2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うたわれるもの 偽りの仮面 二十七枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:42:19.97 ID:ZZEhXU6w0.net
旅立とう、世界の始まる場所へ
======================================================================
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く)の話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・原作のネタバレは原作スレで。
======================================================================
□関連サイト
公式サイト   http://utawarerumono.jp/
公式Twitter.   http://twitter.com/UtawareOfficial
原作サイト   http://aquaplus.jp/uta/itsu/
WEBラジオ...  http://www.onsen.ag/program/uta/

□放送日時 (2015年10月〜2016年3月、全25話)
TOKYO MX     10月3日より 毎週土曜日 25:00〜
テレビ愛知 (TVA). 10月5日より 毎週月曜日 26:05〜
毎日放送 (MBS)   10月6日より 毎週火曜日 27:00〜
AT-X.          10月8日より 毎週木曜日 23:00〜
BS11            10月9日より 毎週金曜日 23:00〜

□前スレ
うたわれるもの 偽りの仮面 二十六枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451837521/

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:06:21.71 ID:G2Wp7gru0.net
>>306
消極的だし人間性にも魅力がないんだよね
他の主要キャラは良い味を出しているのにさ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:06:51.67 ID:Il/FbBFx0.net
>>315
そりゃもうかかと落としで地面割る女よ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:07:09.11 ID:ZeP0AcDG0.net
ハクが戦いに消極的なのはラストに関わる重要なポイント

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:07:22.87 ID:gt1e5YFv0.net
ココポの馬車には何て書いてあったんだろう、読めね
っていうかあんなに即座に馬車をUターンさせられるってハクは御者スキル高いな
オウギは馬車の中でラッキースケベしてたよね絶対

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:07:51.68 ID:aR3talXo0.net
大軍戦闘はCGだからか動きが単調でまあ前作同様ショボかったとは思う

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:07:57.96 ID:cVZrulKV0.net
緊張感のある戦争描写なんてのを期待してるならやめた方がいい
基本的にヤマトが強国すぎるからな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:08:13.86 ID:Nfs3rtSk0.net
まあオウギの剣のシーンは頑張って文字書くアニメを思い出して笑ってたが
とりあえず1クールほぼ戦闘シーンなくて温存してたんだから、アトゥイぐらい動くシーンを2〜3分ほどは入れられるようにしてほしいな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:11:30.81 ID:ojSJGfZX0.net
>>322
そんなくだらないポイントはどうでもいい
そもそも設定を間違ってる

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:11:34.88 ID:CfY627OQ0.net
ずささっと地滑りして画面にアップで映るアトゥイのお尻にドキッとした人は手を挙げなさい

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:12:29.92 ID:zgdmkYUw0.net
>>297
状況が違うからね
ゲームだと遊撃部隊としてヤマト兵をなるべく倒さなくていいように、前線のヤマト兵と
後方で脅しをかけてるウズールッシャ兵を分断してから、後方の少数兵を叩くという戦法を取っていた

アニメだと敵味方入り乱れてる戦場につっこんで個々に戦闘、気絶させるだけってのは戦争描写としては微妙だと思う
戦争じゃなくて極小規模な小競り合いならそれでもいいと思うんだけどな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:13:14.95 ID:48VsegLa0.net
>>321
そういや2話ではハク抱きかかえて飛んでたな
遠い昔の事のようだ…

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:13:37.88 ID:ojSJGfZX0.net
>>328
まるでおむつのようだったので色気はなかった

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:18:11.95 ID:maHz5liB0.net
>>321
なんや 最強やないか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:18:44.96 ID:cVZrulKV0.net
あんな集団戦に参加するなって意見もわからんでもないけど原作通りに遊撃隊やらせるとなるとハクたちは最後まで少人数と小競り合いするだけだぜ?
ここの流れ見るに結局それはそれで不満出たんじゃないの……主役たち蚊帳の外とか、盛り上がらないとかさ
今回の話を原作に近い形でやるには二話は必要だし、そこはそこで戦争始まってもテンポ悪いw なんていわれたろうし

