2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うたわれるもの 偽りの仮面 二十七枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:42:19.97 ID:ZZEhXU6w0.net
旅立とう、世界の始まる場所へ
======================================================================
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く)の話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・原作のネタバレは原作スレで。
======================================================================
□関連サイト
公式サイト   http://utawarerumono.jp/
公式Twitter.   http://twitter.com/UtawareOfficial
原作サイト   http://aquaplus.jp/uta/itsu/
WEBラジオ...  http://www.onsen.ag/program/uta/

□放送日時 (2015年10月〜2016年3月、全25話)
TOKYO MX     10月3日より 毎週土曜日 25:00〜
テレビ愛知 (TVA). 10月5日より 毎週月曜日 26:05〜
毎日放送 (MBS)   10月6日より 毎週火曜日 27:00〜
AT-X.          10月8日より 毎週木曜日 23:00〜
BS11            10月9日より 毎週金曜日 23:00〜

□前スレ
うたわれるもの 偽りの仮面 二十六枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451837521/

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:13:00.28 ID:oBKrBAFu0.net
多分こいつovaみてないし原作もやってないよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:13:27.91 ID:Nfs3rtSk0.net
個人的に戦争で弓矢から始めないのはものっそい違和感あったな
あと味方同士が殴りあっているところに弓を撃つという両陣営の畜生行動
4人に人質逃されたりちょっと敵軍弱すぎんよー

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:13:37.66 ID:M6r7hIgq0.net
ハクとかただの人間のくせに強くなりすぎだろ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:14:35.67 ID:PHIZemlS0.net
>>212
そんな王に出征命令出すなって話だな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:15:12.94 ID:Nfs3rtSk0.net
味方同士じゃねえ、味方が戦っているところにだ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:15:27.90 ID:etrYc0Qs0.net
>>215
本人らの希望で顔見知りのオシュトルのとこに合流することを選んだのかと思ったんだが

同じく顔見知りのムネチカの軍と一緒に戦場まで行って、オシュトルに合流しようかと思ったけど、
ムネチカのとこは歩兵ばかりで出立が遅れそう・ネコネたちが心配ってことでクオンたち(傭兵扱い)と先立った感じ?

うーん・・・ゲームでは説明とかあるのかな?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:16:00.60 ID:xHXxGs+30.net
無印ではハクオロさんが火薬使ってたけど
ヤマトでは火薬使わないのかな
トゥスクルより文明発達してそうなヤマトだから鉄砲なり大砲なり出てくると思ったけど

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:16:48.65 ID:P516fHIs0.net
ルルティエがひっどいわ
助けたい!で全部ハク任せ
なにこいつ
人質助けられずハク死ぬくらいの展開にしてよかった

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:16:51.11 ID:/mUqaQCl0.net
マロロ優秀でワラタw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:17:07.04 ID:8e7a8Aht0.net
近衛大将が来た時の安心感 デコポンポは反省な

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:17:30.36 ID:/HlEhCxl0.net
ハクオロたちは負けたら村・国が滅ぶけど
ハクたちはそもそも便利屋だしヤマトが盤石すぎて
緊張感がなさすぎる

今回の戦闘シーンも茶番すぎんだろ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:18:33.44 ID:Zn7UMZfQ0.net
>>228
貴重なマロロ上げのシーンよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:18:43.00 ID:2DorVU4T0.net
旧OVAはほぼ原作のカットされたギャグ、日常シーン詰め合わせでしかないしなー

>>226
火薬自体はあるみたいだが兵器としての実用化はしてないみたいだな
多分乱戦が基本なのと軍勢の数が数万単位基本なので持て余すからと思われる
(味方を巻き込む、打つ前に接敵される、射程が短い)

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:19:01.50 ID:v+k0ToNw0.net
>>225
まず原作では出兵の手紙が来ているのはアトゥイにだけ
そのアトゥイは自前の軍を率いて戦う予定だった
が、アトゥイがそれを嫌がって、ハクらを誘って参戦

