずの人達助ける気なんてない(闘蟲回でもそうだった)
でも仲間は大切だし仲間の意思を尊重してやる時はやる

戦争は当たり前で正義感強い仲間達とは対極だな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:28:54.51 ID:v+k0ToNw0.net
>>124
原作はやってるから知っているけど
あれも非情だからというよりかは
利己的な面を強調してたと思うけどな
自分が楽するのが目的なだけ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:28:57.83 ID:yOscnqzx0.net
>>128
人質に取られてた娘が解放されたからだろ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:30:19.76 ID:96Gz1UD50.net
>>128
ルルティエがいってたけど、ヤクルトたちは人質とられたから従ってる
ウズールッシャの本陣にいるはずの人質が娘共々あそこに勢ぞろいして手を振ってる、
連れてるのは明らかにウズールッシャ兵じゃない、直前の「私たちはあなたたちを助けに来た」で察したんでしょ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:30:21.53 ID:baOnz5pt0.net
>>131
あー、たしかに利己的な方がしっくりくるな
非情は言いすぎだった

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:31:13.68 ID:9sKY7Qjl0.net
ネコネ、アンジュ、シノノン
幼女多いな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:32:14.26 ID:UgvJY5XR0.net
というかハクは貧弱な体力の筈なのにいつのまにか敵のモブを一撃で倒したり、オシュトルと互角に戦ったりできるように
なったんだ?

初期の通り敵の雑魚にもボコられる位の弱さでいいだろ・・・。何というかハクの
持つ魅力を殺してるような気がするんだけど。非力なのがハクの良さなのにそれを消してどうすんだ

総レス数 1005
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200