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:20:01.85 ID:ojSJGfZX0.net
>>333
原作信者が「必要」というものは大抵不要
ここまで半クールで十分やれる
無駄な回多すぎだったし

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:20:41.45 ID:96Gz1UD50.net
そりゃねえわw
今度は今以上に省きまくりっていわれるのがオチだよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:21:34.13 ID:DZ1N6+060.net
まるでショートパンツのようだった

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:22:42.54 ID:ojSJGfZX0.net
>>335
信者以外にはすげー間延びして見えてるんだから
そんな原作信者の不満は無視で良い

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:23:50.68 ID:8e7a8Aht0.net
ハクオロみたいに戦いも作戦も参加するカリスマ的存在にはハクはなれそうもない?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:24:00.14 ID:96Gz1UD50.net
そうなったら信者以外にも省きまくり意味わからないっていわれるだけ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:24:38.35 ID:ojSJGfZX0.net
キャラユニット型のシミュレーションゲームをアニメ化すると
どうやっても戦争描写としては不自然になるからね
戦争はそもそも個人の武勇でどうにかなるもんじゃないのに
映像的にはどうにかできてしまう
まあアニメ化自体しないか、キャラだけ利用してまったく別の話にすべきだったな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:25:30.35 ID:ojSJGfZX0.net
>>339
いやだって1クールやったけど、意味がわからないどころか
意味が無いじゃんw
意味の無い事を延々描いてただけ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:26:22.17 ID:khalqqiy0.net
なにいってんだこいつ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:26:34.29 ID:aR3talXo0.net
>>338
今回の戦争の後にハクに関する大事なエピソードあるけど
そのあたりから少しずつ才覚が目立ち出す

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:27:21.27 ID:hRM7x2Un0.net
ハクオロがカリスマだったのは
トゥスクルというカリスマの後継者だったのと
反乱軍→国の指導者という旗印だったのが大きかったんであって
戦闘能力なんておまけみたいなもんだろう

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:27:40.43 ID:DZ1N6+060.net
感情移入しない名前もわからない女がいきなり戦い始めたんだけど
なにこれ?w
とかいいそうな奴だな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:27:57.43 ID:8e7a8Aht0.net
>>343
ありがとう なら安心

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:28:19.67 ID:ojSJGfZX0.net
>>342
ほとんど他愛ない日常回ばかり
あれを削ったからって、ストーリーの理解に影響を及ぼすとは
考えられない

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:30:43.10 ID:pPqeSEWD0.net
>>338
戦いで活躍するのは身体能力的に無理

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:32:52.02 ID:3hTDXLcw0.net
日常回の中で少しずつ仲間や将軍、姫とたくさんの登場人物増やしていたのに意味がない。削ってもいいと言い切るってすげーな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:33:29.37 ID:96Gz1UD50.net
>>347
あの日常がこれからの展開で重要なんだけど…こんな事いっても無駄だろうな
君は最期まで見てもほらやっぱり意味がなかった、としかいわないだろうし

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:34:18.44 ID:pPqeSEWD0.net
ミカヅチの変装の衝撃もアニメじゃあまりなかったな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:34:59.28 ID:maHz5liB0.net
日常回が最終回まで続いて
ハクとクオンがおじいちゃんおばあちゃんになって仲良く過ごしましたとさ おしまい
でもよかったんやけど

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:35:24.29 ID:DZ1N6+060.net
人物紹介無し、前作未プレイ完全切り捨てていきなり戦闘をやれとか
無茶振り過ぎて1話切りだわ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:36:14.04 ID:CfY627OQ0.net
マジレスすると
日常回は構成的に必要なんよ
でも、それは万人に受け入れられる構成かっていうとそれも違うんよ
社長さんも「受け入れられるか心配だった」と言うとるぐらいやし

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:36:48.60 ID:ojSJGfZX0.net
>>350
日常描写に意味が無い証拠に
原作信者以外は、なんでクオンいきなりデレたの?とか言ってる
お前らが意味があると信じる日常回に意味が無かったということだ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:38:40.62 ID:ojSJGfZX0.net
>>354
日常回ってだらだら長く描けば良いってもんじゃないからね
短くても濃密な時間にすべきだった