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:19:51.51 ID:96Gz1UD50.net
ヤマトが磐石すぎるのはそういう設定だからしゃあない
ウズールッシャなんてそもそも飼い犬が噛み付いてきた程度の存在でしかないからな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:20:13.80 ID:zgdmkYUw0.net
原作はアトゥイに父親の代わりとして戦って来いとの命令が来る
アトゥイそれを話さずにハクに「ちょっとそこまで付き合ってほしい」と言い、ハクは軽い気持ちで引き受ける
いざ向かってみるとそこは戦争で、ハクは驚くもキウル以外の他のメンバーは皆当たり前のような顔
アトゥイは父親の部下を指揮して戦う手はずになってたはずだが、自分が戦いたいのと「むさくるしい男共の中に居るのは嫌」と
ハク達とともにハクの指揮の下で少数精鋭の遊撃部隊として戦うことに

こんな流れだったよな、少なくとも戦争の真っ只中に少数で突っ込むような展開ではなかった

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:20:42.35 ID:yZtft7Lk0.net
>>219
ゲームはそうだろうけどこれアニメだよ
ゲームと違って戦う場面はないし
ココポが暴れまくった時自分たちを襲ったモズヌたちにすら逃げて!って言った優しい姫さんが
戦争に行って自分なりに出来ることをしたってのが今回の話ってことなんだから
アニメのルルティエの描写としては今回のもアリでしょう

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:20:49.74 ID:PHIZemlS0.net
兵も連れずに娘が単独で…

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:21:00.63 ID:Nfs3rtSk0.net
>>233
それだけ聞くとアトゥイがクソ女なんだけどちゃんとなんか理由あるんだろ?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:21:07.16 ID:DZ1N6+060.net
>>229
これでなんとかなるみたいな安堵感が半端無いなw

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:21:37.15 ID:zb+aSU/j0.net
可愛い子には旅をさせよ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:21:59.00 ID:FN82ivwC0.net
娘をたった一人で戦場に投げ込むなんてほんと酷い親だよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:22:44.51 ID:eQpZMFPf0.net
>>219
ルルティエも初陣でビビってはいたけど暫くしたら自分も飛び込もうとしてたし戦う覚悟がない訳じゃなくね

つーか原作と話もキャラも大幅に変えてるんだからアニメでカットされた原作の要素、展開持ち出してこの原作のシーンと矛盾してると言われてもな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:23:01.58 ID:2DorVU4T0.net
>>235
流れ自体はあってるけど「森を抜けたらそこは戦場のド真ん中でした」は原作通りの流れ
アトゥイがそこで「戦やえー!」と突撃仕掛けたのをハクが止めるのも原作通り
遊撃に回ろうってのもハクが戦争のど真ん中突っ込むのを嫌ってアトゥイを押さえつけたからだったような
ただ、それに不満貯めたアトゥイが移動中のヤクルトさん見つけて突貫してなし崩しに開戦

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:23:40.94 ID:96Gz1UD50.net
つうかアニメのハクたちからしてあの人数で戦争参加する気ではなかったろw
ノスリが「人質とって戦うなんて許さん!」と飛び出しちまっただけで、ハクがいってたように目的はオシュトル本陣との合流

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:25:27.59 ID:2fidPpOs0.net
何回見てもココポかわいい
俺の唯一の癒しだ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:25:37.48 ID:DZ1N6+060.net
長いネタバレ誘導質問はやめたまえ
ゲームやって補完しとけ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:25:45.56 ID:G2Wp7gru0.net
人質の数と脅された兵士の数が全く合わないなw

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:26:20.25 ID:FN82ivwC0.net
ルルティエのお父さんって一国の王なんでしょ
娘に戦争に行け 部下は付けないって意味わかんねえ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:27:59.96 ID:K94ruRTe0.net
公式の登場人物のゼグニの画像、モブの千人長になってね?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:28:10.86 ID:G2Wp7gru0.net
つーか、ハクは全てにおいて主体性0だな
偶然今回も活躍したけど仲間を見捨てて逃げ出すし仲間を想う気概なんて皆無

今回のハクの行動は幻滅したな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:29:40.34 ID:96Gz1UD50.net
部下付けられる状況ならそもそも娘なんて出さず親父が行くでしょw
国の守りがある、さらに国が遠いから出陣が間に合わないってのが理由なんだから
国の親父たちもヤマトの連中もあの二人に期待なんてしてないよ、単純に出陣させて筋を通すだけ
だから、ハクの出陣した事はしたんだし、さっさと引っ込むなり合流するなりしようってのは間違いじゃない

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:29:53.44 ID:zb+aSU/j0.net
まあ、アトゥイぐらい強ければ、一人で行かす意味もわからんでもない

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:30:26.85 ID:CfY627OQ0.net
それでええんよ
偽りの仮面はニート気質なダメ男のハクの成長譚(今後の活躍にご期待下さい!END)だから
今ここでハクが活躍しちゃったら物語が破綻する

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:30:34.67 ID:Zn7UMZfQ0.net
ある意味人質みたいなもんだな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:31:37.08 ID:9sKY7Qjl0.net
>>243
ノスリ以上のバカかよアトゥイ…

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:31:42.99 ID:2DorVU4T0.net
実質人質だな。筋を通すよ、って忠誠心を見せるためのものが二人の姫の出兵

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:33:37.91 ID:DZ1N6+060.net
クオンがメス顔になった理由がいまいちわからない

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:34:02.61 ID:/HlEhCxl0.net
ゲームとアニメは別って言ってる奴いるが
そうなるとルルティエは腐腐ティエになるがいいのか?

つーか、アニメでここおかしくね?っていうと
信者はいつもゲームではゲームでは・・・って言い訳してたよなw

なあ、本当は信者さんもそろそろアニメの脚本がおかしいことに
うすうす気づいてるんだろ?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:34:11.77 ID:2DorVU4T0.net
>>255
原作のアトゥイは基本的にバトルジャンキー。質の悪い事に
戦場に一人で放り込んでも大将首沢山取って生きて帰ってくるタイプのバトルジャンキー
ノスリと違って敵は強ければ強いほどいい、向かってくるのは皆殺しってタイプだけど
アニメはその辺鳴りを潜めてるから単に強いだけのお姫様だが

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:34:17.68 ID:v+k0ToNw0.net
>>236
>>242
そこは水掛け論にしかならんな
俺は原作重視だから、そういう見方というか、批判はどうしても持ってしまう

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:34:40.57 ID:xHXxGs+30.net
敵方の総大将が真っ先に先陣を切って戦ってたから
こら敵将アカンわと思ってたら
そういやハクオロさんも同じようなことやってたなw

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:35:31.63 ID:PHIZemlS0.net
人質って…苦しすぎて言い訳にもなってないわなw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:35:45.76 ID:Zn7UMZfQ0.net
>>261
その方が士気高まるしね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:35:50.98 ID:DZ1N6+060.net
>>247
妹1人に兄が6つ子かもしれんし
画面外にいるかもしれないし

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:35:56.50 ID:48VsegLa0.net
>>255
バカじゃなくて戦闘狂、シャッホロの狂い姫という物騒な二つ名がある
アニメのアトゥイは戦闘関連では結構マイルドでおとなしい

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:36:44.02 ID:96Gz1UD50.net
ハクは思いっきり今回主体性見せてたと思うけどw
戦争にこそ流れで行ってしまったが、その後は「さっさとオシュトルたちと合流しよう」、「出陣するはしたんだから帰ろう」って意志は示してる
他のやつらがお国のためって張り切ったから空回りしたが
てか仲間見捨てたシーンなんかあったか? ココポに乗って離れたのは見つかったからで、増援がくる前に一時その場を移動するってのは間違いではないでしょ
その後、クオンたちと合流しようともいってたし

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:36:45.28 ID:Nfs3rtSk0.net
>>247
一妻多夫制なんだよ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:40:21.32 ID:v+k0ToNw0.net
ノスリらが突撃したシーンで
ハクはルルティエを引き止めて逃げたのは見捨ててるんじゃないの
人質も見捨てようとしたけど、ルルティエに言われて止めたのは主体性ないし
別に間違っちゃいない

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:41:36.11 ID:G2Wp7gru0.net
>>253
あーいうグータラ男も嫌いじゃないけど今回の行動は幻滅したな
もう少し仲間を想う気持ちだけは強くあるのかと思ってたから

>>266
好意的に解釈し過ぎだろ
単純に自分本位で流されるだけで自分の保身の為にだけ主体性を時々見せる

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:43:20.29 ID:CD2YUCzv0.net
んで残ってルルティエ共々なにすればいいんだ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:43:26.05 ID:gt1e5YFv0.net
そもそもいくらクオンたちが強いからってあんな両軍ぶつかる戦場で無双できるわけが無いんだよなぁ
戦場から離れた位置で一部隊を片付けておく、裏でこっそり工作しておく程度の活躍の方が説得力ある
戦況を変えるなら、ダム崩壊のごとくちょっと入れたヒビが後で大崩壊を招く的なのがいい