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:39:02.81 ID:DZ1N6+060.net
>>355
なんでデレたのかピンと来ない

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:39:05.03 ID:8e7a8Aht0.net
ハクオロは自分に置き換えて見れないくらい出来る主人公だけど 今現在のハクは人間味があって共感しやすい 爽快感はないけどさ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:44:11.36 ID:5BJYTHVX0.net
日常回もいまいちなら戦闘回もショボいっていう
もう皆ゲームやった方がいいんじゃね?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:44:54.81 ID:DZ1N6+060.net
おれはこう思っているんだ。
かなり面白い、動きも良く完璧に近い今回の話などにもタタリさんは
いろいろと重箱の隅つついて難癖つけて頑張れるもんなんだなぁとw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:45:07.29 ID:ojSJGfZX0.net
クオン「ハクは頼りになる」

信者「丁寧な日常描写で良いシーンになった!」


一般視聴者「いつ頼りになったんだよ」

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:47:23.84 ID:FN82ivwC0.net
頼りにならないし共感もできない
ただぼーっと生きてるだけの人

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:51:08.78 ID:8e7a8Aht0.net
でも自分に置き換えて観てみると 確かに関係のない人を助ける為に積極的に動けるかな?とか考えるとハクの行動もわからない?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:51:46.51 ID:PHIZemlS0.net
まあクオンはデレたわけじゃないんだろう
ハクを戦場に連れ出すために演技したということでは
ただなんのために連れ出そうとしたのかはよくわからないけどw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:57:22.32 ID:DZ1N6+060.net
>>364
最初に思ったのが、本心は戦場が見てみたいけど言い出しにくいから
アトゥイたちが心配で付いて行くみたいなウソに照れてると思ったんだよ

まさか、ルルティエやアトゥイじゃあるまいしなぁと考えて打ち消した

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 05:00:38.09 ID:maHz5liB0.net
いやいや
積極的に戦闘に出れる力もないのに戦場にでたら足手まといやんけ
あの場で二人がそのまま出たら他の四人が死ぬがな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 05:01:15.96 ID:OYYcXLHE0.net
マロロってにゃも部隊なの

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 05:27:44.62 ID:7IRyCbN/0.net
>>361
ドブ掃除で体力アップしたから・・・(震え声

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 05:36:40.75 ID:AH4NXePE0.net
ウズールッシャは強兵なんじゃなかったっけ……

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 05:39:00.58 ID:hRM7x2Un0.net
だから八柱将の一人を破ってるじゃないかw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 05:41:15.55 ID:Dcuenh8G0.net
剣豪の子供 助けに来たと言ってる相手にメシ投げつけるとか馬鹿すぎないか
これも改変とかなのか

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 05:47:11.60 ID:gt1e5YFv0.net
>>371
自分が人質で捕まってるって立場もよく分かってないんじゃないか?
のんきに飯食ってたし、ハクが抱えて走ってる最中も抵抗してたし

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 05:56:30.46 ID:jqwxD9Fh0.net
OPは前のほうがいいな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 06:00:01.60 ID:Nfs3rtSk0.net
しのの「モノを食べるときはね、誰にも邪魔されず、自由で、なんというか救われてなきゃあ駄目なんだ。ひとりで、静かで、豊かで・・・・・・」
ハク「助けに来たぞ!」

これは怒りますわ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 06:04:42.47 ID:1YlX9/4s0.net
>>371
改変だね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 06:34:58.67 ID:4d3CkCAs0.net
前から気になってるんだけどマロロのもってるしゃもじは何なの?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 06:35:15.92 ID:5gTBULgN0.net
赤ちゃんパンダが出てきて萎えた

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 06:55:37.67 ID:27CwYM3Q0.net
完全に1クール目の脚本が無駄すぎたね
これなら最初の3話目から帝と密会と謁見まで飛ばして良かった

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 07:13:38.15 ID:9qXXtnp80.net
今回の見てアンジュの茶番とか無くてもよっかたんじゃないかって気がしてきた
ようやくの戦闘シーンがアレ過ぎだったし