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:43:34.33 ID:96Gz1UD50.net
>>268
引き止めたのはルルティエがビビってたから、移動したのは敵兵にみつかったからだろ?
あの状態のルルティエ連れて戦場につっこめばよかったのか?
最終的にルルティエの意志を尊重したら主体性がないとかいわれてもな…

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:45:10.25 ID:96Gz1UD50.net
>>269
だから今回戦争にいってから自己保身のために主体性見せまくってただろって話だ
まぁどうやら主体性がないないっていってる人たちは自分の意志を絶対曲げない奴でなきゃ主体性があるとはいわんようだがw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:46:17.46 ID:CD2YUCzv0.net
考えなしに戦場に突っ込むのが主体性なのか?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:46:44.03 ID:Sy5lboUa0.net
仲間を見捨てたんじゃなくてメンタルが一人危うかったルルティエを優先しての行動だろ
今回のハクは

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:47:01.88 ID:DZ1N6+060.net
クオンたちも本来は味方のヤマト兵を無力化してただけだし
危ないぞと止めたって聞きやしないからなぁ
とりあえず本当は強いけど戦場に出したらやばそうなルルやんを
守るほうが先だし

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:47:17.97 ID:96Gz1UD50.net
考えなしに戦場につっこんだのは仲間であってハクはむしろ嫌がってたと思うのだが…

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:47:54.91 ID:Nfs3rtSk0.net
>>271
まあその辺りは突っ込みどころあるけど、エロゲアニメだし
ちゃんとした戦記物だったら酷い出来だけど、よくあるORETUEEE系のラノベアニメみたいなもんでしょ。突っ込むのが野暮ってもんよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:48:35.53 ID:cVZrulKV0.net
アニメで乱戦で無双するなといわれたら前作もダメにならね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:48:43.68 ID:Il/FbBFx0.net
仲間は考えなしじゃないな
自分の実力を理解した上で突っ込んでる
でもハクが突っ込んだから考えなしだわ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:49:20.75 ID:v+k0ToNw0.net
>>272
そりゃ突っ込んだ方がいいだろう
仲間と固まった方が安全だし
本来のハクならそういう判断をしている
原作では分断作戦したけど、アニメじゃ分断させられてるのは変だよね

まぁそれはシナリオの都合で逃げて、たまたま見つけた人質解放に繋げる為だけど
これも原作では順序踏んでいるだけに
この展開は強引すぎて白ける

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:49:38.95 ID:96Gz1UD50.net
いやだからハクは突っ込んでないじゃんて話なんだが…

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:50:18.91 ID:G2Wp7gru0.net
今回のハクの行動にはそれぞれ賛否あるようだが俺はとにかくイラっと来たな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:50:47.46 ID:96Gz1UD50.net
>>281
あの馬鹿でかい鳥に乗って戦場に突っ込めば安全と?
それこそ原作のハクならそんなアホな考えはしねえわw

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:51:24.46 ID:ZeP0AcDG0.net
>>281
お前はもうちょっと原作とアニメ切り離した方がいい
さっきから丸々展開変えてるアニメに原作の設定と展開の話持ち出しすぎ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:51:34.45 ID:maHz5liB0.net
つかなんでみんな一騎当千やねんw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:52:38.56 ID:Nfs3rtSk0.net
ドブさらってたからじゃね

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:52:45.16 ID:4YnriKTE0.net
>>282
おまえ誰と話してるん?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:53:08.64 ID:cVZrulKV0.net
少人数で乱戦に突っ込むのがダメという人もいれば、乱戦の中に突っ込んで少人数が固まってれば安全という人もいるし色々だな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:53:19.60 ID:dzKh0pe90.net
ハクは身内が関わらない限りドライだな
ルルティエに頼まれなかったら安全な策が練れるまで人質救出も絶対しないだろうし身内には激甘

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:53:25.75 ID:zgdmkYUw0.net
>>271
そこは本当に違和感だったね。戦争の真っ只中、しかも敵はヤマト兵だから気絶させるだけとか
ゲームとアニメとの比較とか関係なしに描写としてどうかと思った

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:54:33.54 ID:fkpplQBA0.net
そこはいろいろシナリオくっつけた結果あぁなったんだろうな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:54:33.58 ID:P516fHIs0.net
アトゥイって戦闘狂なのにヤクトワルトにあんなに簡単に負けちゃっていいの?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:55:20.29 ID:fkpplQBA0.net
>>293
所詮小娘だからね

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:55:26.04 ID:BiUYl4+R0.net
アニメ版は狂ってないただの姫だから大丈夫

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:55:29.41 ID:DZ1N6+060.net
どっちにしても、ハクが人質救出して来なければアトゥイはヤクルトに
真っ二つにされてたし、本来味方のヤマト兵が大勢死んでいた
つまりはそういうことだ。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:55:46.26 ID:96Gz1UD50.net
ヤマトの兵を殺さないようにってのはそれこそ原作通りだったような
容赦なく死ね! 捕まった時点で生き残る資格なしとかいってたのはヴライくらいだし

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:55:56.05 ID:gt1e5YFv0.net
原作では何も知らされてない状況でいきなり戦場に駆り出され、「なんでお前ら殺る気満々なの?」って動揺していた
アニメでは予め知らされてそれなりの覚悟で向かったはずなのに戦場に着くなり「もう帰ろ?」だからなあ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:56:17.45 ID:v+k0ToNw0.net
>>284
まぁルルティエの戦闘スタイル自体のおかしさは何とも言えんな
ハクオロの武器が鉄扇という戦争向きじゃない武器とか
ゲーム的要素だからな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:57:07.43 ID:dzKh0pe90.net
一騎当千出来る自身のある奴しか戦場に突っ込んでないんだけど流石に4人で戦局ひっくり返すのは強すぎないとは思った

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:57:58.80 ID:f2GHczPi0.net
>>300
まぁヤマト兵の個々は大したことないってことなんだろうな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:58:04.25 ID:cO+JufjF0.net
>>298
どう見てもハクに覚悟なんて無かっただろw
というか前回オシュトルと話してた通り戦ってもの自体が実際見るまでよく分かってなかったんだろうな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:58:11.93 ID:v+k0ToNw0.net
ヤマト兵どころか、ウズールッシャの兵も気絶で終わらせてたよ
クビ切ったのはヤクトワルトくらいじゃ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:59:10.61 ID:ABSbTvJo0.net
>>300
戦ってるのは人質取られたヤマト兵だからね
ウズールッシャ兵は後ろで食って呑んでだから前線が崩れたら終わりよ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:59:29.90 ID:maHz5liB0.net
自称いい女の弟は剣豪に勝てそうな感じだがw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:00:24.00 ID:ojSJGfZX0.net
無双しろとは言わないが
主人公がここまで消極的だとちょっと
話が盛り上がらなさ過ぎるよね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:00:59.47 ID:v+k0ToNw0.net
>>300
あんな集団戦に入るのがそもそもおかしいからな
アニメは省略やまとめの為に滅茶苦茶やりすぎておかしい

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:01:11.92 ID:wfECAhd60.net
主人公はオシュトルなので

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:01:37.00 ID:DZ1N6+060.net
それよりもクオンがデレた理由がわからん

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:02:09.75 ID:ojSJGfZX0.net
>>308
めったに出てこないキャラを主人公と言い張るのは無理がある

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:02:49.39 ID:DZ1N6+060.net
>>303
アトゥイもぶった切ってたよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:03:12.61 ID:tBoAl1ew0.net
2はハクが主人公になるまでの物語

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:03:16.95 ID:Fk0sxQTg0.net
また随分ふわっとした戦場描写だったな
舞台劇を観てるような予定調和ぶりで緊張感ないし

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:03:26.06 ID:ZeP0AcDG0.net
>>309
あれはデレっていうかいつも保護者ぶってるのにハクに頼み事することに対する照れじゃね?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:04:16.39 ID:maHz5liB0.net
つかクオン強いのな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:04:28.67 ID:96Gz1UD50.net
>>303
アトゥイも「熱烈な歓迎やなぁ!」とかいって槍振り回した後、敵兵血まみれになってたぞ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:04:37.90 ID:CfY627OQ0.net
あとネタバレすると
この世界の亜人って生まれでスペック決まるところある
ナルト的なもんで皇族とかになる優良種族は文字通り寿命が違ったりもする

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:04:53.95 ID:dzKh0pe90.net
まあ殺陣が面白かったし話もわかり易くて今回は楽しく見れたわ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:05:25.56 ID:v+k0ToNw0.net
>>309
あれは恋を自覚している少女って感じだったな

総レス数 1005
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200