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 07:17:16.21 ID:9OrJIsG/0.net
合戦シーン、陣形作ってる絵面を見せたいのかもしれんが、
その割に動いてる人数少なすぎて草生える。
凸とマロロのセリフのやりとりだけでもよかったんじゃねこれ。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 07:20:49.38 ID:7IRyCbN/0.net
合戦シーンは魔弾みたいにしたほうがよかったかもな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 07:21:14.75 ID:9OrJIsG/0.net
ルルティエの扱いについては、初登場の時点でえらいぞんざいな扱いというか
賊討伐の囮にさせられてたやんw むしろ荷物(兵入り)のが大事とか。
あの時点で、姫様言われててもそういう立ち位置なのかなと思ってたよ。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 07:27:49.41 ID:HUqPAYW50.net
双子が有能すぎる
でもハクさんや、敵陣どまんなかに送り込んで囮しかけるんですか
双子も気遣っておやんなさいよ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 07:32:01.04 ID:gt1e5YFv0.net
箱入りお嬢に修羅場を経験させて泊付けしようというウコンなりの思惑はあったんだけどね
直接の危険は無いように賊側に内通者いたり、ハクとクオンを護衛につけてお留守番させたり配慮はあった
モズヌがあんなとこから逃げてくるのは完全に想定外でココポが荒ぶる結果となった

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 07:38:37.01 ID:xPQv3YBG0.net
シノノンが可愛すぎて昨夜から勃起が治まらない

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:05:32.65 ID:SWaoII7c0.net
双子が無表情で弓矢弾くシーンすこ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:07:39.53 ID:YixSRsEA0.net
>>376
おじゃる丸が持ってるのと同種の道具だな。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:08:30.11 ID:kYdLIDWG0.net
アトゥイの戦闘狂がないせいで流れが強引になってるのもあるが
1クール目でキャラの有能描写削りすぎたよな
アンジュ誘拐からのモズヌ討伐のくだりは
現代人らしいハクの有能さを見せつけるための大事なイベントだったと思うんだが
あれがなくなったせいで戦場にいくことに違和感がある状態だし
ゲームだと、生い立ちで察せるクオンはともかく
アトゥイも序盤からしつこく強キャラ描写されてたんだがそれがないし

ゲームだとハク一行が当千できる説得力があるんだが
アニメではそれがなくなってしまっている
序盤にこのあたりきっちりやっておかなきゃまずかったよね
正直構成ミスだと思う

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:13:48.68 ID:hRM7x2Un0.net
>>386
双子がいなければハクさん死亡で最終回だったな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:17:04.03 ID:L2uRoQom0.net
>>389
大丈夫、他にも飛んできた矢を掴める連中がいるから

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:23:42.05 ID:fSmu3MrG0.net
人質と奴隷兵が抱き合ってるシーン、若いカップルだらけで素直に喜べませんでした

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:29:12.61 ID:FMPGH5rS0.net
>>391
あの世界の人々はよっぽどの高齢じゃないと老けないらしいし、
カルラ、トウカの例もあるから、30代、40代のカップルもいるだろう。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:37:02.73 ID:BOaPz1mg0.net
太宰メゾットを使うバカの意見は賛否どっちも聞く価値がないとわかるレスが多いな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:46:07.58 ID:q5vVZ4fO0.net
>>139
そして全裸になるとACが下がり最強になると、ニンジャかよw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:47:09.87 ID:R+7J0ax20.net
太宰メソッドって初めて聞いたけど、ググったらなるほど分かりやすいなw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:55:57.96 ID:ZHjR8Ipk0.net
太宰メソッドいいなww

次週いよいよ仮面回か
ヴライさんも出陣するようだし大炎上間違いなしだな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:57:56.07 ID:CsXMk/Xi0.net
「みんな持ってるんだよ!」
「みんなって誰よ?」
「Aくんでしょ・・Bくんでしょ・・えーっと・・・」
「ほら、みんなじゃないじゃない」

この下りの、逆バージョンか

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:00:43.06 ID:ZE0bR+0s0.net
シノノンってこのキャラいるのかと思ってたけど
もしかしたらアンジュの癒し枠になるんじゃないかと
予想する

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:05:52.29 ID:PwbDzx/W0.net
戦闘に入ったら一気に血が飛ぶのをイメージしてたから
なんか拍子抜けだったなぁ…

作戦も微妙だったし

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:07:22.00 ID:9/Up9lGg0.net
あれだけ血飛んでもっと飛ばせというのか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:10:05.27 ID:L2uRoQom0.net
うたわれ別に殺戮枠じゃないからなぁ
そもそも殺戮って今はやりにくいんじゃね?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:11:43.19 ID:v7FwHPvD0.net
なんかすごく生温い出来だった
俺ゲームだけやってりゃいいや

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:13:55.67 ID:PwbDzx/W0.net
そもそもゲームだと仮面のやつらが暴れ狂うシーンから始まるからな
「おおおおおおおおお戦闘に入ったあああああああ」っていう期待感が半端なかったんだが、アニメは日常とほとんど変わらない
絵的にもしょぼくて戦闘に入った気がまるでしないわ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:15:20.78 ID:cO+JufjF0.net
ここら辺の話に関しては寧ろゲームよりシビアな面増やしたなって印象
血飛沫っつーと来週の話だしな

てか今回で作画しょぼいって贅沢やなぁ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:15:51.43 ID:0y4w7/4X0.net
>>395
ウィザードリィなつかしいです

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:17:43.74 ID:4brkjXsc0.net
ウズールに3話
遺跡探索に2話
とぅすくる侵攻・帰還に4話
オシュトル救出に2話
エピローグに1話

これで話数の振り分けは決まりかな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:25:22.03 ID:PwbDzx/W0.net
>>400
あれだけって血が飛んだシーン2つしかなかったやん
しかも黒塗りの止め絵

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:30:12.66 ID:9/Up9lGg0.net
えっ…何回血を飛ばして欲しかったんだw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:31:24.76 ID:qm/smoZt0.net
今回は話のスジの付け方がおかしかったな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:35:44.45 ID:fSmu3MrG0.net
スプラッタは売れるとオーバーロードが証明したからな(適当)

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:42:09.99 ID:fUusJfQv0.net
見たけどなんか色々展開が飛んでる感が
キャラの強さがえーて感じがすごいわ
オシュトル軍はなんであんなとこに同数程度配置したの
全軍で当たれば即蹂躙できただろあんなの
剣豪は強い相手と戦うために傭兵やってるのかと思ったらかと思ったら人質とられてて都合よく救出てなぁ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:45:55.48 ID:ePMaOS8R0.net
>>300
人質取られてることが分かってて、人質を何とかしようじゃなく
あいつら雑魚だわなにも考えず突っ込んで無力化しようwwwとしたあげくに
もっと強い敵が現れて、たまたまハク達が人質を偶然発見しなかったら(やはり探そうとはしてない)
危うく死ぬとこだった愚か者達です

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:46:00.95 ID:nlUSGzKO0.net
デコポンは指揮官のくせに自隊を見捨てて敵前逃亡か
その場で処断されてもおかしくないクズだ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:46:31.33 ID:isjO6XfL0.net
クオンはなんでハクにデレたのってあれただのギャグっぽい演出だとしか思わなかった

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:47:04.81 ID:kh6n3yQ50.net
>>411
宮本武蔵かよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:49:54.15 ID:ovHTeNr00.net
>>414
普通にメス顔してたけど

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:52:31.62 ID:C9Dw2bwW0.net
8柱の説明って帝が自分でしてたっけ?
特にデコポンとヴライはダメなような

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:52:56.80 ID:TysYBzvc0.net
>>414
ぶるるん体操見ちゃったからな
だから目覚めたのさ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:54:14.16 ID:isjO6XfL0.net
>>416
だからそのメス顔とやらがハクのげっそり顔と合わせた誇張演出なんじゃないの
ハクの保護者と言った手前アトゥイ達に勝手についていくとも言えず
もじもじしながらハクに甘えるクオンどうです?かわいいでしょう!みたいなさ

総レス数 1005
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200